▼下へ
|
雑談 黒扉の向こう側にてその14
種別:
全角200文字、改行無し
レス:500件 |
|
原罪の蛇(ID:BNE001224)
イスカリオテ・ディ・カリオストロ
2012/12/13(木) 20:38:02 |
|
開けた部屋の規模は面積にして30平方m程。
壁際に並ぶのは無数の書庫、古今東西の書物。
貴賎は問わず只管に雑多。
中央に君臨する黒い大テーブルに腰掛けて、
神父姿の男は古い羊皮紙をその上へと揃えて並べる。
「閉じぬ穴。世界を歪めるそれは神秘世界に於いて至高の宝にも等しい。
新しき物と言うのは得てして調和より混沌、再生より破壊から生み出される」
それはあたかも神が七日で世界を創造した様に。
光によって像を与えられた虚実の境より、万物は生み出される。
例えばそれは、生死の境すらも同じこと。
「『楽団』が生と死を弄び、六道が命の定義を掻き乱す。
黄泉ヶ辻が秩序を破壊で覆い隠し、逆凪がその風雲に急を告げる。
さて、土壌は十分だ。この地に果たして如何なる神秘が集うのか」
どれほどこの世が乱れようと、壊れようと、傾こうと、
その上に築かれる神秘の価値のみを追い求める。
それを狂気と呼ぼうとも、叡智は常に危険の上に実を付ける。
男は常と変わらぬ言葉を常ならぬ幸いに交え口ずさむ。
「――それでは、神秘探求を始めよう」
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2012/12/14(金) 02:08:30
建て替え、お疲れ様だ。剣林の首領と一手交えて来たが…やはり日本最強は伊達では無かったな。それに…楽団か、奴らに…借りは返さねばならん。(身体に包帯を巻きつつ)
|
|
|
|
悠木 そあら(ID:BNE000020) 2012/12/14(金) 21:22:20
立替おつかれさまなのです。楽団と戦ってみたのです。なかなか手ごわい相手だったのでした。それからコーポの看板おめでとなのですよ。
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2012/12/14(金) 23:24:15
クッソ、あの虎ジジイめ。次に会ったら今度こそギャフンと言わせてやる!/コーポ看板完成めでたいな。あの扉の前に関係者以外立ち入り禁止と書いてあるのか……。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2012/12/14(金) 23:51:07
流石にそれは図書館の地下にしては怪し過ぎるかと。関係者以外立ち入り禁止の扉とは壁一枚と本棚一つを隔てていますね。気付く人は気付く程度の隠蔽工作です。と言う事で、お祝い感謝致します。日本最強の相手は現状やはり厳しかったようですね。日々精進です。
|
|
|
|
ノエル・ファイニング(ID:BNE003301) 2012/12/15(土) 00:24:49
楽団はいくらか交戦してまいりましたが流石にタフですね。自惚れるつもりはありませんが、わたくしでも一撃で、というのは無理ですし。 そして剣林等もお疲れ様です。どれもこれも一筋縄ではいかぬ相手ですね。 また、コーポレーションの看板はおめでとうございます。流石にこれが表にあると不審すぎますしね。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2012/12/15(土) 14:05:06
立て替えお疲れ様です。そしてこの紋章が描かれた黒扉、実に雰囲気が漂っていますね。完成おめでとうございます。黄泉の狂介があれ程のものでしたから、他の首領も推して知るべし…という所でしょうね。ましてや最大の武闘派『剣林』の頂点に立つともなれば…
|
|
|
|
カルナ・ラレンティーナ(ID:BNE000562) 2012/12/17(月) 01:36:12
立替お疲れ様です。看板雰囲気があってとても良いですね。実にらしいと思いました。//さて、場が動いたようですね…今回は留守番予定ですが、戦場へ向われる皆様はどうかお気をつけて。必ず無事に戻ってきてくださいね。
|
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2012/12/17(月) 14:03:09
立替お疲れである。ホラー風にも見えるが、中々良いのではなかろうか。// ‥‥「教授」に連なる者が動いた以上。同じ号を持つ者としては、動かぬわけにも行くまい。さて、斜堂氏、ミーノ嬢、そあら嬢も一緒ではあるのだが、様子を見てくるとしよう。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2012/12/18(火) 00:05:09
何故か文字が妙に怪しいのが珠に疵ですねえ、何処にでもある魔術結社のつもりなのですが、はてさて。と言う事で私も少々危なっかしい仕事を受ける事になりました。お互い生きて戻りましょう。
|
|
|
|
山田・珍粘(ID:BNE002078) 2012/12/18(火) 00:13:19
立て替えお疲れ様でした。私も幾つかの依頼に参加させて頂きました。御一緒する神父様、悠月さん、拓真さんは宜しくお願いしますね。
|
|
|
|
テテロ ミーノ(ID:BNE000011) 2012/12/18(火) 02:37:28
がくだんはミーノあんまりすきくないから
がんばってやっつけてくるの~っ
|
|
|
|
逢坂 黄泉路(ID:BNE003449) 2012/12/18(火) 05:15:25
立替お疲れ様。この扉は…図書館で見つけたとして、自発的に開ける者は少なそうだな。居たとして、無知な子供か好奇心旺盛な探求者と言ったところか…。//今回の防衛に関しては、俺は留守番となった…向かうものは気をつけてな。
|
|
|
|
ゼルマ・フォン・ハルトマン(ID:BNE002425) 2012/12/18(火) 18:05:56
建て替えご苦労。如何にもな扉で中々に面白い。//楽団の次は蜘蛛の巣か。妾も此度は留守じゃな。とは言え、そろそろ動こうとは思う故、用意だけはしておこう。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2012/12/18(火) 23:16:37
ええ、よろしくお願いします、那由他さん。紫杏派及びその傭兵に…倫敦の蜘蛛の巣。少なからぬ戦力を送り込んできているようですね…
|
|
|
|
歪崎 行方(ID:BNE001422) 2012/12/19(水) 03:32:02
大事デスネ。ボクはここ最近動くに動けないので応援だけしてるデス。皆さんの健闘をお祈りするデスヨ
|
|
|
|
悠木 そあら(ID:BNE000020) 2012/12/20(木) 14:33:34
偶然ですけれど今回のお仕事はチーノと同じ依頼が多いのです。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2012/12/20(木) 23:38:52
…なんともはや。ただの科学ではないとはいえ、あの無限回廊を『解析』して『解除』してしまうとは…
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2012/12/21(金) 00:55:56
うむ、戦場を同じくする者は宜しく頼む…やはり、何処も一筋縄ではいかなさそうだな。かといって、負けられん。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2012/12/21(金) 18:48:43
いえ、神秘学と数秘学はコインの裏表ですからね。魔術と錬金術は共に両分野の系統樹に属しますし、カバラやセフィロト、魔方陣や儀式魔術と言った数と式によって司られる神秘は数多い。無限回廊は設置展開型の神秘なので恐らく犯罪王との相性が悪かったのではないでしょうか。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2012/12/21(金) 23:32:25
そういえば、キマイラは錬金術の部類に属するのですね。『教授』が無限回廊を実際に何度見たのかは判りませんが、そう多いとも思えません。その術式を崩せる程に解析してしまう『教授』に、その解析理論を元に本当に解除してのけた『兇姫』。アシュレイ程の術者の秘儀であっても、手の内を知られればこうなるのか、と…確かに、相性が悪いと言うのはあるかもしれませんけれど。
|
|
|
|
テテロ ミーノ(ID:BNE000011) 2012/12/22(土) 21:00:15
.o○(チーノってだれだろ~?)
|
|
|
|
山田・珍粘(ID:BNE002078) 2012/12/22(土) 23:41:24
それはお前のことさー!(ミーノさんを抱き上げて、くるくる回り)
|
|
|
|
テテロ ミーノ(ID:BNE000011) 2012/12/23(日) 06:02:20
!!ΣΣ(くるくるまわり)
|
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2012/12/23(日) 11:12:00
理が不変である物は、絶え間無き努力を以てすれば何時か破られる・・・・恐らくはそういう感覚であったのだろう、な。//我らが女帝が新たなる名前を得たか・・・・
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2012/12/23(日) 16:39:35
厳重に守られた場所に入り込むのなんて、犯罪王ならお手の物だろうな……。<回廊破り しかし、このままではアシュレイが愉快な黒い太陽のAFを紹介するだけのエロいお姉さんになってしまいそうだ。
|
|
|
|
山田・珍粘(ID:BNE002078) 2012/12/24(月) 01:30:53
あっは、ミーノさんは暖かいですね。幸せな気分になれます
|
|
|
|
ニニギア・ドオレ(ID:BNE001291) 2012/12/25(火) 00:38:27
クリスマスです!(ケーキどーん)そしてノエルさんのお誕生ケーキ(どーん)ついでに普段のケーキ(どどーん)//教授も楽団も、これからどう動いていくかしらね…。自分の参加しなかった依頼も気になるわ
|
|
|
|
ユーヌ・結城・プロメース(ID:BNE001086) 2012/12/27(木) 00:24:22
ノエル誕生日だったのか、おめでとう。 // 総合戦況値的に中々厳しそうに見えるが、さてどうなるのか。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2012/12/27(木) 03:04:12
おや、誕生日ですか。おめでとうございます、次なる一年も幸い在らん事を。此方もWPシリーズと戦って参りましたが、いやあ流石にそろそろ混乱と魅了は対策しないと洒落にならないみたいですねえ。
|
|
|
|
悠木 そあら(ID:BNE000020) 2012/12/27(木) 09:37:21
お誕生日おめでとでしたです。ウィルモフといえば京介が嫌なゲームを提案してきたのです。あの二人(?)とてもキャッキャしてて仲良しさんっぽいですが、京介は他にお友達いないのかしら?
