▼下へ
|
花山です。
種別:
全角600文字、改行50回まで
レス:500件 |
|
クオンタムデーモン(ID:BNE004018)
鳩目・ラプラース・あばた
2012/10/03(水) 01:14:46 |
|
2代目はこれから出入りに向かわれます。
|
|
|
鳩目・ラプラース・あばた(ID:BNE004018) 2012/10/03(水) 01:22:26
殺すと血が出るんだよ。
お仕事に行ってきました。
よくもまあ自分がフィクサードではなくリベリスタとして登録されているもんだと不思議に思ったりもしますが、もしかしたらフィクサードとリベリスタって別に相反する区分けじゃないのかもしれません。いや絶対にそうだろ。娼婦娼夫のエリューションとか。いるって。めちゃくちゃテクニシャンのそういうフィクサード/リベリスタ。いてくれ。居て欲しい。居ろ!Be!
あれ。
|
 
|
|
|
鳩目・ラプラース・あばた(ID:BNE004018) 2012/10/04(木) 00:49:22
学校に行く夢しか見ないが?
天一の日を逃したのでドデカイベビースターラーメン天下一品味を食っていますが、甘さが全面に出過ぎてて全然とんこつじゃねえな。
さておき。
めんどくせえ仕事の朝は死ぬほど寝覚めが悪いのです。
休みはさっくり目が覚めるのに。
医者に相談したら苦笑いされました。
本気で、社会人適正ねえなあと思いますよ。
|
 
|
|
|
鳩目・ラプラース・あばた(ID:BNE004018) 2012/10/04(木) 01:00:44
もしかしたらわたしたちは、「その味の面影」を追いかけるためにベビースターラーメンを食べているのかもしれません。
|
 
|
|
|
鳩目・ラプラース・あばた(ID:BNE004018) 2012/10/05(金) 01:00:53
無難な発言をしたから呼吸ができなくなる呪いが発動した。
このスレタイなので花山薫っぽくなりたいみたいな話でも。
イズムとかそういうのはどうでも良くて、「力のまんまにぶん殴ったら強い」というのがとても心惹かれるのです。わたしは女々しくて賢しいので鍛えもするし練習もしますが。
正拳突きの強さを知っていても、力いっぱいブローをぶん回す気持ち良さは忘れられないのです。
正拳でまっすぐ出す突きより、強そうなんですよね。体感が。体を目いっぱい使っているという感覚があって。
無論、そんなことはないのは頭ではわかっています。
相手がエリューションでなければ、軽いパンチだろうが頭を揺らしてやりさえすれば相手の膝をがくがくさせるのは訳ないのも知っています。
「力いっぱい体の思う限り叩きつけるのは最良ではない」
そう知った時に、何だか「私欲を抑えて仕事をこなす」、プロの気持ちになったような気がしたのです。
あ、武術ってだから強いのかもしれん。「自然じゃない動き」をするから読まれないとか、思ったよりも早く拳が届くとかそういう。
ボクシングのジャブとかもそうですし。
貴方のファイティングスタイルは洋風?和風?中華?
|
 
|
|
|
鳩目・ラプラース・あばた(ID:BNE004018) 2012/10/06(土) 22:41:01
10月6日ですが。
久しぶりにお酒に呑まれました。
頭いてぇ。
普段はネットみながらちびちびやっているのですが、今日はごくごくとやってしまったのでそのせいかしら。
この位の量ならいつもは平気なのです。
3時間かけて1.5リットルとか屁でもないのですが、30分で1リットル行くと3時間どころでは抜けない。
短時間で大量に行くと、毒になる閾値を越えちゃうんでしょうね。反省。
青は藍より出でて藍より青しという言葉がありますが、青なら無害でも藍ほどに濃ゆいと有害ということなのでしょうね。
全然良い例えになってませんね。反省。寝ます。
|
 
