▼下へ
|
【RPスレッド】エアコンの効いた放課後の部室風景
種別:
全角200文字、改行無し
レス:500件 |
|
縛鎖姫(ID:BNE000728)
依代 椿
2012/07/07(土) 02:46:47 |
|
徐々に暑さが垣間見えてる三高平大。
今日も部長は部室で暇を潰します。
暑さに負けた結果、既にオカ研部室ではエアコンがその能力を遺憾なく発揮。
一歩入れば非常に快適な空間が…あ、ちょっと寒いかも。
エアコンが苦手な人の為に、ひざ掛けやタオルケットも完備。
なんでそこまで温度を下げているかって?
部長は暑いのがダメなのです。
夏は薄ら寒い位がちょうど良いのです。
オカルト研の部室RPスレッドです。
部外者だろうと、部内者だろうと、問題さえ起こさなければ誰が来ても無問題!!
お茶も紅茶も珈琲メーカーもあるので、できれば部員は飲み物用意してあげましょう。
メタな会話は出来れば控えめで、単純にRPで会話できれば良いなと思います。
部内施設の他スレ話題等は無問題です。
…まぁ、細かく気にせずのんびりRPしましょー!!
飲み物にお酒はあるか? ビールは一缶200円ね。
|
|
|
依代 椿(ID:BNE000728) 2012/07/07(土) 02:52:02
(今にも夕立が降りそうな中、部室へ入室)…外暑っ! 後めっちゃじめじめしとる!! もうあれや、うちはエアコンが無いと生きてけへんのやぁ…(除湿モードで運転開始してばたりと倒れ)
|
 
|
|
|
陽渡・守夜(ID:BNE001348) 2012/07/07(土) 12:38:48
本当に暑いっすね、旧暦なら6月で梅雨の時期だと思うから
ジメジメするのはわかるんですが。
|
 
|
|
|
氷河・凛子(ID:BNE003330) 2012/07/08(日) 19:18:05
梅雨が終る直前ぐらいが一番じめじめしますね。
|
 
|
|
|
依代 椿(ID:BNE000728) 2012/07/09(月) 00:37:39
暑いわじめじめするわ最悪やな…梅雨明けても暑さは残るし、辛い季節がやってきたもんや…。早く冬来んかなぁ…(ぐてー
|
 
|
|
|
遠野 御龍(ID:BNE000865) 2012/07/09(月) 21:24:36
怪談の季節だねぃ
|
 
|
|
|
陽渡・守夜(ID:BNE001348) 2012/07/09(月) 22:11:23
そうですね、ホラー映画や怪談の時期です。 柳の下の幽霊とか。
|
 
|
|
|
焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2012/07/09(月) 23:29:54
ウムウム、テレビとか本とかでも階段特集が組まれてくる頃だな。とりあえず部長に元気出してもらう為に除湿はしっかりっつーか、部長はもうちょい薄着すりゃいいんじゃねえかい。
|
 
|
|
|
依代 椿(ID:BNE000728) 2012/07/10(火) 04:09:21
(ガバッと起き上がり)怪談特集!! この季節の唯一の楽しみと言ってもえぇけど…近年、なんやインパクト薄いどころか特集自体減ってきとるんが残念でならへんなぁ。どこか危険度Sランクの心霊スポットにカメラ潜入とか、激ヤバ心霊写真特集とか、稲川淳○ホラーナイトとか、そういうんやってくれへんやろか…
|
 
|
|
|
遠野 御龍(ID:BNE000865) 2012/07/10(火) 23:58:49
ブームが過ぎてからとんと音沙汰なしだもんねぇその辺。いいとこ地方のローカル番組かなぁ…
|
 
|
|
|
依代 椿(ID:BNE000728) 2012/07/11(水) 04:48:12
まぁ、実際にそういう番組やると問題もよく起こるみたいやしなぁ…ブーム過ぎたら無理にやる必要無くなってまったんかもしれへん。復活せぇへんかなぁ…
|
 
|
|
|
陽渡・守夜(ID:BNE001348) 2012/07/14(土) 20:25:26
某奇跡体験も、昔見たく超常現象の方に力入れて欲しいっすね。ネット見たら8月18日に、本怖の番組やるみたいです。
後、コンビニにホラー漫画が増えてきましたね。
|
 
|
|
|
遠野 御龍(ID:BNE000865) 2012/07/15(日) 23:59:12
まぁブームはまた起こるっていうからねぇ。そのうちまたふらっとぉ
|
 
