▼下へ
|
<行動方針スレッド>
種別:
全角200文字、改行無し
レス:500件 |
|
(ID:)
2012/07/29(日) 22:22:24 |
|
囚われた捕虜八人は毎日一回このスレッドで自身等の行動を選択しなければなりません。
何も無い場合は自動的に『何もしなかった』事になり、そのように判定されます。勿論『何もしない』を選択するのも自由です。
食事を要求する、会話を要求する、隙を伺う、暴れて逃げ出す等自由に思考してくれてOKです。
但し状況的に可能な行動は認められますが、行動の結果『何が起きるか』は全て自己責任となりますのでご注意下さい。
又、判定は全て『武器が無い』ものとして扱われます。
※
死亡判定もありえます。
そしてそれは『何もしなくても』同じで、『何かしても』起き得ます。
|
|
|
新田・快(ID:BNE000439) 2012/07/30(月) 03:50:05
「誰か!誰かいないのか!」大きな声で呼びかけてみる。バイデンの見張りが来たなら居住まいを正し、「そちらにも色々訊きたいことはあるだろうし、俺達も知りたい現状がある。だがその前に、俺達は自分の名前を名乗っていない。だから名乗らせて欲しい。俺は『新田快』。そして訊きたい――俺達は、お前たちが「外の者」と呼ぶ者達は負けたのか、と」
|
 
|
|
|
設楽 悠里(ID:BNE001610) 2012/07/30(月) 21:08:12
AFの有無とスキルの付け替え、取得の可否を確認。バイデンが来たら話しかける。「そういえば名乗ってなかったね。僕は設楽悠里。」「君たちが僕達をここに連れてきた理由は?」「僕達の拠点は今どうなってる?」虜囚の身ではあるが、卑屈にならず毅然とした態度で。「それはそれとして、改めて言っておくよ。負けたのは悔しいけど君達は勇敢な戦士だったよ。」
|
 
|
|
|
御厨・夏栖斗(ID:BNE000004) 2012/07/30(月) 21:09:14
まずは状況確認、格子の強度を確認して、牢屋の向こうになにか声をかけたりして、他の牢がないか確かめる。 バイデンが来たら「ごきげんうるわしゅう、僕は御厨夏栖斗だ。(快と悠里のあとに)僕も聞きたいこと聞いていい? 君たちはフュリエもつれてきてるはずだけど、彼女らは今どうしている?」堂々とした戦士としての態度で。
|
 
|
|
|
リンシード・フラックス(ID:BNE002684) 2012/07/30(月) 21:39:00
見張りがいない時に、牢屋の格子の間から抜けられないか試してみます。格子を抜けれる事が確認出来たらすぐに牢に戻ります。バイデンが来たら、まずは自己紹介。「リンシードです…。よろしく…なんですかね?」「私達の装備はどこにあるんでしょうか…?」みんなの発言の後、最後に一個、お願いします。「あの…食料とか、分けて貰えませんか?おなかすきました…」(無表情で
|
 
|
|
|
羽柴 壱也(ID:BNE002639) 2012/07/30(月) 21:44:48
バイデンが仲間と話している間、バイデンの機嫌を伺う。そのバイデンの服装なども確認。ここの鍵やわたしたちの武器などを持っていないかを見る。機嫌がよさそうなら声をかける。アークのみんながどうなったのかを聞くよ。あと他に誰か捕われていないかも確認。「あの!」「あ、いきなりごめんね。わたし、羽柴壱也だよ」「そのあと『外の者』たちはどうなったの…?みんな捕われてるの?」少し強いまなざしで。
|
 
|
|
|
ヘクス・ピヨン(ID:BNE002689) 2012/07/30(月) 22:46:15
身につけている物を調べます。アクセスファンタズム(眼鏡)か予備の眼鏡が確実にあるかどうかの確認をします。バイデンが来たら『ガルバルガさんにはお世話になりました。ヘクスです』とガルバルガの所を少し強めていいます。伝わるのはそこぐらいでしょうし。もしも眼鏡がないならそれだけでも返してもらえないか聞いてみる。ごはんと包帯が欲しいと言う事を伝えます。できれば牢屋の隅や地面を調べて動物の糞がないか調べる
|
 
|
|
|
レイライン・エレアニック(ID:BNE002137) 2012/07/30(月) 22:48:52
武器以外に何が奪われているのか調べる。主に服とかは大丈夫じゃろうか?バイデンが現れたらバベルを使用して会話を試みる 「こちらの言葉は分かるかの?わらわの名はレイライン・エレアニックじゃ」 バベル経由でないと会話が通じない場合は通訳を引き受ける。 通じそうなら 「…おや、言葉が通じるんじゃな。お主達が何かしたのかえ?」「傷が痛むんじゃが、薬とかがあったら分けてもらえんかのう?」恐怖は飲み込み毅然な態度で
|
 