|
|
|
鳩目・ラプラース・あばた(ID:BNE004018) 2012/10/07(日) 23:14:33
敬語でない意見は聴く必要ありません。
わたしの趣味はネットサーフィンです。
碌でもない物を見てげらげらと笑うのが好きです。
笑いながら酒飲むのが好きです。そんで寝るのが好きです。
ああ、ずっとこうしていられたらいいのに。
ふと画面を見て嫌な予感を感じつつリンクをクリックすると、政治的主調の相容れない人物が。
ああ、ずっと死に続けていればいいのに。
わたしと意見が異なるものなど、根こそぎ消えてしまえばいいのに。
そうならないから、わたしはこうして憎しみだけを糧に生きている。
イライラするのはエネルギーです。
ですからわたしは、意見の合わぬ方に、やる気をくれた感謝と、存在することへの憎悪を合わせて、粉々にやっつけてやりたいと願うのです。
ビール旨し。
|
 
|
|
|
鳩目・ラプラース・あばた(ID:BNE004018) 2012/10/08(月) 20:55:06
血液は踊る。
飲み過ぎて体調が芳しくないのでまた飲んでいます。
飲んでる間は絶好調。悪酔いしたらもう一杯。
あかんこれ完全に薬物にハマってるパターンやで。
気分が載っているうちにやれることをやろう。
とりあえず鹿毛をベッドに誘った。
うーん全然濡れない。
一緒にお酒を飲みました。
|
 
|
|
|
鳩目・ラプラース・あばた(ID:BNE004018) 2012/10/09(火) 22:34:15
チーズたら。
DVD屋さんでDVDをたらふく買って来てウキウキで帰って来たら請求書が届いてました。げんなり。
これ支払わないと回線が閉じるので、その足でコンビニへ。
ATMで現金を下ろしてそのままレジへ叩きつけました。
右から左へ金を流すこの虚しさ。
まるで体を通り抜けて行った男たちのよう。そんなに経験はありません。
帰ってDVDを見て憂さを晴らしました。
内容は申し上げられませんが、モザイクは入っていません。
|
 
|
|
|
鳩目・ラプラース・あばた(ID:BNE004018) 2012/10/11(木) 01:54:42
よくない。
仕事が煮詰まっていて、動画を見ながら飲む酒だけが友達です。
くらくらしている。
全然虚しくないのですが、虚しくならなければ普通じゃんないのかなあ。
|
 
|
|
|
鳩目・ラプラース・あばた(ID:BNE004018) 2012/10/12(金) 01:23:55
結構気にいってる。
いつぞや、あぶく銭でえっちな水着を買ったという話をしました。
部屋で誰もいない時に着てパソコン叩いたりしています。
熱交換率がいいのか不思議と頭が冴えます。
「こんな真面目なことをTypeしているけどモニタの前ではエッチな水着なんだぜ」という事実が、いい感じで自分を客観視させてくれます。
是非皆さんにも想像していただきたい。バカらしくてとても面白いと思います。
エッチな水着を着て真剣な顔でプログラムに向かい合うわたし。
エッチな水着を着て動画を見て涙するわたし。
エッチな水着を着てトイレに行き、脱ぐわたし。履くわたし。
痔になりそうなわたし。
|
 
|
|
|
鳩目・ラプラース・あばた(ID:BNE004018) 2012/10/12(金) 23:15:02
腹立たしい効率。
煮詰まった仕事を片付けました。
苛々している時ほど仕事に集中できるわたしは今回も存分にその特性を発揮し、世を呪う一人言を万回も唱えながら最後のエンターキーをッターン!
そのままベッドにぶっ倒れて枕掴んで寝ました。
かわいい。
|
 
|
|
|
鳩目・ラプラース・あばた(ID:BNE004018) 2012/10/13(土) 14:09:43
ちなみに小腸と肋骨。
依頼で重症。
初陣なのに酷い目に。
まあ「何?この水着?家で一番使える服を持ってきただけだよ。如何にも陰部が見えそうなデザインだが、別に犯される訳でもないシナ……。」とか余裕こいてたらこの結果だったので犯されたのでしょう。
げほげほ。
|
 