|
|
|
氷河・凛子(ID:BNE003330) 2012/07/16(月) 20:59:27
怪談をやるやらないは波がありますね。
|
 
|
|
|
陽渡・守夜(ID:BNE001348) 2012/07/23(月) 20:57:57
近所の本屋に、怪談のコーナーが出来てました。
|
 
|
|
|
焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2012/07/23(月) 23:12:51
怪談コーナーとかあると、つい立ち止まっちまうよな。つーことで一冊買ってきたぜ! 真説真夏の怪談なんちゃら! 部室の本棚に入れとこう
|
 
|
|
|
遠野 御龍(ID:BNE000865) 2012/07/28(土) 21:37:44
今年の夏が冷夏なんて言った人は誰だぁ!
|
 
|
|
|
陽渡・守夜(ID:BNE001348) 2012/07/28(土) 22:25:40
誰かというと春頃の、ニュースの気象予報士の人ですね冷夏なんて嘘ですよ本当に。 俺も、コンビニの怪談漫画入れときます。
|
 
|
|
|
阿野 弐升(ID:BNE001158) 2012/07/28(土) 23:10:01
猛暑過ぎて外出たくない(ぐんにょり) 俺は冷えたビールを飲むぞぉぉぉ……(べしゃ
|
 
|
|
|
依代 椿(ID:BNE000728) 2012/07/29(日) 03:36:51
冷夏なんて真っ赤な嘘やった。まぁ、夏は暑い方が色々とえぇんは確かやけど…それにしても暑すぎやろ。あ、ビールは200円やよー//コンビにって、なんか怪談本あるんよな。うちも以前何冊か買ったことあるんやけど…なんとも言えへん気持ちになったもんや。
|
 
|
|
|
氷河・凛子(ID:BNE003330) 2012/07/29(日) 17:54:47
天気予報は未だに完全には予測できないという証拠でしょうね。
|
 
|
|
|
陽渡・守夜(ID:BNE001348) 2012/08/02(木) 21:11:08
アンビリバ某見ました?久しぶりに恐怖の心霊特集やってましたよ、おっかなかくも楽しかったです。
|
 
|
|
|
焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2012/08/03(金) 10:12:10
あー、依頼の相談してて見忘れたぜ! きっと誰かが録画してくれてるだろうから部室のパソコンで見ようぜー
|
 
|
|
|
名古屋・T・メルクリィ(ID:nBNE000209) 2012/08/03(金) 21:59:43
暑いですね……暑くて暑くて殺意の波動に目覚めそうな気がしない事もない様なある様な…………クーラー涼しいです
|
 
|
|
|
依代 椿(ID:BNE000728) 2012/08/04(土) 05:25:09
メルクリィさんがとうとう本性を…っ!? 皆っ! 気ぃ付けるんや!!
|
 
|
|
|
アレクサンドル・ヴェルバ(ID:BNE000125) 2012/08/04(土) 10:09:59
ここは儂に任せて先に行け!!
|
 
|
|
|
焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2012/08/04(土) 11:09:59
もしかしたら、暑いの波動に目覚めているのかもしれない
|
 
|
|
|
氷河・凛子(ID:BNE003330) 2012/08/04(土) 21:54:01
暑さが皆を狂わせる。麦茶でもどうぞ。(冷たい麦茶を皆に配り)
|
 
|
|
|
依代 椿(ID:BNE000728) 2012/08/05(日) 00:37:50
…皆結構冷静やな…(麦茶受け取り)まぁ、一歩部室出たら、そこはもう灼熱やからなぁ。あ、アレクサンドルさんおひさやよー。
|
 
|
|
|
アレクサンドル・ヴェルバ(ID:BNE000125) 2012/08/05(日) 09:36:05
外に出たらクリンゴン星人からの毒電波にやられる。室内ならば何の問題もない。儂は冷静じゃ。(麦茶ごっごっ) うむ久しい。
|
 
|
|
|
氷河・凛子(ID:BNE003330) 2012/08/05(日) 19:34:30
クリゴン星人…ですか?
|
 
|
|
|
陽渡・守夜(ID:BNE001348) 2012/08/05(日) 20:24:20
あー、額がボコっと盛り上がってたりする宇宙人ですね。
|
 
|
|
|
焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2012/08/06(月) 11:08:51
クリンゴン星人の毒電波には冷気が効果的なので、この涼しい部室からは出ることができない。あーわーこまったなー
|
 
