▼下へ
|
兵器試作開発室
種別:
全角200文字、改行無し
レス:500件 |
|
(ID:BNE000609)
大御堂 彩花
2012/01/28(土) 17:11:46 |
|
大御堂ビルの地下深くに存在する兵器開発室。
主に対エリューション用として日々新たな武器の開発に勤しんでいる。
室長:モニカ・アウステルハム・大御堂
―――――――――――――――――――
独自に考案した装備の設定を書き込んだり、装備について語り合ったりするスレッドです。
大御堂重工内にて制作された物、私物として持ち込んだ物、
購買の一般販売品や依頼で入手したドロップ品まで何でもOK。
※独自装備の場合、当然ですがここでの発言だけではアンオフィシャルです。
本当に欲しくなった場合は公式に設定変更申請しましょう。
ここで発言した後に落ちても泣かない。
|
|
|
大御堂 彩花(ID:BNE000609) 2012/01/28(土) 17:13:15
以前に要望がありましたので一般開放となりました。では早速、手始めにわたくしから。
|
|
|
|
大御堂 彩花(ID:BNE000609) 2012/01/28(土) 17:15:59
【White Fang】ここ最近愛用しているガントレット型の格闘武器ですわ。金属部分の大半は革の柔軟さと鉄の堅牢さを兼ね備えた……要は軟体性金属で構成されていて高い作業性を持ちます。肘部分の突起部位は液体金属を複合、金属刃に変形可能です。クローの名残ですわね。
|
|
|
|
大御堂 彩花(ID:BNE000609) 2012/01/28(土) 17:18:24
【かぼちゃのタルト】僅かながらHPが上がる謎のお菓子ですわね。シャークさんの御趣味ってよくわかりませんわ。一応レアアイテムなのですが、実は珍しくトレード可能だったりします。
|
|
|
|
白雪 陽菜(ID:BNE002652) 2012/02/03(金) 00:39:45
【8.8 cm FlaK 37 BS仕様】最近メインで使ってるアームキャノン式高射砲だね。砲身だけ取り外してカスタマイズしてあるけど砲身長だけで約5mのアーク内最大武器だと自負してるよ!何度かシングルピンを発注してるけどなかなか受け付けられない原因でもあるかも~?
|
|
|
|
大御堂 彩花(ID:BNE000609) 2012/02/06(月) 15:20:04
全長5mは流石のモニカもあまり使わないサイズですわね……一度、携行型の電磁加速砲を制作しようとしたら全長が10mを超えてしまって流石にお蔵入りですわ。
|
|
|
|
モニカ・アウステルハム・大御堂(ID:BNE001150) 2012/02/06(月) 15:24:33
【試作携行型電磁加速砲】全長10m50cm、総重量2t弱、発射数は3回が限度。サイエンス・フィクションの定番兵器を現行技術に於いて実現しようと試みた結果がコレです。当時は我々もアークに属しておらず、当然重工でも神秘的技術はそんなに無かったのでこうなりました。
|
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2012/02/09(木) 01:20:00
【試作型機械光刃「Rule-Maker」 】重工の設備、技術を用い、俺は「光の固形化」「金属の流体化」の二つを研究を実現させようとした。その前者の成果がこのレーザーナイフである。 刃が固形化された光であるため、すばやく固形化を解除して魔方陣として再形成できるのが特徴である。
|
|
|
|
モニカ・アウステルハム・大御堂(ID:BNE001150) 2012/02/11(土) 22:02:51
「光の固形化」の技術は実際にウチでも最新車両用のデジタルコンソールへの採用を目指して色々やっています。「金属の流体化」についてはお嬢様の籠手の一部で実現していますが、通常時と特定形状刃の2種類が限度ですね。
|
|
|
|
カルラ・シュトロゼック(ID:BNE003655) 2012/04/07(土) 12:58:02
室長さん、いるかい? ちょっと武装強化で相談したくてさ。……ぶっちゃけランスの突進力や貫通力の強化って、「ジェット噴射的なもので加速」と「パイルバンカー的なインパクト時の炸裂」のどっちが適してると思う?
|
 