|
|
|
鳩目・ラプラース・あばた(ID:BNE004018) 2012/10/14(日) 20:04:20
このブログに他人招くの難しいしこのブログの管理人という立場で他のコーポ覗くの、かなりめんどくさくて業の深さ感じてる。
勝敗の決着する事柄に置いて、「ベストを尽くしたが負けた」というのはおよそ最悪の結果に属します。
「ベストを尽くした」とは100%の力を発揮したということであり、それでなお負けたとは、勝てる可能性が無い勝負であった可能性があるということです。
「可能性が無い可能性がある」ということです。ややこしいですが。
人間がどんなに頑張っても昆虫になれないような、そういう生まれついての不可能であったという可能性を認めなくてはいけなくなるからです。
そんな絶望を味わうぐらいなら全力を尽くせずに悔いを残して負けた方がマシですし、全力を尽くしたということに満足して敗北した悔しさを誤魔化してしまいそうで危ういのです。
勝負の時は、120%を試したい。
練習でやっていないことをやりたい。
100%出しつくして負ける可能性を認めるぐらいなら、それ以上の何かをBETして負ける方がまだいい訳が立ちますし、もしかしたら100%で勝てない相手に勝てるかもしれませんし。
人間はどんなに育っても昆虫になれません。
それでも、希望を抱くのが間違いだなんて言われたら、そんなのは違うって、わたしも何度でもそう言い返したいので。
わたしが抱いた希望が、そんなとてつもない不可能だなんて信じないために。
|
 
|
|
|
鳩目・ラプラース・あばた(ID:BNE004018) 2012/10/16(火) 03:05:11
「彼女」には意思がある。
外した「ラプラース」を、モニタの前で付け直す。放り投げた「鳩目」を拾ってバンドを後頭部で止める。
こうしてわたしは、ミラーミスと対談する。
信じようと信じまいと。
『レベルレベルレベルレベルアップをアップを』
うるさい。
『殺せちゃんと殺せ人の形をしたものを殺して』
うるさい。
『弱い弱い弱い弱すぎる助けて』
こっちが助けて欲しい。
脳直に送信されるバイナリはこんな下らないことばかりだ。無視することもできなくはないが、ほっておいたら同じことばかり言いやがる。
たまに褒めてくれるから、『彼ら』の望みは叶えるようにはしてやってるけど。
『レベルレベルレベルレベルレベルレベルレベルレベルレベルレベルレベルレベルレベルレベルレベルレベルレベルレベルレベルレベルレベルレベルレベルレベルレベルアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップアップをアップをアップをアップをアップをアップをアップをアップをアップをアップを』
こんな奇声蟲(ノイズ)に従わされることを、情けなくだって思います。
|
 
|
|
|
鳩目・ラプラース・あばた(ID:BNE004018) 2012/10/16(火) 21:46:24
あなたの神は、架空の人物ですか?
どれほどの現実の強敵より、わたしが頭の中で描いたキャラクターが強いのです。
現実を糧にし、情報を喰らい、盗んでつなぎ合わせて再設定することで、わたしの頭の中の人物はより強大になって行きます。
「ぼくのかんがえたさいきょうのリベリスタ」なんて、子供じみた妄執だとお思いでしょう?笑ってくださっても結構です。大いに笑ってください。その方がいい。
妄想は便利です。未来どころか、過去すらも作り出せる。
ありもしなかったことをあったことにでき、そこからの因果を作り出せ、新たな未来を想像できる。
いや、なんとなれば因果なんてなくたって、泡のように雨粒のように、いきなりその場に何かを取りだすことだってできるのですから。
わたしたちには過去は意味のないものです。いつだって未来が過去を作り出す。
……ああ、すみません、「わたしたち」というのは言いすぎでした。
ではわたしは、まだこの場に実在するかのように見える肉体を使って仕事に出ますのでこの辺で。
|
 