|
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2012/12/27(木) 11:44:32
誕生日、おめでとうであった。予告の連絡は来ていたのだが、な。//神父の攻撃力は強力だけに、味方に向けられると厳しいものもある故にな。//京介は・・まぁ、心を殺すのが目的なのだろうな。耐性のある者が入っていればいいのだが。
|
|
|
|
ノエル・ファイニング(ID:BNE003301) 2012/12/29(土) 00:27:01
祝辞、ありがとうございます。個人的には実りの多い一年ではありましたね。来年はそれを活かしていければ良いのですが。//公園の方はなんとか対処してまいりましたが、しかし三つ巴とは厄介なものですね。
|
|
|
|
逢坂 黄泉路(ID:BNE003449) 2012/12/30(日) 04:54:34
遅れてしまったが、誕生日おめでとう。年内であればセーフ…いや、遅れてすまない。//今年一年、アークは波乱の年だったが…来年以降も更なる波乱が訪れるだろうな。気の抜けない話だ。
|
|
|
|
山田・珍粘(ID:BNE002078) 2012/12/31(月) 00:38:42
遅ればせながら、ノエルさん誕生日おめでとうございます。公園での結果も出ましたね。重傷者多数ですが、撃退に成功したようですね。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2012/12/31(月) 04:35:42
遅ればせながら、ファイニングは誕生日おめでとうだ。//結果としては撃退出来たが…個人的な反省点は多かったな。次はこれを生かせる様にせねば…。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2012/12/31(月) 05:00:44
とりあえず難事を抑えましたが、ラスプーチン…怪僧、ですか。また予想外の方向から大物の名前が出て来ましたね。ふむ、しかし倫敦の蜘蛛に赤き国の革命指導者。ハーオスもまた赤き国の魔術結社でしたか…不可解な所で線が交わってますねえ。
|
|
|
|
ランディ・益母(ID:BNE001403) 2013/01/02(水) 22:03:07
まさかラスプーチンだとはな。 そーいやアークで囲ってる魔女も奴さんと関わりがあるんだったか? どうなることやらな。 それはそうと明けましておめでとう、今年も皆宜しく、良い研鑽を励める年になると良いな。
|
|
|
|
山田・珍粘(ID:BNE002078) 2013/01/02(水) 22:31:32
あけまして、おめでとうございます。新年を迎え、より耐久力が上がったような気がしますね。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/01/03(木) 20:25:21
ブラックタロットの作成が完了しました。盟友諸君は各自1枚に限り購入して頂いて構いません。アークの勲章には劣りますがね、なかなかの力作ですよ。
|
|
|
|
山田・珍粘(ID:BNE002078) 2013/01/03(木) 23:05:29
早速買わせて頂きました。素敵なタロットですね。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2013/01/04(金) 22:33:41
同じくブラックタロット、購入させていただきました。中々大したものですね、これは。力作と仰るのも頷けます。 まさか倫敦の関係からラスプーチンの名前が出て来るとは思いませんでしたが…世界の裏社会で暗躍する者同士、何かしら関わりがあるのかもしれませんが…
|
|
|
|
ノエル・ファイニング(ID:BNE003301) 2013/01/05(土) 00:40:26
わたくしも購入させていただきました。なるほどこれは良いものです。使わせていただきますね。 ラスプーチンは、確かにあの赤の国の魔術結社と何らかの関わりはあったようですが、さて。どう動きますやら
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2013/01/05(土) 21:39:26
ラスプーチンか。去年魔女殿と話した時にもチラッと話に出てた気がするな。しかし革命の時から生きてるとなると、今幾つよ? ……まぁ、神秘界隈では「寿命? 何それ?」って感じではあるが。
|
|
|
|
酒呑 ”L” 雷慈慟(ID:BNE002371) 2013/01/06(日) 08:24:32
遅ればせながら。旧年は世話になった。新年も宜しく頼もう。ブラックタロットは自分も購入させて頂きました。…GPに余裕が出来次第運用しようと思案する次第です。 …怪僧か。また通った名前が出てきたモノだな。考えようによっては好機か。
|
|
|
|
ゼルマ・フォン・ハルトマン(ID:BNE002425) 2013/01/07(月) 02:47:51
謹賀新年である。ブラックタロットは妾も貰ったぞ。成る程、北の怪僧のぅ。確か、かつての塔の魔女の情人であったか?追われていたと言うておうた故、マトモな別れ方をした訳ではなさそうじゃのぅ。
|
|
|
|
イーゼリット・イシュター(ID:BNE001996) 2013/01/08(火) 19:12:05
ブラックタロット買わせてもらったの。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/01/10(木) 16:48:29
御購入ありがとうございます。是非に御使い下さいませ。とりあえずこちらは他に出来る事も無いので魔女殿にアプローチをかけてみる事にしました。何か分かれば良いのですけどね。
|
|
|
|
熾喜多 葬識(ID:BNE003492) 2013/01/11(金) 00:09:16
ブラックタロット買わせてもらったよ~☆いいね~。 ラスプーチンってあれっしょ?ブラックモアちゃんの元々カレシじゃん。聞いてみるのもいいかもだねぇ~☆
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2013/01/11(金) 22:12:47
一般に知られてるプロフィール通りの生まれであるなら、1871年頃…現在凡そ142歳、という所。…帝政ロシア末期、国を滅ぼす一因を作った怪僧と塔の魔女…というのも、改めて見ると凄い組み合わせですが。ロマノフ朝が崩壊する頃、アシュレイはあの国に居たのですね…
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/01/14(月) 20:32:53
ふむ。凡そ150年を生きた信仰者…となるとホーリーメイガスですかね。KGBを掌握していたと言う話も転がって来ましたし、塔の魔女殿が殺して死ぬ御仁ではない、と断言なされる程であるなら…少なくとも生存能力はジャック・ザ・リッパーに匹敵するのでしょう。それが何故倫敦の蜘蛛の巣に紛れていたのかは分かりませんが、単純に『教授』に従っているとは考え難い。実に興味深い構図ですね。
|
|
|
|
逢坂 黄泉路(ID:BNE003449) 2013/01/15(火) 03:01:14
今更ながら、ブラックタロットを買わせて貰った。HPが増えるというのはありがたい。 ラスプーチンについては、ロシアの怪僧とは良く聞くが…余り詳しく調べたことすらなかったな。良い機会だ、色々調べてみるとしよう。…わかるとしても表向きの話だけになるが。
|
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2013/01/16(水) 00:09:34
ブラックタロット、こちらも購入した。‥‥しかし、倫敦も六道も、余りにも忙しない状況であるな。‥‥紫杏が本当に失脚した場合、場合によっては主流七派のバランスが崩れる、若しくは六道派が本腰を入れてアークと戦争する可能性も存在はする故に。‥‥面倒な物だ。
|
|
|
|
酒呑 ”L” 雷慈慟(ID:BNE002371) 2013/01/16(水) 13:23:21
ふむ…。どうだろうな。紫杏は所詮六道の子飼い。大なり小なり貢献はすれど、基本は放任と見受ける。ソレよりも外部勢力に吸収された場合。他勢力への貢献の方が気になる。現状では不透明なものの、逆凪へ吸収された場合はバランスが崩れる。というのには同意する話だな。 それよりも倫敦に吸収されるのを一番懸念している。倫敦の状況は些か不透明なだけに当然だな。
|
|
|
|
ランディ・益母(ID:BNE001403) 2013/01/19(土) 23:11:47
折角だからブロックタロットを買わせて貰ったぜ。
ラスプーチンか、俺の交戦した野朗がんな事言っていたな、確かに。六道のことも気になるが蜘蛛の連中が想像以上に何を画策してるか読みづらくなってきたな、どーすっか。
そういや遅ればせながらそろそろ刑死者のタロットを正式に作りたいと思う。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/01/21(月) 18:38:49
幸いと言うべきでしょうか。ハーオスと縁がつながりましたのでちょっとそちらと関連の有るや無しや調べて参ります。タロットの作成もお好みでどうぞ
|
|
|
|
ランディ・益母(ID:BNE001403) 2013/01/25(金) 19:47:55
さて、これまたゾロゾロゾロゾロ沸いて出やがったな。俺は黄泉の姫さんだが神父はハーオスか、楽しみにしてるぜ。 ああ、随分タロットも作ってなかったしいい加減それくらいしたかったからな、近日に頼むとしよう
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2013/01/25(金) 19:59:11
依頼でGPが入ったんでブラックタロット買ったぜ。俺の買ったので最後だったみたいだな。楽団は今まで何やってるのかと思ったら日本各地に……ケイオス本人を倒さん限り、楽団構成員を倒してもまた死者として戦力にされると魔女殿が断言してるな。リサイクル精神旺盛なことで。
|
|
|
|
山田・珍粘(ID:BNE002078) 2013/01/25(金) 22:59:53
ついに楽団が動きだしましたね。日本全国を飛び回りことになりそうです。
|
|
|
|
ノエル・ファイニング(ID:BNE003301) 2013/01/26(土) 00:38:54
まあ、指揮者を倒さぬ限りは他は黄泉返り得るというのは想定の範囲内ではありますが、やはり厄介な相手ではありますね。ポーランドのかの組織が敗れるのもむべなるかなというところでしょうか。さて、先日逆凪の異端児を見送っていらい手透きでもありますし、どちらに参りましょうかね。
|
