下記よりログインしてください。
ログインID(メールアドレス)

パスワード
















リンクについて
二次創作/画像・文章の
二次使用について
BNE利用規約
課金利用規約
お問い合わせ

ツイッターでも情報公開中です。
follow Chocolop_PBW at http://twitter.com






▼下へ
よろず質問スレッド【2012年4,5月】※新規は6月へ
種別: 全角200文字、改行無し    レス:500件

リンク・カレイド(ID:nBNE000001)
真白 イヴ

2012/03/31(土) 13:01:12 
……ん、来たわね。
『これ』はカレイド・システム。
智親が作ったアークの切り札よ。

私は真白イヴ。このアークの『フォーチュナ』よ。

聞きたい事があったら……答えるわ。


【質問(要望)スレッドを利用する際は、Q&Aを確認し、重複する質問、類似する質問が無いかを確認の上、出来るだけ公益性のある形で使用するように御協力をお願いします。】
Q&Aまとめhttp://bne.chocolop.net/top/qa00


このスレッドはお客様からの様々な疑問・質問にお答えする為のスレッドです。
質問に関してはプレイヤー発言でも構いませんし、キャラクターらしく質問して
下さっても構いません。
世界観から、仕様について、今後について等、答えられる事については全般に対
応してまいりますので、よろしくお願いいたします。(ただし、回答には若干
のお時間を頂く場合もございます)


ガッツリ・モウケール(ID:BNE003224) 2012/04/09(月) 16:24:41
Q1:スタイルチェンジと百面相、ついでの声帯変化?だっけ?についての質問だお。スタイルチェンジであちきもイヴちゃんみたいなスリムで背の小さな女の子になれると思うけど、体重はどうなるのかお?減るのかお?あと百面相とスタイルチェンジを使えばよく知ってる人ならそっくりに出来るみたいだけど、それを使って自分を子供の頃の姿にする事は可能かお?


遠野 結唯(ID:BNE003604) 2012/04/11(水) 00:04:59
Q2:気配遮断について。戦闘中はこの気配遮断の効果が得られない、というだけで戦闘そのものは行える、という認識でいいだろうか。


アウラール・オーバル(ID:BNE001406) 2012/04/11(水) 23:46:52
Q3:「全」表記のスキルは、透視等で視認出来てれば壁が目の前にあっても敵に攻撃したり、味方に回復出来るっていう認識であってるのかな?あと、フレアバーストのようなものは、壁を隔てていて見えなくても範囲内であれは効果を発揮するのかな。


内薙・智夫(ID:BNE001581) 2012/04/12(木) 00:05:44
全は、よろず質問スレッド【その3】A86で回答されてるよ。「壁の向こうは駄目。少なくとも物理的に命中する状況限定」だね。フレアバースト(範や域)も壁越しは無理で物理的に命中する状況だけだと思う(柱に隠れて見えない敵なんかは柱の横に着弾させて巻き込めるけど、壁で仕切られてる向こうには届かない)>アウラールさん


ガッツリ・モウケール(ID:BNE003224) 2012/04/12(木) 13:15:26
Q4:式神使役について質問だお。何らかの憑代?ってあるけど、これって全長5mぐらいある御神木とかを使役の憑代?にした場合も体長は1mになるのかお?1mになるとしたら、解除したらどうなるのかお?


アウラール・オーバル(ID:BNE001406) 2012/04/14(土) 10:39:17
>智夫 なるほど、回答ありがとう!壁越しに透視して、回復スキルを使っていると受け取れる描写があったようだったので、気になって聞いてみたんだけど…透視で位置を捕捉したあと、ヒット&アウェイで回復してたという感じだったのかも。


坂東・仁太(ID:BNE002354) 2012/04/19(木) 03:45:23
Q5:連撃発生と同時にノックバックが発生した場合、ノックバック後の攻撃はスカるんやろか?(ノックバックボーナス付き武器に連撃シードを付けた場合に発生)


エインシャント・フォン・ローゼンフェルト(ID:BNE003729) 2012/04/19(木) 08:57:27
Q6:『オルクス・パラスト』は『アーク』の様なエンブレムは有っただろうか?有ったら教えて欲しい。


不動峰 杏樹(ID:BNE000062) 2012/04/26(木) 20:45:17
Q7:範囲攻撃について質問。範囲攻撃には、自分も含まれる? 近接範囲で自分中心や、遠距離の範囲攻撃を、自分が範囲内にいる状態で使用した場合は、自分も攻撃を受けるかどうか。


月杜・とら(ID:BNE002285) 2012/04/28(土) 12:33:42
Q8.「待機」をすると、動くタイミングは最後になっちゃうとルールにはあるけど、実際のリプレイでもそうなるのかな?例えば回復をするタイミングなんかは、効率良くなるようにしたいから、ちょっと待ちたい事もあるじゃない?でも敵全員に攻撃されるのを待ってたら、味方が倒れちゃう場合もあるし、待機後は自分の好きなタイミングを狙って回復出来たりしないのかな?


