▼下へ
|
修練場~訓練その6~
種別:
全角200文字、改行無し
レス:500件 |
|
誰が為の力(ID:BNE000644)
新城・拓真
2012/05/20(日) 21:53:24 |
|
此処は修練場。
一般的な道場と似たようなつくりをしており、隅には武者鎧が飾られている。
静かで静謐な空気が漂う、何処か気を引き締まるような気がするかも知れない場所だ。
他の皆も、精神統一をするなり、修練をするなり……。
他の人の邪魔にさえならなければ雑談も良いと思うぞ。
どんな時でもなるべく礼は欠かぬように。
スキルの使用などは基本的に周囲を壊さないのであれば問題ない、と言う事にしておく。
何か問題がありそうなら、また付け加えるかな。
今後とも、こちらを使用して頂けるのなら有難い限りだ。
また、掲示板に新たな機能も追加されているのでそちらを使用してロールをしてみるのも良いかも知れないな。
|
|
|
蘭堂・かるた(ID:BNE001675) 2012/05/22(火) 21:55:42
何はともあれ、まず掃除ですね。(手早く最小限で済ませていく)
|
 
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2012/05/24(木) 22:22:35
うむ、では俺は床を磨いておくとするか。(雑巾を手に、床を磨いていく)
|
 
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2012/06/03(日) 00:59:32
…うむ、とりあえずはこんな所か。(綺麗になった床に満足げに頷く)
|
 
|
|
|
蘭堂・かるた(ID:BNE001675) 2012/06/08(金) 21:17:54
他も、もう良いでしょうか……では、本分の鍛錬に移りましょう。
|
 
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2012/06/11(月) 02:07:35
此処最近、俺達アークと戦う相手も強くなっている様だしな。俺も、自身を磨き続けねば。…いつか、俺の剣の答えが出せる様に。
|
 
|
|
|
蘭堂・かるた(ID:BNE001675) 2012/06/13(水) 22:52:29
(準備運動の後、素振り開始)……最近重量のある武器を使用しているせいか、木刀が妙に軽く感じますね。
|
 
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2012/06/14(木) 16:34:14
(片手に木刀を握り、何かを確かめる様にして何度も剣を振り)…ふむ、やはり木刀一本では馴染みがそこまではないな…。//最近、扱っているのは重火器だったか?確かに、あれらと比べると遥かに軽いのかも知れんな。
|
 
|
|
|
蘭堂・かるた(ID:BNE001675) 2012/06/14(木) 22:06:53
重さ=威力と軽さ=鋭さで使い分ける必要がある以上、どちらも疎かにはできません。軽さに違和感を感じるのは振るう感覚が鈍っている証拠……状態としてよくありませんね。(感覚を確かめるようにゆっくりとした型を混ぜはじめる)
|
 
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2012/06/23(土) 21:18:01
一刀流は、そもそもの俺のスタイルではないからな。…長年蓄積された経験と言う意味でもやはり、劣ってしまう。とはいえ、泣言ばかりも言って居られんが…。暫し、鍛錬に集中するか。(目標80、成功すれば感覚を掴み直せるかも知れない)
|
 
|
|
|
蘭堂・かるた(ID:BNE001675) 2012/06/24(日) 13:42:27
(型を繰り返し、少しずつ速度を上げ、それなりの速度へ)……少しは、取り戻せてきたでしょうか……新城さんは最近は一刀流ですか? 射撃攻撃もされているような話はどこぞで伺いましたが。
|
 
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2012/06/25(月) 00:57:39
(何度も型を試し、徐々に慣れて来た様子で)…あぁ、二刀で赴く時もあるのだが…稀になってしまったな。敵の数が多い時、俺の剣では対処出来ない場合が多々ある。…その教訓を生かして、と言う事もある。──負けてしまえば、言い訳も何もないからな。
|
 
|
|
|
蘭堂・かるた(ID:BNE001675) 2012/07/03(火) 22:56:49
そうですね……失えば、返らない。私も、矜持より結果を選び続けています。
|
 
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2012/07/06(金) 00:34:36
そうだな…だからこそ矜持を貫き通すのは難しいのだろう。…俺も、少し新しい武器に手を出した。思いの外馴染んで驚いたが。元々、俺は何かを器用に扱うよりは幅広く使う方が性に合っていたのかも知れんな。
|
 
