下記よりログインしてください。
ログインID(メールアドレス)

パスワード
















リンクについて
二次創作/画像・文章の
二次使用について
BNE利用規約
課金利用規約
お問い合わせ

ツイッターでも情報公開中です。
follow Chocolop_PBW at http://twitter.com






▼下へ
■縁側5(雑談スレ)
種別: 全角600文字、改行50回まで    レス:500件

蛇巫の血統(ID:BNE002273)
三輪 大和

2012/09/02(日) 20:04:33 
日当たりが良く風も吹きぬけるため、日向ぼっこに最適の縁側。
お茶を飲んでみたり、話をしてみたり、寝てみたり。
そんな場所。

■最近の話題
・バイデンへの逆撃。そして、フュリエの助力
・ごろん
・福利厚生と南の島

状況次第ですが、100前後までいったら立て替え予定です。


三輪 大和(ID:BNE002273) 2012/09/02(日) 20:04:47
福利厚生お疲れ様でした。
無事終わったと思えば、既にもう9月なのですね。
夏休みが終わって、元の生活リズムに戻すのが大変です。
早く夏休みボケから立ち直らないと。
それに、ラ・ル・カーナの方では何やらフュリエ達との交流が図られるようですし、また忙しい日々が始まりそうですね。



式乃谷・バッドコック・雅(ID:BNE003754) 2012/09/06(木) 14:14:51
建て替えお疲れ様。
福利厚生お疲れ様ってのもなんだか不思議な表現だけれど、お疲れ様。
しかしまあ、フツは次点、優希もラッキーセブン賞で凄いわね、おめでとう。感情欄に見慣れない生物が居た時には何事かと思ったけど。

ラルカーナといえばフュリエとの交流もそうだし、忘却の石とやらも拾いに行くんだっけ。また何か新しいもんでも作るのかしらねえ



焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2012/09/07(金) 10:43:00
建て替えお疲れさん、三輪モル。そしてありがとうモル、うれしいモル。焔もラッキーセブンおめでとモル! 忘却の石か、「野球選手がサッカー選手になれる」ようなものが作れるらしいモルね。相変わらず真白室長の技術は半端ねえモル。


焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2012/09/07(金) 10:43:17
……ウム、ひと通りモルを堪能したぜ。


三輪 大和(ID:BNE002273) 2012/09/08(土) 20:19:22
! あ、ああ、フツさんでしか。
随分と可愛らしい恰好になっていましたから、何事かと思いましたよ。
それが、件の恰好なのですね。おめでとうございます。

忘却の石から作られるものは何やら凄そうな気配がしますね。
相変わらず真白室長の技術には脱帽です。
頭の中はいったい、どうなっているのでしょう?



焔 優希(ID:BNE002561) 2012/09/08(土) 23:55:55
アトリエは祝辞を感謝、フツもおめでとうであったな。感情欄か、モルの破壊力はすさまじいものであるな。
忘却の石もある意味恐ろしい力を持つものであるな。使用者が現れるのか、そして己をどう変化させようとするのかが気になる所である。
……真白室長の頭の中には、クォークレベルのモルが大量に存在し、回し車で脳内エネルギーを爆発的に自己生産することで、強靭なる思考力を生み出している……かもしれんな。



三輪 大和(ID:BNE002273) 2012/09/10(月) 22:01:41
優希さんのモル姿も可愛らしかったですよ。
あれも眼福でした。

たくさんのモル達が一斉に走り出す光景がありありと頭に。
中にはきっと、自分の回転に追いつけず回し車の中で回転に巻き込まれる子とかもいるのでしょうね。
…なんだか、想像して和んでしまいました。



式乃谷・バッドコック・雅(ID:BNE003754) 2012/09/13(木) 00:14:50
モルとは一体何者なのか。
……顔みてるとあいつちょっと太りすぎじゃないかしら。

世間じゃラルカーナの裏でなんか黄泉ヶ辻も派手にやってるみたいね。
夏休みも明けて間も無いところだってのに元気なもんだわ。



焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2012/09/13(木) 09:45:52
モルはなー、なんなんだろうなー。丸々としていることは確かだな。もるもるとしている。フィクサード七派が活発に行動を始めた時は、大抵なにかデカイことをやろうとしてる前触れだからな。気をつけたいところだぜ。


三輪 大和(ID:BNE002273) 2012/09/14(金) 20:33:13
モルのあの丸々とした感じ、指で突っついてみたいですよね。
なんだか、とてもプニプニしていそうですごく興味がそそられます。
いったい、どんな感触なのでしょうか。

ラ・ル・カーナの方でも動きがありそうな中、こちらの世界で七派までとなると忙しくなりそうですね。
少しは大人しくしていて欲しいものです。



式乃谷・バッドコック・雅(ID:BNE003754) 2012/09/17(月) 01:28:05
モルってモルモットなの?ハムスターなの?
……まああの辺のげっ歯類よね。
なんかこう、ほどほどの柔らかさと骨の硬さじゃないかしら……触った事ないから適当言ってるわ。

フィクサードはまあ、ぶっちゃけいつも暴れてるからね……大人しそうでも大体裏でなんかやってるし。
探知出来てるだけマシ、なのかもしれないわ。
今回のはわざとやってるくさいけど。

それよりも!看板!
来たら何か見慣れないものが出てたからびっくりしたわ!
のんびりしてていいわね、っていうか大和が可愛いわ。



三輪 大和(ID:BNE002273) 2012/09/17(月) 19:59:07
ハムスターとかも手の平サイズでモコモコしていて可愛いですよね。
そういえば、風聞ですけれど1度、モルがこちらの世界に現れたそうですよ。
その時に三高平へ居れば、確かめられたのに…!

確かに、与り知れぬところで暗躍されるよりも、あの人達の行動を予知できているだけまだマシなのかもしれません。
それに、
『石川や 浜の真砂は 尽きるとも 世に盗人の 種は尽きまじ』
なんて句もあるぐらいですし、あの人達が動かなくとも、他の誰かが同じようなことをするのでしょうね。

そうなんですよ、雅さん。なんと、我が家にも看板が出来ました!
とっても良い出来で、すごく満足しています。



焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2012/09/17(月) 22:39:48
看板おめでとう、三輪!