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2013/01/26(土) 11:21:58
楽団もまた、飽きないものだ。‥‥だが今回は外敵と言う事で、国内のフィクサード共も動いているのが多少の助けになるやも知れんな。‥‥無論、過信は禁物ではあるが。‥‥我らにとっての凶敵は、楽団にとっても‥‥である。
|
|
|
|
イーゼリット・イシュター(ID:BNE001996) 2013/01/26(土) 19:34:15
一つ行こうかなと思っているの。気になることも多いし・・・
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2013/01/27(日) 09:34:53
……指揮者を倒さなければ、経験値稼ぎ放題……とか一瞬思ってしまった。あけおめことよろ。まだ1月なのでセーフだと思って言ってみる。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2013/01/27(日) 18:09:35
…この段階で、ケイオスを直接突く機会を得られるとは思いませんでしたが。
それにパスクァーレ神父……偶然とは恐ろしいものですね。
この2人の『偶然の接触』が、自身の居場所を完璧に隠蔽しているケイオスの所在を暴き、ケイオスを突き得る事態を演出した訳ですから…
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/01/28(月) 21:21:02
件の神父も長い縁のようですね。まあ、幾ら超人級の隠蔽魔術と言っても人の行うこと、と言う事でしょうか。しかし現時点直接突いてどうにかなるか、と言えばまあどうにもならないでしょう。問題はどこまで相手のヴェールを剥がせるか。せめて一矢。出来れば一石を投じて頂きたいですね。死霊術はキリが無いですから。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2013/01/31(木) 21:46:44
パスクァーレ神父か…。彼と、ケイオスの邂逅がどう出るのか…結果は読めぬが、アークにとっては幸運な出来事だったに違いはないのだろうな。──さて、一体どうなるか。俺もまた、楽団のバレットと交戦する事になりそうだが…他の任務に参加する者も気を付けてな。
|
|
|
|
山田・珍粘(ID:BNE002078) 2013/02/07(木) 01:48:37
私が向かった所の結果は出たようですね。成功と失敗が半々でした。怪我もした事ですし、しばらくは療養ですかね。
|
|
|
|
悠木 そあら(ID:BNE000020) 2013/02/07(木) 19:40:36
サポートで入った依頼が大成功だったです。ですが全体でみると負け越しているのです。日本心配なのです。四国制圧で讃岐うどんが><。
|
|
|
|
テテロ ミーノ(ID:BNE000011) 2013/02/07(木) 22:35:56
ささささ!!!さぬきうどんっ!!><。
|
|
|
|
ニニギア・ドオレ(ID:BNE001291) 2013/02/11(月) 23:51:34
さぬきうどん!//日本中(の名物が)大変な状況だけど、皆が無事で戻りますように…
|
|
|
|
歪崎 行方(ID:BNE001422) 2013/02/12(火) 03:17:18
しばらく動けない間になんとも大被害。果たしてこれはどう転ぶやらデスネ。
|
|
|
|
山田・珍粘(ID:BNE002078) 2013/02/12(火) 22:54:11
まさに死屍累々ですねえ。
|
|
|
|
悠木 そあら(ID:BNE000020) 2013/02/12(火) 23:58:59
チーノもニニさんも食べる事ばっかりでしょうがない人達なのです。
|
|
|
|
ランディ・益母(ID:BNE001403) 2013/02/13(水) 23:35:06
……何とも我ながら不甲斐ない結果だな。
だが、今回で得た連中の情報や動きを活かすしかねぇな。
腹立たしいにも程があるがな。
|
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2013/02/14(木) 07:59:34
面倒極まりない事ではある。だが、現状は‥‥待つしかあるまい。次の「盤面」が整うのを。
|
|
|
|
逢坂 黄泉路(ID:BNE003449) 2013/02/14(木) 17:03:25
幾人もの仲間を奪われてしまったな…すぐには来ないだろうが、間違いなく次はある。それまでに、今よりも上手く立ち回れるよう鍛え直さないとな…
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2013/02/21(木) 20:30:58
フュリエがボトムに出張してアークの一員に……か。元々バイデン相手にすらまともに戦うことをしないでいたのを考えると隔世の感があるぜ。
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2013/02/21(木) 20:32:45
しかし個人的には歓迎したいとこではあるが、「歩いてるだけでアークが異世界と交流持ったってのがバレバレ」だし、「フュリエがこっちの世界に影響を与えないという主張は他組織に精密検査させないと通らない」だろうし、本当に大丈夫かマジで。
|
|
|
|
山田・珍粘(ID:BNE002078) 2013/02/21(木) 21:44:05
可愛らしい仲間が増えた。素晴らしいことですね。
|
|
|
|
ノエル・ファイニング(ID:BNE003301) 2013/02/22(金) 00:55:48
ようやく帰って参りましたが、何ともはや。収穫はあれど損失も大きく……というところですね。崩界も一段と進行したようですし、胸が痛むところですね。 フュリエの方々は長い目で見ると色々と懸念点も多いのですが、人手があると助かるのは事実ですね。厄介な事態に発展しないと良いのですけれども。
|
|
|
|
ニニギア・ドオレ(ID:BNE001291) 2013/02/23(土) 00:42:59
住む世界を変えてまで手伝いたいと思ってくださる、フュリエたちの気持ちはありがたいわ。来てくれた人たちとは仲良くしていきたいな。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2013/02/23(土) 23:30:21
フェイトを得た個体であるならば、他の革醒者には見れば一目で判る…という所でしょうけれど。それ以上は…他組織に関しては政治的な話になるでしょうね。時村室長もその辺り抜かりないとは思いますが…
|
|
|
|
酒呑 ”L” 雷慈慟(ID:BNE002371) 2013/02/24(日) 14:06:38
……。 子はどうなるのだろうな。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/02/24(日) 15:17:35
すみません、暫く留守にしていましたが、大過無く御過ごしでしょうか。どうも楽団が次の動きに移ったらしい事ははあくしているのですが。それと、フュリエがやって来たそうですね。あれ、他組織の方が見るとどういう感想を持たれるのか興味深いところです。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/03/02(土) 13:04:56
さて、ショップにて武器と防具が作成出来る様になりました。これに関連して皆様に1点私より提案をさせて頂きたく思います。詳しくは『禁帯出8 錬金代行』を御参照下さい。
|
|
|
|
ニニギア・ドオレ(ID:BNE001291) 2013/03/02(土) 16:08:27
神父様お帰りなさいませっ。ご提案ありがとうございます//楽団、いっぱいなのです。ここからも、斜堂さんと葬識さんのお二人がイタリアへ遠征となりましたね。気をつけていってらしてね。ご無事と任務の成功を祈るわ。
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2013/03/03(日) 00:28:17
ちょっくらイタリア行って来る。三高平は任せるぜ。/あ、神父。錬金代行のとこにあるデータ、俺の管理してるwikiに転載させてもらっていいか?
|
|
|
|
ノエル・ファイニング(ID:BNE003301) 2013/03/03(日) 01:21:38
錬金代行、なるほど。機があれば利用させていただきます。 イタリアはお気をつけていってらっしゃいませ。こちらは何とか致しますので、収穫を期待しておりますよ。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/03/03(日) 10:16:06
勿論構いません、どうぞ御利用下さい。知識の共有こそ我らの本懐。それをどう利用するも斜堂卿の御望みのままに。ともあれ、イタリアですか…面白い土産話をお待ちしております。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/03/03(日) 20:11:48
神秘の共有と言う事で1Hアームズ『黒の書』の販売を開始しました。構成員限定販売となりますので使われる方は御利用下さい。
|
|
|
|
降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2013/03/04(月) 00:42:45
年明けに復帰したい所だったが、本調子まではもう暫くかかりそうだ。斜堂は遠征か、気をつけて行って来い。錬金代行は願ってもない話だが…ふむ、検討させてもらうぞ。
|
|
|
|
ユーヌ・結城・プロメース(ID:BNE001086) 2013/03/04(月) 19:14:52
練金代行か、神研製の方が面白い物思いついたら依頼してみるか。イタリア行きは気をつけて。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/03/05(火) 02:36:31
一般販売品ですが、スローイングダガーの上位互換を目指して2Hアームズ『魔動剣』の販売を開始しました。射撃可の筈です。
|
|
|
|
ランディ・益母(ID:BNE001403) 2013/03/07(木) 18:14:30
神父も元気そうで何よりだ、色々派手な事になってるがどうしたもんかね。錬金代行か、神父らしくてそういうの好きだぜ、もしかしたらそのうち俺の斧を鍛え直すって形で依頼するかも知れない。魔道書か、俺には似合わないが手にはとってみてぇな。/斜堂はしっかりな、面白い土産を期待してるぜ。
|
|
|
|
テテロ ミーノ(ID:BNE000011) 2013/03/07(木) 20:56:26
あーむずこうにゅしたっ!
