▼下へ
|
居間・三畳目
種別:
全角200文字、改行無し
レス:500件 |
|
ファントムアップリカート(ID:BNE000465)
須賀 義衛郎
2012/11/17(土) 09:16:12 |
|
【本日のメニュー】
鍋(水炊き)
・適当に飲食したり、トークしてください。適当に相手します。
・一般的なリキュール、スピリッツは大抵あります。ご自由にどうぞ。
・その他、高級品、貴重品についてはお尋ねを。あるかもしれないし、ないかもしれない。
・持ち込み歓迎。ただし誰かに食べられたり飲まれたりしても泣かない。
|
|
|
須賀 義衛郎(ID:BNE000465) 2012/11/17(土) 09:18:26
(エコバッグをどさりと置き)はー、掃討戦は疲れた……。夕飯どうしようかなあ。(冷蔵庫を覗き)残ったコロッケと天ぷら、揚げ直して食べるか。
|
|
|
|
銀咲 嶺(ID:BNE002104) 2012/11/17(土) 22:44:34
(少し経ってからやってきて)掃討戦お疲れ様でした。記録整理や賞罰データ入力、めんどくさかったです……(冷蔵庫の様子をなんとなく察し)近くのスーパーが鍋物セールってのをやってたんですけど、もし良かったら一緒に行ってみませんか?
|
|
|
|
須賀 義衛郎(ID:BNE000465) 2012/11/22(木) 20:32:45
(エコバッグを指差し)すまん、鍋の材料はもう買ってきたんだ。独りで鍋も侘しいから、残り物で済ませようとしただけで。せっかく買い物に誘ってくれたのに……。
|
|
|
|
銀咲 嶺(ID:BNE002104) 2012/11/24(土) 23:16:36
あら、あらあらあら。それはそれでお買い物の手間が省けたではないですか。一人でお鍋も寂しいものですしねぇ。
|
|
|
|
紅・闇月(ID:BNE003546) 2012/11/27(火) 17:28:56
おじゃまします……。
通りかかったんでな……。
|
|
|
|
須賀 義衛郎(ID:BNE000465) 2012/11/27(火) 22:41:46
(釈然としない様子で)まあ、そうなんだけど。一緒に出掛ける機会を逸したかと思うと、割と残念な事をしたと思う。(聞こえた声に応え)はい、いらっしゃい。あら、紅さんじゃないか、お久しぶり。鍋、食べていく?
|
|
|
|
銀咲 嶺(ID:BNE002104) 2012/11/28(水) 10:14:57
お買い物ならまたお休みの日に行けるではないですか。そう気落ちなさらず。紅さんはお初にお目にかかりますね。銀咲です。お鍋ご一緒します?
|
|
|
|
紅・闇月(ID:BNE003546) 2012/11/30(金) 17:16:24
おじゃましている……鍋、いただこうか。最近は、あちこちで鍋を見かけるな・・・・・。さむいからかな。
|
|
|
|
須賀 義衛郎(ID:BNE000465) 2012/12/01(土) 14:55:12
「寒いときは鍋」ってのは、日本の冬の相場だからねえ。(ごそごそと道具を用意し)ガスコンロは……。よし、大丈夫だな。土鍋に水張って、昆布入れて、はい点火。湯が沸くまでに、具の用意しないと。(閻月の前に緑茶の入った湯呑みをことりと置き)紅さんはお客さんだから、お茶でも飲んで寛いでてね。
|
|
|
|
銀咲 嶺(ID:BNE002104) 2012/12/02(日) 23:44:24
こたつにあたりつつお鍋を囲むのは日本人最大の冬の贅沢ですよねぇ。具材は私が切っておきますよー。後はポン酢出して、七味も……(台所をうろうろと
|
|
|
|
紅・闇月(ID:BNE003546) 2012/12/04(火) 22:49:52
すまない。いただくよ……。鍋はいいな。何がいいって、のんびり食べられて、温まるのがいい。
|
|
|
|
須賀 義衛郎(ID:BNE000465) 2012/12/04(火) 23:19:37
だが、我が家にはこたつはない。(嶺が切ってくれた材料を端から鍋に入れ)じゃあ煮えたとこから食べてしまおう。あ、ポン酢これね。
