▼下へ
|
談話室
種別:
全角200文字、改行無し
レス:500件 |
|
空中楼閣(ID:BNE003782)
緋桐 芙蓉
2012/04/30(月) 02:12:12 |
|
ロビーに併設された談話室です。
談話室…と一見部屋のように見えますが、実際にはロビーから見えない程度に衝立障子をを設置しただけの空間です。
給湯器や急須、茶葉にティーパック等がありますので、自由に利用していただいて結構です。
お茶菓子は常備してませんので、必要な方は持参していただくようお願いします。
もっとも、私が居る時は何かしら用意してますけどね?
こちらはRPスレッドとなります。
発言はキャラクターの発言となりますので、ご注意ください。
|
|
|
緋桐 芙蓉(ID:BNE003782) 2012/04/30(月) 02:13:16
…さて、玄関前の掃除もこれで完了ですね。少し休憩することにしましょうか(お煎餅と緑茶の準備しつつ)
|
 
|
|
|
緋桐 芙蓉(ID:BNE003782) 2012/05/01(火) 04:37:00
(緑茶の注がれた湯飲みを前に座っている)………まだ冷めない?
|
 
|
|
|
伊集院 真実(ID:BNE003731) 2012/05/02(水) 22:28:53
(衝立横から顔だけ出して)休憩中でしたか。外出しますが、何か必要な物はありますか?(買い物袋を見せる)
|
 
|
|
|
緋桐 芙蓉(ID:BNE003782) 2012/05/03(木) 04:28:30
あら、真実さん。必要なものですか? そうですね…ちょっと時期尚早ですけど、麦茶のパックとかお願いできますか? 最近は五月を過ぎるとどんどん暑くなってきますし、冷たいお茶を用意した方が良さそうですから…(お茶が冷めるのを待ちつつ
|
 
|
|
|
伊集院 真実(ID:BNE003731) 2012/05/04(金) 01:51:36
(メモを取りながら)麦茶パックですね。暑い日は冷えた麦茶、美味しいですよね。では、少し留守にしますね。いってきます。(メモを買い物袋に入れ、出かける)
|
 
|
|
|
緋桐 芙蓉(ID:BNE003782) 2012/05/05(土) 03:12:04
行ってらっしゃい、道中気をつけてね。(お茶が冷めるのを待ちつつ)
|
 
|
|
|
伊呂波 壱和(ID:BNE003773) 2012/05/07(月) 08:34:49
緋桐さん、こんにちはー(衝立横から顔出しつつ
|
 
|
|
|
緋桐 芙蓉(ID:BNE003782) 2012/05/07(月) 15:11:43
はい、こんにちわ壱和さん。今お茶を淹れたところですし、一緒に飲みますか?(恐る恐る冷めたかどうか確認しつつ
|
 
|
|
|
伊集院 真実(ID:BNE003731) 2012/05/08(火) 16:31:13
ただいま戻りました。壱和さん、こんにちは。芙蓉さん。余ったパックは棚にしまっておきますね。(ポッドに麦茶パックと水を入れつつ)お菓子を買ってきたので皆で食べましょう。
|
 
|
|
|
伊呂波 壱和(ID:BNE003773) 2012/05/08(火) 18:20:03
ありがとうございます。お茶、頂きます(お茶をフーっと冷ましながら 伊集院さんこんにちは。お邪魔してます。
|
 
|
|
|
緋桐 芙蓉(ID:BNE003782) 2012/05/09(水) 00:58:07
真実さんおかえりなさい、早かったですね。麦茶の準備ありがとうございます。お菓子まで用意してもらえるなんて…真実さんの分のお茶もすぐ淹れますね。//あら、壱和さんも猫舌でした? 今度からは麦茶の方が良かったでしょうか…?
|
 
|
|
|
伊集院 真実(ID:BNE003731) 2012/05/09(水) 22:02:08
書店に予約していた本を取りに行っただけなので。どちらかと言えば、お菓子選びがメインになってしまいました。・・・結局、選べなかったので適当に買ってきたんですけどね。
|
 
|
|
|
緋桐 芙蓉(ID:BNE003782) 2012/05/10(木) 02:30:38
なるほど、受け取りだったんですね。…お菓子を選ぶのは大変です。真実さんが選んでくださったお菓子、ありがたくいただきますね。(お茶用意しつつ
|
 
|
|
|
伊呂波 壱和(ID:BNE003773) 2012/05/11(金) 18:07:01
実は、猫舌なんです。犬なのに。温かいお茶も好きです。暑くなったら、麦茶も美味しいですよね。//お菓子は選ぶの楽しいですけど、何を選ぶのかが難しいです(頷き
|
 