|
|
|
スペード・オジェ・ルダノワ(ID:BNE003654) 2012/07/30(月) 23:15:01
見渡せる範囲の周辺確認を行います。 視線を巡らせることで窓の有無や警備状況を調べ、壁を軽く叩くことで音を反響させ、壁の厚さや強度確認を行ないます。 また、風の流れや、周辺から漏れる明かりの配置から、現在地が地上か地下かを判別します。 バイデンが来れば、「こんにちは。誇り高きバイデンの戦士さん」蘇る恐怖に体が震えたとしても、視線は外しません。「私の名前はスペードと申します」「あなたの、お名前は?」
|
 
|
|
|
プリンス・バイデン(ID:nBNE000025) 2012/07/30(月) 23:33:20
【悠里の行動結果】確認した限りではどうやらアクセスファンタズムの類は残されているようだ。スキルについても扱うに問題は無いだろう。バイデンは見るからに分かる武器以外、君達から取り上げた様子は無い。
|
 
|
|
|
プリンス・バイデン(ID:nBNE000025) 2012/07/30(月) 23:34:47
【夏栖斗の行動結果】格子の、牢獄の強度はかなりのものだが、少なくともここに囚われているリベリスタ達が協力したならば破壊出来ない代物では無いだろうと分かる。
|
 
|
|
|
プリンス・バイデン(ID:nBNE000025) 2012/07/30(月) 23:36:02
【リンシードの行動結果】格子の間を抜けられるか確かめてみた君はそれが難しい事を確認した。君の身体は小さいが、牢獄は元々中に居る人間を『外に出さない為に』しつらえられるものである。
|
 
|
|
|
プリンス・バイデン(ID:nBNE000025) 2012/07/30(月) 23:40:06
【へクスの行動】持ち物で欠けているのは戦う為の道具位のモノである。それは君の眼鏡も例外では無い。
|
 
|
|
|
プリンス・バイデン(ID:nBNE000025) 2012/07/30(月) 23:41:57
【レイラインの行動】君の身に纏っている服は先の激戦により血や埃や汗に汚れ、幾らかボロボロになっているだろう。しかし、それ以上にバイデン側から何かをされたという形跡は無い。雌雄の別を持たないバイデンの場合、そもそも女に興味があるという事も無いのかも知れないが。
|
 
|
|
|
プリンス・バイデン(ID:nBNE000025) 2012/07/30(月) 23:45:06
【スペードの行動】壁を叩くと硬質の音がする。それがどういう材質なのか、ボトム・チャンネルにおける建築で説明の出来る構造なのかは不明である。少なくともそれは一定に堅牢であり、リベリスタとは言えど簡単に即座に破壊する事は難しいという事も分かる。地面から三メートルばかりの所に小窓が一つ。明かり取りの為のものだろうが差し込んでくる光から夜が明けたのは明白だ。
|
 
|
|
|
プリンス・バイデン(ID:nBNE000025) 2012/07/30(月) 23:49:47
【快の行動】快が大声を上げて(恐らくは)外のバイデンに呼びかけると外で気配がざわめき出したのが伝わってきた。ややあって、牢獄の入り口となる頑丈な戸を開いて大きすぎるその体を屈めるようにして現われたのは一際屈強なる一体のバイデンであった。
|
 
|
|
|
プリンス・バイデン(ID:nBNE000025) 2012/07/30(月) 23:53:06
【壱也の行動】現われたバイデンは改めて比較するまでも無く一目瞭然に巨大である。武器の類は持っていないようだが隆々と発達したその肉体は敢えてそれを使わなくても立派な凶器と言えるだろう。バイデンにそう言えるのかは知らないが彼は『身なりのいい』男でもあった。丁度、ボトム・チャンネルで部族の屈強な男が自身の体を装飾で飾りつけるのと同じような風情である。鍵を持っているかは分からない。
|
 
|
|
|
プリンス・バイデン(ID:nBNE000025) 2012/07/30(月) 23:57:22
【一日目終了】ルールの補足。『会話』は直接牢獄スレッドで行って貰います。行動では大枠の方針を意識するようにして下さい。牢獄スレッドで『バイデン』に向けて会話をする場合、一人に与えられた発言権利は一日一度までです。又、バイデンがその場に居る場合、その場で行った発言やロールプレイ等はバイデンの知り得る所となる可能性があります。
|
 