|
|
|
モニカ・アウステルハム・大御堂(ID:BNE001150) 2012/04/08(日) 13:42:51
すいません、プ●キュア見てたらすっかり遅れました。突進力とそれに伴う貫通力を両立させるなら噴射加速の方が適しているでしょうね。ランス自体、自身の鋭さもさることながら騎馬時の走力を転換する事で威力を発揮する武器ですから。
|
 
|
|
|
モニカ・アウステルハム・大御堂(ID:BNE001150) 2012/04/08(日) 13:52:04
ただし噴射型は自身の速力や重量に頼るぶん、より巨大な標的に対してはパイルバンカー型のほうが分が良い可能性もあります。純粋な威力ではこちらの方が高い上に安定もするでしょうね。ただ、あくまで「ランス」という武器の特性を活かすなら噴射型が向いていると判断します。
|
 
|
|
|
モニカ・アウステルハム・大御堂(ID:BNE001150) 2012/04/08(日) 13:53:07
ま、荒技として両方搭載する手もありますが……あまり欲張り過ぎるとペイロードオーバーを起こして逆効果にもなりかねませんしね。
|
 
|
|
|
カルラ・シュトロゼック(ID:BNE003655) 2012/04/08(日) 22:29:47
(プ●キュア……大人にも流行ってるのかあれ……)……なるほど。最初は噴射加速を考えてたんで、そのまま形にできるよう練ってみる。パイルバンカーの特性は、必要になったら実際使って理解してからかな。ドリルとかも。
|
 
|
|
|
チャイカ・ユーリエヴナ・テレシコワ(ID:BNE003669) 2012/04/11(水) 20:04:15
【M・Tablet】ひょんな事からモノリスを手に入れたので、趣味と実益を兼ねて今のインターフェースに結合させてみました。そのまんまのっけただけで起動したのには驚くばかりですが、まだまだ機能が全く開放されていないんですよね。良い研究課題になりそうです。
|
 
|
|
|
大御堂 彩花(ID:BNE000609) 2012/04/13(金) 04:07:48
有名な所ではリッパーズナイフ等、全ての機能が解明されていない破界器は多いですものね。奇怪な外見に目をつぶれば普通に便利そうだと思ってしまったわたくしは仕事人間の職業病なのかしら……(
|
 
|
|
|
カルラ・シュトロゼック(ID:BNE003655) 2012/04/23(月) 16:54:30
【死翼】『告死天使の名が刻まれたナイトランス。大御堂重工製の噴射加速機を内蔵し、突撃時の瞬間加速と姿勢制御に特化した強化がされている。設計思想的には既に対物兵器。増加した重量や加速の低持続性により、機動力とは無縁。最大出力発揮時には、噴射光が翼のように見えるという。』とまぁ、先日相談したものの完成品。ぶっちゃけロケットの先がランスって感じになった。
|
 
|
|
|
モニカ・アウステルハム・大御堂(ID:BNE001150) 2012/04/24(火) 02:51:10
またギリギリまで詰め込みましたね。機能も文字数も。審査も無事通ったようで何よりです。特に物攻偏重な辺りがじつに私好みです。命中は気合で。
|
 
|
|
|
チャイカ・ユーリエヴナ・テレシコワ(ID:BNE003669) 2012/05/09(水) 02:36:22
【無段階変速バーニアスラスターモジュール】ロケットエンジンを開発する傍らで人間サイズのものを作っていたら、なんだか調子に乗って色々がちゃがちゃした結果こんなステキアイテムが完成しました。誰が得するんでしょうかね。私ですかね。私ですよね。きゃーかっこいー。
|
 