神宮寺・美雪(ID:BNE001984) 2012/04/29(日) 01:41:06
Q9:AF起動で普段着から戦闘服にチェンジした際、髪色の濃淡も若干変化する(私の場合、イラストでは普段:黒っぽい濃紺、戦闘時:薄い紫紺と描写して頂いています)と設定するのは可でしょうか?それともやはり「幻視」等の理由付けが必要?


神宮寺・遥香(ID:BNE001988) 2012/04/29(日) 01:52:10
Q10:姉妹で連続質問、ごめんなさいー。アクセス・ファンタズム(AF)から武器や戦闘服を装備する際、一緒に…たとえば下ろした状態のロングヘアがポニーテールや三つ編みに自動結髪!みたいなこと(魔法少女の変身シーンでよくある演出ね)は可能?


内薙・智夫(ID:BNE001581) 2012/04/30(月) 11:13:17
うーん…それ、何に対する質問(リプレイ?絵?設定?)なのかなぁ?『リプレイで描写してもらえるかどうかに対しての質問』だったら…『ステータスやプレイングにそういう内容を書いておけば、STさんによっては描写してくれるかもしれません』としか、運営の皆さんも答えられないと思う…>神宮寺さん>Q9、Q10


真白 イヴ(ID:nBNE000001) 2012/05/03(木) 00:00:55
A1:体重はうーん。質量保存の法則(?)に従って何故か知らないけど変動しない、で。組み合わせで子供の頃の姿になるのは可能ね。


真白 イヴ(ID:nBNE000001) 2012/05/03(木) 00:01:30
A2:戦闘は出来るよ。戦闘したら効果は一切発揮されないけど。


真白 イヴ(ID:nBNE000001) 2012/05/03(木) 00:03:21
A3:『宝飾のエリプス』の件なら出入りとかにも言及されている筈。位置確認を視認系スキルで確実にしつつ、遮蔽を効果的に使う戦闘……という趣じゃない。


真白 イヴ(ID:nBNE000001) 2012/05/03(木) 00:03:56
A4:一メートル以下の何かね。


真白 イヴ(ID:nBNE000001) 2012/05/03(木) 00:05:02
A5:考えなくていいよ。


真白 イヴ(ID:nBNE000001) 2012/05/03(木) 00:05:47
A6:ローエンヴァイス家の家紋はあるんじゃない。


真白 イヴ(ID:nBNE000001) 2012/05/03(木) 00:06:23
A7:遠範は巻き込まれる。近範は自分は対象外。


真白 イヴ(ID:nBNE000001) 2012/05/03(木) 00:07:07
A8:書いてある通りでしょ。ルールだし。


真白 イヴ(ID:nBNE000001) 2012/05/03(木) 00:07:52
A9:髪の毛は衣装じゃないから自動で変わるとかは違うんじゃないかな。


真白 イヴ(ID:nBNE000001) 2012/05/03(木) 00:08:58
A10:まぁ、色はともかく髪型は。ヘアピンが装備換装されたとかで実現できるんじゃないかな。


レイチェル・ガーネット(ID:BNE002439) 2012/05/05(土) 19:15:24
Q11:『不殺』スキルで一般人を攻撃した際、その攻撃によって対象の身体に取り返しの付かない重大な障害を残してしまう可能性はあるのでしょうか? 転倒等の二次災害は抜きにして、あくまでスキル攻撃そのものについて、でお願いします。


九曜 計都(ID:BNE003026) 2012/05/06(日) 14:57:12
Q11:アザーバイドは一律でE能力者と同じ扱い(幻視等を見破られる)になるッスか? それとも、アザーバイドにも能力者と非能力者(一般人相当)みたいな違いがあるッスかね? その場合、能力の有無は、隠蔽系のスキルに相当するものを当該アザーバイドが活性していなければ、あたしたちE能力者が判別できるもの?


御厨・夏栖斗(ID:BNE000004) 2012/05/06(日) 23:23:37
Q12 虚空について質問! えっと虚空は「対象を『飛翔し貫通する蹴撃』で強襲しますってことだけど、これっていわゆるライダーキックみたいなものなのかな? 鎌鼬的なものじゃなくって本人が移動するスキルと考えていいのかな? だとすると貫通で移動できる距離が10M+遠距離20M移動をすることはできるのかな? もし本人も移動であればブロック超えたり陣形がずれたりとかそんな感じにならないのかな?


ルーメリア・ブラン・リュミエール(ID:BNE001611) 2012/05/07(月) 09:32:22
Q12:テンテーションについて質問。E能力者じゃなければアザーバイドにも聞くの…?