|
|
|
プリンス・バイデン(ID:nBNE000025) 2012/07/30(月) 23:57:45
【二日目受付開始】
|
 
|
|
|
新田・快(ID:BNE000439) 2012/07/31(火) 16:01:56
バイデンに名乗りを済ませ、後の会話は仲間に任せ一礼し後ろに下がる。仲間の言動がこの場の礼儀に反するものであった場合、注意し非礼を詫びる役目として控えておく。バイデンが不在または明確に注意から外れている時を見計らって【透視】可能か試み、可能なら【イーグルアイ】との組合せによる周辺偵察。地図の記憶と情報を突合する。透視不可ならバイデン不在時に夏栖斗の肩車で窓から外を見て、イーグルアイで周辺偵察する。
|
 
|
|
|
御厨・夏栖斗(ID:BNE000004) 2012/07/31(火) 18:51:33
【行動方針】プリンスがさったあと、快を肩車して、外の様子を探り、少しでも情報を仕入れる。その後ダメ元でAF連絡でアークに連絡できるか試してみる。AF関係を使うのはバイデンの目がないことを確認してからを皆で徹底する
|
 
|
|
|
設楽 悠里(ID:BNE001610) 2012/07/31(火) 19:04:20
バイデン不在時に超直観を使用し、格子の隙間から外の様子を伺う。確認するのはこのフロアに他の牢屋があるか、あるならば人の気配があるか。次にこの部屋への出入口の扉を確認し、ここにいるリベリスタの力で破れそうか確認する。可能であればバイデンが出入りする時に鍵の開け閉めを行なっているかを確認する。
|
 
|
|
|
スペード・オジェ・ルダノワ(ID:BNE003654) 2012/07/31(火) 21:15:19
プリンス・バイデンを観察することで感情の機微を読み取ります。 不快が伝わってくれば発言者の服を摘まみ危険を伝えましょう。 バイデン不在時はAFからレターセット、万年筆を取り出し、新田さんからの情報をもとに地図を作製します。作成時、新田さんとは小声で会話を行う、仲間の背に隠れるなど、バイデンに露見しないよう留意します。地図が描き終わる、又はバイデンが近づいてくればアクセサリーはAFに収納し隠します
|
 
|
|
|
羽柴 壱也(ID:BNE002639) 2012/07/31(火) 22:18:52
バイデン不在時に仲間が行動をしている間、集音装置を活性化し見張り。檻の方へ近づき、辺りを警戒。特にこの部屋への入り口付近を注意深く観察し、誰かが入ってくる、扉が開く、足音が近づくなどに注意しておく。必ず何かおかしなこと、変化に気付いたら仲間に知らせる。仲間の作業が終わったら、部屋の中に小動物がいないか確認。この建物の外の会話、音などを拾えないか試みる。
|
 
|
|
|
リンシード・フラックス(ID:BNE002684) 2012/07/31(火) 22:18:57
【行動方針】ご飯が出たら、まずは一口、みなさんより先に食べます。特に体に異常を感じなかったら…残さず食べます。バイデンの見張り役、交代時間を外の日の高さと合わせて覚えます
|
 
|
|
|
ヘクス・ピヨン(ID:BNE002689) 2012/07/31(火) 23:00:23
ここにフュリエの人がとらわれていた可能性もあるので、何か前とらわれていた人が残したものがないかバイデンがいない時に壁や獣の皮の裏を調べる。
|
 
|
|
|
レイライン・エレアニック(ID:BNE002137) 2012/07/31(火) 23:59:29
【行動方針】疲労してる人が居たら交代したり等、主に味方の作業補助に回る。また、二人以上で行った方が効率のいい作業の場合はシンクロを使用して効率を上げる
|
 
|
|
|
プリンス・バイデン(ID:nBNE000025) 2012/08/01(水) 00:09:47
【快の行動】幸いにもバイデンの牢獄の壁は透視の可能な素材で作られているようだった。君のイーグルアイはその先に何もなければ通常の人間の見通す遥か彼方までをも見渡せるのだが……どうやら牢獄はバイデンの集落の中に位置しているらしかった。牢獄の外にはバイデンの住居らしきものが沢山見受けられる。得物を持ったバイデン達の数も半端なものではない。
|
 
|
|
|
プリンス・バイデン(ID:nBNE000025) 2012/08/01(水) 00:11:19
【夏栖斗の行動】アクセスファンタズムによる通信機能は使えないようだった。外部の世界に向けて通信する手段は無い。『塔の魔女』あたりに聞けば或いは興味深い回答があるのかも知れないが。
|
 
|
|
|
プリンス・バイデン(ID:nBNE000025) 2012/08/01(水) 00:15:54
【悠里の行動】この牢獄は一つの部屋でほぼ完結している簡素な造りである。少なくともこの建物の中に他に囚われている者は居ないだろう。建物の強度は堅牢だが、リベリスタが力を合わせれば破壊出来る程度のものである。牢獄は一応施錠されているが、バイデンも閉じ込める力にはそう期待していないだろう。
|
 