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2012/07/13(金) 01:11:51
…『斬手』、か。また何れ、彼と戦う時が来るのだろうか。その時は…どうなるやら、だな。
|
 
|
|
|
結城 ”Dragon” 竜一(ID:BNE000210) 2012/07/21(土) 08:19:27
(いつの間にかこそこそ現れ、隅っこで正座している)
|
 
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2012/07/21(土) 23:22:13
…って、うぉっ?!竜一じゃないか、こんな所に現れるなんて一体どういう風の吹き回しだ?えぇ…と、、とりあえずそんな隅に居ないでこちらに来れば…。(なぜか自分も正座しつつ)
|
 
|
|
|
結城 ”Dragon” 竜一(ID:BNE000210) 2012/07/22(日) 04:14:19
騒ぐな、落ちつけ。如何なる時も戦場に心を置くが如く、揺るがぬ意思を持つのだ、フェイトを信じよ(正座)
|
 
|
|
|
ジース・ホワイト(ID:BNE002417) 2012/07/22(日) 23:05:13
(新城さんとかるたのやり取りを静に見ていたが、入って来た竜一を一瞥して、また視線を戻す)
|
 
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2012/07/23(月) 03:15:14
何か、そのニュアンスは何処かで聞いた覚えがある様な気がするな。フェイトじゃなくて、フォースだったか?確か。…遊びに来てくれたのか?竜一。//ジースも自由にして構わないぞ、ただじっとしているのもアレだろう。
|
 
|
|
|
斬原 龍雨(ID:BNE003879) 2012/07/24(火) 14:45:56
(扉を開けて一礼)……失礼する。ここは道場で良かっただろうか。私は斬原龍雨。修練を積める場を探していてここに行き着いた。ところで……何か取り込み中だったか?
|
 
|
|
|
結城 ”Dragon” 竜一(ID:BNE000210) 2012/07/25(水) 02:02:42
うむ、タクマこそ、次代の騎士に相応しい男だからな。フェイトに選ばれし者よ。ダークサイドに落ちるでないぞ(正座したまま頷き)…ほう、少女よ、修練とは感心。だが、問おう。君は、力を得、何を目指す?(キリリッ)
|
 
|
|
|
斬原 龍雨(ID:BNE003879) 2012/07/25(水) 20:24:16
ふむ、力を得る理由、か……。私は、一族の宿命を全うする。その為に戦ってきた。それはそうと……その毅然たる態度。貴公がこの道場の主か?(竜一の雰囲気にただならぬ気配を感じつつ)
|
 
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2012/07/26(木) 00:25:03
会話が繋がっているようで繋がっていないな。いや、今に始まった事じゃないが…が、忠告は聞きいれよう。マスター・竜一。…盛り上がっている所に済まないが…俺が一応この道場の持ち主の新城だ。そちらは俺の客人になる。宜しくな。
|
 
|
|
|
結城 ”Dragon” 竜一(ID:BNE000210) 2012/07/26(木) 03:07:26
うむ、フェイトを感じろ。大事なのは、考える事ではなく、感じた事だ。めいざふぇいとびーうぃずゆー。忘れるな、フェイトは君たちとともにある(しみじみ)……ふっ、宿命を全うする、か。若いな…(正座したまま、しんみり)…そう、このタクマが此処の道場主だ。道場の看板が、この男を倒すが良い。
|
 
|
|
|
蘭堂・かるた(ID:BNE001675) 2012/07/26(木) 21:24:42
おや、黙々と続けていたせいで気づかず……失礼しました。しかし、道場主を訪ねる=看板狙いですか? なかなかにアグレッシヴな。
|
 
|
|
|
斬原 龍雨(ID:BNE003879) 2012/07/26(木) 21:55:55
そ、そうか……それは失礼した……(///)改めて、よろしく頼む(拓真に一礼)……いや、別に看板が欲しいわけではないのだが……。
|
 
|
|
|
結城 ”Dragon” 竜一(ID:BNE000210) 2012/07/27(金) 03:22:24
戦わねば時に分かり合うことが出来ぬもの、そういう不器用な生き方しか出来ないのが、武人というもの。看板を狙うのもまた、不器用なコミュニケーションといえよう…(しみじみ)修練を望むのなら、タクマにでも教わるがよい。フェイトを信じよ(足しびれてきた)
|
 
|
|
|
斬原 龍雨(ID:BNE003879) 2012/07/27(金) 22:42:20
むぅ……そう言われると何だかもっともらしく聞こえる……気がする。フェイトを信じる、か……。妙に深みを感じさせる言葉だな。とりあえず、心に留めておこう。
|
 