|
|
|
桜咲・珠緒(ID:BNE002928) 2012/08/06(月) 22:15:24
どこぞの国務長官に似た名前やな。
|
 
|
|
|
アレクサンドル・ヴェルバ(ID:BNE000125) 2012/08/06(月) 22:22:46
もしや……ツバキもクリンゴン星人!!
|
 
|
|
|
依代 椿(ID:BNE000728) 2012/08/07(火) 02:06:11
誰が戦闘民族や!? うちそんな戦闘狂と違うよ!?
|
 
|
|
|
阿野 弐升(ID:BNE001158) 2012/08/12(日) 01:27:47
ビールうめぇ(200円置いてごっきゅごっきゅ) あ、戦闘民族じゃないけど戦闘狂です(挙手
|
 
|
|
|
遠野 御龍(ID:BNE000865) 2012/08/12(日) 04:09:58
あたしは宇宙人じゃないけどぉ戦闘民族ぅ
|
 
|
|
|
陽渡・守夜(ID:BNE001348) 2012/08/12(日) 18:13:04
宇宙人か、そのうち出てきそうな気がする。 そういや、今年は何かと天体観測とか流行ってますね。
|
 
|
|
|
焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2012/08/13(月) 11:40:40
なんたら流星群もあるしな!
|
 
|
|
|
アレクサンドル・ヴェルバ(ID:BNE000125) 2012/08/13(月) 17:13:41
つまりアルマゲドン!!
|
 
|
|
|
依代 椿(ID:BNE000728) 2012/08/15(水) 03:21:29
アルマゲドンとか、天体観測どころやないやないかっ!! 金環日食・金星日面経過・金星食にペルセウス座流星群か…ほんま今年は目白押しやね。火星に探査機も無事着いたし、宇宙を身近に感じる年やなぁ…
|
 
|
|
|
アレクサンドル・ヴェルバ(ID:BNE000125) 2012/08/15(水) 09:23:56
宇宙と言うと科学の分野に思われがちじゃが、占星術に始まり、近代魔術において天使召喚などを行うにあたって自身の力を増幅するのに星の運行を利用し、道教でも星に重要な役割を見出したりとオカルト的にも重要であったりするのう。魔を祓う兎歩は北斗七星の形じゃ。
|
 
|
|
|
焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2012/08/15(水) 20:20:37
ウムウム、星とオカルトは切っても切れねえ仲だもんな。高度に発達した科学は魔法と区別がつかなくなるってのはよく聞くが、天文学が発達していけば、いずれ、一度分かたれた科学と魔法の分野の統合に繋がっていくのかね。関係ないけど、星の幽霊っていないよな
|
 
|
|
|
氷河・凛子(ID:BNE003330) 2012/08/16(木) 19:11:23
神秘の余地があることが救いです。
|
 
|
|
|
遠野 御龍(ID:BNE000865) 2012/08/17(金) 11:11:27
だめだそれ以上秘密を探ると黒服の男たちに消されてしまうぅ!
|
 
|
|
|
アレクサンドル・ヴェルバ(ID:BNE000125) 2012/08/19(日) 13:11:07
ほんとーにあった怖い話とやらがテレビでやっておった。
このブカツはそういうのはやらんのか?ん?(コンビニ袋に蝋燭入れてそわそわ
|
 
|
|
|
依代 椿(ID:BNE000728) 2012/08/21(火) 03:26:52
んー…怪談話、そろそろ始動できそうな感じなんよな。準備できたらちゃんとセッティングするから、とりあえずその蝋燭はしまっとこか?
|
 
|
|
|
焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2012/08/22(水) 11:02:01
ホホウ、楽しみだな!
|
 
|
|
|
アレクサンドル・ヴェルバ(ID:BNE000125) 2012/08/22(水) 20:02:56
ほう、良いな。しかしアレだ。誰ぞ退魔の術を使える者は、結界と後の祓いをしっかりすると良いぞ。そういうハナシは、意外とそういうモノを引き寄せる。
|
 
