下記よりログインしてください。
ログインID(メールアドレス)

パスワード
















リンクについて
二次創作/画像・文章の
二次使用について
BNE利用規約
課金利用規約
お問い合わせ

ツイッターでも情報公開中です。
follow Chocolop_PBW at http://twitter.com






▼下へ
お菓子しりとり【企画】
種別: 全角200文字、改行無し    レス:500件

愛情のフェアリー・ローズ(ID:BNE000759)
アンジェリカ・ミスティオラ

2012/10/27(土) 21:50:45 
お菓子の名前でしりとりゲーム!

~ルール~
・お菓子の名前縛りのしりとりゲームです。
・実在するお菓子であれば、地方限定等のお菓子でも可。
・んのついた人は誰かからくすぐりの刑を受けた後再スタート。その際は一度出たお菓子名でも可。
・お菓子名の後に簡単な説明を(面倒な時は省略可)
・のんびりまったりいきましょう。

>例
チョコレート(カカオ豆で作られたお菓子)


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2012/10/27(土) 22:02:21
【かしけん】の方のスレからの続きという事で、【ココナッツサブレ】から・・・。日清シスコと言う所が出しているお菓子だね・・・。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2012/10/27(土) 22:50:01
ここは一度進めないとね。「れ」でしょ? レーズン系とかレモン系のお菓子とかがあるけど…。【レアチーズケーキ】をいってみようか。やっぱりチーズケーキは定番だよね。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2012/10/29(月) 20:49:12
ボクはチョコレートが好きだけど、チーズケーキも好きなんだよ・・・。一度思いっきり食べてみたいな・・・。太る心配さえなければ・・・。えっと、「き」なら【きんつば】で・・・。定番の和菓子の1つだね・・・。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2012/11/02(金) 01:00:20
その太るってのが一番の敵なんだよね。チョコレートもチーズケーキも…ニニギアさんの自己紹介と同じで、好きなお菓子を挙げてくとキリがないんだよね。きんつばは、たまに食べるけど、大抵はお茶請けに出てくる方かな。自分で買ったことはあまりないよ。それじゃ、「ば」だから、バウムk…っとはいかないよ。『バターケーキ』だよ。クリスマスの次の日にケーキ屋さんにいくと消費期限がぎりぎりのバターケーキが残ってるんだよ。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2012/11/03(土) 13:19:17
この間イベシナで人格が入れ替わるってのがあって、別の人の体でおもいっきり甘い物を食べたら別の人がボクの体で同じ事してたよ・・・。乙女の考える事は皆同じだね・・・。/バウムkの続きが気になるけど、「き」か・・・。じゃ、【金太郎飴】で・・・。どこを切っても同じ顔が出る、有名な飴だね・・・。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2012/11/04(日) 14:47:36
ああ、身体が入れ替わるってやつね。あ~、なるほど。太るのは他人の身体だから、どんどんお菓子を食べようってことだね。あはははは、あたしにはそういう発想はなかったよ~。金太郎飴か~、よくテレビでつくるとこを見るけどアレは職人芸だよね。さて、め、だよね。「めんべい」でいくよ。明太子っぽい食感のお煎餅なんだろうね。福太郎ってところが売り出してるんだって。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2012/11/10(土) 13:23:05
うん、ちょっと前にもテレビで金太郎飴を作る所を見たけど、大体どんな顔でも作れるみたいで、あれはすごかったよ・・・。めんたいこっぽい食感のお煎餅・・・柔らかい辛味と食感なのかな・・・?「い」だと・・・【岩おこし】かな・・・。大阪の名物だね・・・。米を細かく砕いた物と水あめ、生姜、胡麻を混ぜて固めた物だよ・・・。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2012/11/10(土) 22:53:16
うん、なんかめんべいには辛口のバージョンもあるんだってさ。岩おこし、旅行のお土産でよく食べてたよ~。少し固めだけど言いようのない独特な食感が楽しいよ。これからも定番として食べられるだろうね。じゃ、こっちは「し」だよね。かなり範囲が広いけど、「シャーベット」。冷たいお菓子の代表の一つだよ。家で食べるというよりは、外で遊んでいるときの出番が多い気がするよ。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2012/11/17(土) 21:06:23
シャーベットは好きだよ・・・。アイスはシャーベットやかき氷みたいな氷系?が一番好きかな・・・。バニラアイスみたいのも嫌いじゃないけど後でよけいに喉が渇くというか・・・。それじゃ次は「と」だね・・・。それじゃ【ドロップ】で・・・。ハードキャンディの一種、と言う事らしいね・・・。サクマ式が有名だね・・・。