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2012/07/28(土) 01:48:04
あぁ、こちらこそ…宜しく頼む。基本的に、此処は誰にでも解放している場となっているから、自由に使ってくれて構わない。基本的なマナーさえ守って貰えれば、俺も五月蠅くは言わないのでな。久方ぶりの客だ、ゆっくり会話をするなり、稽古をするなりしていくと良い。歓迎しよう。…修錬か、実力で言えば竜一と俺は然程変わらんだろうに。
|
 
|
|
|
結城 ”Dragon” 竜一(ID:BNE000210) 2012/07/28(土) 03:32:47
素直な良い子だ。あらゆる事から学び取る姿勢、龍雨たん、君は強くなるだろう(しみじみ)まあ、どういう強さを目指すのかは知らぬがね。…………さて。二刀から脱却した君と、二刀に固執する俺。はたしてどちらが先に進んでいるといえるのか(正座したまま目を瞑り。足びりびり)
|
 
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2012/07/28(土) 09:12:09
ふむ‥‥久しぶりに来て見れば‥‥む、結城氏も来ていたのか。‥‥何をしているのかね?(正座を見てつま先で足を軽くつついてみる) //(斬原氏の方を見て)‥‥ふむ。客か。‥‥ここの道場主の友人、オーウェンだ。
|
 
|
|
|
ジース・ホワイト(ID:BNE002417) 2012/07/28(土) 13:55:20
俺は、新城さんの弟子で、ジース・ホワイトだ。龍雨はよろしくな。道場破りなら新城さんの前に俺を倒さなければならないぞ?//(竜一の足をぺんぺん)
|
 
|
|
|
結城 ”Dragon” 竜一(ID:BNE000210) 2012/07/29(日) 04:43:32
おおう!いけない、そこは!ああん(足つつかれたりぺんぺんされたしてゴロゴロ)
|
 
|
|
|
蘭堂・かるた(ID:BNE001675) 2012/07/29(日) 23:48:51
(転がる先に座布団を敷いておく)少しここで休まれると良いかと。……と、申し遅れました。蘭堂と申します。門下生の一員ですね。
|
 
|
|
|
斬原 龍雨(ID:BNE003879) 2012/07/30(月) 23:15:21
ふむ、流石に道場主だけあって弟子も多くいるみたいだな。ジースにかるた、それとオーウェンもよろしく頼む。……いや、だから道場破りではないのだが……。まあ普通に稽古をつけてもらえるなら有難い。//竜一と拓真の実力は同程度か。やはり只者ではなさそうだな。……って!?(突然のた打ち回る竜一にビクッとする)
|
 
|
|
|
結城 ”Dragon” 竜一(ID:BNE000210) 2012/07/31(火) 02:02:25
もういいよね、そろそろだらけて。後は若い子たちで頑張って修練しておくれ、俺はそれを見守る男で居よう…。さあ、まずは、るうたんの実力をみるために誰か剣合わせするんだ。あ、かるたん、ありがとー(座布団の上でころころ)
|
 
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2012/07/31(火) 02:12:36
…俺としては、師を名乗るほどの者とは思っていないのだが。慕ってくれているのを、無碍にするのもな。まあ、俺と竜一のどちらが強いかは何れそう言う機会があれば、やってみるのも良いかも知れん。…ふむ、ではやってみるか?
|
 
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2012/07/31(火) 02:15:07
少々メタな会話になるが…実際に数字を用いて戦闘も出来るのだがな。それでは判定に時間が長くかかる。対戦する者は、それぞれ3度の判定を行いつつ、最終的に数字の合計が高い者が勝利…とするのはどうか。じゃんけんではあいこがあるしな。他の者は合いの手を入れるなり、ギャラリーなり。
|
 
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2012/08/01(水) 06:44:52
‥メタルールについてだが、「3度お互いにじゃんけん(あいこは数値の高い方が勝利)」「3合終了時、勝数の多いほうが勝利」と言うのはどうかね。こちらの方が途中経過も書きやすい。 ‥‥どちらのルールにしろ、デモとしてならば俺も参戦するが。
|
 