|
|
|
シエル・ハルモニア・若月(ID:BNE000650) 2012/05/09(水) 11:20:20
【救命胴衣】(そなえあればうれいなしでございますちなみにわたしおよげますよ)うきわを素材とした救命胴衣、ライフジャケットともいう。シエルは和服を好むため、和服の上から装着しても其れなりに見栄えがするように(無駄な)配慮がなされている。大御堂重工の人間工学部門担当者にお願いし、作って貰ったという品。
|
 
|
|
|
モニカ・アウステルハム・大御堂(ID:BNE001150) 2012/05/09(水) 20:30:17
私は工学部ではないのでノータッチですが、和服自体は内部構造にゆとりの有る衣服なので比較的容易に仕込む事が可能だったそうですよ。うっかり膨らませ過ぎると体型がすごく残念に見えそうで怖いですが。//そっちのバーニアはもう完全にただの珍走団のノリじゃないですか。そういうのは好きですけど。
|
 
|
|
|
椎名 真(ID:BNE003832) 2012/05/24(木) 23:33:52
【試作型アサルトライフル SH-120524】大御堂重工のメンバーから譲り受けたライフルを大御堂重工の設備を使い改造した試作型アサルトライフル。低倍率スコープを取り付け中距離精度も増し、連射・単射を切り替えられるため状況に合わせて対応できる。突撃小銃というよりは支援を目的に作られた。
|
 
|
|
|
椎名 真(ID:BNE003832) 2012/05/24(木) 23:34:01
新しい武器が手に入ったので、自分流の武器にしたいと思って…何となく考えてみました。最初なのであまりコッテリせずにシンプルを目指しました。どうでしょうかね?え、てか、アサルトライフルありですか?全然わからないです(ドヤ
|
 
|
|
|
モニカ・アウステルハム・大御堂(ID:BNE001150) 2012/05/25(金) 00:34:20
問題無いでしょう。というかリベリスタの戦闘自体最大でも30mが限界ですし、アサルトライフルは向いていると思いますよ。その内容でアイテム名称変更を申請してもおそらく通るでしょう。
|
 
|
|
|
アイワ ナビ子(ID:nBNE000228) 2012/05/25(金) 23:34:23
……シャープ製? じゃなかったゴメン! スペック見る限りM16と一緒なんで、オリジナリティ求めるなら威力、射速、軽さのどれかを特化させるのオススメっす。支援メインなら三点バースト加えた方がステキっすよ。あとスコープ類とグレランはM系のオプション流用したらいいっすよ。文字数削減っす(通りがかりにポッキー食いつつ)
|
 
|
|
|
椎名 真(ID:BNE003832) 2012/05/27(日) 06:41:29
白雪さんにもらったライフルを改造して、【試作型アサルトライフル SH-120524】が完成しました。性能は初めての改造だったので極めてシンプルに。よく理解し始めたら完成型が出るかもしれない(アイワさんの言うようにオリジナリティとか追加したり)…名前の由来はライフルをもらった日&申請出した日&白雪さんの名前です。
|
 
|
|
|
白雪 陽菜(ID:BNE002652) 2012/05/27(日) 20:39:58
SHって何かと思ったらアタシからとったの!?
|
 
|
|
|
椎名 真(ID:BNE003832) 2012/05/27(日) 21:37:09
(ドヤ
|
 
|
|
|
大御堂 彩花(ID:BNE000609) 2012/05/29(火) 02:12:51
武器の銘になるだなんて陽菜さんも出世したわね(にやにや
|
 
|
|
|
白雪 陽菜(ID:BNE002652) 2012/05/29(火) 21:13:44
辱めにしか思えないんだけど…穴があったら入りたい。
|
 
|
|
|
大御堂 彩花(ID:BNE000609) 2012/05/30(水) 04:21:56
これも先輩の役得と思いなさい。
|
 
|
|
|
アイワ ナビ子(ID:nBNE000228) 2012/05/31(木) 12:47:08
別名『陽菜カービン』
|
 
|
|
|
白雪 陽菜(ID:BNE002652) 2012/06/01(金) 07:29:45
う゛~~(真っ赤
|
 
|
|
|
チャイカ・ユーリエヴナ・テレシコワ(ID:BNE003669) 2012/06/01(金) 07:57:31
そのうちアラブ系の人達が「ヒナは素晴らしいな」とか「ヒナのコストはもっと下げられんのか?」とか言い出すわけですね。私知ってる。
|
 