ニニギア・ドオレ(ID:BNE001291) 2012/11/18(日) 23:26:38
すごくおいしいメロンのシャーベットを作るお店に毎年車で1時間半かけて食べに行ってたんだけど、今年の夏行ったらなくなっててガックリだったわ。ドロップは、何が出るかな?ってわくわくするのが楽しいわ。どれがでると当たりな気分、とか、なかった?えーと、【プリンタルト】!大好きなの。プリンをタルト生地に合わせたようなやつっ


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2012/11/19(月) 22:55:10
好きな物がなくなっていたら悲しいよね・・・。PLさんの両親は岡山出身で子供の頃よく行ってたんだけど、岡山駅で売ってたサブレがすごく美味しくてね・・・。でも無くなっちゃって悲しかったよ・・・。プリンタルト・・・(ごくり)美味しそう・・・。うーん、また「と」か・・・。じゃあ【トッポ】で・・・。ロッテの出しているお菓子だね・・・。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2012/11/27(火) 22:29:53
ああ、あたしも好きだったのがなくなるの寂しいよ。背後がたまに行ってる洋食屋で牛肉を煮込んだのがメニューにあったんだけど、去年くらいからメニューからなくなっちゃったんだよ。ポタージュスープも4年前くらいからなくなっちゃってさ。プリンタルト…すごく食欲をそそるお菓子だね…。で、「ポ」だよね。ポッ○ーでもいいんだけど、ここはひねくれて「ポンカン飴」。最近は見かけないけど駄菓子だよ。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2012/11/29(木) 22:22:24
ああ、ポンカン飴、懐かしい・・・。オブラートで包んであるんだよね・・・。小さい頃はよく買ってたよ、とPLさんが・・・。うーん、「め」か・・・。じゃあ【メントス】で・・・。オランダのソフトキャンディだね・・・。炭酸と一緒に摂ったら駄目だよ・・・。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2012/12/01(土) 15:28:12
うん、ポンカン飴が子供にオブラートというものの存在を教えてくれるんだよね。今の子はオブラートとか分かんないかな。メントスガイザーは危険だよ。安全を無視する罠とかに使えるかもしれないけどね。ま、そういうわけで「ス」だよね。これはけっこうネタがあるから、「スポロガム」だよ。オマケの玩具が楽しい一品。型抜きがあったんだけど、やっぱりあたしは型をスルーすることができなかったよ。


ニニギア・ドオレ(ID:BNE001291) 2012/12/03(月) 20:21:02
お薬をオブラートで飲むのがへたなのです・・。ぽんかんあめ、あぐあぐ噛んでくっつくかんじが、懐かしい!スポロガム、む、えーと、むぎチョコ!


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2012/12/03(月) 20:22:12
スポロガム・・・!PLさんが「懐かしい~」と呟いているよ・・・。そうそう、型抜きやおまけがあったよね・・・。とひとしきり感慨にふけったところで、「む」だと、「ムーンライト」かな・・・。森永が出している丸いクッキー菓子だよ・・・。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2012/12/03(月) 20:25:56
と、ニニギアさんと被ったね・・・。ニニギアさんが先だったから「こ」でやり直すね・・・。それじゃ「コメッコ」で・・・。江崎グリコが出しているお菓子で、生産終了していたんだけど、最近販売再開されたらしいよ・・・。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2012/12/07(金) 23:22:17
スポロガム、予想以上の反響だったよ、なんかこう、画面の向こう側が見えた気がしたよ。それはそれとして「ト」じゃなくて「コ」だね。じゃ、コーヒーゼリーだよ。これはシロップによって子供用と大人用で作り分けてるのかな。あたしは甘くなければいやなんだけど、甘さ抑え目のが好きだよ。贅沢な話だね。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2012/12/11(火) 20:55:38
ボクはコーヒーゼリーは甘さ控えめの方が好きかな・・・?コーヒーゼリーだとリかイだね・・・?それじゃ【芋けんぴ】で・・・。薩摩芋を短冊状に切って油で揚げて砂糖を絡めたお菓子だね・・・。時々無性に食べたくなるよ・・・。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2012/12/12(水) 21:58:25
ああ、芋けんぴか~。よく売ってるのは見るんだけどまだ食べてなかったよ。覚えてたら週末にでも食べてみるよ。なんか、癖になりそうな味なのかな。で、ピだよね。それだったら。【ピコラ】にするかな。スティック形のお菓子で定番だね。でもポッキーほどの存在感は感じないかな。こっちも買ってこよう。