|
|
|
遠野 御龍(ID:BNE000865) 2012/08/22(水) 23:32:32
あたし(元)巫女だからぁ無問題
|
 
|
|
|
依代 椿(ID:BNE000728) 2012/08/25(土) 04:36:10
何気に退魔に強そうな人は多いから安心やな。後、簡単には憑かれ無さそうな人も多いしなぁ…。というか、あれや、引き寄せるんは大歓迎やね。普段のうちらの依頼の様子とか見たら、憑いたとしても離れていきそうなきはするけどな…
|
|
|
|
テテロ ミーノ(ID:BNE000011) 2012/08/25(土) 12:55:50
こわくなったらオフトーンするからだいじょぶっ!(きりりっ
|
|
|
|
氷河・凛子(ID:BNE003330) 2012/08/25(土) 21:38:51
百物語はどきどきしますね。
|
|
|
|
尾上・芽衣(ID:BNE000171) 2012/08/26(日) 02:30:43
あれも十分都市伝説だよねぇ。ホントは話をするなら日が昇るのに、夜中に100話も終わるんだよう?一説にはほんとに呪いの話を探すためにする儀式だとか。(お化けのように、いつものように飲み物の差し入れが入ったスーパーのビニール袋を持ちながら尾を振りつつにっこりと)
|
|
|
|
遠野 御龍(ID:BNE000865) 2012/08/28(火) 22:21:06
まぁ儀式っていやぁ儀式かねぇ。そもそも一晩に100も物語を話せないっていう話もあるけどぉ
|
|
|
|
依代 椿(ID:BNE000728) 2012/08/29(水) 00:30:32
一晩が無理やったら、夕方から始めればえぇやない! まぁ、儀式には違いあらへんやろなぁ。そも、稲生物怪録でも、百物語を行ったことで色んな物怪が現れた言う話やしな…とはいえ、結構な人数を集めへんと、百話も怪談集まらんやろなぁ…
|
|
|
|
犬塚 耕太郎(ID:nBNE000012) 2012/08/29(水) 04:11:11
おっかしいなぁ…この辺ってきいてたんだけどなぁ…(部室の前を通り過ぎ)
|
|
|
|
依代 椿(ID:BNE000728) 2012/08/29(水) 04:37:29
!? 今の声…ちょ、耕太郎さーんっ!?(ドア開け
|
|
|
|
氷河・凛子(ID:BNE003330) 2012/08/29(水) 20:11:54
犬塚さん?(扉から顔を出し)
|
|
|
|
桜咲・珠緒(ID:BNE002928) 2012/08/29(水) 22:07:38
暑いわー 閉めてんかー 百人でいっぺんに語れば一気に終わるとか思ってしまったうち。あかんか。あかんわな。
|
|
|
|
犬塚 耕太郎(ID:nBNE000012) 2012/08/30(木) 01:06:19
!(気づいて戻ってきた)たたたたたたっ。ここかぁ!
|
|
|
|
依代 椿(ID:BNE000728) 2012/08/30(木) 02:29:04
おぉ、耕太郎さんいらっしゃーい! エアコン効いとるから中入り入りー。 …百人集めて一人一つ語るんはありといえばありやけど、いっぺに話もてもうたらソレはただの「合同怪談集会」か何かやんな。というか、端から見たらそれはそれで怖い光景や…
|
|
|
|
焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2012/08/31(金) 01:38:32
オウ、ウッス! えーと、サジタリーの犬塚だったよな!アークの本部ではよく見かけてたが、ここで会うのは初めてだったかね。
|
|
|
|
犬塚 耕太郎(ID:nBNE000012) 2012/08/31(金) 22:34:24
お邪魔するぜっ!ふわ~すずしいなっ(エアコンのほうに顔を向け) うっす!俺は犬塚耕太郎だぜっ!アネキのとこに遊びにきたのさっ
|
|
|
|
氷河・凛子(ID:BNE003330) 2012/09/01(土) 00:33:53
犬塚さんは、よろしくお願いします。
|
|
|
|
陽渡・守夜(ID:BNE001348) 2012/09/01(土) 11:28:53
よろしく、部長はラッキーセブン賞受賞おめでとうございます。
|
|
|
|
焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2012/09/02(日) 06:03:32
おお、アネキって部長のことか。確かにアネキとか姉御って感じするよな、ウヒヒ。そして部長はラッキーセブン賞おめでとさん!
|
|
|
|
依代 椿(ID:BNE000728) 2012/09/03(月) 05:56:11