すげえ良い感じだな。
こう、こことか三輪の雰囲気がそのまま絵になった感じだ。



焔 優希(ID:BNE002561) 2012/09/19(水) 19:23:17
いつの間にか長話ができるようになっていたのだな。
三輪は看板をおめでとうである、和やかでとても良い仕上がりであるな。
モルモットは、慣れない人間相手には爪を立ててくるぞ。
心してかかるが良い。

さて、空に禍々しい異変が起こってしまったようであるな。
近々動きがありそうだ、気を引きしめて行くとしようか。



三輪 大和(ID:BNE002273) 2012/09/20(木) 21:18:22
フツさんも優希さんも、祝辞感謝です。
少しでも和んで頂けたのなら、それだけでも作ってもらった甲斐があるというものですよ。

あれは私も見ましたけれど、早々に去ってくれて心からほっとしています。
あんなものに出張られては、今の私達ではどうにもできないでしょうから。
とはいえ、それのせいで空だけではなく世界樹にも異変が発生したようですね。



焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2012/09/27(木) 10:48:37
あの空の目は、この戦いの前触れだったわけだな。オレも戦い……世界樹攻略に参加してくるぜ。三輪達もどこかに参加するようなら、マジ気をつけてな。



式乃谷・バッドコック・雅(ID:BNE003754) 2012/09/27(木) 21:57:22
戦いって言うか迷宮探検、みたいな感じよね実際。ダンジョンに潜るとも言う。……まあゲームと違ってマジで死ぬけど。正直見てるとキモチワルイしさっさとあの木もなんとかしましょうか。


三輪 大和(ID:BNE002273) 2012/09/29(土) 20:11:59
雅さんも、フツさんも、捩れ根に向かうのですね。私も、そこで血路を開くつもりではありますけれど、己が立つ地を含めて四方八方敵だらけ。しかも、倒れた犠牲者を取り込もうとするのだとか。今回も長く、辛い戦いになりそうですね。


焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2012/09/30(日) 08:16:11
ウム。
オレはホーリーメイガスの護衛をするつもりだぜ。

三輪はバランスすげえし、戦場を駆けまわることになるのかね。
式乃谷の多彩な攻撃も頼りなるなァ。マジ期待してる



式乃谷・バッドコック・雅(ID:BNE003754) 2012/10/04(木) 00:55:01
さていよいよね。
あんなよく判らん場所で死ぬ気はさらさらないし、今回もみんな無事に戻ってこれるように頑張りましょうか。



三輪 大和(ID:BNE002273) 2012/10/05(金) 22:21:22
目指すは大円団。
そのためにも、中央を目指す人たちをキッチリと送り届けるとしましょうか。
誰も欠けぬことを祈っています。



式乃谷・バッドコック・雅(ID:BNE003754) 2012/10/14(日) 23:17:38
よしッ!みんな無事ね!
まあ本当にみんながみんなってーわけにはいかなかったみたいだけど……まあそれでもだ。
ちゃんとこうしてまた会えて良かったわ。
まー戦場でも同じ場所にいたけどね。

あと怪我したフツと優希はまたごろんとしておけという事で。



三輪 大和(ID:BNE002273) 2012/10/15(月) 21:33:07
敵にせよ、味方にせよ、多くの犠牲が出るのは戦の常。
致し方ないとはいえ、犠牲となった命に冥福を。
…なにはともあれ、皆さんが無事に帰ってこれて良かった。
戦場での勇姿も格好良かったですけれど、今はゆるりと。
特に、怪我をされている優希さんとフツさんはお大事にして下さいね。

さて、新生したとは言え、あちらの世界はこれからが大変そうです。



焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2012/10/17(水) 10:47:55
ウム、三輪も焔も式乃谷も、皆無事でホント良かった!
おつかれ!

みんなの戦いっぷり、見せてもらったぜ。
マジカッコ良かった。

オウ、後一日ごろんとするぜごろん




成希 筝子(ID:nBNE000226) 2012/10/20(土) 00:36:11
……失礼します。
大和ちゃんの姿を見かけたもので、立ち寄らせて頂きました。
皆さん、先日はお疲れ様で、御座いました(優雅に会釈し)

……また、何だか大変な事になっているようですが。
戦場に赴かれる方は、いらっしゃるのでしょうか……?



三輪 大和(ID:BNE002273) 2012/10/20(土) 20:39:58
あら、あらあら! いらっしゃいませ、成希さん!
労いの言、ありがとうございますね。
日当たりの良い縁側と偶に出るお茶ぐらいしかありませんけれど、どうぞごゆるりと。(お茶の入った湯飲みを差し出し
そうそう、遊佐さんというお客さんも来られるかもしれませんから、彼の分のお茶も用意しておかないと。

大変な事…フィクサード達による大規模な戦の事、ですよね。
戦、戦と続いていますけれど、私は赴くつもりです。
彼らの所業を捨て置くわけにもいきませんから。



式乃谷・バッドコック・雅(ID:BNE003754) 2012/10/20(土) 22:30:41
あらお客さん?
はじめましてかしら。式乃谷雅っていうわ。よしなに。
……お客さん?って言ったけど良く考えたらあたしもココの人間じゃ無いじゃん
てか大和の口ぶりだと、まだ誰か来る予定あるのかしら。

大変なのって千葉がなんかえらいこっちゃなってるやつかしら
あたしもまあどっかしら行くつもりだけどさあどうなるかねえ。

物騒な話ばっかじゃあれだし、アレよ。
ハロウィン。大和とフツは仮装のイラストできてたわね、おめでとう。
大和は普通に綺麗で可愛いわね。っていうかこういう服も似合うのは卑怯だと思う
フツはあれかしら、あの耳なしなんとか言うお話の。ガード出来てない部分が多い気もするけど。



焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2012/10/21(日) 19:46:26
おお、ウッス。いつもフォーチュナの皆にはお世話になってマス!
フォーチュナの予想あってのオレ達だもんな、ウム。

オレもフィクサードの連中と戦ってくるつもりだ。
場所は高層ビルだったかな。
千葉っつーか日本を守らなきゃな。
三輪も、式乃谷もがんばろうぜ!


