下記よりログインしてください。
ログインID(メールアドレス)

パスワード
















リンクについて
二次創作/画像・文章の
二次使用について
BNE利用規約
課金利用規約
お問い合わせ

ツイッターでも情報公開中です。
follow Chocolop_PBW at http://twitter.com






▼下へ
非常用電源室(雑談スレ)
種別: 全角600文字、改行50回まで    レス:500件

Steam dynamo Ⅸ(ID:BNE001706)
シルキィ・スチーマー

2012/12/03(月) 12:44:32 
へっ。とうとう辿り着いちまったか、この部屋に。
ここは非常用電源室。唯でさえ電気喰らいのこのビルで研究開発やイベントがある時、追加電力を供給するところさ。
ついでに言うと、ここがあたい、シルキィ・スチーマーの仕事場兼私室。ちょっと仕事をサボってたら、こんな所に流されちまったって訳さ、ははっ。
あんたもここに来たんなら、なんなら充電でもしてくかい? そこの棚には各種電子機器用の電源ケーブルが揃ってるから、なんでもチャージできる。
来いよ。どんなコンセントだって、あたいが受け入れてやるよ――!!!


シルキィ・スチーマー(ID:BNE001706) 2012/12/03(月) 12:46:57
あんっ♪

(*という感じにシルキィさんにコンセントを差し込んで、コーポ発言をこなすスレかもしれません*)



モニカ・アウステルハム・大御堂(ID:BNE001150) 2012/12/04(火) 01:12:05
夜食の電子レンジを動かしたいので(ぶすり


シルキィ・スチーマー(ID:BNE001706) 2012/12/04(火) 01:14:46
あんっ♪ あたいの愛を込めて暖めるぜ!


大御堂 彩花(ID:BNE000609) 2012/12/04(火) 01:15:35
…………。
(あまりにシュールな光景にどう踏み込むべきか戸惑う大御堂彩花18歳)



白雪 陽菜(ID:BNE002652) 2012/12/04(火) 01:35:29
ついに重工にも自家発電施設(人)が!?節電の冬もこれで安心?


シルキィ・スチーマー(ID:BNE001706) 2012/12/04(火) 13:53:47
おいおい社長がビビってどうすんだよ! ぐっと一気にプラグインだぜ!(さむずあっぷ
まあ重工の電力すべてまかなうにはヒューマンダイナモじゃ間に合わないから、あくまで非常用だな。ちなみにこの部屋の暖房もあたい電源だから、部屋から出ると凍える(*地下*)



シルキィ・スチーマー(ID:BNE001706) 2012/12/04(火) 13:54:25
そして気付く。コンセントやなくてプラグや……(上の文


遠野 御龍(ID:BNE000865) 2012/12/06(木) 15:59:52
電気のことが色々言われてる昨今電源があるのはいいことだねぇ


シルキィ・スチーマー(ID:BNE001706) 2012/12/06(木) 23:46:47
みんなもっとヒューマンダイナモ取るといいんだ(キリッ

そういや、重工のショップで万能電源プラグとか作れないかな。神攻+2だと全あたいが感動。50LPなら送れるんだけど、どう?



オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2012/12/07(金) 02:29:41
久しぶりに来てみたが。燃料の補給は必要かね?(※ガソリン‥‥ではなくコーラ)


モニカ・アウステルハム・大御堂(ID:BNE001150) 2012/12/08(土) 01:06:45
>万能電源プラグ
半端に予算残ってたので申請してみました。
ヒューマンダイナモ所持者が握り同能力を発動するだけで
容易に電力を送る事が可能なアイテムです。



遠野 御龍(ID:BNE000865) 2012/12/08(土) 22:11:22
ほほうぅ


大御堂 彩花(ID:BNE000609) 2012/12/09(日) 00:46:47
申請が通ればどんな家電にも接続可能なプラグコードとなる予定です。


大御堂 彩花(ID:BNE000609) 2012/12/09(日) 00:47:34
今回のシルキィさんのようにコーポショップで販売して欲しい、
というアイテムがあれば遠慮なくどうぞ。
必ず要望に応えられるとはいきませんが、なるべく善処します。



白雪 陽菜(ID:BNE002652) 2012/12/10(月) 00:09:53
シルキィさんがタコ足配線ならぬくらげ足配線になる姿が目に浮かぶ…。


シルキィ・スチーマー(ID:BNE001706) 2012/12/10(月) 08:07:38
うおお出来てた! ありがとう!
お礼に50LP送っとくんで、来月の制作費の足しにしといてくれ!