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/03/09(土) 04:12:24
どうぞどうぞ、お好きにお使い下さい。まあ神秘の探求の副産物ではありませんが、魔術的加工と言うのはこれでなかなか面白い物です。何時でも遠慮無く御依頼下さいませ。
|
|
|
|
酒呑 ”L” 雷慈慟(ID:BNE002371) 2013/03/10(日) 09:02:46
黒の書を拝借させて頂きます。実用まで時間がかかりそうですがいやはや…。優秀な獲物に成り得るようですね。これは。
|
|
|
|
ノエル・ファイニング(ID:BNE003301) 2013/03/18(月) 00:02:34
さて、死霊術士達との決戦はお疲れ様でした。アークも相応の犠牲は出しましたが、勝ちは勝ちでしょう。とはいえ、取り逃した者共もいますので、未だ気は抜けぬ状況ではありますが。 イタリア遠征の方々もお疲れ様でした。案の定、といいますか、第五位に会ったということですが、何か面白い話はありましたかね。
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2013/03/18(月) 00:47:36
神父は通信協力サンキュー。日本の方もだいぶキツかったみたいだな。予想に違わず第五位は居たが、ありゃ自分ルールを頑なに守るタイプだと見た。これから本人が日本に来るにしても、各種魔神との『契約』をあちこちに隠されたら凄まじく面倒なことになりそうだぜ。
|
|
|
|
山田・珍粘(ID:BNE002078) 2013/03/18(月) 22:33:49
特に強力な相手がまだ二人残っていますしね。まだまだ楽しいことになりそうですよ。
|
|
|
|
ニニギア・ドオレ(ID:BNE001291) 2013/03/20(水) 18:15:39
イタリア組の皆さんおかえりなさいっ。怖そうな相手が続々現れるわよね。負けないように力をつけていかなくちゃね。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2013/03/23(土) 19:11:24
ようやく一息。メンバーの大半とケイオスという核を喪った楽団がはたしてどうなるか。……ソロモン72柱を平然と使役する『魔神王』。末裔という話ですが、古の大魔術士ソロモン王に劣らない魔術師のようですね……
|
|
|
|
山田・珍粘(ID:BNE002078) 2013/03/24(日) 21:18:45
おやおや、ヴァチカンからの招待が来たようですね? 沙織さんも大変ですねー。
|
|
|
|
歪崎 行方(ID:BNE001422) 2013/03/24(日) 21:29:34
ヴァチカンデスカ。神父様とも無縁ではなさそうデスネ。そろそろアークも外に出る時期がきたのデスネ。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/03/26(火) 07:10:11
一難去ってまた一難。ヴァチカン…世界最大にして永世中立を貫く宗教国家ですか。まあ、行かない訳にはいきますまい。しかし彼の国は一種独特ですからねえ、個人的には距離を置いておきたいのですが…まあ、あの室長であればただ首輪を着けられると言う事は無いでしょう。
|
|
|
|
ノエル・ファイニング(ID:BNE003301) 2013/03/27(水) 01:10:50
ヴァチカンからのご招待、ですか。催事には基本的に向かわない事にしておりますが、さりとて世界最凶とうたわれるかの集団には興味は尽きませんね。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2013/03/27(水) 02:06:40
噂に名高い歴史と伝統の塊でもあるヴァチカン。表面を直に見るだけでも、充分に得るものはありそうに思いますね。実際……何が、誰が出てくるのか。興味深い所です。
|
|
|
|
悠木 そあら(ID:BNE000020) 2013/03/29(金) 22:14:01
あたしは未来の妻としてさおりんと御一緒に御挨拶いくのです。ヴァチカン!
|
|
|
|
テテロ ミーノ(ID:BNE000011) 2013/03/31(日) 01:36:47
みらのふーどりあをたべにいくのっ!!
|
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2013/04/04(木) 09:08:59
ヴァチカンは‥‥少々情報を見てくる事にしたな。
‥‥さて、何が出るやら。
|
|
|
|
熾喜多 葬識(ID:BNE003492) 2013/04/05(金) 02:36:34
ヴァチカンはローマで金色の獅子さがし~☆たっのしみだねー☆
|
|
|
|
酒呑 ”L” 雷慈慟(ID:BNE002371) 2013/04/16(火) 10:08:04
アレだけ堂々と此方へ来ると宣言しているとは想像しなかったな。 心象が少々変化した。
|
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2013/04/18(木) 13:30:45
ヴァチカンは特に事も無しに完了したな。‥‥肩透かしとも言えるが、新たなトラブルも無かったと考えればまだ良い方か。‥‥しかし、次はどこで問題が発生するのやら。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2013/04/18(木) 23:22:09
あれは現法皇支持派の枢機卿……でしょうか、それが数人出てくるとは。相当な大物ではありました。腹芸は兎も角として……狙いは何処にあるのやら。
|
|
|
|
降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2013/04/25(木) 02:04:18
久しぶりに帰ってきたぞ。長く空けていて済まなかったな。状況が大分変わったようだな…ヴァチカンか。これまでの報告に目を通しつつ、色々残りが片付いたら現場へ復帰する予定だ。
|
|
|
|
ニニギア・ドオレ(ID:BNE001291) 2013/04/25(木) 02:28:42
深化されたかたたちがもう結構いるようね。おめでとうございますっ。新しい力を目の当たりにするのが楽しみだわ
|
|
|
|
ユーヌ・結城・プロメース(ID:BNE001086) 2013/04/26(金) 01:07:21
深化ぼちぼち増えてきた気もするな。運用が多少変わる人も出そうで楽しみだ。
|
|
|
|
山田・珍粘(ID:BNE002078) 2013/04/27(土) 00:34:31
深化への道は未だ遠くですね。とは言え、私みたいにジーニアスの場合は、それ程変わりはないようですね。
|
|
|
|
悠木 そあら(ID:BNE000020) 2013/04/27(土) 12:47:12
深化するならアウトサイドに憧れるですけれど不意打ち無効は捨てがたいのでフルームンになるか悩みどころなのです。まずレベル35にならないといけないのでした。
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2013/04/27(土) 23:43:00
よう、しばらくだな王様。
色々と変わった部分もあるが、大きく変わったのはRank3スキルと深化ぐらいか。
まあアンタに関しちゃ王道を貫いてりゃ問題無さそうだけどな。/ジーニアスはただひたすらにレベルを上げるのみ……!