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2012/08/01(水) 06:46:02
‥‥何か食うかね?(飴玉+ロールケーキ取り出し)>結城氏
|
 
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2012/08/02(木) 01:41:44
…ふむ、ルール的に行うなら、オーウェンの方がやり易いか。実際にこの場で戦うのではなく、そう言う場を分けて作った方が良いかも知れないな。…と、此処まで話が進んでいるが、斬原はやってみるか?問題なければ準備を進めてみるが。
|
 
|
|
|
結城 ”Dragon” 竜一(ID:BNE000210) 2012/08/02(木) 04:05:06
わーい!(ころころオーウェンの方に転がり)…さあ、つわものどもよ。この俺に、血沸き肉躍る戦いを見せてくれ!
|
 
|
|
|
斬原 龍雨(ID:BNE003879) 2012/08/02(木) 22:34:09
私は別に構わない。むしろ手合わせさせてもらえるなら臨むところだ。しかし私で良いのか……?
|
 
|
|
|
蘭堂・かるた(ID:BNE001675) 2012/08/02(木) 22:35:22
闇雲に型を繰り返すよりは実践的で良いですね。ご要望があればお相手仕ります。……それはそれとしても、竜一さんの凛々しい状態はなかなか持続しないものなのですね……
|
 
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2012/08/03(金) 00:55:32
さて、食べたまえ(むぎゅっとロールケーキを押し込もうと)>結城氏 // 俺らは何れも一度タクマと交戦した事はあると思う故に、な。 斬原氏が行うのがベストであると思われる。‥‥手の内を見るためにも、な。 蘭堂氏は‥‥その後で良ければ、俺とやってみるかね?(にや
|
 
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2012/08/03(金) 22:23:18
うむ、とりあえず別のスレッドを立てたので。修錬に関してはあちらにて。こちらは観戦やそのまま雑談を進めてくれて構わないゆえ。では、斬原と俺はあちらに行くとしようか。
|
 
|
|
|
結城 ”Dragon” 竜一(ID:BNE000210) 2012/08/04(土) 00:34:31
うまうま(ロールケーキもぐもぐ)…張りつめた糸はきれやすいからね、適度に気を抜かないと。よーし、るうたああああん!がんばれー!勝ったら、なでなでしたあげるよおおおおお!
|
 
|
|
|
斬原 龍雨(ID:BNE003879) 2012/08/04(土) 23:21:41
了解した。では一つ、よろしく頼む(竜一の言葉は聞き流したようだ)
|
 
|
|
|
結城 ”Dragon” 竜一(ID:BNE000210) 2012/08/05(日) 00:20:27
るうたんがんばれー!ぶったおせー!イケメンは殲滅だァー!(ころころ)
|
 
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2012/08/06(月) 23:21:18
‥‥観戦は静かに、である。(ロールケーキもう一つ押し込み、隙間からワサビ注入)
|
 
|
|
|
結城 ”Dragon” 竜一(ID:BNE000210) 2012/08/08(水) 02:46:36
ぎゃわー(ごろごろ)…ふっ、剣に迷いが見えるな、タクマよ…
|
 
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2012/08/11(土) 02:20:41
(観戦している遠くから声を掛けて)いや、迷いも何もなかった筈なんだが…油断でもないのだが。案外、この場で戦う時の勝率は悪いのだよな、俺は。
|
 
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2012/08/22(水) 04:40:40
ふむ。この場に居る何者かの意念が、お前さんにもっと精進するよう申しているのやも知れんな。タクマ。
|
 