ニニギア・ドオレ(ID:BNE001291) 2012/12/12(水) 22:39:03
いもけんぴ、目の前にあると、ついつい手が出ちゃうのです。ぽりぽり。コーヒーゼリーはやや甘いのに甘くない生クリームかけて食べるのが好き!甘くないコーヒーゼリーをミルクプリンと食べる、というのもおいしかったのです。えーと、次はラだね。「ラスク」でっ。シンプルなお砂糖かけたラスクが好きだけど、近所でゆず風味とか、変わったのも売っているのを試してみたいの。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2012/12/14(金) 22:54:16
ピコラはあまり食べた記憶がないなぁ・・・。売ってるのは見るんだけど、同じような物だとトッポとか買っちゃうかな・・・?ラスクはボクも普通の物しか食べた事ないかな・・・?ゆず風味とかあるんだね・・・。うん、クか、じゃあ【栗饅頭】で・・・。栗餡を使った物、見た目を栗っぽくした物があるね・・・。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2012/12/15(土) 13:06:53
いもけんぴ、食べたよ。なんか記憶にある味だったよ。気がつくと何本も食べてるんだよね。柚子風味のラスクがあるんだ……。そういえば、背後は何かのお土産でしかラスク食べてないかも。ピコラはあたしも近くのスーパーで探したんだけど、置いてなかったから代わりにトッポを買ってきたよ。でも味が記憶と違ってた。あたしの記憶だと、もう少し太かったような気がする。長台詞ごめんね。続くよ。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2012/12/15(土) 13:07:12
で、栗饅頭だね。これは定番、あたしがよく食べるのは栗の甘露煮を中に詰めたのだよ。次は【うさぎマシュマロ】富久屋というところのお菓子。あまり兎には見えないかな。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2012/12/19(水) 23:56:50
兎の形をしたマシュマロ・・・?そういえば外国ではマシュマロを焼いて食べたりするらしいね・・・。ボクはまだ焼いたのは食べた事ないけど、甘味が強くなるのかな・・・?えと、次は「ろ」か・・・。じゃあ【ロールケーキ】で・・・。PLさんの住んでいる辺りだと、堂島ロールというのが有名かな・・・?


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2012/12/21(金) 23:57:57
(端末でマシュマロの焼き方を検索して)なんか、焼きマシュマロは香ばしくて生クリームのようなとか色々書いてあるけど、焼いたら別物になるみたい。実際に試さないと分からなそうだね。ロールケーキは好きなんだけど、体積が大きいからいかにも太りそうに感じて、ついつい見送っちゃうんだよ。美味しいのは分かってるんだけど…。ということで、「き」だよね。【きんかんあめ】だよ。あたしは喉が痛いときなんかによく舐めるよ。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2012/12/24(月) 23:16:15
香ばしくて生クリームのようになる、か・・・。一度食べてみたいね・・・。コンビニで売ってるワンカットのロールケーキなら大丈夫かも・・・?割高感はあるけどね・・・。次は「め」か・・・。それじゃ【メレンゲクッキー】で・・・。卵白をあわ立てたメレンゲを使ったクッキーだね・・・。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2012/12/25(火) 22:40:41
マシュマロはどのくらいの火加減が良いかが分かりにくいよ。一度はやってみたいけどね。コンビニ価格は高いからね。コンビニはいつでも利用できるってのも値段の中に入ってるよね。それで、「キ」だから、【キンダーサプライズ】。前に出てきたスポロガムもこの種類かな。いわゆる食玩だよ。1974年のイタリアで始まったんだってさ。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2012/12/30(日) 21:37:59
いつでも利用できるから、晩食べたくなった時にすぐ買える、というのが困り物だね・・・。危険な誘惑に負けそうだよ・・・。次は「ず」か「す」か・・・。じゃあ「ずんだ餅」で・・・。枝豆を磨り潰して砂糖を混ぜた物をお餅に絡めた物だね・・・。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2012/12/31(月) 22:13:58
うんうん。夜中に無性に何か食べたくなるってあるよね。特に甘いもの。夜中に甘いものなんて絶対良くないとは思うんだけどね。で、「チ」だね。チはネタの宝庫だよね。【チーズおかき】でいってみよう。これも近くにあるとついつい食べちゃうお菓子だよね。自分からは買わないけど。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2013/01/01(火) 23:44:44
良くないと解っていてもついつい食べてしまう、それがお菓子の持つ魔性だよ・・・。負けないようにしないと・・・。次は「き」か・・・。じゃあ【キシリトールガム】で・・・。歯に良いということだけど、噛んだ事はないな・・・。でも牙の為にあってもいいかな・・・?


