▼下へ
|
あの時ああしていれば!と思いつつもああしてしまっていたら今の自分は無い的なアレ。
種別:
全角600文字、改行50回まで
レス:500件 |
|
クオンタムデーモン(ID:BNE004018)
鳩目・ラプラース・あばた
2013/01/11(金) 02:20:29 |
|
諦めて=肯定して ください。
人生の節目、というか、「あの時ああしていれば傷つけずに済んだだろうになあ」「あの時はああしていればあのようになっていなかっただろうになあ」「あの時はああしていればあれしていなかったからあれだったのにあれだなあ」みたいなことは時々考えるのですが。
が。
わたしはラプラースですので、ラプラースの魔ですので、決定論者ですので、「そんなifは有り得ないのだろう」と思うのです。
あの時の自分ならあのような判断以外しなかったであろう、と考えるのです。
決定論的な考え方は、わたしから後悔を奪い去ってくれます。
過去の自分の行いが必然であり、逃げ切れぬ物であり、自分なりに最高に頑張った結果なのだと言うことを肯定してくれるのです。
自分なりに考えて出した結論だし、様々な状況を鑑みてそれ以外の結論を出さなかったのだし、ifなどないのだからだから今が最高と俺らころがっていこうぜなのです。
寝ぼけた頭で何も考えずに血にまみれたパンツを洗って干してます。
|
|
|
鹿毛・E・ロウ(ID:BNE004035) 2013/01/11(金) 12:41:39
だけど今が最高と誰が本当に言えるの?
愛ってへっちゃうんですよね。パティー・サワディー。
|
|
|
|
街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2013/01/11(金) 22:28:17
いまがさいこおーう!(たのしくなるこなぐすり)
|
|
|
|
千賀 サイケデリ子(ID:BNE004150) 2013/01/12(土) 02:38:44
そのifを想像することであなたの心の平安が得られるのでしたら存分に。
ネガティブになるならんなもんワンちゃんにでもパクパクさせてください的スタンスです。
ちなみにアタシ、想像力のケダモノですから。さーパンツ下げ(以下自己検閲)
|
|
|
|
鳩目・ラプラース・あばた(ID:BNE004018) 2013/01/12(土) 06:10:40
夜用はあったはずなんだけど、判断ミス。
平穏は得られないが悔みは止まりません。
パンツはバシルーラしました。
|
 
|
▲上へ
|