|
|
|
緋桐 芙蓉(ID:BNE003782) 2012/05/11(金) 18:43:30
私も猫舌なんですよね…狐なのに。夏は麦茶のほかにも、水出し緑茶も用意しようかと思っています。麦茶と違って抽出に時間がかかるので、常時用意できないところが難点ですけど…//お茶菓子…私が選ぶと、どうしても落雁やお饅頭などの甘いものになってしまいます。あられも好きなんですが…どうしても甘いものを優先してしまいますね。
|
 
|
|
|
阿羅守 蓮(ID:BNE003207) 2012/05/13(日) 04:07:07
猫舌の人は舌先を上の歯に付けて飲むと熱い物でも飲めるとか飲めないとか。お茶菓子は何はなくとも煎餅が無いと始まらない。勿論あられも美味しいですけどね。と、極自然に話に混ざってみますよっと
|
 
|
|
|
緋桐 芙蓉(ID:BNE003782) 2012/05/14(月) 05:09:45
あら、蓮さんもお茶飲みますか? …そんな飲み方があるんですね。お茶の味はわかりにくそうな飲み方ですが…あ、お煎餅でしたら私が用意してるものがありますよ?
|
 
|
|
|
伊集院 真実(ID:BNE003731) 2012/05/14(月) 06:42:30
そういえば、私も猫舌でしたがいつの間にか克服していました。飲み方の違いなんでしょうか。//煎餅などはストックが有りそうだったので、スナック菓子メインで用意してみました。
|
 
|
|
|
緋桐 芙蓉(ID:BNE003782) 2012/05/21(月) 02:36:51
スナック…ですか。私、あんまりポテトチップスとか食べないんですよね。最近は色んな味が出てるそうですけど、どんなものがあるんでしょうか?
|
 
|
|
|
阿羅守 蓮(ID:BNE003207) 2012/05/23(水) 19:17:21
やあ、是非に是非に。お茶の味を楽しむならまあ、舌を上歯茎に付けたりすると飲みにくいだろうなあ。と、お煎餅も謹んで頂きます。感謝感謝。スナック菓子も良い物なのだけれど、あれはね。ちょっと歯応えが乏し過ぎて(うーん
|
 
|
|
|
チャルシア・ヴィオレット(ID:BNE003721) 2012/05/25(金) 04:25:41
こんにちは、おいしそうなお話が聞こえてたの。私も頂いていいかな?(衝立横から顔出しつつ
|
 
|
|
|
伊集院 真実(ID:BNE003731) 2012/05/25(金) 16:32:25
スナックはしょっぱい物から甘い物まで豊富にありますね。歯応えは・・・確かに。軽食代わりになる食べ物なので、そういった趣向になるのかもしれませんね。//もちろんですよ、ちゃる。食べ過ぎてはいけませんよ?ご飯が食べられなくなりますから。
|
 
|
|
|
宇賀神・遥紀(ID:BNE003750) 2012/05/27(日) 11:33:00
最近のお菓子だと、歯応えも重視したプレミアムポテチとかも出ていなかったっけ。若干お財布に優しくないのと、色々な味が出ているのでついつい悩んでしまうのだけれど…と、思わず頷きつつ。先日入寮許可を貰った者です、どうぞ宜しくね。
|
 
|
|
|
伊集院 真実(ID:BNE003731) 2012/05/27(日) 15:49:57
プレミアムポテチ・・・そのような物もあるんですね。宇賀神さんよろしくお願いします。と、先日のお仕事はお疲れ様でした。
|
 
|
|
|
緋桐 芙蓉(ID:BNE003782) 2012/05/28(月) 02:40:24
あら、チャルシアさんに遥紀さん、こんにちわ。お二人の分もお茶を用意しますね(急須にお湯を注ぎつつ)//ぷれみあむぽてち…プレミアムというだけあって、何か高級な感じがしますね。歯応えがあるのでしたら、蓮さんでも納得のスナック…?
|
 
|
|
|
チャルシア・ヴィオレット(ID:BNE003721) 2012/06/01(金) 04:30:14
みなさんこんにちは。食べ過ぎないようにって子供扱いしすぎだよー。プレミアムポテチ・・・食べてみたいかも!
あ、お茶は少し温めはいいです。
|
 
|
|
|
緋桐 芙蓉(ID:BNE003782) 2012/06/04(月) 04:22:59
はい、チャルシアさんのお茶は温めですね。ポテトチップス…お菓子として人気があるのはわかりますが、食べすぎには注意ですね。お茶菓子という観点でみれば、やはり和菓子が一番お茶には合ってるのかも…とは思います。(すっかり冷めたお茶飲みつつ
|
 