神守 零六(ID:BNE002500) 2012/05/07(月) 20:57:54
計都のがQ12、夏栖斗のがQ13、ルーメリアちゃんのがQ14。以下Q15からスタートで宜しく頼むぜ。


九曜 計都(ID:BNE003026) 2012/05/08(火) 00:20:05
おう…… みすていく……。神守さん、ご指摘感謝ッス。


神守 零六(ID:BNE002500) 2012/05/08(火) 19:57:43
あぁ、気にすんな気にすんな。  Q15:そういえば、三月末と五月頭に配布された経験値。これってそれ以降に参入したリベリスタには反映されてないみたいだが、大丈夫だろうか。今までは初期経験値も加算されててちょっと気になったから聞いておくぜ。


七篠・祢子(ID:BNE003736) 2012/05/10(木) 18:59:22
Q16.アークで支給されるAF(幻想纏い)についてですけど、アーク所属以外の人も似たような物を持ってたりするんですか? また…持ってない場合は、どの位知られてるのでしょうか。


宮部乃宮 朱子(ID:BNE000136) 2012/05/16(水) 03:35:47
Q17.「反射」は敵からダメージを受けた時に発動するけど、[ダメージ0]がついていて呪殺でダメージを与えるスケフィントンの娘で攻撃された場合も反射は起こる?


伊呂波 壱和(ID:BNE003773) 2012/05/16(水) 23:40:51
Q18:混乱や魅了状態の相手に怒りを付与した場合は、どちらのBSが優先されますか? 対象ランダム指定のままなのか、それとも怒り付与によって上書きされるのか、お聞きしたいです。


ヴィンセント・T・ウィンチェスター(ID:BNE002546) 2012/05/18(金) 13:47:05
Q19.幻影及び超幻影について。効果範囲は『視認二十メートル以内』との解答を以前頂きましたが、幾つかの依頼で翼を隠す、幻影を纏うといった使用法ができたので改めて質問です。幻視的な使用法に限り、視界範囲外でも幻影は有効との解釈は正しいでしょうか。今まで視界範囲内という制限を知らずに使用していたので確認のためお願いします。


リル・リトル・リトル(ID:BNE001146) 2012/05/26(土) 12:03:00
Q20:ちょっとBSの効果タイミングについて気になったんで質問ッス。隙や圧倒とか、ステータスに影響するBSって、どのタイミングで効果出るんスかね? クリーンヒットした時にすぐなのか、ダメージ処理後に適用なのか教えてほしいッス


戦場ヶ原・ブリュンヒルデ・舞姫(ID:BNE000932) 2012/05/26(土) 12:44:18
Q21:集中について確認です。敵が射程に入っていない交戦開始前からの集中は、基本的に無効。集中は、交戦開始後に手番を消費して行う必要がある、という認識でよろしいでしょうか?


真白 イヴ(ID:nBNE000001) 2012/05/27(日) 11:01:17
A11:無いという事にしましょう。悪戯に後味悪く、ややこしくなるだけだしね。


真白 イヴ(ID:nBNE000001) 2012/05/27(日) 11:02:10
A12:E能力者と同じ扱い。ただアザーバイドは凄い能力でズルしてくる可能性は常にあり。


真白 イヴ(ID:nBNE000001) 2012/05/27(日) 11:03:18
A13:飛ぶ斬撃とかと同じ。衝撃波が貫通フットスタンプかかまいたちみたいに思えば正解だと思うよ。


真白 イヴ(ID:nBNE000001) 2012/05/27(日) 11:04:18
A14:基本的にはアザーバイドはE能力者と同じ扱い。でも常に『例外的』が存在するのがアザーバイドでもある。ケースバイケースだけど、基本的には効かないと思って。


真白 イヴ(ID:nBNE000001) 2012/05/27(日) 11:09:09
A15:むむ。確認しておく……


真白 イヴ(ID:nBNE000001) 2012/05/27(日) 11:10:10
A16:基本的に持ってないよ。智親の作品だから。似たような機能を持つ似たようなアイテムを持ってる人はいるかもしれないけど、一般的じゃない。知名度はそれなりじゃないかな。


真白 イヴ(ID:nBNE000001) 2012/05/27(日) 11:10:38
A17:起きない。


真白 イヴ(ID:nBNE000001) 2012/05/27(日) 11:11:13
A18:混乱優先。そっちの方が強いしね。


真白 イヴ(ID:nBNE000001) 2012/05/27(日) 11:12:25
A19:んー? その効果範囲って『クリエイト出来る距離が視認20メートル』って意味で、20メートル外から見たら幻影が力を発揮しないって意味じゃなくない?


真白 イヴ(ID:nBNE000001) 2012/05/27(日) 11:13:26
A20:ダメージ適用後。呪殺は最後。つまり隙とかかかるのを当てても当該ダメージには防御マイナスは適用されない。


真白 イヴ(ID:nBNE000001) 2012/05/27(日) 11:14:41
A21:基本的には。余程状況に必然性、妥当性がある場合はSTが拾い上げる可能性は無いとは言わないけど。総ゆる戦闘行為は『原則として』戦闘開始後に適用される……まぁ、つまる所やり過ぎると定義しなくてはいけなくなるという典型例。


夏月 神夜(ID:BNE003029) 2012/06/03(日) 04:20:14
Q22:する機会はほとんどないだろうが、気になったので…回復スキルを使いつつヒット&ウェイをした場合も、マイナス補正の影響を受ける……で、あってるかな?


真白 イヴ(ID:nBNE000001) 2012/06/14(木) 22:36:59
A22:一応受ける。
▲上へ