モニカ・アウステルハム・大御堂(ID:BNE001150) 2012/12/10(月) 17:38:43
どうも。有難く頂きます。
まあ普通にダイナモ用アイテムとしても便利かなと思ったので採用してみました。



シエル・ハルモニア・若月(ID:BNE000650) 2012/12/11(火) 12:30:00
ヒューマンダイナモの有効活用、なるほどって思いました。


シルキィ・スチーマー(ID:BNE001706) 2012/12/11(火) 18:14:48
タコだろうがイカだろうがクラゲだろうが、電源キャラとして地位を築く為なら遠慮はしないぜ! ばっちこーいっ!(がはは
使い所次第で化けるのがヒューマンダイナモだからな、これで使い勝手が良くなるといいな。



カルラ・シュトロゼック(ID:BNE003655) 2012/12/11(火) 22:48:32
ちわす。一家庭分の電力って実際すげーよな。乾電池の充電装置が行方知れずで。ひとまず見つかるまでってことでお願いします(数本の乾電池差し出し)。


大御堂 彩花(ID:BNE000609) 2012/12/12(水) 22:58:23
機器のコードが壊れていたり、或いはコンセント自体が無い場所で使いたい場合などにも有効そうなアイテムではないかと思います。


シルキィ・スチーマー(ID:BNE001706) 2012/12/13(木) 15:42:38
充電係が電池に充電は釈然としないが、仲間の為なら仕方ないぜ(充電器に電池をセットして――ぷす)あんっ♪


シルキィ・スチーマー(ID:BNE001706) 2012/12/13(木) 15:44:07
せっかくヒューマンダイナモ遣いなら、上手く使ってやりたいもんな。ありがとな!


大御堂 彩花(ID:BNE000609) 2012/12/14(金) 00:28:45
変な声が出るのはやっぱり相応の刺激があるんでしょうか……。


モニカ・アウステルハム・大御堂(ID:BNE001150) 2012/12/14(金) 00:29:27
そりゃ仮にも発電してるんですから刺激はあるんでしょう。
何か変な性癖の覚醒の可能性を疑いますが。



カルラ・シュトロゼック(ID:BNE003655) 2012/12/14(金) 01:08:45
あざっす。いや、コードレス機器で充電式電池ないと実際致命的なんで助かります。声については……ノーコメントで。


シルキィ・スチーマー(ID:BNE001706) 2012/12/14(金) 19:41:41
刺激がないわけないだろー? ま、他のダイナモ遣いはシャットダウンしてるかもしれないけど、なかなかイケるぜ?


オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2012/12/17(月) 14:06:53
‥‥ふむ。思ったのだが、余剰のある際は常時充電池を繋いで置き、その溜まった電力を販売して社の財務に充てるのは如何かね?


モニカ・アウステルハム・大御堂(ID:BNE001150) 2012/12/18(火) 01:09:52
それは電源室室長のシルキィ様のやる気次第でしょうか。
まあ、このご時世に残業取れるなんて有難い話だとは思いますが。



大御堂 彩花(ID:BNE000609) 2012/12/18(火) 01:12:37
モニカ……言わないで。頭痛くなるから。

うちは基本的に重機械工業なんです。
そして、この手の製品の輸出先は海外が多いんです。
当然世界情勢にも影響され易いんです。

……あとは敢えて語りません。



オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2012/12/18(火) 12:24:23
経営と言うのも、中々に難儀な物であるな‥‥‥


遠野 御龍(ID:BNE000865) 2012/12/18(火) 20:19:33
まぁ、某電力よりはクリーンじゃないかねぇ。


モニカ・アウステルハム・大御堂(ID:BNE001150) 2012/12/19(水) 03:44:47
今日び製造業はどこもそんなもんですよ。

まあ、出来たてクリーンな電力はここで存分貰っていきましょう。(ぶす



シルキィ・スチーマー(ID:BNE001706) 2012/12/22(土) 00:26:38
あああんっ♪


大御堂 彩花(ID:BNE000609) 2012/12/23(日) 13:52:34
少しは静かになさい(頭にぶすり


シルキィ・スチーマー(ID:BNE001706) 2012/12/27(木) 00:22:47
゛あう(ちーん


大御堂 彩花(ID:BNE000609) 2012/12/27(木) 00:30:21
……刺す場所によってリアクションが違うんですね。
▲上へ