|
|
|
|
山田・珍粘(ID:BNE002078) 2013/05/02(木) 23:01:52
35には後3足りません。千里の道も一歩から、私も依頼をこなして経験を積みますね。
|
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2013/05/16(木) 12:39:11
終に第三帝国も動き始めたか。‥‥全く、バロックナイツと言う者たちも、落ち着きの無い物だな。
|
|
|
|
ランディ・益母(ID:BNE001403) 2013/05/17(金) 00:32:26
ドイツの連中が此方に手ェ出してきたな。
イギリスの後はイタリアにドイツ、まるで日本を戦場にした神秘界隈のWWみてーな有様になってきたな。
|
|
|
|
酒呑 ”L” 雷慈慟(ID:BNE002371) 2013/05/18(土) 20:49:02
先日は死体塗れ、今回は亡霊か。結構な事だ。遠慮が要らず、そういった意味では助かるばかりだ。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2013/05/20(月) 02:34:21
SS……武装親衛隊といえば、聖槍をシンボルとした『黒いSS』聖槍の騎士団……などというものがあったそうですね。アーネンエルベとはまた別系統のようですけれど。革醒者集団のSS残党等というものを実際に目にしてみると、あれが本当にただのオカルト遊びだったのか……割合、興味が湧く所ですが。果たしてそういった手合いは混じっているのでしょうか、この残党には。
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2013/05/20(月) 21:42:36
独逸方面は、それこそうちの神父の最も因縁深いところという気もする。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/05/31(金) 14:30:42
実の所アーネンエルベの研究職と言うのは軍その物とは縁遠い物だったりもするのですが、武装SS等は割と身近な対象ではありましたがね。とは言え、大凡WW2の敗北を覆したいとかそんな所でしょう。哀れではありますが、祖国の恥と言う他ありませんね。
|
|
|
|
ゼルマ・フォン・ハルトマン(ID:BNE002425) 2013/05/31(金) 15:07:42
アーネンエルベは神父の古巣であったそうだな。で、あれば知己の者もいるかも知れんな。奴らは優良種たる自身の優位を知らしめたいのであろう。そしてあの戦いの勝敗は間違いであったと言いたいのかも知れんな。全くもって諦めの悪い奴らよ。
|
|
|
|
熾喜多 葬識(ID:BNE003492) 2013/06/01(土) 16:04:33
でも、あのこたち、70年もよくよく黙っていたよね。いまさらアーリア人が優秀とかどーでもいいことにプライドかけちゃってまぁって感じ☆
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2013/06/01(土) 18:40:00
深春さんの要請の件、元アーネンエルベ等というのが居ますね。総統の魔術師だなんて、カール・マリア・ヴィリグートでもあるまいに……居るのですね、ああいう人物も。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/06/02(日) 00:14:09
血統に対する執着、先天的に自らが選れていると言う類の妄念は挫折によって晴れる方と澱む方に二分されるのですよね。そして一度歪むと矯正は非常に難しい。軍人であるが故に統制も働いたのでしょうが、要するに彼らの時間は停まったままなのでしょう。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/06/02(日) 00:19:01
とは言え、総統閣下の魔術師を名乗られる方には興味もありまして、件の仕事を受けさせて頂きました。ヴィリグート老とはまた異なるタイプの様ですが、いや、中々に面白いですね。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2013/06/02(日) 20:24:34
件の依頼には、同道させて貰っているが。どの様な結果になるかだな。何れにせよ、望む結果の為に我が剣を振るわせて頂く。
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2013/06/07(金) 20:36:07
本筋関係のEX依頼が5本同時に出ていて、まさに谷間だな……。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/06/08(土) 03:29:28
まあ、最初の正念場、と言った所でしょうか。やるべき事を遣れる範囲で行えば結果は自ずと付いてくる。と、今は信じて動くしか有りませんね。
|
|
|
|
ユーヌ・結城・プロメース(ID:BNE001086) 2013/06/08(土) 10:58:17
続々結果は出ているが、逆凪やら話題に事欠かないな。
|
|
|
|
酒呑 ”L” 雷慈慟(ID:BNE002371) 2013/06/11(火) 14:57:50
新城君並びに熾喜多君共々、親衛隊対応に向かう事になったが、さて、どうなるか。
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2013/06/14(金) 23:37:26
第3次世界大戦とは、また大きく出たもんだぜ。だが、連中が再起を期すんであれば、自然という気もするな。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2013/06/15(土) 15:45:21
黒覇の目的そのものは想定から外れませんでしたが、親衛隊の話については……確かに彼らが世界レベルでの復活を目論むなら、現世会秩序の破壊は必須になる。その為に破界器化した兵器を表社会に流通させる……か。
|
|
|
|
ゼルマ・フォン・ハルトマン(ID:BNE002425) 2013/06/15(土) 16:15:17
70年前の亡霊は正しく70年前の再現を望むと言ったところか。最も、実現すれば70年前よりも遥かに混沌とした有様になるだろうが。
|
|
|
|
山田・珍粘(ID:BNE002078) 2013/06/16(日) 21:37:36
既存の社会を壊すと言う意味で、文字通り破界兵器ですね!(うまいこと言った顔
|
|
|
|
ノエル・ファイニング(ID:BNE003301) 2013/06/17(月) 23:40:00
早速と言いますか七派の方が動いたようで。何を狙っていますやら。
|
|
|
|
テテロ ミーノ(ID:BNE000011) 2013/06/18(火) 01:13:25
しゅりょーがたくさんっ!!!
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2013/06/18(火) 03:24:16
……まさに昨日の今日、こんな事を考えて実行に移すのは逆凪黒覇以外に有り得ない。その本人も動いているとは……
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/06/18(火) 12:26:22
ふむ、何と言いますかとても不自然ですね。組織が組織として動きを見せるならともかく首領ばかりが5名。しかも謀略の恐山が居ないと。以前七派が同盟を組んだ時同様であるなら、もう一段階…いえ、二段階、有っておかしくない感じでしょうか。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2013/06/18(火) 23:34:52
案の定。この状況を利用して見せろ、という親衛隊へのメッセージですか……
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/06/19(水) 08:26:53
これはまた、見事に分断された物で。うーん、余り戯れている余裕は無さそうですね。仕方有りません。因縁を繋ぎに参りますか。
|
|
|
|
ユーヌ・結城・プロメース(ID:BNE001086) 2013/06/21(金) 00:57:11
中々派手に動き出したな。私はアーネンエルベの研究成果で何が飛び出るか鑑賞に行くが。
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2013/06/23(日) 16:57:20
今さら逆凪との会食の報告をキチンと読んだんだが、第3次世界大戦云々はさておき、なんというか……逆凪ってバロックナイツの親玉の縮小再生産みたいな奴だな、という微妙な感想を抱いた。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/06/24(月) 12:22:41
ふむ。逆凪の首領を一言で評するなら自我の肥大化した俗人。ディーテリヒ卿の個人的評価は飽き飢えた獣。むしろ真逆と言う気がしますが……はてさて。ともあれ今宵が最終日ですね。最善を尽くしましょう。
|
|
|
|
山田・珍粘(ID:BNE002078) 2013/06/26(水) 22:03:32
依頼も出発して、ほっと一息と言った所ですね。EXコンテストの結果も発表されて…何故、彼は水着で立っているのでしょう?
|
|
|
|
降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2013/07/02(火) 00:09:01
一ヵ月後と服装を間違えたのだろう。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/07/02(火) 01:25:04
そう言えば間もなく水着コンテストとか言う催しが有ったのでしたね。気が早いにも程が有りますが、拙速は巧遅に勝ると言うべきでしょうか。ともあれ、徐々に親衛隊との戦いも結果が出始めている様で。皆さんどうぞ御武運を。
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2013/07/03(水) 23:28:50
…水着を頼むか全身図を頼むか…底が問題。(水着3枚、全身図0枚…
|
|
|
|
歪崎 行方(ID:BNE001422) 2013/07/04(木) 02:26:01
神父様が水着を頼む流れかと思ったデスヨ。しかしなんとも微妙なライン。結果が出るのは今夜、といったところデスカネ。
|
|
|
|
山田・珍粘(ID:BNE002078) 2013/07/04(木) 21:20:52
神父様と御一緒した依頼は、無事成功しましたけど・・・悪い顔されてましたね。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2013/07/04(木) 22:35:23
逆凪黒覇……、色々と認識を改めねばならないようですね。
|
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2013/07/05(金) 13:09:08
親衛隊の結果は一旦終了、か。
が、これで公園を放っておくアークでもあるまい。さて、次は何が始まるのやら、な。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/07/05(金) 22:06:46
おやおや、悪い顔などと人聞きの悪い。高い所にある本をとるのに踏み台が見つかった、と言う程度の話でしょう。ともあれ、これは取り返さなくてはならないでしょうねえ。逆凪の方も中々に面白い事になっていた様ですが…さて、どう転びますか。
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2013/07/06(土) 12:13:49
まぁ、暫くはナチ公共に管理を任せようじゃないか。悪用しないのであればそのままでもいいが、まぁそんな訳もないし……あの穴、なくならないかなー。
|
|
|
|
歪崎 行方(ID:BNE001422) 2013/07/08(月) 01:04:20
ああ、きたきたついにきた。キース・ソロモンがやってきた。アハハ。彼ならボクの望む刻み合いを満たしてくれるかもしれないデスネ。むしろボクが力不足かもしれないデスネ。満足させれるように強くならないとデスネ。アハハハハ。
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2013/07/08(月) 01:43:51
七夕の晩だってのに、とんだ彦星が来たもんだぜ。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/07/08(月) 01:49:38
おや…魔術師の端くれとして、これは御挨拶に行かなくてはならないでしょうねえ。さて、少しは何か引き出せましょうか。
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2013/07/08(月) 19:50:02
織姫は誰よ…アシュレイとか言うんじゃないでしょうね
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2013/07/10(水) 01:04:12
……一途な殿方なのですね、当代の魔神王は。今の私達より歯応えのある料理は、世界にはまだ幾らでも在るでしょうに。
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2013/07/10(水) 03:31:57
一方で親衛隊は怪電波をまき散らして一般人をノーフェイス化して戦力に加えているのであった。アイコンが親衛隊依頼の帽子になってないから、本部の依頼を一つ一つ確認しないと分からんな(wikiのまとめどーすんべ……)
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/07/10(水) 06:33:31
あの怪電波、どうも『楽団』を連想するのですが…優等民族の矜持とやらは何所へ行ったのでしょうねえ。
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2013/07/10(水) 18:04:34
まあ劣等なんぞ洗脳して駒にすりゃいいって考えなんだろう。……というか、その辺り突いて挑発してもリヒャルト他数名程度しか有効に働いてないんだよなぁ。結果だけ見ると参謀以下一般兵に至るまで鉄の精神の持ち主でスゲー実利的。なのに士気を上げる分には有効に働いているので、「実はあのスローガンが一種の神秘的な機能を発揮している」という説を推す。
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2013/07/10(水) 19:46:49