ハロウィンの仮装、今年はどうしようか迷ったんだけどな。
ウム、耳なし芳一にした! なので耳のガードが薄いのは仕方ない。

三輪はアレだな、洋服も似合うんだな。
普段和服ばっかだから新鮮だぜ。



式乃谷・バッドコック・雅(ID:BNE003754) 2012/10/21(日) 23:42:00
抽選と言う名の壁に阻まれたわ……
うむ、まあ気を付けていってきてね



遊佐・司朗(ID:BNE004072) 2012/10/22(月) 03:23:57
さっき紹介してもらった遊佐司朗だよ。よろしくね
んと、あるならもらってもいい?縁側で飲むお茶って美味しいよね

ホント、すっごい綺麗でにあってる異国のお姫様って感じ?>大和さん

仕様ってやつだね
でも、焦燥院さんのレベルだと亡霊くらいなら勝てそうな気がする

へぇ、そうなんだ。
なにげに千客万来ってやつなんだね



成希 筝子(ID:nBNE000226) 2012/10/23(火) 00:30:15
大和ちゃんはお茶を有難う。
良かったら、お土産どうぞ。スイートポテトなんだけど。
この時期のサツマイモは美味しいから、どうかなって。

式乃谷さんは初めまして。成希筝子と申します(優雅に会釈
賑やかなのは何だか楽しいですよね。

焦燥院さんも初めまして。改めて、成希筝子です(会釈二回目
でも、皆さんが解決してくれるから、フォーチュナさん達も安心して
皆さんに依頼や任務をお任せ出来るんだと思いますよ。

遊佐さんも初めまして。成希筝子と言います(会釈三回目
本当に、この場所の雰囲気は何だか落ち着きますよね。

大和ちゃん、焦燥院さん、遊佐さんはお気を付けて。
式乃谷さんは残念でしたが、ご一緒に皆さんの帰りを待ちましょう。

それと、大和ちゃんのハロウィン衣装、本当に綺麗だったなあ。
焦燥院さんは確かに亡者も裸足で逃げ出しそうな気がします(笑



三輪 大和(ID:BNE002273) 2012/10/23(火) 20:14:27
ようこそ、遊佐さん。いらっしゃいませ。
のんびりするぐらいしかすることのない場所ですけれど、どうぞごゆるりと。
(お茶の入った湯飲みを差し出し
折角ですし、成希さんが持ってきて下さったスイートポテトを御茶請けにさせてもらいましょう。
御馳走になりますね。(一口パクリ
ふふふ、あま~い。やはり甘味は良いものです!

お褒めに預かり恐悦至極。
すごく綺麗な仕立ての衣装で、衣装を頼んだ私がびっくりでした。
写真屋さんに感謝感謝です。
フツさんの琵琶法師なら、本当に霊が聞きに来たりしそうですよね。
是非とも、1度その音色を聴いてみたいものです。



式乃谷・バッドコック・雅(ID:BNE003754) 2012/10/24(水) 00:39:03
遊佐ね。
ここにはちょくちょく遊びに来てる感じの式乃谷雅よ。
まあよろしゅ。

(筝子の優雅な会釈をみやり)
大和もそうだけど自然に綺麗な所作が出来るって凄いよね、ホント。
なんていうんだろうね。類友ってやつなのか
……あれ、じゃあなんであたしはここに居るんだ

ま、まあそれはともかくスイートポテトは折角だから頂くわ
千葉には行けなかったけど腹が減っては戦は出来ぬというし
体重増えないようにだけは気を付けないとだけど。うん



遊佐・司朗(ID:BNE004072) 2012/10/24(水) 03:11:01
このご時世じゃあそういう場所こそ貴重だよ
静かでのんびり出来てなおかつ
甘いものとお茶それに暖かいお日様と縁側があれば十分だよ
こういう場所はいいものだと思う
(お茶とスィートポテトを食べつつ)うん、いいもんだ

これはこれはご丁寧にどうも(ぺこり)
こういう風情があっていいよねなんというか
安らげるし昼寝したら気持ちよさそう<成希さん

うん、こちらこそよろしく
素質があるとか潜在的なものがあるんじゃない?<式乃谷さん



焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2012/10/24(水) 11:01:36
おお、ウッス遊佐! よろしく頼むぜ!

式乃谷はドンマイ。
ウムウム、次の依頼に備えて、甘いもの食べて英気を養わねえとな。
食べ過ぎに気をつけつつサ、ウヒヒ。

オレもスイートポテトイタダキマス。
ウム、アレだな、この素朴な甘みがいいよネ。



焔 優希(ID:BNE002561) 2012/10/25(木) 04:30:26
バイデン戦は殆ど参加できなかったからな、
今回は寧ろごろんする資格が俺にはないのだ。
いよいよ最後の決着か、各々の思いがぶつかりあっているようだな。

どうも。お客様は初めましてであるな。焔優希という、この度は宜しく頼む。
成希は久しぶりであるな、元気そうでなにより。

大和とフツはハロウィン衣装をおめでとう、
二人とも雰囲気が一変して面白いものであるな。
今月末に催しも各地で行われるのか。
この場でも何か企画を起こしたりするのだろうか?

式乃谷はドンマイである。千葉の一件は、抜かりなく対応してくるとしよう。
そして任務も休む間もなく降りてきているようだ、全く賑やかなものであるな。



三輪 大和(ID:BNE002273) 2012/10/25(木) 20:17:08
(体重と聞いて、再びスイートポテトへ伸ばしかけた手を引っ込め

抽選と言う名の壁は、本当に高いですから…雅さんの分まで頑張ってきますね。
そういえば、優希さんは重要箇所を担当されるのだとか。
怪我のないように、とは難しいかもしれませんが、どうか御無事の帰還を。

千葉や異世界での騒動…こんな波乱の続く時だからこそ、穏やかな時間は何にも代えがたい贅沢ですね。
ここが落ち着けると感じてもらえたのなら、それに勝る喜びはありませんよ。

去年は何もしていませんでしらから、今年は休憩所の真似事に少しばかりのお菓子でも用意しようかどうしようか悩んでいる所ですね。
何かしてみたい企画があるのでしたら、どなたにでも場所をお貸ししますよ。



成希 筝子(ID:nBNE000226) 2012/10/26(金) 00:55:01
そうだねえ、甘いものは正義(キリッ
……体重は確かに強敵ですけどね。
はい、食べ過ぎには気を付けましょう(ひとつだけぱくり

人にはそれぞれの魅力がありますし。
式乃谷さんには式乃谷さんの魅力がありますよ?