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2012/08/26(日) 00:20:58
違いない、最近はどうにも不甲斐無い…の一言に尽きるからな…俺も。まだまだ、強くなって見せるさ。…雲燿、何れはその太刀を自身で放ってみたい物だがな…。(後半部分は独り言のように)
|
|
|
|
蘭堂・かるた(ID:BNE001675) 2012/08/26(日) 21:44:16
失礼しました。少々立て込んでおり、お誘いへの返答もできず。今更でも宜しければ、お相手仕ります。
|
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2012/08/31(金) 21:31:43
了解した。こちらも遅れて申し訳ないな。それでは、俺から入っておくとしよう。
|
|
|
|
結城 ”Dragon” 竜一(ID:BNE000210) 2012/09/15(土) 00:38:30
…負けたな、タクマ(姿勢を正して正座しながら)
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2012/09/15(土) 01:54:02
…あぁ、あそこまで綺麗に負けたのは随分と。だが、俺としては清々しい気分だ。なんとか、手の届く相手とは戦った事はあるが、あそこまで明確に俺を弱者だと、言葉を投げてくれたのは──久々だったな。(竜一にお茶を出しつつ)
|
|
|
|
結城 ”Dragon” 竜一(ID:BNE000210) 2012/09/16(日) 03:03:57
互いに未熟なのはわかりきっていたことだろう。負けて喜ぶ気持ちは俺にはわからないが、次は、やつに一太刀浴びせろよ(お茶ずずー)
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2012/09/16(日) 06:20:34
…あぁ、そうだな。次は必ず。機会に恵まれた時の為にしっかり修錬を積んでおかねばな。彼らも少々気になる事を言っていたが…余計な横槍が入らなければ良いが。
|
|
|
|
結城 ”Dragon” 竜一(ID:BNE000210) 2012/09/17(月) 02:07:06
露払いはしてやるさ。次も、存分にやられてきな。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2012/09/17(月) 03:19:30
はは、竜一の方が俺よりも随分と大人に見えるな。あぁ、その時は遠慮なくお願いしよう、宜しく頼むぞ。
|
|
|
|
蘭堂・かるた(ID:BNE001675) 2012/09/27(木) 21:20:14
ということで、私も存分にやられてきた次第です。ひとつのスタイルを突き詰めたくもあり、他も試したくもあり……拘りも積み上げも無い気楽さはある種強みですが、薄くなるのは否めませんね。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2012/09/30(日) 04:07:16
うむ、お疲れ様だ、蘭堂。一つのスタイルを突き詰める、というのはやはり憧れの様な物を感じるな。そういった意味でも、俺は竜一を尊敬しているよ。
|
|
|
|
結城 ”Dragon” 竜一(ID:BNE000210) 2012/10/21(日) 04:30:26
涅槃寂静。形にとらわれることはない。思うが侭、自由闊達に自らを突き詰めるがいい(正座)
|
|
|
|
蘭堂・かるた(ID:BNE001675) 2012/10/21(日) 19:18:42
ふふ、本当、この方は……言うときは決まるんですね。仰るとおりです。
|
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2012/10/21(日) 22:46:23
っと、遅くなったが、蘭堂氏はお疲れであった。‥‥一つのスタイルを突き詰めれば、どこかで対応できない事態が起こる可能性はある。全面的に伸ばせば、一点突破される可能性はある。‥‥全面的に伸ばし、尚且つ一点に更に積めれば良いのかも知れんな。
|
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2012/10/21(日) 22:46:49
‥‥所で、竜一。そろそろ足が痺れてきていないかね?(接近
|
|
|
|
結城 ”Dragon” 竜一(ID:BNE000210) 2012/10/22(月) 03:18:24
自分というスタイルを貫けばいいのさ(キリッ)・・・足動かすとヤバイから動けないの(正座)
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2012/10/25(木) 22:36:52
別に無理をして、正座をせずとも良いんだぞ?まあ、そういう雰囲気があるのは俺も解るがな。
|
|
|
|
結城 ”Dragon” 竜一(ID:BNE000210) 2012/10/25(木) 23:41:15
時に、身を正したくもなる。気分の問題さ。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2012/10/28(日) 08:36:16
…とりあえず、そんな竜一の痺れている足をつついてやろう。受けろ、竜一。我が一刀を!(つんつん)