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2013/01/02(水) 20:31:45
お菓子好きがここまでくると、バッドステータスになるかもね。目の前のお菓子は可能な限り食べるとか、お菓子がないと暴れたりとか。アンジェリカちゃんなら我慢できると思うけど問題はあたしとニニギアさんだね。(真顔)/キシリトールは気休め程度だと思うよ。効果はあるけど誤差程度くらいしかないとか。/次は【むき栗】だよ。天津甘栗は皮をむかないと食べられなかったんだけど、これは最初から皮がむいてあるんだってさ。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2013/01/05(土) 15:51:59
ボクは神父様に貰った服が着られなくなったら困るから、なるべく我慢してるよ・・・。お菓子が切れたら暴れるとか、そこまで行くとすごいね・・・。そうならないよう注意して・・・。/うーん、ガムは気休め程度か・・・。「り」からなら【りんご飴】かな・・・。お祭りの定番だね・・・。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2013/01/07(月) 22:34:49
アンジェリカちゃんのドレスって、一度強化メンテナンスしたんじゃなかったっけ。そのときに多少サイズにゆとりを持って作るとかはやらなかったんだね。/しょせん、お菓子なんだから、身体に良いものは、あまりないんじゃないかな。なんか、背後が鉄分を補給してくれるウェハースを買ってたけど、長続きしなかったな。それはともかく「め」だから【メープルクッキー】だよ。メイプル味って独特の甘さでけっこう好きだよ。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2013/01/13(日) 22:20:07
黒姫はなるべく元の形のままにしておきたかったから、サイズも直してないんだよ・・・。体にいいというお菓子は昔から結構あるね・・・。グ○コのビスコなんか昔からあるけど、確かビタミンとか色々入ってるって触れ込みだったよね・・・。ん、と、「き」か「い」なら【いきなり団子】で・・・。熊本県のお菓子だね・・・。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2013/01/14(月) 16:45:10
サイズ治してないんだ…だったら老化が止まってる人達を研究してるところに行ってみるといいかもね。今は気合で止めてるの?開発室に何かを聞きに行ってもいいかもね。もうアンジェリカちゃんは勲章クラスなんだから、相手にしてもらえるかもよ?話はそれたけど、【権太坂】だよ。大福の一種で、皮が抹茶で中身は粒あんだよ。


テテロ ミーノ(ID:BNE000011) 2013/01/18(金) 05:02:34
「か」!うーんとうーんとうーんと【かりんとう】!あまいあま~いぽりぽりさくさくのおかし~♪