向こうは残党とはいえちゃんとした軍隊だからねぇ。「一致以上の方針は決めるが、あとは現場に任せる」というアークの「戦略」はあまりにも脆弱。柔軟性があるといえば聞こえがいいが、戦力面では一部のエース頼みなのは否めない。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/07/11(木) 07:16:22
一つには、挑発する側が劣等である。と言う点も大きく働いているのではないかと思います。要するに猿の挑発に乗っては自らも猿、と言う思想防壁ですね。逆に同郷の出に対しては売国奴と罵ってみたり、裏切り者扱いをしてみたりと妙な拘りを見せますので、まあスローガン自体が一種の洗脳と言う事ですかね。そのフィルターで排除される物はそもそも届いていないと言いますか。
|
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2013/07/17(水) 05:09:12
電波依頼に参加してきたが‥‥人として扱うのではなく、兵器の一種として扱っているのであろうな。所謂軍用犬と同様の扱いだ。まぁ、理論を破っても、どれほどの効果があるかは甚だ疑問なので、やはり実力で破るしかあるまい。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2013/07/24(水) 22:12:28
幾つか、結果も帰って来た様だな。今後、あの依頼の結果がどう響くのか…。俺も参加しているが、まだ戻っては来ていない。…さて、どうなるか。
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2013/07/25(木) 23:36:35
(のんびり
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2013/07/26(金) 01:23:37
とかいっているうちに再戦である。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2013/07/26(金) 22:14:08
本命は埼玉の大田重工、か……成程。そちらに拠点を構えていたのですね、親衛隊は。
|
|
|
|
歪崎 行方(ID:BNE001422) 2013/07/27(土) 01:37:58
ボクにとってはキースの前哨戦デスネ。さっさと喰い散らかしてやるデスヨ。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/07/27(土) 13:10:48
何故か、公園の扱いが徐々に徐々にぞんざいになって行っている気がしてならないのですが。
|
|
|
|
降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2013/07/27(土) 16:19:57
いつあの場所が公園としての本来の機能を取り戻すのだろうな……
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2013/07/27(土) 19:38:15
公園:神秘界隈での遊びの場。(ゴロリもあるよ)
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2013/07/27(土) 19:39:40
というかホレ、エルフの人達の世界との穴もあるので、それがある限り無理じゃね?日本…てかアークのアキレス腱ね。
|
|
|
|
ランディ・益母(ID:BNE001403) 2013/08/02(金) 05:22:40
……そのうちあの公園ってRタイプでも出てくんじゃねぇのか。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2013/08/02(金) 11:05:57
それは十分にありえる話です。……尤も、NDとラ・ル・カーナでの例を見るに、アレが何処かの世界に現出する際そういう既存の穴を必要とするのかは、少々疑問ですけれど。
|
|
|
|
山田・珍粘(ID:BNE002078) 2013/08/07(水) 00:30:29
依頼と、新たなラーニングの成功おめでとう御座います神父様。でも、やっぱり悪い顔されてますよね?
|
|
|
|
イーゼリット・イシュター(ID:BNE001996) 2013/08/07(水) 00:35:23
神父様!すごく、悪くて素敵!
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/08/07(水) 03:06:44
おや、悪い顔だ等とまさかまさか。とは言え成果を示す事が出来一安心です。祝辞ありがとうございます。猟犬との戦いも、まずは一手、ですね。
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2013/08/07(水) 23:43:54
流石は神父。全体的にも今のところ戦況は悪かないようだが、さて……。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/08/08(木) 01:01:18
戦況は順調な様子、この調子で進みたい物ですね。とまあそれはそれとして、ゴールドアクセサリー「原罪の証」の販売を開始しました。必要な方は遠慮無く御購入下さい。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2013/08/08(木) 23:07:26
神父はラーニングおめでとう、相変わらずの手腕だな。状況はまだ油断は出来ぬ、と言う所か。このまま勢いに乗りたい所だが…。//ほう、アクセサリーか。既に売り切れている様だな、何れ機会がある様なら俺も購入させて貰おう。
|
|
|
|
降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2013/08/09(金) 23:38:23
最後の一つは我が買ってしまったのだった。速度と命中のアクセサリが欲しかったからな。
|
|
|
|
歪崎 行方(ID:BNE001422) 2013/08/09(金) 23:59:26
圧倒的神父様。
|
|
|
|
ユーヌ・結城・プロメース(ID:BNE001086) 2013/08/10(土) 14:21:47
ラーニング成功か、おめでとう。 ゴールドアクセか、見つけたときには既に売り切れていた、良い性能。
|
|
|
|
ノエル・ファイニング(ID:BNE003301) 2013/08/11(日) 01:45:37
さて、もう一幕あるようで
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2013/08/11(日) 02:17:02
正直つまらん相手だな。神器級だから、追い込めば適当にアシュレイが回収すんだろ、アレ。まあ割り切って戦う分には良い戦闘経験になるか。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/08/11(日) 02:23:24
いや・・・中々に面白い。いや、これは実に興味深い代物です。失礼。皆様に少々提案をさせて頂いて構わないでしょうか。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/08/11(日) 02:29:59
あの書、回収に御協力願えませんでしょうか。我々はそれぞれに譲れぬ物がある。求める未来が有り捨てられぬ理由が有る。これは格好の餌の筈です。同じ味を70年も味わい続けていれば如何な美食家とて飽きる物。それしか知らぬのであれば尚更です。我々が数と質とを揃えられたなら、あの書を黙らせる事は叶うのではないかと愚考致します。願わくば助力を御願いしたい。
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2013/08/11(日) 02:32:26
マトモにやってもつまらんと思ってたトコだ。腹案開帳してくれるってんなら歓迎するぜ、神父。内容的には【突入部隊】になりそうだが、何か特別なタグとかつけてみるか?
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/08/11(日) 02:32:53
どうぞ御一考宜しく御願い致します。毎度毎度魔女殿に主要の神秘を根こそぎにされるのは、正直業腹ですしね。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/08/11(日) 02:38:24
タグは【神秘探求】向かうは【突入部隊】ですね。ええ、ただの結末。ただの予定調和では詰まらない。世界はより深淵と共に在るべきだ。歪夜を喰う好機です。我々の願いは、渇望は、決して猟犬などに劣りはしない。神秘探求を、始めましょう。
|
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2013/08/11(日) 02:55:29
残念ながら、俺は公園の泥沼に嵌っているので、な。
増援できそうにはない。
‥‥だが、心ばかりの応援はさせてもらおう。我らの手に神秘が降りるように、な。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2013/08/11(日) 03:01:00
俺も同じく、だな。戦場を選べるのなら、手を貸しても良かったのだが…。各々、それぞれの場所で最善を尽くすとしよう。
|
|
|
|
ゼルマ・フォン・ハルトマン(ID:BNE002425) 2013/08/11(日) 03:04:30
妾も公園側じゃ。あの書の扱いは任せよう。朗報を期待する。
|
|
|
|
ノエル・ファイニング(ID:BNE003301) 2013/08/11(日) 03:41:50
丁度同じような事を思っていたところですので、ご提案の仔細次第ではありますが、乗る事は吝かではございません。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2013/08/11(日) 04:15:22
彼の魔術書には興味がある所ですが、私も遠く公園側では流石に手が出ませんね……。とはいえ、面白いお話です。
ミストルージュ、アンデッドルーラー……何れも意志持つ品ではなかったけれど、あの書は違う。
ならばやりようもあるのではないか、と思います。
彼の魔女が抱えるモノをも超える渇望で以て。
|
|
|
|
酒呑 ”L” 雷慈慟(ID:BNE002371) 2013/08/11(日) 10:07:40
同じく。自分も公園での撃ち漏らし撃滅に向かわねば成らず。 無念では有りますが、神秘獲得に期待します。
|
|
|
|
山田・珍粘(ID:BNE002078) 2013/08/11(日) 11:10:40
ん、神父様とは依頼でも御一緒しましたし。共に行くのは問題無さそうですね。
|
|
|
|
ユーヌ・結城・プロメース(ID:BNE001086) 2013/08/11(日) 11:39:23
参加するに問題はないし、【神秘探求】で支援しよう。イスカリオテの渇望がどうなるか興味はあるし。
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2013/08/11(日) 14:40:49
私はドクの方に行ったからねー。とりあえず、回復取ってオールラウンダーに動く予定。まぁ、行く人は死なないように。
|
|
|
|
イーゼリット・イシュター(ID:BNE001996) 2013/08/11(日) 20:13:58
じゃあ。神父様と一緒に……やれるだけやりましょう。
|
|
|
|
悠木 そあら(ID:BNE000020) 2013/08/11(日) 21:06:06
せっかくですから一緒にがんばろうとおもうです
|
|
|
|
ニニギア・ドオレ(ID:BNE001291) 2013/08/11(日) 21:14:54
Σ今回はクリスティナ隊のほうに向かってしまい、お手伝いできず…!成功を祈りつつ応援していますね。
|
|
|
|
ランディ・益母(ID:BNE001403) 2013/08/12(月) 00:04:44
んじゃ神父に付き合うとしよう。 俺としてもあの本の存在自体は少し興味があるしな。
|
|
|
|
カルナ・ラレンティーナ(ID:BNE000562) 2013/08/12(月) 03:24:54
戦場が異なりますので応援しか出来ませんが…突入される皆様は御武運を。御無事をお祈りしております。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/08/12(月) 04:41:21
ご協力、感謝致します。他の戦場に向かわれる皆様は御武運を。さて、その上で成功を目指し如何なる手を打つかですが。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/08/12(月) 04:44:22
先ず、突撃部隊の戦況がターニングポイントを迎えるまでに皆さんは極力余力を残して下さい。あちらは初期時点で“満腹”な訳ですから書その物の余力を削らない事には始まらない。この点、私は我々の仲間の力を信頼しております。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/08/12(月) 04:46:56
その上で、書に誰か一人でも届いたならこの時点で突貫を仕掛けます。書に対する呼び掛けは此方で行いますので、皆さんは皆さんの「渇望」を如何なる手段でも構いませんので書にぶつけて下さい。それによって書が満たされても構いません。我々は総量でクリスティナとリヒャルトを上回る必要があるのですから。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/08/12(月) 04:50:41
生半可のそれでは足りないでしょう。そして競う相手には当然塔の魔女殿も含まれる。70年2人と300年、その密度は比較にならない。ですからその差を埋める為に私は歪曲を用います。成功確率は精々が5分と5分、生還確率は4分の1以下、それでも乗られるならどうか助力下さい。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/08/12(月) 04:52:22
以上、大雑把極まりますが【神秘探求】の方針となります。勿論、命を捨てる気は有りません。皆さんもご自分の身を第一に御考え下さい。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/08/12(月) 04:57:13
それと、もし宜しければなのですが。書に直接行かれない皆さんも末尾に「求められたら望みを渇望の書に注ぐ」の一文を加えて頂けると助かります。歪曲する運命が届くかは、未知数ですけどね。
|
|
|
|
山田・珍粘(ID:BNE002078) 2013/08/12(月) 06:46:45
ターニングポイントの見極めが難しそうですね。倒した直後だと遅すぎるでしょうし。早すぎると相手の余力が残っている状態での挑戦となるでしょうし。エネミースキャンや超直観等が有ると分り易いかもしれませんが。その判断は神父様がされるのでしょうか?