|
|
|
プリンス・バイデン(ID:nBNE000025) 2012/08/01(水) 00:17:49
【スペードの行動】プリンスはいたって上機嫌に見える。しかし危険な香りは強くなるばかりで肌を突き刺すような緊張感は格別のものである。牢獄周りの状況を簡単に記す事は出来るだろう。概ねの結論は見つからずにこの場を動くのは困難であるという事実だが。
|
 
|
|
|
プリンス・バイデン(ID:nBNE000025) 2012/08/01(水) 00:19:51
【壱也の行動】集音装置で聴覚を研ぎ澄ませるなら、バイデン達の会話や生活音を拾う事が出来る。バイデン達は皆、口々に囚われた君達の事を噂しあっている。彼等の語る君達の評価は存外に良いものである。ある種の友好性すら感じるのはプリンスと同じだ。しかし、君達が危険でない訳ではないのだが。
|
 
|
|
|
プリンス・バイデン(ID:nBNE000025) 2012/08/01(水) 00:21:55
【リンシードの行動】君はやがて与えられた食事に率先して手をつけてみた。バイデン達は君達の体が何を栄養とし、何を毒とするかを知らないだろうが。何らかの巨獣を焼いただけと思われる『雑』な食事は決して美味いとまでは言えなかったが、持って来たバイデンの得意気な様子から考えるにバイデン達にとっては『ご馳走』の類であると思われる。
|
 
|
|
|
プリンス・バイデン(ID:nBNE000025) 2012/08/01(水) 00:24:02
【へクスの行動】よくよく室内を観察したならば君は長い女の髪の毛――この場の誰のものでもないそれ――を見つける。これは過去にここに囚われていた誰かのものだろうか。恐らくはフュリエのものなのだろう……という事はこの牢獄はフュリエを囚える為のものだったという事か。その強度や造りにも納得はいく。
|
 
|
|
|
プリンス・バイデン(ID:nBNE000025) 2012/08/01(水) 00:25:07
【レイラインの行動】君の行動は他の何かをする仲間達の助けになっただろう。時間も自由も十分では無いのだ。行動には細心の注意が要求されるだろう。
|
 
|
|
|
プリンス・バイデン(ID:nBNE000025) 2012/08/01(水) 00:25:37
【二日目終了】【三日目受付開始】
|
 
|
|
|
新田・快(ID:BNE000439) 2012/08/01(水) 19:54:00
【透視】と【熱感知】を併用し、バイデンの居ないタイミングで牢獄内を観察。取り上げられた武器が発見出来ないか試みる。牢獄の格子の所で立ち位置や角度を変えながら、【透視】で可能な範囲で建物内を観察する。見つからない場合は建物の構造から未探索の部屋がありそうな場所を分析・想像し当たりをつけておく。また、熱感知により牢獄の見張りの人数・配置の把握を試みる。
|
 
|
|
|
レイライン・エレアニック(ID:BNE002137) 2012/08/01(水) 22:19:03
昼間は傷を癒す事に集中、食事も(マズくても)しっかり摂る。夜が更けたら夏栖斗か悠里に肩車をしてもらい窓から顔を出し、【暗視】を使用し夜の集落を偵察。夜間におけるバイデンの活動を調査する
|
 
|
|
|
リンシード・フラックス(ID:BNE002684) 2012/08/01(水) 22:28:08
プリンス・バイデンにフェイトがあるか、確認。他のバイデンも見かけたらフェイトがあるかどうか、確認する。あと、ご飯持ってくるバイデンさんと世間話…できたらする。今日のご飯はどこで取ってきたんですか?とか、一口食べたくないですか?とか。話してくれそうな雰囲気ならば、ボトム・チャンネル侵攻計画の進み具合についても聞いてみます。
|
 
|
|
|
御厨・夏栖斗(ID:BNE000004) 2012/08/01(水) 23:17:11
出された食事は食べて、英気を養っておく。その際運んできたバイデンがプリンスじゃなければ世間話的に「君が僕らの世話係?名前聞いていい?」と話しかけておく。退去後AFをいじりながら「困ったときのアシュレイちゃんとかできないのかなあ?」室長の回線に割り込んできたのを思い出しつつ
|
 
|
|
|
羽柴 壱也(ID:BNE002639) 2012/08/01(水) 23:23:14
運ばれてきた食事を取る。口に味が合わなくても、少しでも胃に入れておく。ヘクスちゃんが食べ物をわたしていたら、それを見守る。バイデンの様子を観察、気になった点があれば覚えておく。引き続き集音装置を活性化し、外の会話、音を聞き続ける。何かヒントや情報があれば仲間に伝える。
|
 