|
|
|
伊呂波 壱和(ID:BNE003773) 2012/06/05(火) 10:04:04
皆さんこんにちはです。ポテチは、危ないです。止まりません。歯ごたえで和菓子なら、おせんべいもいいです(お茶冷めたか確認しつつ
|
 
|
|
|
阿羅守 蓮(ID:BNE003207) 2012/06/07(木) 11:37:47
ぷれみあむ・・・!お財布に優しく無さそうな響きだねっ!でも歯応えがあるならちょっと興味はあるかも。うん、因みに俺はお煎餅も好きだけどおかきやあられも大好きだよ?
|
 
|
|
|
阿羅守 蓮(ID:BNE003207) 2012/06/07(木) 11:40:02
と言う事で、いらっしゃいな皆もどうぞどうぞ。と、管理人さん秘蔵のお煎餅をあたかも自分の功の様に差し出してみるよ。いやあ、省エネって良い言葉だよねえ(うんうん
|
 
|
|
|
緋桐 芙蓉(ID:BNE003782) 2012/06/08(金) 03:15:42
秘蔵というわけでもありませんし、是非皆さん食べて下さいね>お煎餅//おかきと言えば、数年前に見つけた濡れおかき…初めて見た時は衝撃でした。お餅の様にもちもちしてるのに、ちゃんとおかきなんですから…今度買っておきますね。
|
 
|
|
|
宇賀神・遥紀(ID:BNE003750) 2012/06/09(土) 22:49:13
伊集院は其の節はどうも、此方でもご縁有って嬉しいな。どうぞ宜しくね。皆もお見知り置きを。 // 濡れおかきってどんな物だっけと思って煎餅屋に行ってみた。煎餅なのに柔かいんだね、スゴイ不思議な感じだ。買い置きを愉しみにしつつ、阿羅守のちゃっかり加減に思わず笑っちゃったよ、ふふ。緋桐さんのお煎餅、俺も頂くね。
|
 
|
|
|
阿羅守 蓮(ID:BNE003207) 2012/06/15(金) 18:07:46
あー、濡れおかき。あれは衝撃って言うか考えた人凄いなあって感じですよね。いや、それを言うなら日本のお菓子の種類の多さは正に異常な訳だけれど。ともあれ何やら受けが取れた様で万々歳。てわけで俺もお煎餅貰うねー
|
 
|
|
|
伊集院 真実(ID:BNE003731) 2012/06/16(土) 02:38:20
歯ざわりが独特ですよね、濡れおかき。和菓子職人の技巧と言いますか、創造力は目を見張るものがありますね。私もお煎餅頂きます。
|
 
|
|
|
緋桐 芙蓉(ID:BNE003782) 2012/06/26(火) 04:39:52
少し温めた濡れおかきは、もちもちさが更に強調されて…美味しいです。//海外のお菓子は、日本のそれに比べてどこかしら味が単調なイメージですね…いえ、デザートまで行けば非常に繊細だとは思いますが、こう、スーパーなんかで売ってるお菓子は、その…味がきついというか…。海外のお土産に貰ったチョコ、甘いものが好きな私でもきつかったです…
|
 
|
|
|
阿羅守 蓮(ID:BNE003207) 2012/07/26(木) 11:40:34
ですねー、海の向こうのお菓子は甘過ぎるんですよね。もうちょーっと砂糖を控えめにして欲しいなあとか。あとお菓子に辛味を加えるって観点がない。みたらしとか美味しいんですけどねー
|
 
|
|
|
シエル・ハルモニア・若月(ID:BNE000650) 2012/08/24(金) 01:36:12
…お邪魔します…たんぽぽ荘の芙蓉様、蓮様におかれましては、色々依頼ではお世話になっております…残暑見舞いに…水羊羹を持って参りましたので宜しければご賞味くださいまし…それとこれからもどうか宜しくお願い致します…
|
 
|
|
|
緋桐 芙蓉(ID:BNE003782) 2012/08/27(月) 04:48:15
あら、シエルさんこんにちわ。こちらこそ、その節は大変お世話になりました。本来ならこちらから挨拶に伺うべきだったんですが、ついつい先延ばしにしてしまって…申し訳ないです。 水羊羹ありがとうございます。今お茶を入れますので、一緒に如何です?
|
|
|
|
シエル・ハルモニア・若月(ID:BNE000650) 2012/08/27(月) 22:41:48
喜んで…(微笑)ありがとうございます…<お茶
|
|
|
|
緋桐 芙蓉(ID:BNE003782) 2013/01/10(木) 23:15:57
【長期に渡って間が空きましたので、日を改めた状態でスタートします。】
|
|
▲上へ
|