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/08/12(月) 14:03:28
そうですね、御相手もそれ程脆くは無いでしょうからエネミースキャンよりは超直観でしょうか。活性化して置く事にします。シビアな賭けとなりますが、偶には不合理と踊るのも良いでしょう。
|
|
|
|
熾喜多 葬識(ID:BNE003492) 2013/08/12(月) 16:00:12
やっほー☆俺様ちゃん別の場所だけどがーんばろ!
|
|
|
|
ランディ・益母(ID:BNE001403) 2013/08/12(月) 18:32:50
成る程、俺らの方針は了解した。
普段は全体でも真っ先に切り込んでいたからたまには余力を残してってのもいいかも知れねぇな。
向かう5人の中では俺が真っ先に切り込んで書に届くよう動こう、俺が届かずとも道は作れるし捨石でも盾にでも使いな。
|
|
|
|
山田・珍粘(ID:BNE002078) 2013/08/12(月) 19:03:54
はい、それでは神父様の合図で動くことにしますね。
|
|
|
|
悠木 そあら(ID:BNE000020) 2013/08/12(月) 19:45:35
じゃああたしも超直感しておくです。
長く皆ががんばれるように回復がんばるですよ。
|
|
|
|
イーゼリット・イシュター(ID:BNE001996) 2013/08/12(月) 23:02:01
超直感をつけて、神父様の合図で飛び込む。
ありったけの渇望をぶつけてみるね。
|
|
|
|
イーゼリット・イシュター(ID:BNE001996) 2013/08/12(月) 23:11:21
ねえ…あんまり関係ないんだけど。そあらさんって。渇望が得意そうじゃない?
|
|
|
|
悠木 そあら(ID:BNE000020) 2013/08/12(月) 23:13:14
ころすです。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2013/08/12(月) 23:33:30
! ――渇望。今の心が、魂が欲してやまぬモノ
|
|
|
|
イーゼリット・イシュター(ID:BNE001996) 2013/08/13(火) 00:13:52
!
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/08/13(火) 01:13:56
そうですね、猟犬の渇望如ききっと殺してみせましょう。
|
|
|
|
ノエル・ファイニング(ID:BNE003301) 2013/08/13(火) 03:39:25
委細承知のうえで、タグにのって動いておきました。ただ、事の運びによっては破壊してしまうかもしれませんが。その辺りはまあ、イスカリオテさんの手腕に期待、ということで。
|
|
|
|
降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2013/08/13(火) 08:42:46
む…どちらにせよ戦場を異とする我としては馳せ参じる事が出来なかったが…面白い企てをしていたのだな。せめて神父の手腕、そして皆の健闘を祈ってやる。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/08/13(火) 18:58:57
やれる事はやった心算です。後は結果が出るのを待ちましょう。かくあれかし。と言う事で、『偽装聖骸布』の販売を始めました。防御型の盾です。御入用であればどうぞ。
|
|
|
|
テテロ ミーノ(ID:BNE000011) 2013/08/20(火) 23:51:32
むむむっばしょがちがってたからさんかできなかた><。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/08/22(木) 14:10:10
此度は残念でしたが、機会が有ればまた遊びましょうね。
|
|
|
|
ゼルマ・フォン・ハルトマン(ID:BNE002425) 2013/08/22(木) 14:56:11
神父が10個目のMVPを得たようだな。流石と言うべきか、見事である。
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2013/08/23(金) 00:58:55
公園と工場での決戦も決着と。書への勧誘は袖にされちまったみたいだが好感触か、まあ三顧の礼という言葉もあるよな。ともあれ、皆お疲れさん。/神父は前日のMVP10個目で勲章ライン越えか。併せておめでとさん。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2013/08/23(金) 01:00:20
神父は勲章おめでとう。そして、決戦では…得る事が出来たか、かの書の断片を。最上とは言わないが、素晴らしい結果だったな。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2013/08/23(金) 01:00:56
……これは。一手差し挟めた事、流石は神父様。MVP10個共々、おめでとうございます。
|
|
|
|
ランディ・益母(ID:BNE001403) 2013/08/23(金) 01:13:06
神父も勲章おめでとさん、つってもアンタには些事かね。さて、十全とは行かなかったが成果は得られたな、まだ俺の力と執念は足りない。もっともっと求めねばならないな。ともあれお疲れさんとおめでとうだ。
|
|
|
|
ゼルマ・フォン・ハルトマン(ID:BNE002425) 2013/08/23(金) 01:13:59
本体は塔の魔女に取られたか?ふむ…。まぁ、此度はこれで良しとしておこうか。好きにさせなかったのは喜ぶべきであろう。ご苦労。
|
|
|
|
イーゼリット・イシュター(ID:BNE001996) 2013/08/23(金) 01:16:25
神父様!神父様!!!!!!!!
|
|
|
|
悠木 そあら(ID:BNE000020) 2013/08/23(金) 01:24:44
勲章10個おめでとなのです。結果としては不十分でしたけれど成果は得られたと思うです。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/08/23(金) 01:32:07
皆さん御疲れ様でした。最善を尽くし成果を得た、先ずはそれで満足するべきでしょうね。言葉を交わす事が叶ったならば次へ繋がる余地は有る。より多く、深く、果て無き深淵の底を目指すと致しましょう。勿論、皆さんが新たな知を求められる時は何時でもお声掛け下さい。此度助力頂いた分お返しする事が出来れば光栄です。幸あれかし。次なる魔神王と相対す日までどうぞ御自愛を。
|
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2013/08/23(金) 01:41:34
流石は我らの盟主。お見事である。
|
|
|
|
ノエル・ファイニング(ID:BNE003301) 2013/08/23(金) 02:04:44
流石のお手並み、といったところですかね。お疲れさまでした。
|
|
|
|
テテロ ミーノ(ID:BNE000011) 2013/08/23(金) 02:08:27
さくせんせいこうおめでたいのっ!!
|
|
|
|
降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2013/08/23(金) 11:00:51
予告通りに魅せてくれたな。実に良いぞ。
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2013/08/23(金) 21:12:56
へぇ…やるじゃないイスカリオテ。魔術探求家としては、同じ戦場に立てなかったのが悔しいけど…やっぱり経験の差って大きいわね。
|
|
|
|
歪崎 行方(ID:BNE001422) 2013/08/23(金) 21:56:26
おつかれさまデス。戦場は違ったデスガ、それなりに成果は出せたということで。
|
|
|
|
逢坂 黄泉路(ID:BNE003449) 2013/08/24(土) 05:08:27
先の決戦、お疲れ様だ。己が目的の為に行動した結果とはいえ、これほど面白い、もとい、興味深い作戦を見逃していたとは…。手に入った一頁、そこから何が得られるのか…楽しみだな。
|
|
|
|
山田・珍粘(ID:BNE002078) 2013/08/24(土) 20:57:05
神父様、おめでとうございます。さて、一旦休息を取った後はキース・ソロモンの対応が待っていますね。
|
|
|
|
ユーヌ・結城・プロメース(ID:BNE001086) 2013/08/25(日) 17:15:10
イスカリオテはおめでとう。書の一頁がどのような力持つか楽しいな。
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2013/08/25(日) 18:06:45
とりあえず、これでナチ公共は終わって…日本の大手フィクサード達は特に大事を起こさない…っていう決まりだっけ?