|
|
|
ヘクス・ピヨン(ID:BNE002689) 2012/08/01(水) 23:32:32
AFである眼鏡をポケットに突っ込んで予備の眼鏡をかけておきます。ごはんを持ってくるバイデンがプリンスではない事を確認したら、出て行こうとするのを呼びとめてチップ代わりにクッキーをポケットから出来るだけゆっくり取り出します。不思議そうな顔をしたら半分に割って半分はヘクスが食べましょう。外の世界の食べモノですと説明すれば興味魅かれるでしょうか?食べたのを見て気に入ったようなら明日もよろしくと伝えます。
|
 
|
|
|
スペード・オジェ・ルダノワ(ID:BNE003654) 2012/08/01(水) 23:32:41
「ありがとう」「ご馳走様。」ごはんを持ってきてくれたバイデンにお礼を告げ、自己紹介をします。出された食事はきちんといただき、英気を養いましょう。 お話ができそうであれば、バイデンは無貌の巨人をどのように認識しているのかを尋ねてみます。
|
 
|
|
|
設楽 悠里(ID:BNE001610) 2012/08/01(水) 23:35:29
AFで恋人のカルナへ連絡が取れるか試す。アークがラ・ル・カーナへ来たらすぐにわかるようにこの行動は定期的に行う。この行動はバイデンが不在時に行う。また、プリンス以外のバイデンが来た時に「君達はバイデン同士で喧嘩をしたりするのか?」と問いかける。
|
 
|
|
|
プリンス・バイデン(ID:nBNE000025) 2012/08/02(木) 00:20:43
【快の行動】不可能である。部屋は比較的単純な造りをされており、頑丈である事、誰かを閉じ込める意図で作られている事以上に意味は無い。見張りらしきバイデンは牢獄の外に居る。彼等の気質と存外に聡明なプリンスの采配を考える見張りがこの場に居ない理由は分かるだろう。
|
 
|
|
|
プリンス・バイデン(ID:nBNE000025) 2012/08/02(木) 00:22:28
【レイラインの行動】食事はあまり美味しくはなかったが食べられない程酷いものではなかった。肩車で小窓から覗いた風景にはラ・ル・カーナの夜が広がっている。しかし、相変わらず簡単に逃げ出せそうもない程度にはバイデン達はうろついている。或いは彼等は人間に比べて長い睡眠を必要としないのかも知れない。
|
 
|
|
|
プリンス・バイデン(ID:nBNE000025) 2012/08/02(木) 00:24:27
【リンシードの行動】彼等には君達が持っているフェイトらしきものはない。それも当然の話である。フェイトとはあくまで『ボトム・チャンネルの市民権』なのだから。バイデンとの簡単な無駄話は成立するが、当然重要な情報等は聞けない。食料の巨獣は憤怒と渇きの荒野で狩りを行う事で手に入れているらしい。
|
 
|
|
|
プリンス・バイデン(ID:nBNE000025) 2012/08/02(木) 00:27:03
【夏栖斗の行動】給仕をしたバイデンは『ドルク』というらしい。戦士としては比較的低級な戦闘力のあまり高くない個体に見える。給仕に選ばれた理由はその辺りだろう。『塔の魔女』に何かを期待する意味は無いだろう。流石の彼女でも世界を超えて何かをするのは難しいだろうし、何より大事業に骨を折る意味が無い。
|
 
|
|
|
プリンス・バイデン(ID:nBNE000025) 2012/08/02(木) 00:28:53
【へクスの行動】少なくとも君が持つボトム・チャンネルのお菓子は『ドルク』の気を大きく引いた。それも当然だろう。あんな雑な食事が彼等のご馳走なのだ。たかがクッキーの切れ端でも彼にとっては生まれて初めて食べる美味だったに違いない。意味があるかは知れないが相手の機嫌が良くなったのは確かである。
|
 
|
|
|
プリンス・バイデン(ID:nBNE000025) 2012/08/02(木) 00:31:40
【スペードの行動】『ドルク』は歳若い個体である。バイデンの平均寿命は(外部的要因により)とても短い。彼は生まれてから何年も経っていないからか、君の言う『無貌の巨人』について詳しくを知らないようだ。と言うよりもバイデンとはそれがこの世界に現われて『以後』誕生した種族なのだからその現場を見ていない、そちらが理由かも知れないが。
|
 
|
|
|
プリンス・バイデン(ID:nBNE000025) 2012/08/02(木) 00:33:18
【悠里の行動】通信は芳しい結果を表さない。バイデンは互いに決闘し、実力を認め合い、友誼を結ぶという。バイデンの決闘は尊重されるべきもので、特別な意味を持っているが、命を失うものも少なくは無いらしい。機嫌が良くなった給仕の『ドルク』からそんな話を聞く事が出来た。
|
 
