下記よりログインしてください。
ログインID(メールアドレス)

パスワード
















リンクについて
二次創作/画像・文章の
二次使用について
BNE利用規約
課金利用規約
お問い合わせ

ツイッターでも情報公開中です。
follow Chocolop_PBW at http://twitter.com






▼下へ
それは遥か彼方で想う
種別: 全角200文字、改行無し    レス:500件

祈りに応じるもの(ID:BNE000024)
アラストール・ロード・ナイトオブライエン

2010/11/16(火) 09:33:03 
――どれ程の時が流れただろうか
『私』は思考した、かつての彼方から、遥かなさきに至るまでの遠い思索である。
大した意味は無い、だが価値は在るのだと思考は虚無に響く

始まりはただ少しだけ人より強いだけの塵芥であった
だが、無数の時間と戦いが限界を越える事を強制し続け
いつしか、枠組みから外れてしまった事は否めない

帰属する世界は終焉を迎えた
始まる為の終りだ、新生の為の、幸福なる終焉

それでも存在し続ける事を選んだのは
世界が一つではなく、無数に泡沫の様に生まれるものであり
そして、その一つ一つの祈りを聴いたからではなかったか

記録は蓄積していく、永劫を越えて存在する事は
無限に蓄積し続けていく事に他ならない

蓄積された記録は、もと在る記憶に降り積もる
無限の中にあって最初の記憶など取るに足らない総量だ
例えどれ程の価値を認めていたとしても
小我は大我の中に埋もれ、限りなく己を見失う

――故に私は何の為に在ったのか。と幾度となく反芻するのだ。


祈りが届く、遥か事象の果てより、私に届く純度の祈りだ
途方もなく遠い場所からだ、私の力ですら及ぶ所ではない
だが、祈りが届いたならば、応えねばならない。
それが私の誓い、『 』なのだから。


世界に在る上で、上位者の介入は必要が無い
もと在るものを無視した途方も無い助力など、唯の害悪でしかないのだ
その世界の意味はその世界に生きるものが勝ち取ってこそ意味が在る

故に応えるならば、その世界に帰属するべきだ
その結果、無力な存在としてあるとしても、無意味に朽ち果てるとしても
その行動には価値が在る、小さな蝶の羽ばたきが星の裏側に大風を起すように
その、ささやかな応えは、誰にも知られずとも意味を与えるだろう
……では始めるとしよう。
想い描く、遠い昔に、忘れた、最初の私を



―――――――最後に祈りを―――――――




アラストール・ロード・ナイトオブライエン(ID:BNE000024) 2010/11/16(火) 09:35:27
PL的な上位視点、キャラクターが生まれる際にふと考えたキャラメイクの煽り文句のようなものです。当たり前ですがゲーム本編とは全く関係して来る事はないでしょう。
▲上へ