そうですね、遊佐さんの言う通り。
此処は穏やかで、風情があって良い所です。

と、優希君だ。久しぶり(会釈四回目
そう言えば優希君は今回、敵の大元に乗り込むのだよね?
頑張ってね。

確かに、良くも悪くも賑やかだなあ。
でもそうだな、だからこそ日常は大切にしないとだよね。



焔 優希(ID:BNE002561) 2012/10/27(土) 19:29:53
俺には解らんのだが……スイートポテトの一つや二つで
体重が変わるものなのだろうか?(皆の様子を見つつ)

応援感謝。千葉での戦いは、斬り込んでやったわ。
色々と思う所はあったが、やるべきことを貫き通す。
あの風紀委員は、やり方は悪かったとはいえ
その信条こそは、共感する部分もあったのだがな。

日常か、そうこう言っているうちにコーポショップなるものも
立ち上がった様子であるな。こちらも面白そうだ。

ハロウィンでの催しをするならば、楽しみにしているぞ。
俺自身としては企画立ち上げの希望はないが、
何か皆がやるならば、もしやれることがあれば手伝うぞ。
サポートの方が性分に合うのだ。



式乃谷・バッドコック・雅(ID:BNE003754) 2012/10/27(土) 22:55:58
スイートポテト一個で大体ご飯一膳分くらいのカロリーがあると言えば大体お分かり頂けるだろうか。
まあリベリスタなら体動かす機会も多いから毎日食べまくらない限りは大丈夫だとは思うんだけど、ね

あたしなりの良さってなんだろ……
と、悩める少女風に言ってみたけど別に悩んでるわけじゃないわ、うん

ハロウィンはあたしは企画するよりはあっちこっち回ってみたい派かな。
だもんで何かするなら手伝うけど、こういうのやりたいってのは特にはないかしら。
何か思いついたらその限りじゃあないけどね。



三輪 大和(ID:BNE002273) 2012/10/28(日) 20:22:24
減るのには時間がかかるのに、増えるのはあっという間。怖い話です。
…だからといって、甘味の誘惑には勝てないのですけれどね。
そして、ハロウィンは勝てるはずもない誘惑が多い日ですし、催し物もたくさん。
ある程度用意が出来たら、私も回ってみようかと思ってます。
貰いすぎる分にはいいですけれど、食べすぎにはほんっとうに注意しなければ。

コーポショップは色々な物が出回っていて、見て回るだけでも面白いですね。
お財布の紐が何度緩んだことか。



焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2012/10/28(日) 21:28:46
そうそう、コーポショップ!
おもしろいものや綺麗なものもあって、ついつい衝動買いしちまうよなァ。
買い物楽しい、ウム

ここで売ってた白蛇のぬいぐるみも、一つ買わせてもらったぜ。
もふもふしててイイネ。
なんつーの、これ。あみぐるみって言うのかね。
三和の手作りかい。



成希 筝子(ID:nBNE000226) 2012/10/28(日) 23:09:24
うん、それに制限を課さないと止まらなくなってしまうのだよ……
とは言え、優希君は食べた分はちゃんと動いてそうだよね。

自分の事って自分では判り辛いですからね。
でも自覚しない方が奥ゆかしいと好感触を得られる事もありますよ?
(一色自覚しまくりだったので苦笑するしかない人)

お祭りや催し物の日はね、気分が浮かれるものだよね。
当日、楽しみだなあ。私は三高平でのハロウィンは初めてなんだ。

わ、ぬいぐるみ可愛いですね!
今後もどんどん色んな所で商品が増えるのかな。
楽しみです。



焔 優希(ID:BNE002561) 2012/10/29(月) 17:50:25
スイートポテトは、名前とは裏腹に
恐ろしいカロリーを持つ菓子だったのだな。恐ろしい。
まぁ……皆の言うように、体を動かしていれば無問題のような気もするな。

式乃谷なりの良さといえば、依然言っていた
「ブレない意思」に「意思の強さ」ではないだろうかな?と思い当るぞ。

菓子やらハロウィンやら、企画ものも出てきたな。
もしよければ、あちらにも遊びに行ってみるか?
『お菓子の家VSリベリスタ』でお菓子の家を食べたり、
『南瓜お化けの招待状』でパーティーに参加、もしくは市内で悪戯あたりは
賑やかに楽しめそうに思うぞ。

成希も、三高平市内のハロウィンを練り歩いてみるといい。
店やら企画やら、色々なものを目にする事ができそうに思う。楽しみであるな。



三輪 大和(ID:BNE002273) 2012/10/30(火) 23:37:30
体を動かしていても、気になるものなのですよ。
…いえ、気にしなくなったら終わり、とでも申しましょうか。
なんというか、複雑なのです。

わ、お買い上げありがとございます。
自分で作った物を実際に誰かが手に取ってくださるのは、嬉しいですね。
バザーとかで手作り品を売る人達の気持ちが少し分かった気がします。
そうですね。これからも時間を見ては少しずつ雑貨を増やして行こうとは思っていますよ。
編みぐるみだけだと、寂しいですからね。

折角のハロウィンですしね。遊びに行きましょうか。
どちらがいいか、優希さんは御希望があります?

そういえば、アトリエに優希さんの仮装と雅さんの全身図が出来ていましたね。
どちらも可愛くて、凛々しくて、眼福眼福です。



成希 筝子(ID:nBNE000226) 2012/10/31(水) 03:57:11
ああ……気にしなくなったら終わり……それはそうだね……
何と言うか、自分に対する敗北だよねそれは……

わ、それは楽しみだなあ。
ちょくちょく此処のコーポショップも見に来るよ。
素敵な商品は見ているだけで飽きないから。

そうそう、早速ハロウィン一色の三高平に繰り出してみたよ。
本当に色んな企画やお店が出てるのだね。
回るのは大変だけど、それも楽しいな。
ちょっと休んでから、また色々回ってみる事にするよ。

あ、アトリエ納品されたお二人にはおめでとうを。
優希君は吸血鬼かな。違ってたらごめん。でもとても格好良いよ。
式乃谷さんは気合が入った中にも平素の愛らしさが滲み出てますね。



式乃谷・バッドコック・雅(ID:BNE003754) 2012/10/31(水) 23:37:46
色々と頓着しなくなったらまあダメよね。
後はみるみるうちに大変な事に……意識って大事よ、きっと。

あみぐるみはあたしも一個貰ったわ。
こういうの、今まであまり買った事無かったからちょっと新鮮だわ。可愛らしくて良いしね。
手間かかってそうだから次はのんびり期待しながら待ってるわ。

ハロウィン、遊びに行くならあたしもついていくわ!
どっちに行くかは折角だし優希に決めて貰っていいと思うけど。

アトリエのお祝いはありがと。ようやっと全身のお披露目って感じね。まあ、フツーの制服ではあるんだけど嬉しいものだわ。
優希も仮装おめでとう。
なんていうか仮装自体よりもその手に持ってる武器に興味津津だわ。



焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2012/11/01(木) 02:05:27
焔の仮装も、式乃谷の全身も、二人ともマジカッコイイぜ!
おめでとさん!