|
|
|
プリンス・バイデン(ID:nBNE000025) 2012/08/02(木) 00:33:49
【三日目終了】【四日目受付開始】
|
 
|
|
|
設楽 悠里(ID:BNE001610) 2012/08/02(木) 00:51:39
※2012/08/01(水) 23:23:14の羽柴 壱也の行動結果が報告されておりません。
|
 
|
|
|
プリンス・バイデン(ID:nBNE000025) 2012/08/02(木) 04:20:53
【壱也の行動】やはり、食事はそんなに美味しくは無い。集音装置で耳をそばたてれば君は外のバイデン達の会話を聞き取る事が出来るだろう。「プリンスは何を考えている?」「敵は殺してしまえば良いでは無いか」「しかし、面白い相手である事は間違いない」「ならば、どうする?」「プリンスは楽しそうではないか」「では……そういう事か」。
|
 
|
|
|
プリンス・バイデン(ID:nBNE000025) 2012/08/02(木) 04:21:15
(見落としました。訂正、失礼しました)
|
 
|
|
|
ヘクス・ピヨン(ID:BNE002689) 2012/08/02(木) 21:40:45
ご飯を運んできたのがドルクなら再び、クッキーを差し出してみましょう。ドルクには世間話がてらに『こちらの世界の武器は骨が主体ですか?ヘクスの盾をみましたか?扉の形をしているやつです。あれがヘクスの武器なんですよ』と話しかけてみましょうか。
|
 
|
|
|
御厨・夏栖斗(ID:BNE000004) 2012/08/02(木) 21:51:54
給仕のドルクに「正直さ、僕も強さってのは求めてるんだ、憧れてる強さってある?例えば若い世代ならイザークとか?」 と軽く世間話、できる限りの友好は引き出して他の子が話して情報を引き出しやすいように。もしイザークの名前をだして、機嫌が悪くなりそうであれば、違う話にシフトする
|
 
|
|
|
レイライン・エレアニック(ID:BNE002137) 2012/08/02(木) 21:55:50
ドルクが食事を運んできたら、礼を言い受け取りつつ、暇つぶしの話し相手になってもらうよう提案。昨日お菓子を気に入っていたようなので、以前経験した『お菓子の世界』から大量のお菓子が送られて来てパーティーになった時の話を面白おかしく聞かせてみる
|
 
|
|
|
設楽 悠里(ID:BNE001610) 2012/08/02(木) 21:56:23
引き続きバイデン不在時にAFでの連絡を試みる。給仕のドルクくんに「決闘で仲良くなるっていう習慣は僕達にもあるね。僕達は夕日の見える丘なんかですることが多いんだけど、君達バイデンはこういうとこでやるのが多いとかある?例えば長を決める決闘の場所とか。」
|
 
|
|
|
羽柴 壱也(ID:BNE002639) 2012/08/02(木) 22:02:05
ヘクスちゃんにお菓子をちょっともらい、堪能する。引き続き集音装置で外の音、会話を拾い、何かあればバイデン不在時に仲間に伝える。
|
 
|
|
|
新田・快(ID:BNE000439) 2012/08/02(木) 22:10:41
もう一度透視とイーグルアイを使って外を観察。世界樹が見えるか確かめる。見えるなら方向とそこまでの距離、バイデンの集落の大きさを把握しておく。また、集落に何らかの設備(コロシアム的な)が無いか確認する。
|
 
|
|
|
スペード・オジェ・ルダノワ(ID:BNE003654) 2012/08/02(木) 22:36:54
私たちがラルカーナについて知っている情報の多くは、フュリエの側面に偏った知識が多く、中立的とは言えないのかもしれませんね。ドルクさんに、バイデン側の視点から見た『フュリエについて』を尋ねてみます。
|
 
|
|
|
リンシード・フラックス(ID:BNE002684) 2012/08/02(木) 22:39:32
ドルクさんが暇そうであれば会話してみる「ドルクさん、巨獣に乗るのは、上手いほうですか…? 制御するコツなんか、あるんでしょうか。戦って、強さを示すのが一番ですか?」答えづらそうであれば「食事、いつもありがとうございます」で会話を打ち切りましょう…
|
 
|
|
|
プリンス・バイデン(ID:nBNE000025) 2012/08/03(金) 00:14:49
【へクスの行動】バイデンの武器は石製であったり、巨獣の骨で作られていたり、木を削り出して作ったものもある。『ドルク』は君の武器と味を占めたクッキーに興味を示していた。
|
 
|
|
|
プリンス・バイデン(ID:nBNE000025) 2012/08/03(金) 00:16:24
【夏栖斗の行動】イザークは若いバイデンの中ではかなり認められた存在であるらしい。『ドルク』が強い憧れを抱くのはプリンス・バイデンに対してである。尤もバイデンの場合『一番強い』彼にそういう感情を抱かない個体は殆ど居ないのだが。
|
 