|
|
|
|
銀咲 嶺(ID:BNE002104) 2012/12/08(土) 02:04:59
無いなら是非買いましょう。こたつは天国、エリュシオンなのです。取り皿とお箸も出してまいりますね。
|
|
|
|
紅・闇月(ID:BNE003546) 2012/12/08(土) 19:02:29
こたつはいい。とはいえ、寝落ちるのが怖いが……。煮えてきたな、美味そうだ。
|
|
|
|
須賀 義衛郎(ID:BNE000465) 2012/12/08(土) 23:58:18
こたつは堕落の園だ。そも、置く場所もないしなあ。(嶺から食器を受け取り)はい、どうもどうも。取り皿と箸、ちゃんと行き渡った? うん、じゃあいただきましょう。
|
|
|
|
銀咲 嶺(ID:BNE002104) 2012/12/11(火) 08:21:01
いただきまーす。……うん、具材からの出汁も出ていい感じですね。出汁がちゃんと出てると、締めが楽しみになるんですよねぇ。
|
|
|
|
紅・闇月(ID:BNE003546) 2012/12/13(木) 15:31:00
いただきます。うん……。鍋を最初に考えた奴は素晴らしいな。
|
|
|
|
須賀 義衛郎(ID:BNE000465) 2012/12/15(土) 23:14:56
(豆腐を掬いながら)そうだなあ。鍋を考えた人は、表彰されても良い。
|
|
|
|
銀咲 嶺(ID:BNE002104) 2012/12/17(月) 00:43:16
世界で二番目に古い調理法とも言われますね、鍋。神様として祀られても良いくらいですよ。(鶏肉と春菊を取り)
|
|
|
|
須賀 義衛郎(ID:BNE000465) 2012/12/19(水) 23:33:32
(蟹の脚を折りつつ)蟹って、身を出してる間に食べる気が減っていくよね。殻剥いてあるのを買ってくるべきだった。
|
|
|
|
紅・闇月(ID:BNE003546) 2012/12/20(木) 07:00:24
蟹……な。
確かに、剥くのがだるい……。
|
|
|
|
銀咲 嶺(ID:BNE002104) 2012/12/22(土) 12:40:20
しかも蟹を食べると無言になりがちですよね。剥くのに集中し過ぎて……
|
|
|
|
須賀 義衛郎(ID:BNE000465) 2012/12/27(木) 01:21:10
(まだ蟹を剥きながら)なるね、無言。とんだトラップ食材だよ、蟹は。
|
|
|
|
須賀 義衛郎(ID:BNE000465) 2012/12/27(木) 01:25:44
……よっしゃあああ! 蟹、全部剥き終わった! まだ鍋に入れてない分は全部殻は剥いだから、二人ともどんどんお食べよ。次は必ず剥いてないのを買おう、うん。
|
|
|
|
銀咲 嶺(ID:BNE002104) 2012/12/27(木) 22:37:12
きゃはー!蟹なのですー!ポン酢で頂きましょう。次は剥いてあるのを買いましょう。絶対に。
|
|
|
|
紅・闇月(ID:BNE003546) 2012/12/30(日) 19:09:56
そうだな。剥くのは、手間だ……。美味いのに。
奴らも、喰われまいと必死なのだろう
|
|
|
|
銀咲 嶺(ID:BNE002104) 2013/01/02(水) 08:17:52
気が付いたら年が明けておりましたね。新年、あけましておめでとうございます。今年もどうぞよしなに。
|
|
|
|
紅・闇月(ID:BNE003546) 2013/01/04(金) 02:14:10
新年早々寒いな……。宜しくお願いするよ……。
|
|
|
|
須賀 義衛郎(ID:BNE000465) 2013/01/06(日) 18:11:10
寒いねえ。少々遅くなりましたが、新年明けましておめでとうございます。今年もよろしくどうぞ。(穴開きお玉で鍋を漁り)うーん、もう鱈の欠片とか豆腐の角、野菜の切れ端の方が多くなってきた。そろそろ締めの用意しないと。雑炊とうどん、どっちが良い?