焔のナイフが赤く光ってるのいいよなァ。魔力ありそうだ。
マント似合ってる!
式乃谷は、ウム、普通の制服なのにすげえ迫力あるよな。
腰のひねり具合がいいと思った。


ハロウィンイイネ! オレも行くぜ!
焔の言った二つのイベシナは、まだ入ってないから、どっちでもいけるヨ。



焔 優希(ID:BNE002561) 2012/11/01(木) 18:15:21
了解、把握した。菓子との戦いはつまり、己との戦いであるのだな。
ならばそのプライド、存分に高めると良い!

編みぐるみは見つけ次第買った等そういう行動を取らなかった訳ではないが
次も楽しみにしつつ正座をしよう。
コーポショップは個性が現れ良いものであるな。

ハロウィンは是非、皆で楽しむとしよう。
そうだなあ、どちらでも良いというのであれば、

・<ハロウィン2012>南瓜お化けの招待状
・【2】市内でイタズラをする

こちらに足を運んでみるとするか?
手製の菓子を配るのも良し、いたずらするのもよし。
グループとしてタッグを組んで、まとまった行動を取っても良いかもしれん。
悪戯をするといっても、例えば路地に南瓜のランプを設置しておき
突然一斉に光らせる、等、遊び心のあるようなものも選べるしな。

アトリエの祝辞を感謝、式乃谷もおめでとうでるな。
制服姿で銃を構える、というのも凛々しいものよ。
俺の赤い剣には、炎の魔力が宿っているのだ。触ると火傷をするぞ。
決して蛍光塗料を塗りつけてある等、そんな手品的な物ではないのだぞ多分。



三輪 大和(ID:BNE002273) 2012/11/01(木) 22:03:17
お出かけ、今から楽しみです。
いつもなら、驚かされる側だったり、防衛する側だったりしましたけれど、今回は驚かす側に回るのもいいですね。
ちょっと居間を片付けてきますので、そのお話はそちらでしましょうか。
(※イベシナ用のスレッドを作成しますね

仮装行列も始まって、普段から賑やかな三高平が更に賑やかです。
仮装の衣装もそうですけれど、他コーポのどこもかしこもに工夫の凝らされた企画があって、遊び飽きませんね。
遊びほうけてしまいそうです。



遊佐・司朗(ID:BNE004072) 2012/11/02(金) 03:16:48
でも食べても太らないなんて羨ましい体質の人もいるんだよね

うん、凛とした表情とキッ!とした強い目といい
迫力があってかっこいいイラストだよね

うん、頑張ってらすっごいお菓子集めれそうだよね
…体重も増えそうだけど

うん、中世の貴族チックと凛としたそこはかとなく冷たい雰囲気がしてかっこいいよね

…厨二乙!と普通なら言うんだけど
この界隈だと普通にありえるから困る



成希 筝子(ID:nBNE000226) 2012/11/03(土) 23:33:38
あ、お出掛け良いなー。
私は行けないのだけど、お土産話楽しみにしてるよ。
楽しんで来てね。

ハロウィン、此処の休憩所にも足を運ばせて貰ったよ。
……時に大和ちゃん、あのクッキーは負けた人用に自ら作ったの……?

蛍光塗料……(じっ
此処の学園の制服、可愛いですよね。
ちょっと他に比べて変わったデザインな気はしますけど。



三輪 大和(ID:BNE002273) 2012/11/05(月) 21:06:47
ええ、折角のハロウィンですから行ってきます。
成希さんとも、いつぞやのようにまた何処かへ行けるといいですね。

休憩処は片手で数えられるぐらいの方が来てくれれば御の字と思っていただけに、色々な人が来てくれて驚いてます。
それはそうと、あのクッキーは自作ですね。
作っている間はテンションがあがっていましたから…その後、試食して後悔しましたけれど。

学園の制服は可愛いですよね。
私は高等部の制服がお気に入りですよ。



式乃谷・バッドコック・雅(ID:BNE003754) 2012/11/06(火) 00:08:20
ハロウィンらしいハロウィンなんて初めてだし、目一杯楽しんでくるわ
コーポの方は終わったけど、どこも色んな趣向があって楽しかったわね。
見て回るだけであんまり参加できなかったりもしたけれど。

……あと大和、あのクッキーはダメだと思うよ、うん
いや、悪戯にはばっちりだけどね……

制服、可愛いわよね
ちょっと変わったデザインなのも割と好きな所よ
あたしの場合さらにちょっと手を加えちゃってるけども。



焔 優希(ID:BNE002561) 2012/11/06(火) 06:35:06
祝辞を感謝。……その通り。
厨二レベルが俺より遙かに高い奴らが三高平市には幾人も存在する。
この程度、彼らの足元にも及ばんよ。
そもそも職業ヴァンパイアが普通に存在している昨今であるしな。

ハロウィンの悪戯は、上手く行えたようで何より。
他の場も賑わっていたようだ、
ああいう楽しそうな光景を眺めてみるのも、悪いものではない。

制服はまぁ……華やかではあるな。



焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2012/11/06(火) 11:15:00
ハロウィンお疲れ!
やっぱ成功すると嬉しいな。
驚かせたりお菓子を配ったりした人にも、楽しんでもらえたと思おう、ウム。

生キャラメルは全部配っちまったからもう無いんだが、みんなのお菓子で余っているものがあったらちょっと食べてみたいぜ。


制服はデフォルトそのままもいいが、人によって違う、改造ポイントに気づけると面白いよな。
そういうちょっとしたオシャレとかこだわりは、制服だけじゃなくて、普通の洋服や着物でもあることだけどサ。



成希 筝子(ID:nBNE000226) 2012/11/08(木) 00:54:54
お帰りなさい。
皆さん、ハロウィンは楽しんで来られたようですね。
あ、うん。有難う。また機会があったら一緒に出掛けよう。

あー、うん、私も食べたわけではないけど。
悪戯には効果覿面だったね。確かに試食する側も心折れそうだけど。

と、私もちょっと遊びに行ってきますね。
楽しかったです。ご馳走様でした。お邪魔しました。
ご縁がありましたらまた、お会いしましょう(五回目の会釈の後、退出



三輪 大和(ID:BNE002273) 2012/11/08(木) 21:15:26
悪戯、お疲れ様でした。と言うのもなんだか変な感じですけれど、潜む側もいつ来るか、いつ来るかでドキドキものでした。
それにしても…馬とは予想外です。