|
|
|
モニカ・アウステルハム・大御堂(ID:BNE001150) 2012/06/02(土) 02:10:40
AKもブローニングも南部もすべて制作者の人名から取ってありますからね。これで陽菜様もその歴史に名を連ねる格好となったわけです。おめでとうございます(棒
|
 
|
|
|
椎名 真(ID:BNE003832) 2012/06/02(土) 06:49:38
AKも人名だったんだー…初めて知った。皆AKAK言ってるみたいに皆SHSH言う時代がくるかもしれない…!ワーカッコイイー(棒
|
 
|
|
|
モニカ・アウステルハム・大御堂(ID:BNE001150) 2012/06/02(土) 11:40:53
アブトマット・カラシニコフの略称ですからね。カラシの方が設計者名で、アブトマットとは向こうの言葉で自動小銃って意味です。まあウチには珍しくロシア系の人間が多いですから私よりも詳しい方もいらっしゃるでしょうね。
|
 
|
|
|
アイワ ナビ子(ID:nBNE000228) 2012/06/02(土) 18:53:46
しかもカラシさんはあの構造で特許取らなかったから世界各国でAKバリエーションが作られちゃって、今や北朝鮮で名前変えて軍に正式配備されるレベル。8-8を現地人でもないのに『アハトアハト』と呼んだりするように、SHもアラブやブラジルで『シラヒナ』とか呼ばれたりするわけですよ。リオデジャネイロの貧民テロとかで持ち出されて『シラヒナの裁きである!』とか言って警察撃ち殺したりするんですよ。
|
 
|
|
|
カルラ・シュトロゼック(ID:BNE003655) 2012/06/02(土) 21:30:53
へー ナビさん兵器系詳しいな。室長が詳しいのはあんま驚かないけど。
|
 
|
|
|
白雪 陽菜(ID:BNE002652) 2012/06/03(日) 02:54:48
はいはーい!特許を申請します!アハトアハトを実際に使ってる身としては微妙だけど申請します!! あと…。
|
 
|
|
|
白雪 陽菜(ID:BNE002652) 2012/06/03(日) 02:55:09
チャイカちゃんと真さんとモニカには今日から一週間アタシが特別料理を振舞ってあげるね…。1日3食全て高カロリーナッツ料理なんてどうかな…クスクス♪
|
 
|
|
|
椎名 真(ID:BNE003832) 2012/06/03(日) 06:44:38
…!?そんなの一週間続けてたら死…ダレカアアアア
|
 
|
|
|
モニカ・アウステルハム・大御堂(ID:BNE001150) 2012/06/05(火) 15:14:55
寧ろあっさり死ねた方が楽かもしれませんね。
|
 
|
|
|
チャイカ・ユーリエヴナ・テレシコワ(ID:BNE003669) 2012/06/05(火) 19:09:20
というか何故この先の未来を予測しただけなのにそんな罰ゲームじみたお仕置きを受けなければならないでしょうかっ!?
|
 
|
|
|
白雪 陽菜(ID:BNE002652) 2012/06/05(火) 23:13:02
アタシ悪戯するのは好きだけど、されるのは嫌いなの!(勝手すぎる言い分)
|
 
|
|
|
モニカ・アウステルハム・大御堂(ID:BNE001150) 2012/06/06(水) 16:17:19
兵器開発室でまさに化学兵器が誕生しようとしてますね(
|
 
|
|
|
大御堂 彩花(ID:BNE000609) 2012/06/06(水) 16:21:11
……お願いだから、死傷沙汰だけは勘弁してね……。
|
 
|
|
|
白雪 陽菜(ID:BNE002652) 2012/06/10(日) 15:15:53
化学兵器だなんて失礼な!ちゃんと食べられるし栄養価たっぷりだし美味しいの作ってあげるのに…ただ悪玉コレステロールいっぱいで血圧が上がりまくるだけだよ♪
|
 