|
|
|
鳩目・ラプラース・あばた(ID:BNE004018) 2012/10/20(土) 01:12:41
お前の一存で決めとけや。
そろそろ、日の出が起床より遅い季節になってきました。
今ババアって言った奴は石抱き責めな。
わたしの場合は習慣なんです。何年も前からこの起床時間なんです。
さておき。
この面構えで早朝から運動してるとやっぱりおじいちゃんおばあちゃんに見つかって飴ちゃん貰ったりしてしまいます。
お嬢ちゃんジョギングかい、偉いねーてなもんで。
磨いているのは卑しい技ですけどね。人でなしっプリで言えば、全裸でオナニーしてるのと大して変わらない。
夜明けとともに部屋に戻ると、汗ばんだ体に、ここちいい倦怠感が宿ります。
ここちいい倦怠感って言うと事後みたいやね。ほんまオナニーしてるのと変わらん。
|
 
|
|
|
鳩目・ラプラース・あばた(ID:BNE004018) 2012/10/20(土) 01:24:57
興味が無いから懸命になれる。
自分の意思で決めるだの、一歩でも前へだの、ビジネスだったり少年漫画だったりではまるで当たり前のように美しい目的として言われておりますが、そんなもんうんこ召しませでございます。
進歩はここちよいし、めでたきことですが、だからと言って進歩しないことが悪だということにはなりません。じっと寝ているのだって負けないぐらい気持ちいいし、過去ばかり振り返るのだって現在より魅力的だからそうするのです。
前を向いていなくたって悪ではないし、不快とも限らない。苦難を乗り越える楽しみを肯定するなら、怠惰を味わう楽しみだって同じ程度に価値があるとわたしは信じています。
わたしは、アークのやり方に興味はありません。
だからこそ何をやらされても疑問の余地なく従いますし、出来る範囲で成功を目指します。集団の中の凡百な一兵として躊躇い無く振舞えます。
好きこのんでいないからこそ拘りが無いのです。大してやりたくもないことだからこそ粛々と行えるのです。
そう考えると、好きなことを仕事にするって、それはそれで酷く辛いことだとも思うのですよ。
|
 
|
|
|
鳩目・ラプラース・あばた(ID:BNE004018) 2012/10/20(土) 02:16:39
超音速で東京は消え去って、それから轟音が列島を覆った。
我々人型生命体がどうにかできる規模なんて地球の薄皮一枚って話。
科学が新たな事実を見つけるたびに、人類には手に負えそうもない出来事がシミュレートされて嫌になりますね。
嫌になるような話をしても虚しいので別の事をかんがえましょう。手の届く範囲のお話を。
でも一旦地球生物滅亡の話を出してしまうと、手ずからやることなんてどうでもよくなりますよね。やりたい人がやればいいじゃん。寝ますね。
|
 
|
|
|
鳩目・ラプラース・あばた(ID:BNE004018) 2012/10/21(日) 04:46:40
誰を守っているんだ。
エリューションの存在は一般人から隠蔽されています。
出会うことが合っても理解することは出来ません。
それはアークに所属するわたしたちリベリスタも同じです。
人類は我々を感知できず、制圧できず、管理できません。
一方我々は人類を感知でき、警官より強力な攻撃・迎撃手段を持ち、人間社会に紛れています。
我々は「銃刀法違反」なのです。しかも人類には絶対に裁けない。
後ろ手に縛って牢屋にぶち込んでも、脱獄できるのがエリューションです。我々は一方的に人類を殺戮できるし、そのことを人類は認知していない。
人類が我々の事を知れば、恐れ、慄き、排除しようとするでしょう。それが正しい。そうあるべきだ。
「本来は人類によって放逐されるべきだが運よく生き延びている」に過ぎない我々「野生のケダモノ」は、自分で自分に「自分は人間だ」と言い聞かせるしかないのです。人類の役に立っていると思いこむことで。
人知れぬヒーローが自己犠牲的なのは、必然なのですよ。
|
 
|
▲上へ
|