そういえば、フツさんはスタイリッシュ部門1位おめでとうございます。
エイプリールフールの時と合わせて、これで2冠目。
誕生日も目前にして、目出度さ2倍ですね。

ええ、いってらっしゃい。成希さん。
またの再開を祈って。(軽く手を振り
…最後まで綺麗な所作でしたね



ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2012/11/09(金) 22:38:41
焦燥院殿は有名人であるしな。
本日が誕生日だな。
おめでとう。



三輪 大和(ID:BNE002273) 2012/11/13(火) 21:39:04
あら、こんにちは。ヴォロシロフさん。
お散歩の途中でしょうか。

ひとまずの決着。
抱く思いは様々でしょうけれど、日常の中でぐらいは穏やかでいるとしましょう。
のんべんだらりとしているのは、いつものことですけれどね。



ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2012/11/14(水) 20:56:19
ハロウィンの余韻に浸りながらコーポ巡りをしている。<三輪嬢


焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2012/11/15(木) 11:48:46
おお、さんきゅー三輪!
ウラジミールのおやっさんもさんきゅー。

まさか1位とは思わなかったぜ。
誕生日まで祝ってもらっちまって、なんか、アレだな。
一度にいいことが集中すると落ち着かないぜ。
いや、嬉しいんだけどな、ウヒヒ。

ウムウム。
オレ達のやってることは、日常と非日常の行ったり来たりだもんな。
日常にいる時は、その穏やかさを大事にしねえと。



三輪 大和(ID:BNE002273) 2012/11/17(土) 21:01:35
お祭り騒ぎの後の寂寥感だったり、余熱だったり。
余韻に浸りながらそれらを楽しむのも素敵ですね。
11月は目立ったイベント事もありませんし、そういったことをするには丁度良さそうです。



焔 優希(ID:BNE002561) 2012/11/18(日) 01:53:06
フツは1位をおめでとう、流石であるな。
成希はまたな、その礼儀作法は見習わねばならんな。
大和と雅は、仲睦まじく良いものであった。

大きな動きも出てきたようだな。
今以上に気を引き締めてかからねばなるまい。
ネクロマンサーとは全くふざけた奴だ。許し難いものだ。

まぁカツカツしていても仕方あるまい、
非日常へと対抗するべく、
日常とやらを大事にしていく必要があるのやもしれんな……。



ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2012/11/18(日) 20:39:29
良き事も悪き事も日々のうちだろう。<焦燥院殿

日本には後の祭などともいうようだが、自分は余り新しい場所へはいかない方だがこうして縁があったのならそういうものを大切にしたと考えるているというところだ。<三輪嬢

楽団の能力は厄介なものだが、それを補強する者もがいるようだ。その辺りの能力を早急にあばいておきたいものだな。<焔殿



焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2012/11/19(月) 11:43:18
焔もさんきゅー!

ウム、11月はだらだら冬支度するぜ。
この家もっつーか、三輪も冬支度は進んでるかい。

オレは下宿先の自室にコタツを置いたヨ。



ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2012/11/19(月) 21:56:21
街頭もいよいよ冬の装いになってきてるな。薄手のものだとそろそろ寒く感じるので、皆も温かくして風邪には注意だ。


式乃谷・バッドコック・雅(ID:BNE003754) 2012/11/20(火) 00:30:15
超今更だけどハロウィン入賞した人はおめでとう!
それとフツは誕生日おめでとう!……何歳だっけ?20?
……いや、知ってるんだけどさ、絶対あたしと同い年には思えないんだよね。

冬の準備かあ……あたしそういやまだ何もしてないわ
精々マフラー買ったくらいね。

んで、何か変なのが来日されてるようで。
クリスマス近いんだから邪魔しないんで欲しいんだけどなあ。さっさとブッ飛ばさないとね。



焔 優希(ID:BNE002561) 2012/11/20(火) 15:34:24
ああ、ウラジミール。奴らには厄介な隠密能力もあると聞く。
奴らの戦術や持ちうるカードを暴いてやらんとな。
あのような外道集団の好きにさせてなるものか。

フツはこたつか。なんとなく蜜柑と猫も添えたくなるものだな。
ニャンニャンゴロゴロ……いや、なんでもない。
そして防寒対策も大事である。風邪等引こうものなら任務に支障が出る。

クリスマスとは、雪まみれとなって鍛錬に勤しむ日であっただろうか。
どちらにしろ戦うのだ、あまり関係はないだろうかな。



ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2012/11/20(火) 21:09:35
クリスマスの夜を静かに過ごすためにもやらねばならぬな。<式乃谷嬢

幹部らしいものたちも出現したので前哨戦もいよいよと佳境だろうか。<焔殿



三輪 大和(ID:BNE002273) 2012/11/20(火) 21:20:16
大分、寒くなってきましたからね。
冬支度はストーブを出したり、コタツ布団を厚いのに替えたりしてますよ。
ただ、我が家ではまだこたつのスイッチは入れていませんね。
あれを入れてしまえば最後、身動き取れなくなってしまいますから。
どてらと厚めの布団で、もうちょっと我慢です。

静岡の気候だと、降雪量が少ないですからホワイトクリスマスは難しそうです。
雪まみれにならなくては済みそうですけれど、折角のクリスマスの日とかだとちょっと勿体ないかもしれませんね。

幾つか提示されていた依頼の情報から見るに、楽団は死霊術師のようですね。
犠牲者が増えればそれだけ相手が強くなる。
厄介な事です。



焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2012/11/22(木) 12:56:16
ウムウム、マフラーとか厚手の手袋や帽子とか、冬ならではの装いだもんな。
ちっちゃい子とか女子が厚着してモコモコしてるのを見ると和むぜ。


死体は墓の下で静かに眠ってるもんだ。
それを無理やり起こして操ろうなんて、許せんな。
残らず倒して、日本から追い出してやろうぜ。

ウム、クリスマスを楽しく過ごす為にも。



三輪 大和(ID:BNE002273) 2012/11/26(月) 21:07:27
小学生ぐらいの子が寒波対策で重武装している姿を見ると、微笑ましくて、こう愛でたくなりますね。
小っちゃくてモコモコしたものはどうしてあんなに可愛いのでしょう。

この三高平にはR-TYPEを食い止めるために散っていった多くの先達も眠っていますしね。
そんな方々まで操られた日には…ただで済ませる訳にはいきません。
必ずや大元を見つけ出して、叩き出しましょう。



ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2012/11/26(月) 21:30:39
死者が蘇り生者を犯すか。
滑稽なことだが、厄介この上ない。



焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2012/11/29(木) 11:49:51
ちっちゃくてモコモコしたものはなー
なんでカワイイんだろうなー
不思議だ(白へびの編みぐるみもふもふ