|
|
|
椎名 真(ID:BNE003832) 2012/06/11(月) 00:07:14
・・・高カロリーナッツ料理が延期されないことを祈りながら報告ですが、全身図にSHを持たせたのが完成しましたー!あとは細かな設定を考えて… 恐らく長い間使う武器になると思うからちゃんと考えなければ!!(唯一の武器だし
|
 
|
|
|
如月・達哉(ID:BNE001662) 2012/06/11(月) 22:29:34
個人的には対弾防刃仕様のバニースーツを開発・量産できないかウチの組織内で検討している最中だ。あとはメカ少女(メタルフレーム)用の追加装甲とかな。アナハイム的な大御堂にウチが対抗するにはブッホやサナリィ的に革新技術を追求するしか!
|
 
|
|
|
モニカ・アウステルハム・大御堂(ID:BNE001150) 2012/06/12(火) 13:14:56
どっちかっていうと全盛期のジオニックの方がいいですね私。対弾防刃仕様の戦闘服や追加装甲は確かに競合箇所かもしれませんが、バニースーツに関しては別に何もしていないのでそっちの勝ちでいいですよもう。
|
 
|
|
|
チャイカ・ユーリエヴナ・テレシコワ(ID:BNE003669) 2012/06/26(火) 23:25:21
【Стрелка】モノリスタブレットを軸にして火器管制を行う事により、とことんまで精密な射撃が出来るよう設計してみました。ちなみに名前はストレルカ、小さき矢という意味です。初めて宇宙空間から生還したわんちゃんの名前でもあるんですよ?
|
 
|
|
|
モニカ・アウステルハム・大御堂(ID:BNE001150) 2012/06/27(水) 13:39:31
火器管制はいいですね。私の外部モジュールなんて射撃手伝うどころかただ重い物振り回せるようになるアームだけですよ。
|
 
|
|
|
チャイカ・ユーリエヴナ・テレシコワ(ID:BNE003669) 2012/06/27(水) 23:22:18
あ、でも重い物を難なく動かせるようになる部分アタッチメントって拡張性も広く良いものだと思いますよ?具体的に言うと某国民的ロボアニメの外伝作品で無理矢理ポン刀振り回してた時のアレみたいな!よくわかりませんね!
|
 
|
|
|
遠野 御龍(ID:BNE000865) 2012/06/28(木) 02:31:44
兵器じゃないんだけどねぇ、あたしの二代目龍虎丸が依頼でふっ飛ばされちゃったからぁ、お嬢のとこの10t車まわしてくれないぃ?
|
 
|
|
|
モニカ・アウステルハム・大御堂(ID:BNE001150) 2012/06/28(木) 03:03:56
ああ、その件はお疲れ様でした。見事にぶっ飛びましたね。見ている分には大変面白い光景でした。まあ冗談はともかく素体になりそうな新型車両をすぐ手配しますので、後は煮るなり焼くなりご自由にアレンジしてやって下さい。
|
 
|
|
|
モニカ・アウステルハム・大御堂(ID:BNE001150) 2012/06/28(木) 03:04:35
あとチャイカ様は相変わらず幼女なのか疑わしいマニアック振りですね。まあ腕力強化は何かと役立つ事が多いのは確かですが。
|
 
|
|
|
遠野 御龍(ID:BNE000865) 2012/06/28(木) 16:49:06
まさか25tが飛んでいくとはねぇ。そうさなぁ、4軸の25t、エンジンはラインナップで最高馬力を頼むよぉ。ついでにインタークーラーターボチャージャ付いてるとありがたいぃ。
|
 
