▼下へ
|
店主の雑記帳
種別:
全角200文字、改行無し
レス:500件 |
|
デイアフタートゥモロー(ID:BNE000439)
新田・快
2012/11/07(水) 02:11:10 |
|
店主が気ままに書き込む雑記帳です。
ショップアイテムやスレッドで取り扱ったお酒等の元ネタ、新田酒店に関する裏話的な事柄などを、つらつらと書き綴っていく予定です。
※ロールやショップでは実在の銘柄は極力直接表記を避けていますが、このスレッドではご紹介も兼ねて記載いたします。
※メタネタもあります。苦手な人はご注意を。
|
|
|
新田・快(ID:BNE000439) 2012/11/14(水) 02:54:43
【新田酒店1】三高平商店街で小料理屋を営んでいた老夫婦が、高齢のため店を誰かに貸して引退しようと考えていた。渡りに船と手を挙げたのが新田酒店。内装はほぼ居抜きで使っているので初期投資はかなり抑えめ。なお、店舗の二階は老夫婦の住まいになっていて、店主が留守の時は代わりにレジで店番してくれることがある。
|
|
|
|
新田・快(ID:BNE000439) 2012/11/14(水) 02:54:59
【新田酒店2】屋号は彼の実家の看板を借りているが、実家とつながりがあるのはこの看板と流通ルートの共通化のみ。三高平の商工会や大学のベンチャー融資を利用して開店資金を集めている。資金や経営について、快の父は「口も出さないし金も出さない」というスタンス。そもそも新田父は快に店を継がせるつもりがあんまり無いんだとか。
|
|
|
|
新田・快(ID:BNE000439) 2012/11/14(水) 03:02:36
【三高平酒造1】三高平市の郊外にある地酒の酒蔵。江戸時代から創業が続いているが、ナイトメア・ダウンの際に壊滅的な被害を被った。廃業に危機に立たされるも、蔵人達の懸命の努力と時村グループからの援助によって見事立て直しに成功した。生産量は年間1000石程度で、その殆どが地元向けに流通される。また、時村グループに関連している事から、一部商品をアーク向けのブランドとして出荷しているらしい。
|
|
|
|
新田・快(ID:BNE000439) 2012/11/14(水) 03:02:49
【三高平酒造2】ちなみに、ショップの在庫9,999本は、仮に一升瓶だとすると100石となり、三高平酒造の年間生産量の10%を扱っている事になる。流石にこれは「そんな馬鹿な」なので、きっと蔵の在庫を直接小売しているんだろう、と考えることにする
|
|
|
|
新田・快(ID:BNE000439) 2012/11/14(水) 03:05:16
【三高平酒造 余談・石数について】地酒の酒蔵の規模として1000石は「平均より大きい」程度。菊正宗や月桂冠などの超大手は約40万~10万石、「真澄」で知られる宮坂醸造は約1万2千石、最近流行りの「獺祭」は約9千石である。現実世界で静岡県内にある蔵だと『磯自慢』が1600石、『開運』が2200石、『臥龍梅』が850石、とのこと
|
|
|
|
新田・快(ID:BNE000439) 2012/11/14(水) 03:10:48
【三高平 金の辛口】これは元になったお酒があります。長野県は上諏訪の「真澄 辛口ゴールド」。お燗した時に真価が発揮されるお酒で、口当たりよく、暖められたことでふわりと香りが広がり、しかし喉に引っかかるような味や口当たりの悪さが一切無い。いくらでもスルスルと入ってしまう、気づいたら飲み過ぎる類のお酒。これで普通酒なんだからスゴイよね。
|
|
|
|
新田・快(ID:BNE000439) 2012/11/23(金) 01:15:26
よく考えたら勿体ぶるようなスレッドでも無いんで鍵を外す。RP無し、お酒のメタ会話は此方のスレでどうぞ、ってことで!
|
|
|
|
新田・快(ID:BNE000439) 2012/11/23(金) 01:23:04
【地ビール「夢の国の収穫祭」ベルジャンウィート】元ネタは舞浜地ビール工房ハーヴェスト・ムーンのベルジャンウィートより。この地ビール工房はその名の通り「夢の国」の入口、イクスピアリの中にあるんだ。資本的にもイクスピアリの子会社、つまり東京ディズニーリゾートの孫会社にあたり、ディズニーシーでは唯一販売されている国産のビールだよ。
|
|
|
|
新田・快(ID:BNE000439) 2012/11/23(金) 01:23:15
【地ビール「夢の国の収穫祭」ベルジャンウィート】ビール工房としての規模はとても小さく、タンク容量は90石、スタッフは3人。それでも優れた技術と創意工夫で美味しいビールを作り続けている、店主一押しの地ビールだ
|
|
|
|
新田・快(ID:BNE000439) 2012/11/26(月) 01:11:30
【動画】2012年11月24日の公式オフ会で上映されたOP風ムービーを、ニコニコ動画にアップロードさせていただきました。http://www.nicovideo.jp/watch/sm19440453 高画質版の動画ファイルをご希望の方は、お知らせいただければDL用のURLをお伝えいたします。
|
|
|
|
新田・快(ID:BNE000439) 2012/12/11(火) 01:56:31
【山口県のお酒】【最近すごく流行】【そこの発泡タイプ】このキーワードでピンと来る人は居たかもしれない。最近はエヴァ破のミサトさんの部屋に空き瓶が転がってる「獺祭」の発泡。炭酸ガスが強く、ちょっと目を離すと勝手に栓がすっ飛んでいって焦ったことがある。
|
|
▲上へ
|