三ツ池公園がまたにわかに騒がしくなってきたなァ。
奴らの隠形術は相当なモンみたいだな。



ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2012/11/29(木) 19:57:15
本来は事前に知る事などできないのだから、それになれすぎず。こういう事態があることを想定して動かねばなるまいな。


焔 優希(ID:BNE002561) 2012/12/01(土) 02:57:06
敵の襲来がとんでもない状況になってきたものである。
皆、生きて帰るのだぞ。
そして大和はこの度は宜しく頼む。これ以上犠牲を出してなるものか。

三高平市はこれで毎年雪に恵まれている、
恐らく今年も降るのではないかな。
その時にはまた、羽を伸ばしに行くのも良いかもしれん。

ちっちゃくてモコモコか……
あれは触りだすと止まらない魔性のアイテムであるな。



三輪 大和(ID:BNE002273) 2012/12/01(土) 23:12:06
未来予知ができるのも善し悪しですね。
特に、今回の敵は未来予知を掻い潜っての神出鬼没、ということが分かったわけですし、未来予知に頼らぬ警戒も必須となりそうです。

思えば、優希さんと催し物以外の依頼で御一緒するのは随分久しぶりですね。
ここで奴らに取り込まれる訳にもいきませんし、必ずや生きて帰りましょう。

! 思い出しました。
そういえば、雪は去年も降っていましたね。
また賑やかな催し物が開かれるでしょうし楽しみです。
商業地区とかで露店市をやっているといいのですけれど。(去年を思いだし。



焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2012/12/04(火) 10:21:01
焔と三輪は一緒の依頼か。
2人がいるなら、他の参加者も頼もしいだろうな。

オレもウラジミールのおやっさんとがんばってるとこだぜ。
明日の朝出発だから、もうひと息って感じだ。
お互いがんばろうぜ!


もう12月だもんな。
またみんなで遊んだりできるのがあるといいなァ。
遊んでる時は、あんま寒いの気にならねえしな。



ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2012/12/04(火) 20:46:34
気を引き締めていこう<焦燥院殿

日本は年末も年始も賑やかなものだ。



焔 優希(ID:BNE002561) 2012/12/05(水) 00:01:54
ああ、奴らを蹴散らし、戻るとするぞ。

フツとウラジミールが参戦している依頼も、いよいよ出発か。
無事の帰還を祈っているぞ。

12月半ば以降は、冬の遊びを堪能できるイベントも増えそうであるよな。
ああ、また皆で参加できそうな機会を見つけられたら、行くとしようか。

日本人は祭り好き、とも言われているからな。
賑やかなのは良い事だ。年末年始といえば、餅も美味いぞ。



式乃谷・バッドコック・雅(ID:BNE003754) 2012/12/06(木) 22:52:19
楽団以外にも危険な依頼も多いけどみんな気をつけてね。

で、楽団やらなんやら忙しいけど、お祭りはしっかりあるのね。
いや、だからこそ、なのかもしれないけれど。
特にフツーの人にとっちゃその辺の事件なんて知らない事の方が多いものね。

今までクリスマスとかお正月とかばっちり堪能した記憶が全然ないし今年は色々やってみたいわね。今から楽しみだわ。



三輪 大和(ID:BNE002273) 2012/12/07(金) 18:07:34
楽団を相手取る時は精神的ダメージも強いですから。
お祭りやらなんやらで心にも遊びを作っておかないと、いざという時に心が折れてしまうかもしれませんね。
楽しめる時には、楽しんでおきましょう。
それと、神秘に関わらぬ人が変わらぬ日常を謳歌できているのなら、それは喜ばしいことです。
取りこぼすモノの多い手ですけれど、少なくとも、その人達の日常は守れているんですから。

クリスマスには何か催し物があるでしょうし、お正月までには大掃除したり御節を作ったり。
あ、今の時期だと宝籤も買いに行かないと。
…なんとも、今からやることが山積みです。



焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2012/12/08(土) 01:57:14
ウムウム、なんかあったら行こう!

大掃除はめんどくさいが、これもイベントとして楽しんでやっちまうのがいいな。
アレだな、アーク本部の大掃除みたいなイベントがあったらおもしろそうだなと思ったぜ。

クジもいいね。今年はせっかくだから買ってみるかな



焔 優希(ID:BNE002561) 2012/12/09(日) 18:13:10
ああ、楽団某外道集団は特に。表世界への干渉はさせたくないものだ。
やれることをやるとしよう。

籤は、夢を売る商売とも言うよな。
時には乗っかり楽しむのも、悪くはないかもしれん。
そういえば来年も、アークで御神籤は用意されるのであろうかな。
こちらも密かに楽しみにしていたりする。

大掃除も、年末というこの機に確りやっておければ
翌年心機一転できる。大事なイベントよな。



ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2012/12/09(日) 21:20:00
人は夢をもたずには生きていけないからな。

自分は夢も希望も自分で探し出すものだと思っている質だが…。



式乃谷・バッドコック・雅(ID:BNE003754) 2012/12/13(木) 21:49:00
大掃除か……
面倒なものを思い出してしまったわね。
でもアーク本部の大掃除とかしたら、なんか妙なもん転がってたりとかしないかしらね。

楽団はもう出足の報告は結構来てるみたいね。
しかしまあ、タフな相手だこと。
もとから相手に真剣にやりあうつもりが無いから逃げられんのはしゃあないけど、イライラさせられるわね。



三輪 大和(ID:BNE002273) 2012/12/14(金) 19:36:32
フツさんもヴォロシロフさんも無事成功だったようですね。
あちらこちらで事が起こり過ぎて処理能力が飽和状態にならないといいのですけれど。
なにはともあれ、皆さんお疲れ様でした。

アークでの大掃除…保管しているアーティファクトが暴走したり、持ち出されて大変な事に。とかありそうですよね。



焔 優希(ID:BNE002561) 2012/12/15(土) 01:46:39
AFの暴走か……ありうるな。
猫の手も借りたいというこの師走に、そんな有事が生じたら
一周回ってお祭り騒ぎになるやもしれんな。

ああ、雅の気持ちも解る。奴らは外道だ。
耐えねばならぬ時もある、だが。
いつまでも好きにはさせておくものか。

そしてフツもウラジミールもお疲れ様であったな。
フツの現在のBU(サングラスSD)は、
流石のセンスであるな。目を見張ったぞ。

大和も、この度の戦はお疲れ様だ。
また何かあれば、宜しく頼む。頼りにしているぞ。



ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2012/12/15(土) 15:17:53
運が良かったのだ。<依頼成功>