|
|
|
モニカ・アウステルハム・大御堂(ID:BNE001150) 2012/07/01(日) 03:36:21
だいたい了解しました。特にエンジンに関してはダンプカーもぶっ潰せる勢いの馬力で飛ばせると思います。後は煮るなり焼くなりご自由に弄って下さい。
|
 
|
|
|
遠野 御龍(ID:BNE000865) 2012/07/01(日) 03:41:13
きひひひ宜しくねぃ
|
 
|
|
|
遠野 御龍(ID:BNE000865) 2012/07/02(月) 00:31:40
・・・・・審査不合格になったみりゅ
|
 
|
|
|
モニカ・アウステルハム・大御堂(ID:BNE001150) 2012/07/03(火) 21:56:01
あーあ。どんな無茶やらかしたんでしょうね>審査落ち
|
 
|
|
|
遠野 御龍(ID:BNE000865) 2012/07/03(火) 22:07:52
スポーツカーより速いってぇのが駄目だったぽいぃ。と言うわけで三代目のスペックはこちらぁ。【大御堂重工製25tの4軸車。フルチューンにより現状馬力は不明。荷台の箱には運転席側蒼龍、助手席側白虎。後ろには鳳凰が描かれている。また上部には「御意見無用!」の文字。箱の周囲には赤と青の電飾で縁どられている。フルアートデコトラ】
|
 
|
|
|
モニカ・アウステルハム・大御堂(ID:BNE001150) 2012/07/03(火) 22:19:43
流石の私もスポーツカーより速いトラックは無理ですね。フィクションでなら昔の●ち亀でフェラーリ改造してスポーツカーより速いキャンピングカーとか創ってましたが。その設定ならまあ大丈夫でしょうかね。
|
 
|
|
|
白雪 陽菜(ID:BNE002652) 2012/07/03(火) 22:33:20
普通に改造してスポーツカーより早いデコトラがダメなら神秘改造したらどうかな~?神秘を組み込む事で多少の無茶くらい出来るような気がするよ!!
|
 
|
|
|
遠野 御龍(ID:BNE000865) 2012/07/05(木) 23:00:20
理論上は可能だと思うんだけどねぇ。神秘かぁ。
|
 
|
|
|
カルラ・シュトロゼック(ID:BNE003655) 2012/07/12(木) 23:17:22
【黒翼戦騎【朔月深淵】】より力込めてぶん殴るための鎧。パワーアシスト機構とかで技術使わせてもらってる感じ。養父んとこの騎士甲冑取り寄せてまで組んだし、さらに無様晒せなくなったな。
|
 
|
|
|
大御堂 彩花(ID:BNE000609) 2012/07/13(金) 02:05:15
所謂パワードスーツ系統の技術適用ですね。西洋甲冑も最新鋭駆動鎧も、どちらも人間が着る為の物として基本的な構造は一緒ですからイメージほど難義はしなかったというのが制作室からの報告です。ただ速度面の問題は……モニカよりはマシよね。
|
 
|
|
|
遠野 御龍(ID:BNE000865) 2012/07/30(月) 03:40:16
また…愛車がぶっ壊されちゃったぁ…
|
 
|
|
|
大御堂 彩花(ID:BNE000609) 2012/07/31(火) 00:04:32
……。(合掌)
|
 
|
|
|
白雪 陽菜(ID:BNE002652) 2012/08/02(木) 23:43:10
御龍さんの愛車には怒り付与能力でも付いているんじゃ…。
|
 
|
|
|
モニカ・アウステルハム・大御堂(ID:BNE001150) 2012/08/07(火) 14:14:07
ていうか元々が目立ちすぎなんですよね。単純にデカいぶん狙われやすくもありますし。どうします? 今度は可能な限り対神秘装甲を施すようにもできますけど。
|
 
|
|
|
遠野 御龍(ID:BNE000865) 2012/08/07(火) 22:31:42
お願いしますぅ
|
 
|
|
|
大御堂 彩花(ID:BNE000609) 2012/08/15(水) 00:49:45
……また、壊れてましたね。じきに徳川将軍の歴代に並びそうで怖いです。
|
 