|
|
|
プリンス・バイデン(ID:nBNE000025) 2012/08/03(金) 00:17:46
【レイラインの行動】『ドルク』は何処となく羨ましそうな顔を見せはしたが同時にいまいちピンと来ていない様子であった。彼に限らずバイデンやフュリエの世界は狭く、ラ・ル・カーナで完結している。特に若年の彼の場合、見聞き知る範囲が憤怒と渇きの荒野ばかりではそれも致し方あるまい。
|
 
|
|
|
プリンス・バイデン(ID:nBNE000025) 2012/08/03(金) 00:20:41
【悠里の行動】『ドルク』によれば、まさに『戦士の儀』と呼ばれるバイデンの伝統的な儀式があるらしい。それは正々堂々、威風堂々たるバイデン流の決闘である。この『戦士の儀』で重視されるのは単純な勝敗に拠らぬ戦いぶり。認められたバイデンは戦士として一人前の扱いを受けるようになるという。戦士の儀を共に越えたバイデン同士は親友のような関係になる事も多いとか。
|
 
|
|
|
プリンス・バイデン(ID:nBNE000025) 2012/08/03(金) 00:21:14
【壱也の行動】特に目新しい情報は聞こえてこない。
|
 
|
|
|
プリンス・バイデン(ID:nBNE000025) 2012/08/03(金) 00:23:19
【快の行動】遥か彼方に世界樹らしき影が見えるがその距離を測る事等出来はしない。バイデンの集落はかなりの広さである。数千のバイデンが生活を営むのだから当然か。戦いの場らしき施設は幾つか見えるがそれが訓練用のものなのかショーの為のものなのかは分からない。
|
 
|
|
|
プリンス・バイデン(ID:nBNE000025) 2012/08/03(金) 00:24:28
【スペードの行動】「フュリエは傲慢な生物だ」とは『ドルク』の言い分である。そしてそれはプリンスのものと同じだった。「そして、バイデンと相容れない存在である」。これも然り。
|
 
|
|
|
プリンス・バイデン(ID:nBNE000025) 2012/08/03(金) 00:28:11
【リンシードの行動】バイデンと巨獣は比較的波長が近いらしい。彼等の調教はその波長の近さと力を示す事の双方が重要で、バイデンは天性の才能に近い能力で彼等と上手くやる事が出来るらしい。とは言え、巨獣を相手に死ぬバイデンの数も少なくは無いとの事。『ドルク』は小型のタイプを扱うのが精々らしい。
|
 
|
|
|
プリンス・バイデン(ID:nBNE000025) 2012/08/03(金) 10:58:23
【四日目終了】【五日目受付開始】
|
 
|
|
|
設楽 悠里(ID:BNE001610) 2012/08/03(金) 14:41:39
今日もバイデンに見られていないタイミングにAFで連絡を試みる。また、誰かバイデン(今も給仕はドルクくんなのだろうか?)にイザークに伝言を伝えてくれるよう頼む。「君と戦った金の髪の戦士、設楽悠里が会いたがっていた」と。本当は自分から出向くべきなのだが…。所在がわからないので伝言を頼む事にした。
|
 
|
|
|
ヘクス・ピヨン(ID:BNE002689) 2012/08/03(金) 22:54:08
外出OKなら、外に出ます。こちらを見てくるバイデンが居れば異世界の食べモノの事とかドルクから聞いていますか?と話しかけてみましょう。興味のありそうな顔をしたらクッキーを分けます。去り際にヘクスとバイデンが戦ったあの場所にひょっとしたらまだ外の世界の食べモノが残っているかもしれません。プリンスも外に興味があるようですし、一度持ってきていただければヘクス達で食べられるようにしますが?と言ってみましょう。
|
 
|
|
|
レイライン・エレアニック(ID:BNE002137) 2012/08/03(金) 23:04:35
近くに水場があったら許可を得てから女性陣で水浴びをし、汚れを落とす。数日振りの日差しをしばし楽しんだ後(バイデン達に怒られない範囲で)集落を見て回りながら軽く体操をして鈍った体に喝を入れる。ドルク又は他のバイデンが食事を持って来たら、礼を言い受け取りつつ「舐めたらしょっぱかった白い粉を知らんかの?」と聞いてみる
|
 
|
|
|
リンシード・フラックス(ID:BNE002684) 2012/08/03(金) 23:10:45
水浴びできる場所があれば探して浴びます。そのあと『アムデ』を探して、会えたら、『戦士の儀』を受けることを伝えます。「貴方もやはり受けたんですよね? 乗り越えるのは大変でしたか?」と、聞いてみる。
|
 