耕太郎さんにお茶とお茶菓子を用意せんとやな…(戸棚や冷蔵庫ごそごそ) …あ、守夜さん、フツさんありがとなぁ! いやまぁ、ほんまラッキーやったとしか言えへん…七位で本来やったら入賞あらへんかったんやしなぁ。フツさんも次点で惜しかったなぁ。 フツさん、耕太郎さんはあれやよ? 姉御とかそういう意味やのうてお姉ちゃんという意味でやね…意味でやんな?
|
|
|
|
焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2012/09/03(月) 22:47:08
なんとなく犬塚って弟っぽい感じするもんな。皆に可愛がられてそうだ。そして部長は皆の姉。お姉ちゃんー
|
|
|
|
付喪 モノマ(ID:BNE001658) 2012/09/11(火) 22:06:38
依代お姉ちゃんは舎弟を増やしたか。そういや、こんなのできてたのな。面白い事書いてあんね。(百物語ノートを手に取って読みながら)
|
|
|
|
羽柴 壱也(ID:BNE002639) 2012/09/17(月) 12:18:15
部長は姉御です!!ふふ。あ、先輩なんですかそれっ(覗き込み)ひゃ、百物語…ほあ…
|
|
|
|
陽渡・守夜(ID:BNE001348) 2012/09/17(月) 14:15:48
百物語ですか、おっかないな。
|
|
|
|
依代 椿(ID:BNE000728) 2012/09/18(火) 02:43:42
いやだから「うち=お姉ちゃん≠姉御」やからな!? 耕太郎さんはあくまで弟であって、舎弟とか違うからな!? あ、そうそう。百物語ノート、興味あったら是非読んでってなー。当面はそのノート一冊に百話分入れるんが目標や。先は長い…!
|
|
|
|
付喪 モノマ(ID:BNE001658) 2012/09/22(土) 09:46:41
壱也は怖い話苦手っぽいしな。百話は大分時間かかりそうだな。
|
|
|
|
氷河・凛子(ID:BNE003330) 2012/09/22(土) 21:30:46
千里の道も一歩から百物語も一話からでしょうし、のんびりとがんばってくださいね。
|
|
|
|
陽渡・守夜(ID:BNE001348) 2012/09/22(土) 21:38:04
俺も頑張って怪談集めたり、体験したりしてきますよ。
|
|
|
|
焦燥院 ”Buddha” フツ(ID:BNE001054) 2012/09/25(火) 11:36:11
百物語、読ませてもらってるぜ! もう夏も終わりだが、いつ読んでもいいもんだな。
|
|
|
|
依代 椿(ID:BNE000728) 2012/09/28(金) 03:26:16
怪談に季節は無し! 秋でも冬でも怪談はえぇもんや!! …けど、やっぱり世間一般では夏しか需要があらへんみたいやね。某怪談語り部さんも『夏以外は何してるんですか?』って聞かれるみたいやしな…。
|
|
|
|
羽柴 壱也(ID:BNE002639) 2012/10/01(月) 22:39:00
オカルトは、怖い話だけではないですよね…?なんか、不思議な体験とか、すぺーすぴーぽーとか…。怪談は怖いのですね!消えた薄い本とか、怖い話でしょうか?
|
|
|
|
遠野 御龍(ID:BNE000865) 2012/10/01(月) 23:59:58
小さい頃は鬼や天狗と遊んだもんさぁ
|
|
|
|
依代 椿(ID:BNE000728) 2012/10/02(火) 03:24:36
ん、オカルトは怖い話だけやないな! …すぺーすぴーぽーって、ぶっちゃけ怖い類やないのそれ? まぁ、ウルトラな人とかはすぺーすぴーぽーでも良い人やけど…。本が消えたんは、家族に整理されたんと違う? あ、いや、それはそれで怖いな…。
|
|
|
|
小崎・岬(ID:BNE002119) 2012/10/05(金) 17:11:03
ウ=ス異本は深きものあたりが回収してったんじゃねー?
|
|
|
|
羽柴 壱也(ID:BNE002639) 2012/10/05(金) 17:21:49
怖い話は好きですけど苦手でもあります知ったら怖いのです。すぺーすぴーぽー怖いですか!?あれはみんなで円陣組んでやるの楽しそうです。深きもの!?敵かな!?
|
|
|
|
氷河・凛子(ID:BNE003330) 2012/10/06(土) 19:22:01
世にも奇妙な…。
|
|
|
|
陽渡・守夜(ID:BNE001348) 2012/10/06(土) 20:51:26
都市伝説もありますね。
|
|
|
|
陽渡・守夜(ID:BNE001348) 2012/10/19(金) 15:34:07
ラ・ルカーナから戻りました、生きてて良かった。
|
|
▲上へ
|