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/08/25(日) 21:43:01
祝辞真にありがたく。得た神秘の程は実に興味深いですね。とは言え、まあ其方ばかりに気を向けてもいられませんが。次なる魔神王殿は魔術師の最高峰。あらゆる手段と可能性を検討し、先へ進むと致しましょう。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2013/08/27(火) 21:56:32
慌ただしいものですね。福利厚生……過ぎてしまえば、約束の日は目前。……彼の魔神王も、この夏の終わりを日本の何処かで過ごしているのでしょうか。
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2013/08/27(火) 22:57:49
Q:キース・ソロモンがこの夏をどう過ごしているか答えよ 【40点】
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2013/08/28(水) 17:31:15
A:え、今のTOPの背景に隠れてるじゃん?
|
|
|
|
山田・珍粘(ID:BNE002078) 2013/08/30(金) 23:32:25
TOPの皆さんは、とても楽しそうですね。
|
|
|
|
山田・珍粘(ID:BNE002078) 2013/09/01(日) 08:51:52
なんて、ほのぼのとした気分で居たら。怪しいTOPに変わってしまいました…とても、ふとましいです。
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2013/09/01(日) 23:06:15
第4位、か……。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/09/02(月) 07:34:07
色々と突っ込みたい所はありますが、とりあえず、あれを見て何故かウィルモフと動く塔とか言う単語が頭に浮かんだのは気の所為でしょうか。
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2013/09/04(水) 22:42:21
あれって興行収入的にはコケたんじゃなかったけ…?<何とかと動く何とか それはそうと、あちらにはグラマス(意味深)な女性が多いようで。
|
|
|
|
ランディ・益母(ID:BNE001403) 2013/09/08(日) 23:05:53
ああうん、それっぽいな……>ウィルモフ某と動く塔
|
|
|
|
歪崎 行方(ID:BNE001422) 2013/09/10(火) 03:25:48
いよいよ予告の日デスネ。さてどうなるやら。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/09/10(火) 13:31:08
キース・ソロモン来訪に備えアクセサリー『原罪の証』を再入荷致しました。必要な方はどうぞ。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2013/09/10(火) 18:26:18
……(黙って円卓の己の席に座っている)
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2013/09/10(火) 21:16:40
折角ですから、一つ――さて、刻限は後僅か。
|
|
|
|
歪崎 行方(ID:BNE001422) 2013/09/10(火) 23:03:56
頂いたデス。 さて、ついにきたデスヨ。全国各地の城に陣取るとはそれぞれが名のある悪魔の王であるというプライドか。さて、どう振り分けられるか楽しみデスネ。
|
|
|
|
ランディ・益母(ID:BNE001403) 2013/09/10(火) 23:08:14
おっと、出遅れたか。悪魔がなんだと雁首揃えてきやがったか。どいつと喰い合うかね。
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2013/09/10(火) 23:33:18
あ、私ちょっと沖縄にバカンスに行ってくるわねー
|
|
|
|
ニニギア・ドオレ(ID:BNE001291) 2013/09/11(水) 00:52:37
どこのデータを見てもとんでもない相手ばかりね。がんばろう…
|
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2013/09/11(水) 13:13:50
約束の時間か。‥‥だが今回は知能犯がほぼ無く力の悪魔ばかりか。
‥‥余り食指が動かんな。
|
|
|
|
歪崎 行方(ID:BNE001422) 2013/09/11(水) 21:47:59
ボクは逆に望ましいデスケドネ。余計な不純物のない戦いになりそうデスシ。尤も悪魔が不純じゃないかというと疑問デスガ。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/09/11(水) 22:11:48
や、何と申し上げましょうか。魔神と聞くからには如何なる相手かと思いきや思いの他正攻法で来ましたね。これは魔神王の性格を反映して、と言う所ですか。
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2013/09/11(水) 22:59:43
心情的に戦いづらかった(であろう)ケイオスより相手しやすくて楽だわー。味方がゾンビになって攻撃してこないから楽だわー。
|
|
|
|
歪崎 行方(ID:BNE001422) 2013/09/11(水) 23:08:08
待ち望んでいた時がついにきたデスヨ。ああ、楽しみ。自分のもてるもの全部叩き込んで刻み付けてくるデスヨ。アハ。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2013/09/11(水) 23:11:33
魔神王の許、行ってらっしゃいませ。……魔神12体の同時顕現が限界ですか。
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2013/09/11(水) 23:21:37
おう、一丁いって来るとするぜ。魔女殿もいないし土産はゴエティアだな。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/09/12(木) 02:21:12
御土産物楽しみにしております。くれぐれも御気をつけて。私も一柱相手にして参ります。求めよ、さらば与えられん。
|
|
|
|
酒呑 ”L” 雷慈慟(ID:BNE002371) 2013/09/12(木) 21:35:10
王と共に名古屋へ。城が誰が為のモノか言うまでも無い事でありますれば、自分は神秘の獲得を試みるのみ。一路の健闘に期待しましょう。
|
|
|
|
逢坂 黄泉路(ID:BNE003449) 2013/09/13(金) 00:50:03
悪魔に関しては其処まで興味は無かったため、静観するつもりで居たが…ネクロマンシーが再び現れたと聞いて、北海道に向かうことにした。土産を持ち帰れるかどうかは不明だが、やれるだけのことはやってこようと思う。
|
|
|
|
ニニギア・ドオレ(ID:BNE001291) 2013/09/13(金) 23:34:13
私は奈良に行ってまいります。お土産もってこられるといいけど、どこもみんな大変そうよね!
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2013/09/14(土) 00:24:49
たい焼きはおやつにはいりますか? 沖縄も結構な人ねー。あ、お土産は敵の首でいいわよー。生首ゲットだぜ。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/09/15(日) 21:35:18
生首はおやつに入りません。と言う事で、さて。此方も関ヶ原で合戦の真似事です。彼の地のお土産と言うと何でしたかね。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2013/09/18(水) 01:48:30
魔神グレモリー……まさか、古の月と巡り合う機会を得られるとは思いませんでしたが。出発まであと僅か――
|
|
|
|
ゼルマ・フォン・ハルトマン(ID:BNE002425) 2013/09/18(水) 02:06:39
妾はビフロンスに会いに行くことにした。各々成果を持ち帰るが良い。
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2013/09/28(土) 00:15:54
土産は奪い損ねたが、なかなか面白いものが間近で見れたぜ。魔神王の戦法に武器の『覚醒』……。もっとも、どっちも当人以外が真似出来るとも考えにくいが。
|
|
|
|
歪崎 行方(ID:BNE001422) 2013/09/28(土) 00:31:46
恥ずかしながら生き残って帰ったデス。どこか文学的な表現デスネ、これ。
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2013/09/28(土) 01:04:02
ところで今TOPに居るキモい方の金髪、アレって男?女?
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2013/09/28(土) 01:31:21
女だったら女王様と呼んでるんじゃね?
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2013/09/28(土) 01:41:28
得難い経験でした。古の神々の力の一端を直に見る事が出来たのだから。魔王バアルは……伝承によれば男神の筈です。一応性別的には男性になるのではないでしょうか?
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/09/28(土) 03:39:08
神秘の拡張、進化…ですか。なるほど。そう言えばリッパーズエッジを筆頭に幾つかの武具にもそんな曰くが有りましたね。然し、執念…いや、積み重ねた願いの結実ですか。まだまだ神秘の深奥は遠いですねえ、ともあれ、皆様御疲れ様でした。風宮嬢も、譲れぬ因縁を得られた様で。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2013/10/06(日) 15:25:39
エインヘリアル・ミリテーア……死せる戦士の軍勢、という所ですか。フェイト全損の代わりに地力の強化、及びノーフェイス化による更なる強化を得る……
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2013/10/06(日) 17:23:28
はた迷惑極まりない自爆特攻だな。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/10/08(火) 02:23:32
あんな破界器が有るならそれこそ雷神作戦の時に一般人に使えば殆どノーリスクだったでしょうに。革醒者でないと使いこなせないとかそういう制限がかかっていたんでしょうかね。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2013/10/15(火) 22:40:45
海外……、如何に情報が大切かがよく解る。
|
|
|
|
山田・珍粘(ID:BNE002078) 2013/11/04(月) 22:59:45
倫敦に言って来ました。子供が一人犠牲に…情報って大事ですね。ふふふ
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2013/11/04(月) 23:44:21
犠牲になったっつーか、現地に行ってみたら既に1人死んでたのは真剣にビビったぜ……。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2013/11/05(火) 00:09:20
情報の確度……現場に辿り着いた時点の状況すら不確定なら、求められる対応力はこれまでの比ではないですね……
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2013/11/05(火) 08:01:50
ポーランドへ行って参りました。いや、何と申しましょうか。言葉が通じないことで困窮するのは久方ぶりの経験でした。意思疎通は大事ですねえ。
|
|
▲上へ
|