|
|
|
遠野 御龍(ID:BNE000865) 2012/08/15(水) 01:05:31
う、うわーーーーん!
|
 
|
|
|
白雪 陽菜(ID:BNE002652) 2012/08/15(水) 22:51:22
Σ修理改造する暇も無く?!
|
 
|
|
|
白雪 陽菜(ID:BNE002652) 2012/08/15(水) 22:59:31
久しぶりにアタシも新武器作ったからちょっとお披露目…。これの為に5桁あった所持金が3桁までに…しばらくは厳しい生活が続きそうだよ。
|
 
|
|
|
白雪 陽菜(ID:BNE002652) 2012/08/15(水) 23:01:44
【インビジブルアーチェリー】攻撃時以外は透明で不可視の魔力弓。攻撃時に矢となるエネルギー体が赤白く発光することで、その光に当てられて初めて本体の弓の形状が浮かび上がる。なお、この武器を使用してる間は神秘系攻撃しかしてはならないという暗黙のルールが存在する。
|
 
|
|
|
モニカ・アウステルハム・大御堂(ID:BNE001150) 2012/08/17(金) 04:25:55
開発資金は頭が痛いですよね。よくわかります。神秘専門ってウチにはあまりいないので普通に貴重な戦力ですね。
|
 
|
|
|
遠野 御龍(ID:BNE000865) 2012/08/17(金) 11:08:36
あっさり爆散したよぉ…
|
 
|
|
|
白雪 陽菜(ID:BNE002652) 2012/08/19(日) 00:40:14
そういえば神秘特化ってシエルさんくらいだよね…ホリメだし。他の皆は大体「物理で殴ればいいじゃない」系?
|
 