|
|
|
|
結城 ”Dragon” 竜一(ID:BNE000210) 2012/10/28(日) 22:19:33
ぐわああああああああああああああああああ!(ごろごろじったんばったん)
|
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2012/10/30(火) 02:55:26
血流が断たれ本気で足が壊死する前に解けてよかったな(にやり
|
|
|
|
結城 ”Dragon” 竜一(ID:BNE000210) 2012/11/08(木) 03:38:59
ふっ…武道とは、武の道を探究する事。この程度で俺の武が屈するものか!(ごろごろ)
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2012/11/08(木) 14:10:36
ぬぅ、流石は竜一。俺も慣れぬ内は、祖父に足を突かれて仕置きをされていた物だが…。
|
|
|
|
蘭堂・かるた(ID:BNE001675) 2012/11/08(木) 21:35:43
慣れもありますが、そもそも痺れにくい正座の仕方、ありますよ?
|
|
|
|
結城 ”Dragon” 竜一(ID:BNE000210) 2012/11/09(金) 02:46:38
!?しびれにくいのとか、そんな座り方あるの!?
|
|
|
|
蘭堂・かるた(ID:BNE001675) 2012/11/09(金) 23:51:00
正座をする機会が多いと、わりと自然にできていたりもするのですが……とりあえず、膝をぴったり付ける事と、踵の上に座ってしまう事。このふたつを……
|
|
|
|
結城 ”Dragon” 竜一(ID:BNE000210) 2012/11/10(土) 03:14:31
正座する機会なんてめったにないんだけども…(正座)
|
|
|
|
蘭堂・かるた(ID:BNE001675) 2012/11/10(土) 21:11:16
……避けるように座ってみてください。圧迫が抑えられるはずですので。
|
|
|
|
結城 ”Dragon” 竜一(ID:BNE000210) 2012/11/11(日) 20:37:34
…むぅ、かるたん師匠(膝ぴったり、踵回避正座)
|
|
|
|
蘭堂・かるた(ID:BNE001675) 2012/11/13(火) 22:42:53
いえ、膝は少し開けた方が良いですよ。男性だと、丁度拳一つ分くらいだそうです。(拳ガッ)
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2012/11/15(木) 01:51:05
はは、こうして見ていると蘭堂の方が道場の主の様だな。さしもの竜一もたじたじか。
|
|
|
|
結城 ”Dragon” 竜一(ID:BNE000210) 2012/11/16(金) 02:47:21
あうちっ!(膝広げ)あふん。M字正座な気分…
|
|
|
|
蘭堂・かるた(ID:BNE001675) 2012/11/16(金) 22:51:26
はっ これはどうも差し出た真似を致しました。
|
|
|
|
結城 ”Dragon” 竜一(ID:BNE000210) 2012/11/17(土) 11:23:30
いいのよ、かるたんになら…(ぽ)
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2012/11/18(日) 22:07:57
あぁ、いや、そういう意味で言ったのではないから大丈夫だ。竜一の奇行はさておいて、普段通りに振舞ってくれて構わんよ。
|
|
|
|
結城 ”Dragon” 竜一(ID:BNE000210) 2012/11/20(火) 00:32:09
奇行なんかしてへんやん。
|
|
|
|
蘭堂・かるた(ID:BNE001675) 2012/11/20(火) 21:40:56
ではまぁ……ほどほどで。何が奇か否かは普段の振る舞いと見る相手次第、ですね。正座に慣れていると、普段から姿勢が良くなりますので、見る方の印象も良くなると思いますよ。
|
|
|
|
結城 ”Dragon” 竜一(ID:BNE000210) 2012/11/21(水) 00:34:14
普段からシャッキリしてると疲れるじゃーん。マジメに見られるじゃーん。侮られるぐらいに見られていたほうが楽じゃーん(ころころ)
|
|
|
|
蘭堂・かるた(ID:BNE001675) 2012/11/21(水) 22:23:21
それが普通になっていれば特に疲れません(きぱ
|
|
|
|
結城 ”Dragon” 竜一(ID:BNE000210) 2012/11/21(水) 22:54:35
…おおう…なんというマジメっこ。ヤバイ、俺とは真逆なタイプだ…!ここの道場には、ゆるいやつはいないというのか…!
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2012/11/22(木) 22:00:20
うーん、緩い奴か…確かに俺もそうとは言い難いしな。むしろ、竜一の様なタイプが遊びに来てくれる事が珍しいくらいだ。俺自身が交流を幅広く持てば良いのだろうが…。
|
|
|
|
蘭堂・かるた(ID:BNE001675) 2012/11/25(日) 21:29:59