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2013/01/22(火) 22:27:10
うーん、体型は食べ過ぎないように気をつけてけど、身長とかはどうしてかあまり伸びないね・・・(実は無意識に成長を抑制している)確かに老化を止めてる人はいるからコツを聞いてみてもいいかも・・・。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2013/01/22(火) 22:30:14
抹茶味の皮に餡か、美味しそうだね・・・。かりんとうも好きだよ・・・。ボクはかりんとうというとじゃりん子○エを思い出すんだけど、PLさんが関西人だからかな・・・。えと、「う」だから、【うなぎパイ】で・・・。浜松名物、夜のお菓子だね・・・。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2013/02/01(金) 21:46:44
ちょこっと日が開いちゃったね。じゃりん子ちえは、名前は知ってるけどあんまり記憶にないや。とにかくオヤジがだらしなかった気がするよ。それじゃ、あたしのターン。「い」だよね。い、はんで終わるものがあるから注意しないとね。岩お……はもう出てたっけ。芋ようか…っと、これもダメだね。【芋せんべい】でいくよ。サツマイモで作ったせんべいらしいけど、もう100年も作ってるんだってさ。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2013/02/05(火) 22:11:26
うん、父親のテツがね・・・。彼が好きだったのがかりんとうでいつも食べてたよ・・・。うん、と、「い」なら【今川焼き】・・・。円形の生地の中に餡が入ったお菓子だね・・・。クリームが入ってる事もあるよ・・・。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2013/02/11(月) 20:05:20
今川焼き、すっごく甘くて美味しいよね。鯛焼きと一緒に売られてることが多いよね。そういえば、最近食べてなかったな…。たまには食べに行こうかな。近所に店あるし。それで、「き」だよね。基本技ってことで【きのこの山】だよ。おなじみのチョコだよね。遠足に持っていくといい感じ…かも。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2013/02/18(月) 22:45:57
うん、鯛焼きと今川焼きはよく一緒に売ってるよね・・・。昔地元の駅の近くでそういうお店あったんだけど今は無くなっちゃって残念だよ・・・。きのことたけのこの戦いはいつか決着がつくのかな・・・?えと、「ま」なら【マーブルチョコレート】、明治製菓のロングセラー商品だね・・・。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2013/02/24(日) 08:17:11
マーブルチョコレートかぁ…。最近食べてないけど定番だよね。色とりどりなところがいいと思うよ。で、「と」だよね。【トラピストクッキー】だよ。クッキーなんだけど、トラピスト修道院というところで作ってるんだってさ。作ってるのはシスターじゃなくてブラザーなんだけどね。ちなみにトラピスト修道院は日本では何箇所もあるんだって。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2013/03/06(水) 21:54:10
トラビスト修道院か・・・。そういう修道院もあるんだね・・・。なんだかありがたいクッキーのように思えるね・・・。それじゃ次は「き」か「い」だね・・・。【いよかんゼリー】いよかんを使ったゼリーだね・・・。スーパーなんかで買える物だとたらみってメーカーのがよく見かけるね・・・。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2013/03/08(金) 20:58:15
あはははは。聖なる糧って感じかな。そのクッキー、あたしが直接食べたことはないんだけどね。いよかんゼリーか…柑橘系のゼリーって適度な酸味があるのがいいと思うんだ。で、「り」か「い」だよね。【リングドーナツ】ね。ドーナツネタは色々と使われてるけど使わせてもらったよ。リングドーナツができたのは19世紀の中頃なんだってさ。あの形を考えた人もすごいよね。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2013/03/21(木) 22:42:53
19世紀の中頃か・・・。もっと古いのかと思ってたよ・・・。やっぱり何でも最初に思いつく人は何処か違うのかな・・・?ボクもそんな発想がしてみたいな・・・。うん、「つ」だね、じゃあ【椿餅】で・・・。平安時代からあるんだって・・・。現代のは道明寺を椿の葉ではさんだものだね・・・。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2013/04/15(月) 19:42:56
椿餅か…日本のお菓子って葉っぱとか花とかをフレーバーにしたのがあるよね。道明寺は…桜餅だっけ。あれって1年分を1ヶ月くらいで作るんだったっけ。有名なコーンスープもとうもろこしが旬の季節に全部作るんだよね。それじゃ、「ち」だよね。【チートス】だよ。背後がネタを探して見つけたんだって。バーベキュー味のスナック菓子だよ。食べてみたけど普通の味しかしないから続けて買おうとは思わなかったよ。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2013/04/29(月) 11:21:07
チートスは食べた事あったようななかったような・・・。あまり印象に残らなかったのかな・・・?道明寺は主に西の桜餅かな・・・。東の方は薄焼きに餡をはさんでるんだっけ・・・?それじゃ「す」で【スニッカーズ】・・・。ピーナツ入りヌガーをキャラメルで固めてチョコをかけたものだね・・・。後ろの人が帰宅時よく駅で食べたりするかな・・・。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2013/05/16(木) 23:34:30
スニッカーズ、疲れに効くよね~、精神的な疲れにも効くのがいいって背後が言ってる。ただ、かじるのにけっこう力が要るってのと、明らかなカロリー過剰摂取になるってのが残念かな。で、「ず」で始まるのは、「ずんだ」シリーズしか見つからなかったよ。だからここは「す」にしとくね。【酢だこさん太郎】でいってみるよ。駄菓子のたぐいだね。動画投稿サイトに食べてる動画があったよ。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2013/05/24(金) 20:02:08
確かにスニッカーズは少し齧るのに力がいるね・・・。でも顎が鍛えられる・・・?酢だこさん太郎は名前からしてよっちゃんいかみたいなのかな・・・?次は「う」か、なら【梅ガム】だよ・・・。ロッテのガムの1つで、名前の通り梅味のガムだね・・・。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2013/06/07(金) 21:03:31
おお、なんか王道なネタだね。梅ガムか~。なんか、唾液がいっぱいでてきそうだよ。ええと、「ム」だよね。【村雨】にしとこう。村雨ってのは、こしあんと米粉を混ぜてそぼろにした村雨餡ってのを使った歴史のあるお菓子なんだってさ。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2013/07/10(水) 20:34:22
村雨か・・・。なんだか刀の名前みたいだね・・・。歴史のあるお菓子が今も残ってると言う事は、それだけ愛されてきたと言う事なのかな・・・?うーんと、「め」、なかなか思いつかなかったけど【メロンパフェ】で・・・。その名の通りメロンをメインにした豪華なパフェだね・・・。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2013/07/16(火) 23:37:27
たびたび話に出るけど、パフェっていいよね。パフェ考えた人に感謝したいよ。メロンパフェはメロンの果実が入ってるのもいいし、メロンパン…じゃなくて、メロンロールの中に入ってるクリームを入れても良いかも。もっとパフェ食べて研究しなくちゃ。(キリッ)で、次は【エビせんべい】だよ。お土産にもらうくらいで、あたしはあまり食べないかな。独特な味わいがあるよね。