|
|
|
アリシア・ミスティ・リターナ(ID:BNE004031) 2012/09/04(火) 12:10:55
武器を取り寄せたいと思うがPMCに流通しつつあるH&K社のMP7かFN社のP90にするか迷っている。短機関銃なのでオートマチックの改造で行けるとは思うがどうなんだろうな。
|
|
|
|
モニカ・アウステルハム・大御堂(ID:BNE001150) 2012/09/04(火) 15:38:30
リベリスタの射程圏はどう頑張っても半径30m以内が限界ですからね。短機関銃は効率いいと思いますよ。戦時中の対物砲使ってる人が言っても説得力に欠けると思いますが。P90は日本のサブカルでやたらと登場頻度が高いので有名ですよね。
|
|
|
|
祭雅・疾風(ID:BNE001656) 2012/09/13(木) 20:52:37
>アリシアさん
こんばんは。以前、オートマチックをカスタマイズしてMP7A1のカスタム銃を使ってました。
|
|
|
|
カルラ・シュトロゼック(ID:BNE003655) 2012/12/04(火) 22:34:05
【Stuttgart】戦闘機用のパイロットスーツを元に着想し開発された、高機動戦闘補助用のアンダーウェア。各所のセンサーにより高速動作時の負荷に対応した加圧・減圧を行う。形状は数本のベルトを巻いているだけと大差ないレベルのため、通常衣服との併用が必須。
|
|
|
|
カルラ・シュトロゼック(ID:BNE003655) 2012/12/04(火) 22:37:06
軽装化に合わせて作ってみた。サポーターみたいなもんかな。名前はいいのが思いつかなかったんで、昔いた場所の名前を取った。
|
|
|
|
モニカ・アウステルハム・大御堂(ID:BNE001150) 2012/12/05(水) 00:27:50
防具というよりは器具に近い装備ですね。
私の概念装備もですが、見た目の服装の融通が利くのは便利ですよね。
|
|
|
|
ベルベット・ロールシャッハ(ID:BNE000948) 2012/12/06(木) 21:42:29
防具の形状によっては作戦に支障が出る場合もありますからね。コーディネート面倒です。
|
|
|
|
カルラ・シュトロゼック(ID:BNE003655) 2012/12/06(木) 22:00:51
実際、甲冑は戦闘開始ギリギリまで着ないとか気にしてたな……等分は部屋のインテリアだが。
|
|
|
|
大御堂 彩花(ID:BNE000609) 2012/12/09(日) 00:49:34
私はその時の服の上に魔術機甲を装着するスタイルですね。
|
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2012/12/17(月) 14:09:10
そろそろ財務的な充実が望めるので、な。‥‥研究室、貸してもらいたい。次なる武装を研究するので、な。
|
|
|
|
モニカ・アウステルハム・大御堂(ID:BNE001150) 2012/12/18(火) 01:07:18
それは何よりですね。喜んで提供しますのでバロックナイツとか一撃でぶっ殺せるような超兵器とかホイホイ作ってやってください。
|
|
|
|
モニカ・アウステルハム・大御堂(ID:BNE001150) 2012/12/18(火) 01:07:58
あ、個別研究室的な場所を御所望でしたらスレッド立てて構いませんよ。
|
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2012/12/18(火) 12:27:47
ん、色々整備中ではあるので、な。整理が終わり次第、そちらを立てさせて頂こう。‥‥っと(担いでいた大量の資料をばら撒きそうになったが、何とか体勢立て直し)
|
|
|
|
ベルベット・ロールシャッハ(ID:BNE000948) 2012/12/18(火) 23:57:38
オーウェン様お久しぶりです。随分な量の資料ですね……研究材料ですか?
|
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2012/12/26(水) 09:56:35
うむ。お久しぶりである。少々レーザーソードが型落ち故にな。新型の物を作ろうと思った次第である。
|
|
|
|
モニカ・アウステルハム・大御堂(ID:BNE001150) 2012/12/26(水) 22:29:10
以前使っていた物ですね。光学兵器はさほど得意分野ではありませんが、術式補助具としての発展性は現時点でも十分に見込めると思います。
|
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2012/12/27(木) 11:59:54
だが、精度に特化するか、速度に回すかで少し悩むな。
・・・・ふむ。
|
|
|
|
モニカ・アウステルハム・大御堂(ID:BNE001150) 2013/01/01(火) 12:47:23
シルバーアクセサリーが解放されましたので、物攻型・神攻型・速度型の3種の新型ギアの開発に着手する予定です。
|
|
|
|
モニカ・アウステルハム・大御堂(ID:BNE001150) 2013/02/10(日) 02:33:33
防具はとりあえず速度特化のものだけ制作しました。
まだ当面は様子見ですね。
|
|
|
|
モニカ・アウステルハム・大御堂(ID:BNE001150) 2013/03/01(金) 03:01:14
(武器開発解禁待ちで暇そうにごろごろ)
|
|
|
|
モニカ・アウステルハム・大御堂(ID:BNE001150) 2013/03/06(水) 13:09:48
やっと解禁されたので色々作ってます。
アイデアは要望窓口で受け付けてますよ。
|
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2013/07/05(金) 13:04:59
結構前に試作していた物が完成した。
|
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2013/07/05(金) 13:06:41
【光刃「RuleFaker」】試作型の反省を生かし、俺が戦闘中手を使わないといけない事態が多い(アーティファクトの窃盗等)のを踏まえて、脳波反応で腕に接着されるよう改造した。また、魔方陣のバリエーションも増えてるな。
|
|
|
|
モニカ・アウステルハム・大御堂(ID:BNE001150) 2013/07/08(月) 03:29:27
武器というよりデバイス……出力装置に近いですね。
それも役回りを考慮すれば必然でしょうか。
|
|
|
|
オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2013/07/17(水) 05:00:51
技にも手で殴りつける物が増えてきたし、な・・・
|
|
|
|
モニカ・アウステルハム・大御堂(ID:BNE001150) 2013/07/20(土) 03:17:35
まあ技が射撃格闘系列でなければ得物は選びませんし。
取り回しが良ければ良いほど単純に有利ってのはあるでしょうね。
|
|
▲上へ
|