竜一さんもここでは真面目に過ごせば良いのです。そうすれば珍しい事ではなくなります。
|
|
|
|
結城 ”Dragon” 竜一(ID:BNE000210) 2012/11/26(月) 01:52:06
ここをゆるい空間にしてやる!真面目になんか過ごしてたまるかー!みんなダラダラしろー!(ごろごろごろ)
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2012/12/02(日) 19:30:32
竜一は仲間を呼んだ、しかし、仲間は現れなかった!…というような文章がなぜか目に浮かんだな。
|
|
|
|
氷河・凛子(ID:BNE003330) 2012/12/02(日) 21:39:33
基本的に雑談してる時は皆さんゆるいめだとは思いますね。
|
|
|
|
蘭堂・かるた(ID:BNE001675) 2012/12/02(日) 22:18:47
まぁ、度合いの問題ですよね。私も張り詰めてはいないつもりですよ?
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2012/12/03(月) 02:41:49
んー、まぁ、俺もそこまでは張りつめては居ない筈…だな。たぶん。… この数年でだいぶマシになった様には思う、のだが…。如何せん、自己判断だからな。
|
|
|
|
結城 ”Dragon” 竜一(ID:BNE000210) 2012/12/03(月) 12:50:28
よーし、じゃあ、ゆるゆるかるたんは俺に膝枕しようぜー(ごろんごろん)たくまんももっとだらけようぜー、稽古サボろうぜー(じたばた)
|
|
|
|
氷河・凛子(ID:BNE003330) 2012/12/04(火) 20:33:39
竜一さんは、だらだらですね。
|
|
|
|
蘭堂・かるた(ID:BNE001675) 2012/12/04(火) 23:04:09
構いませんが、あくまでもここは道場ですので……軽く稽古されてから休憩の際にでも。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2012/12/05(水) 02:53:50
俺は割と、最近はサボっているというか、実戦経験ばかりな気がするな…。まあ、これでもだらけている方だぞ?今は。
|
|
|
|
結城 ”Dragon” 竜一(ID:BNE000210) 2012/12/06(木) 00:39:10
まじかよ、それでだらけてるのかよ…。…仕方ない。俺も実戦経験ばかりたまっていくから、たまには稽古しよう。そして、かるたんに膝枕してもらおう(立ち上がり)
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2012/12/06(木) 22:10:59
いや、まあ、剣は振って居ないし、こうして雑談している訳だから。だらけてるのかなあ、という判断だな。おお、竜一がやる気になったか。
|
|
|
|
蘭堂・かるた(ID:BNE001675) 2012/12/09(日) 17:17:44
目的あっての努力はごく当たり前のことですからね。アークのエースがひとりのやる気を引き出せるなら、報酬となるのもまぁ良いでしょう。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2012/12/09(日) 19:09:24
うむ、竜一はカズトを抜いて名声トップに躍り出た男。その爆発力は侮れん…。
|
|
|
|
蘭堂・かるた(ID:BNE001675) 2012/12/09(日) 21:47:53
はい。私が後ほど関係者各位へお詫びに伺えば、問題は少ないでしょう(携帯端末で菓子折りを発注しつつ)。
|
|
|
|
結城 ”Dragon” 竜一(ID:BNE000210) 2012/12/10(月) 03:00:20
…えっ、なにこの空気。…俺の存在とはいったい…うごごごご
|
|
|
|
蘭堂・かるた(ID:BNE001675) 2012/12/11(火) 23:02:24
日頃の実績は、だらけた態度を取っていても消えはしない、ということですよ? 私は常より、対人評価において能力と人格を混ぜて捉えないよう心がけていますので、何も心配はいりません。
|
|
|
|
結城 ”Dragon” 竜一(ID:BNE000210) 2012/12/12(水) 02:16:20
…いや、こう、見くびってくれた方がサボれて俺的にはいいんだけど…
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2012/12/12(水) 22:38:24
…まぁ、見くびろうにも結果を出しているからな、竜一は。昼行燈、というのは中々難しい物だ。
|
|
|
|
結城 ”Dragon” 竜一(ID:BNE000210) 2012/12/13(木) 04:41:33
サボらせてくれ。いや、だが、かるたんが膝枕してくれる約束なので、少し頑張ろう。よし、たくま。稽古をつけてやる、剣を持ってあっちにきな!
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2012/12/14(金) 01:39:27
うむ、解った。では、場を改めるとしようか。
|
|
|
|
結城 ”Dragon” 竜一(ID:BNE000210) 2012/12/14(金) 02:59:30