テテロ ミーノ(ID:BNE000011) 2013/08/20(火) 23:53:16
ぱふぇのおいしいきせつっ


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2013/08/25(日) 14:03:17
ミーノちゃんはどんなパフェが好きなのかな・・・?パフェはマンゴーパフェとかも好きかな・・・?えっと、次は「い」だから【田舎饅頭】、つぶし餡を薄い皮で包んだお饅頭だね・・・。所々で餡が覗いてるね・・・。これも結構好きかな・・・。


テテロ ミーノ(ID:BNE000011) 2013/09/12(木) 01:04:23
ミーノはいちごぱふぇー!!


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2013/09/12(木) 23:34:56
いちごパフェもおいしそうだね・・・。皆でいちごパフェを食べていたら何処かの怪盗フィクサードがやってくるかも・・・?


ニニギア・ドオレ(ID:BNE001291) 2013/09/13(金) 00:00:00
う。【うばたま】京都のお菓子で、こしあんを寒天で包んでるんですって。似たのが私の住んでいるところの近くにもあって、それは黒奴っていうの~


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2013/09/16(月) 15:49:58
あ~、いちごフィクサードか~。まだまだ企みそうだね。今度はどう来るかな。(AF画面見てる)黒奴もおいしそうだね。寒天の舌触りがいいのかな?それはそれとして、「ま」なんだよね。それじゃ、【マドレーヌ】でいくよ。フランスの焼き菓子だね。あたしはまだ作ったことないな~。


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2013/11/07(木) 18:51:21
二ヶ月程放置してしまってたよ・・・。進めないとね・・・。【ぬ】という事だから【ヌガー】で・・・。砂糖と水飴を煮詰めて、ナッツ類やドライフルーツを混ぜて固めたものだね・・・。チロルチョコの中身なんかそうだね・・・。


テテロ ミーノ(ID:BNE000011) 2013/12/05(木) 04:28:33
ぬ、が、あ! あいすくりーむ!!!!! ミーノストロベリーがすきっ!!


アンジェリカ・ミスティオラ(ID:BNE000759) 2013/12/06(金) 22:02:29
ミーノちゃんは本当にイチゴ味が好きなんだね・・・。ボクはやっぱりチョコ味だな・・・。うん、と、「む」だから【ムーンライト】かな・・・。森永製菓から出ているクッキーだよ・・・。


衛守 凪沙(ID:BNE001545) 2014/05/08(木) 21:09:07
うわ~、大分間が空いちゃったね。半年か~。(てへへ)うん、それじゃ「と」だよね。かなり出てるね。ええと、ところて…っと危ない。それじゃトンガリコ…じゃない。【トリプルトライ】。熊谷のお店が作ったラグビーボールみたいな形のお菓子なんだって。中のあんが、大納言、コーヒー餡、白餡&栗の三種類があるからトリプルらしいよ。見た感じモナカっぽいけど正体不明だよ。
▲上へ