|
|
|
スペード・オジェ・ルダノワ(ID:BNE003654) 2012/08/03(金) 23:11:40
壱也さんに御厨さん、ドルクさんをはじめとする若いバイデンの皆さんにも声をかけてトランプゲームで遊びましょう。最初のゲームはババ抜きです。ルール等、わからないことは丁寧に教えます。一通りのゲームを楽しんだ後は予備のトランプをプレゼントしましょう。気に入っていただければ嬉しいです。
|
 
|
|
|
御厨・夏栖斗(ID:BNE000004) 2012/08/03(金) 23:14:58
集落を歩けるなら気分展開に散歩して歩いて見つつ、ドルクがいたら、声をかける。いっちーとスペードと一緒に、他にも何人か年若いバイデンを誘って、トランプゲームを教えて遊ぶ。多少の手加減はバレないように。戦闘以外の勝負を教える
|
 
|
|
|
新田・快(ID:BNE000439) 2012/08/03(金) 23:17:00
窓から(可能なら外にでて)バイデン達の暮らしぶりや戦支度の様子を見聞する。こっそりAFから取り出した酒をスキットルに移し、バイデン達に酒を振る舞ってみる。苦手なようならソフトドリンクを配る。
|
 
|
|
|
羽柴 壱也(ID:BNE002639) 2012/08/03(金) 23:40:34
土だらけの体を流したいので、プリンスに水浴びができるところがあるか、それを水浴びのために使用してもいいか許可を得る。ダメなら大人しく引き下がり、よければ女子達で水浴びをする。そのあとスペードさんと御厨くんと一緒にトランプで遊ぶ。夜は窓の外を眺め、物思いに耽る。
|
 
|
|
|
プリンス・バイデン(ID:nBNE000025) 2012/08/04(土) 01:06:02
【悠理の行動】『ドルク』は伝言を約束した。結果的にイザークが顔を出したのはその所為なのかも知れない。通信状態は相変わらずである。
|
 
|
|
|
プリンス・バイデン(ID:nBNE000025) 2012/08/04(土) 01:07:25
【へクスの行動】話しかけるとバイデンは総じて好意的である。恐らくそれは君が『戦士の儀』を受ける事をプリンスから聞いているからなのだろう。しかし、流石に食べ物で釣るには限度がある。彼等は高度な知的生命体で社会性を持っているのだから。
|
 
|
|
|
プリンス・バイデン(ID:nBNE000025) 2012/08/04(土) 01:09:50
【レイラインの行動】数日振りの水浴びは生き返る。君があちこちを移動しようとも基本的にバイデンは咎めない。見て回ったバイデンの集落は多少原始的ではあるが、ボトム・チャンネルにもみられる一定の形を形成している。
|
 
|
|
|
プリンス・バイデン(ID:nBNE000025) 2012/08/04(土) 01:11:10
【リンシードの行動】レイラインと水浴び。『戦士の儀』に臨む前に良いリフレッシュが出来た。少なくとも年頃の女の子は身だしなみには気を使うものである。『戦士の儀』を越えず生き残るバイデンは居ない。生き残ったバイデンは全て戦士なのである。
|
 
|
|
|
プリンス・バイデン(ID:nBNE000025) 2012/08/04(土) 01:12:20
【スペードの行動】『戦士の儀』を受ける事が決まった君にバイデン達は好意的である。トランプはバイデンには難しいようで彼等は酷く弱かったが、戦いの前の時間を穏やかに過ごす意味はあっただろうか。
|
 
|
|
|
プリンス・バイデン(ID:nBNE000025) 2012/08/04(土) 01:13:51
【夏栖斗の行動】バイデン達は手加減にも気付かず勝ち誇っている。彼等が実際の所どれ位楽しんでいるかは不明だったが、バイデンは案外好奇心旺盛であり、興味本位で君が持ち込んだカードを眺め回していた。
|
 
|
|
|
プリンス・バイデン(ID:nBNE000025) 2012/08/04(土) 01:15:51
【快の行動】『戦士の儀』を受ける勇敢なる者はバイデンの中では一定の評価の上に扱われるのだろう。君が逃げようとしない限り、彼等は君に好意的であった。君が何かを見聞きしようとしても彼等は特に咎めない。何かを振舞われれば彼等も同じように何かを寄越した。
|
 
|
|
|
プリンス・バイデン(ID:nBNE000025) 2012/08/04(土) 01:17:17
【壱也の行動】戦いの前の日は穏やかに過ぎていく。プリンスは君の行動に制約を与えず、バイデン達も乱暴な気質はそのままながら君に危害を加えようという風ではない。水浴びを済ませ、カードで遊び、夜佇む。全てはこれから来る戦いにかかっているのだ。生きるも、死ぬも。
|
 
|
|
|
プリンス・バイデン(ID:nBNE000025) 2012/08/04(土) 01:18:30
【五日目終了】行動を行う必要はありません。
|
 
|
▲上へ
|