ふっ…。たくま、お前がどこまで成長したのか試してやろう…(てくてく)
|
|
|
|
結城 ”Dragon” 竜一(ID:BNE000210) 2012/12/17(月) 02:57:03
…(ごろごろぐったり)
|
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2012/12/17(月) 15:17:50
膝枕の口実ができて良かったな?(にやりと
|
|
|
|
結城 ”Dragon” 竜一(ID:BNE000210) 2012/12/18(火) 15:28:13
…。そ、そうそう!そうだよ!そのためにワザと負けたのさ!ふふふー
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2012/12/18(火) 23:22:13
純粋に今回は調子が悪かっただけではないか?竜一…とはいえ、稽古を出来て嬉しかったぞ。ありがとう。
|
|
|
|
結城 ”Dragon” 竜一(ID:BNE000210) 2012/12/19(水) 20:29:05
いや、たくまが自らの道を正しく進んでいるという証左だろう。胸を張れ。お前に足りないものは、後は自信だ。自らを疑うものではない(キリッ)
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2012/12/19(水) 23:33:40
そうかな、偶に…解らなくなる時があるよ。正しくは在ろうとはしてる、けれど…もっと他にやりようは無かったのか。…すまん、余計な事を言ったな、忘れてくれ。
|
|
|
|
結城 ”Dragon” 竜一(ID:BNE000210) 2012/12/20(木) 14:32:47
それは違うな、たくまよ。そういう想いを積み重ねてきたからこそ、今のお前がいるのだ。そして、その今のお前を否定することは、お前が歩み出会ってきた人々を否定することとなるのだ(きりりっ)
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2012/12/21(金) 00:47:25
…はは、そうだな。相変わらず、真面目な時は良い事を言うな、竜一は。あ、頬が引きつりそうなら戻って良いぞ?
|
|
|
|
蘭堂・かるた(ID:BNE001675) 2012/12/21(金) 22:25:53
(遅れて戻ってくる)少々床の拭き掃除などをしておきました。ではまぁ、約束ですので。(座って待機)
|
|
|
|
結城 ”Dragon” 竜一(ID:BNE000210) 2012/12/22(土) 00:03:17
わあああーーーーーい!(ダイブごろごろすりすり)
|
|
|
|
蘭堂・かるた(ID:BNE001675) 2012/12/22(土) 02:05:27
……(膝を立てて迎撃)……ぁ つい
|
|
|
|
結城 ”Dragon” 竜一(ID:BNE000210) 2012/12/22(土) 06:23:16
(ゴギッ!)……(ぐったり)
|
|
|
|
蘭堂・かるた(ID:BNE001675) 2012/12/22(土) 21:39:47
失礼しました。驚くべき回復速度ですね。では、どうぞ(座り直してぐったりしているところを引き上げ、乗せる)
|
|
|
|
結城 ”Dragon” 竜一(ID:BNE000210) 2012/12/23(日) 04:13:50
…(ぐったりしたまま、乗っけられた。ぐってり)
|
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2012/12/23(日) 11:13:45
(静かに合掌)
|
|
|
|
蘭堂・かるた(ID:BNE001675) 2012/12/24(月) 18:40:15
(ぐったりしているのをいいことに、顔をキリッとした形に固定しようと手でぐにぐにと)
|
|
|
|
結城 ”Dragon” 竜一(ID:BNE000210) 2012/12/26(水) 05:15:53
…きゅぃ~…(ぐにぐにキリッとされ、ぐったり)
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2012/12/27(木) 04:29:31
竜一、南無…。まぁ、言っている間に自己再生で復帰するだろう。
|
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2012/12/27(木) 11:41:15
タクマよ。お前さんも風宮氏に膝枕をお願いしては如何かね。(にや
|
|
|
|
蘭堂・かるた(ID:BNE001675) 2012/12/27(木) 22:10:38
……手を離すとすぐに緩みますね……テープか何かで固定してみますか……?
|
|
|
|
結城 ”Dragon” 竜一(ID:BNE000210) 2012/12/28(金) 22:44:57
…(ぐったり膝すりすり)
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2012/12/30(日) 17:14:22
竜一…器用な真似を…。というか、意識がないままそれをやってるのか?膝枕は俺は別にお願いせんでもな…。と、そろそろ立て替えておくぞ。以降、そちらにて宜しく頼む。
|
|
▲上へ
|