|
|
|
|
銀咲 嶺(ID:BNE002104) 2013/01/10(木) 03:03:16
私は雑炊に一票。昨日炊いたご飯がまだ残っていたはずですし。
|
|
|
|
紅・闇月(ID:BNE003546) 2013/01/14(月) 04:28:12
雑炊で。米が食べたい……。
米はいい。
|
|
|
|
須賀 義衛郎(ID:BNE000465) 2013/01/15(火) 09:10:40
米には八十八の神様が宿ってるらしいから、大変良い物だと思う。うん、鍋の中もほとんど空になったし、米投入ー。(手早く米や溶き玉子、刻み海苔、葱等を入れ)これで一煮立ちさせて、っと。
|
|
|
|
須賀 義衛郎(ID:BNE000465) 2013/01/15(火) 09:12:12
……はい、できたー。なんかご飯いっぱいあったから、一人二杯は食べられると思う。茶碗持ってきたから、適当によそって食べてね。
|
|
|
|
銀咲 嶺(ID:BNE002104) 2013/01/18(金) 11:23:21
ではではー。(よそって一口)お出汁の味、ちゃんとしますねぇ。炭水化物控えようと思ってましたが、食べ過ぎそう……
|
|
|
|
紅・闇月(ID:BNE003546) 2013/01/18(金) 20:53:20
いただくよ。喰えるって幸せ……。
|
|
|
|
銀咲 嶺(ID:BNE002104) 2013/01/26(土) 01:23:24
(箸を置きつつ)はぁ……暫くは本部と作戦行動との往復で、ゆっくりできなさそうですね。
|
|
|
|
須賀 義衛郎(ID:BNE000465) 2013/01/27(日) 01:07:15
(茶碗に雑炊をよそいつつ)全くパスタ野郎め。温泉にでも浸かってゆっくりしていれば良いものを……。ところでれーちゃんはもっと食べなさい。そんな細っこいのに何を控える必要があるのだ。(闇月の言葉に頷き)うん、美味しい物を食べると、こう幸せな気分になるね。しかし紅さんの言い様だと、普段ご飯食べられてないみたいに聞こえるなあ。
|
|
|
|
紅・闇月(ID:BNE003546) 2013/01/27(日) 03:58:38
本を買いすぎるから、食事は割と抜く方だ……。
|
|
|
|
須賀 義衛郎(ID:BNE000465) 2013/01/29(火) 18:06:19
えーと……。アーク本部の食堂、リベリスタ割引でお安く食べさせてもらえるから、きちんと食べようね、紅さん。
|
|
|
|
銀咲 嶺(ID:BNE002104) 2013/01/30(水) 01:22:57
な、なんなら今度おごりましょうか……。若い人、ましてや前衛さんはしっかり食べないと……
|
|
|
|
紅・闇月(ID:BNE003546) 2013/02/02(土) 22:37:51
サボり気味で、ほとんど依頼には出ていないからなァ……。いかんせん、纏まった時間が……。
|
|
|
|
須賀 義衛郎(ID:BNE000465) 2013/02/10(日) 23:59:07
あー、時間かあ。確かに食事って、相応の時間が必要だしねえ。(土鍋を覗き)おや、雑炊があと一杯分になってしまった。さ、紅さん、お食べお食べ。(勝手によそう)
|
|
|
|
紅・闇月(ID:BNE003546) 2013/02/11(月) 00:37:21
いただくよ・・・・・。ありがとう。
もうじき、春になるな……。
|
|
|
|
銀咲 嶺(ID:BNE002104) 2013/02/11(月) 11:39:48
少しずつ暖かくなっているっていうのは肌で感じて分かるんですが、雪降ったり冷たい風が吹いたりもするんですよねぇ。春、もうちょっとですかねえ
|
|
|
|
須賀 義衛郎(ID:BNE000465) 2013/02/14(木) 23:35:12
朝晩はまだ寒いけど、よく晴れた日の昼中の日向は、わりと春めいた暖かさを感じるよ。二月も半ばだしねえ。
|
|
|
|
銀咲 嶺(ID:BNE002104) 2013/02/17(日) 14:02:40
ここ数日は一気に冬になったような寒さですね。風も冷たくて。それにしても、フュリエ加入ですか……。六道やら楽団やらに捕まらなければよいのですが。
|
|
|
|
須賀 義衛郎(ID:BNE000465) 2013/02/18(月) 23:34:13
(鍋の後片付けをしながら)まあフュリエはこっちの世界の諸々に慣れてくれるまで、フォローすれば問題ないでしょうよ。
|
|
|
|
紅・闇月(ID:BNE003546) 2013/02/21(木) 23:44:31
うん……。歓迎するとしよう。早速あちこちの依頼に出てくれているようだしな……。
|
|
|
|
須賀 義衛郎(ID:BNE000465) 2013/02/22(金) 23:59:01
(湯飲みにお茶を淹れつつ)オレも既に何人か、フュリエと顔を合わせたよ。あ、紅さん、お茶どうぞ。
|
|
|
|
銀咲 嶺(ID:BNE002104) 2013/02/24(日) 00:30:29
私は任務では未だに一緒になってはいないのですが、本部を行き交うフュリエの皆さんを見かけますね。意外と、すんなり馴染んでいる人も多いようで一安心です。
|
|
|
|
紅・闇月(ID:BNE003546) 2013/02/28(木) 01:04:35
いただくよ。彼女たちにしてみれば、なかなかこちらの世界が興味深いようだな……。
|
|
|
|
須賀 義衛郎(ID:BNE000465) 2013/02/28(木) 23:59:33
ラ・ル・カーナとは、違うところばかりだろうしねえ。オレも向こうに行ったときは、いろいろ物珍しかったし。
|
|
|
|
須賀 義衛郎(ID:BNE000465) 2013/03/02(土) 00:02:08
(外の慌ただしげな様子に気付き)さて、洗い物も終わったし、そろそろ仕事に行きましょうかね。どうやら、この辺りは第一防衛ライン間近みたいだし、二人とも気を付けて。
|
|
|
|
須賀 義衛郎(ID:BNE000465) 2013/03/12(火) 22:55:47
(二人を見送り、厳重に施錠した)
|
|
▲上へ
|