焦燥院殿はサングラスのコレクションが多いように感じるね。

AF暴走か…ないとは言い切れないのがアークの怖いところだ。



焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2012/12/16(日) 10:44:03
オウ、ありがとさん。
ウラジミールのおやっさんや、みんなのおかげで勝てたヨ。。
焔と三輪もマジおつかれ!
みんな無事で良かったぜ、ホント。

今のBUは自分でも気に入ってるぜ。
前からポーンには親近感を覚えてたんだよな、なんつって。ウヒヒ。


んでアレだな、楽団だけでも忙しいのによ、更にオレ達の処理能力に挑戦してくる感じの依頼がきたぜ。
またあの公園で、がっつり戦うことになるとはなァ。



ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2012/12/16(日) 21:41:22
三ツ池公園大迎撃は死ぬが許されない戦場だ。
生きて帰る覚悟を旨に戦い抜こうではないか。



式乃谷・バッドコック・雅(ID:BNE003754) 2012/12/19(水) 23:16:17
耐えなきゃいけないんでしょうけど、あたしそんな我慢強くないからねえ……
まあ、向こうから動いてくれるんなら、近いうちに機会はあると思いたいわね。

公園か……あたしはジャックの時はいなかったけど、あの時闘ってた人らからしたら因縁の場所でしょうね。
楽団の初動はお留守番だったけど、今回はあたしもぶん殴りに行くわ。



焔 優希(ID:BNE002561) 2012/12/21(金) 02:41:26
三ッ池公園の大穴が狙われたな。また死線を潜ることになりそうか。
フツと雅はこの度の依頼では宜しく頼む。
存分にぶん殴ってやるとしようぞ。

そしてクリスマス関連の催しも色々来ているようであるな。
【<クリスマス2012>雪景色を閉じ込めて】あたりが、
皆で楽しめつつ各々の個性も出せ、
クリスマスらしさも出せそうに思ったが皆で行ってみるか?

忙しい時期であるので、無理なく楽しむことができるならば、であるけれども。



三輪 大和(ID:BNE002273) 2012/12/21(金) 20:40:44
あの公園、というか大穴は色々と厄介なものを引き付けてくれますね。
特に、今回の迎撃戦は六道のみならず、火事場泥棒も紛れているようですし、誰も欠けぬことを祈っています。

クリスマスのイベントは他に行かれる方がいらっしゃるのなら、
また行ってみるのもいいかもしれませんね。



式乃谷・バッドコック・雅(ID:BNE003754) 2012/12/22(土) 01:01:20
おう、優希はよろしく頼むわね!

火事場泥棒の連中はホントねえ。
あんなのにつかわれるとか考えただけでぞっとするわ。
みんなもなんかあったらダメよ。無いと思うけどね。

クリスマスはあたしは行けるわよ!
折角だし一個も行かないってのは勿体ないしね!



焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2012/12/22(土) 03:04:34
オウ、焔と一緒で相談がすげえ心強いぜ。
もう、出発まで後1日か。最後まで気合入れていきたいな。


イイネ、クリスマスのイベシナ行こうぜ!

【賑わう街を、眺めながら】で平和な街の様子を楽しく眺めたり、
【クリスマスパーティーはパスタでも食ってろ!】でがっつり食べたり、
【ひかりのゆき】でおもいっきり雪遊びしたり、
【雪景色を閉じ込めて】でスノーグローブ見たり作ったり、
【サンタ狩り】でサンタと戦ったり、
【聖夜と梅子と買い物と。】でショッピングモールを回ったり、
【クラッカーはかわいく鳴らせ。】でクラッカーを鳴らしたり、

こんな感じで、ぱっと考えただけでも、色んな遊び方ができそうでワクワクするぜ、ウム。




ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2012/12/22(土) 21:14:43
自分は【聖夜と梅子と買い物と。】へは参加予定だな。


三輪 大和(ID:BNE002273) 2012/12/22(土) 23:43:05
相談もついに大詰め。
出発までの時間はまだありますけれど、後悔なきようにしたいものですね。
持ち物確認はしっかりしておきましょう。

クリスマスの催し物は、賑やかな面子になりそうですね。
それでは、お手数ですけれどまた居間の方にでも。



焔 優希(ID:BNE002561) 2012/12/23(日) 15:59:52
皆依頼ではお疲れ様であったな。どこも準備に白熱したようだ。
皆の生還を祈る。奴らに目にものを見せてくれようぞ。



ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2012/12/23(日) 21:01:47
ここのメンバーで【<クリスマス2012>雪景色を閉じ込めて】へ参加するのでよいかね?


三輪 大和(ID:BNE002273) 2012/12/23(日) 21:43:38
ええ。
まだ決定した訳ではありませんけれど、そのような方向の話になりそうです。
参加に関しては強制ではありませんから、無理そうなら遠慮なく行ってくださいね。



ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2012/12/24(月) 22:51:45
了解した。


焔 優希(ID:BNE002561) 2012/12/26(水) 04:23:37
さて、クリスマスも賑わいを見せたようでなにより。依頼もまたもや大きな動きがあったようだな。もしや元旦出発か……?


ウラジミール・ヴォロシロフ(ID:BNE000680) 2012/12/27(木) 21:12:35
元旦出発のようだな


焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2012/12/28(金) 00:21:24
よく、忙しいことを『盆も正月もない』なんて言うが、元旦出発とか、年をまたいでの相談だったりすると、マジそんな感じだよな。

だがウム、依頼は依頼、季節のイベントは季節のイベントだ。
年越しそばも食べるし、モチも飽きるほど食べる。
初詣も行くヨ。



焔 優希(ID:BNE002561) 2012/12/28(金) 04:03:33
ああ、伝統行事に祭りに神事。
これまで培われてきた文化なのだから、
慌ただしい日々の中であれ、大切にしていきたいものであるな。

一足早いが、今年は世話になったものだな。
来年度も宜しく頼む。
良い年を迎えられるよう、願っているぞ。



三輪 大和(ID:BNE002273) 2012/12/28(金) 20:35:53
非日常に生きるからこそ、日常は大切したいものですしね。

最近は年中無休のお仕事が増えましたけれど、今日は御用納め。
これで一区切りといいたいところですが、逆に大晦日からお正月の準備と忙しさが加速です。
鏡餅とかも用意しないとです。

ええ、こちらこそ色々とお世話になりました。
優希さんも、どうか良いお年を。



三輪 大和(ID:BNE002273) 2012/12/28(金) 20:36:06
遅くなりましたが100過ぎましたので、立替です。

▲上へ