下記よりログインしてください。
ログインID(メールアドレス)

パスワード
















リンクについて
二次創作/画像・文章の
二次使用について
BNE利用規約
課金利用規約
お問い合わせ

ツイッターでも情報公開中です。
follow Chocolop_PBW at http://twitter.com






▼下へ
【会議室】ダークナイト的考察
種別: 全角200文字、改行無し    レス:500件

憂鬱な天使(ID:BNE003414)
皐月丸 禍津

2012/01/22(日) 03:46:25 
中央館にある大きな会議室。
ここは我らダークナイトについて意見を交換する場だ。忌憚ない意見を願う。


七斜 菜々那(ID:BNE003412) 2012/01/22(日) 03:54:49
はいはいーはーい!(びしぃっ) まずはとりあえず扇風機なのを何とかしたほうがいいってナナは思いますの!


皐月丸 禍津(ID:BNE003414) 2012/01/22(日) 04:03:25
ふむ。扇風機か。戦法としてはありな気もするが。ただやはり遠近両用の割に初期スキルが遠距離しかないのというのが少々不満でもあるな。


シルヴィア・八雲(ID:BNE003439) 2012/01/22(日) 11:36:55
いきなり扇風機が分からない!


七斜 菜々那(ID:BNE003412) 2012/01/22(日) 16:46:25
うふふ。扇風機は空振りばっかりだから、要するに当たらないってコトなの。スキルの命中補正は低いし自付でも命中上げられないの。ナナはシードでごまかしてるの。


シルヴィア・八雲(ID:BNE003439) 2012/01/22(日) 18:12:42
おぉ、そういう意味なのですか。勉強になります。ふむ……中々難しい問題です。私はテクニックを上げるつもりですが、それでも若干心もとない感じですね。レベル10での専用パッシブに期待したい所。


皐月丸 禍津(ID:BNE003414) 2012/01/23(月) 03:40:36
ぶんぶん振り回して当たらないということだな。振り回すこと自体は有用ではある。元の命中が低いから致し方ない。どうもテコ入れが入るようだが我らダークナイトは果たして…。うむ。レベル10までは頑張らないといかんな。


逢坂 黄泉路(ID:BNE003449) 2012/01/23(月) 04:02:40
まぁ、命中に関しては素を上げることで補うことは可能だが…如何せん、まだまだ低レベルだからな。今回のテコ入れで命中が上がれば万々歳なことには違いないが…


七斜 菜々那(ID:BNE003412) 2012/01/23(月) 15:20:10
うふうふ。ちょっとだけ真面目にお話するの。ダークナイトの命中に関してはもう諦めるの。調整来たけど命中は1つも上がって無いのっ・・・現実なの・・・これが現実っ・・・!で、実際どうすればいいのかってお話になるんだけど。


七斜 菜々那(ID:BNE003412) 2012/01/23(月) 15:22:17
HPの底上げがダークナイトには重要だとズバリ思うの。攻撃スキルであっという間にHP吸われちゃうって事は、裏を返すとHPが沢山あるだけ撃てるって事なの。だからつまり、HPの高さ=攻撃能力の強化って理屈がダークナイトには通ると思うの。


七斜 菜々那(ID:BNE003412) 2012/01/23(月) 15:24:02
だからナナ的にはキャパアップ取るのはあんまりオススメしないの。ダークナイトに関して言えば素直にHP上げた方がお得だと思うの。神秘寄りに育てるつもりなら尚更なの。神秘攻撃でもHPガンガン減るのにフィジカルもキャパもステ上げしないんじゃ全然HP上がらなくて無理ゲーなの。茨の道だと思うの。……こんなとこなの。喋りすぎて疲れたからお昼寝なの。


皐月丸 禍津(ID:BNE003414) 2012/01/24(火) 05:06:13
うむ。そうだな命中はもう望むべきもないだろう。体力はあげといて損はないだろうな。いかんせん燃費が悪い。が、しかし命中をあげねば当たらないという問題もある。そこの兼ね合いも難しいところだな。


滝川 宗兵衛(ID:BNE003506) 2012/01/28(土) 08:40:47
命中と反動については、器用系列と自己再生系列のスキルにシードでの補強で実用レベルには何とかなるんじゃないか・・とは俺は睨んでるが。


滝川 宗兵衛(ID:BNE003506) 2012/01/28(土) 08:42:36
今すぐ命中どうにかしろって話になるとだな、他ジョブから命中率高いスキルを一つ取得するのが現実的かもな。俺は呪印封縛をスキルセットしたぜ。呪縛が無効化される相手だったらどうするかって?その時は覚悟を決めろ。


逢坂 黄泉路(ID:BNE003449) 2012/01/29(日) 04:54:21
他職スキルの利用…確かに命中問題は解決するが、それは根本的な解決にはなっていない気がするな。スキル・シードによる命中底上げ、キャパ振りによるHP・EPの補強が現状現実的な育成方針だろうか。キャパの重要性に関しては、なんだ、俺のHPを見てくれ、話はそれからだ としか…


滝川 宗兵衛(ID:BNE003506) 2012/01/29(日) 09:01:45
根本的にどうにかするのはそれなりに時間がかかると予想する。育成なりシードで補強するなりな。他ジョブスキルは応急的な処置な意味合いの方が強い。まあ、ちょっとした個性にもなるし。/キャパ振りは俺も重要だと思うぜ。特にダークナイトの場合は、キャパアップスキルを取るメリットより地道にキャパ上げたほうがやはり得だと思う。


七斜 菜々那(ID:BNE003412) 2012/01/29(日) 23:44:44
うふうふ。器用とHPはアクセにシードで上げられるけど、特化しようとするとどっちかしか取れないの。どっちも欲しいけど。だからキャパ上げるのはお得だと思うの。


ユーキ・R・ブランド(ID:BNE003416) 2012/02/01(水) 11:01:36
ふむ。個人的な指針になりますが、私はまず命中・回避をテクニックで補ってからキャパに手を入れる形でしたねえ。体力はシードによる補正が存外効率的で、むしろアクセサリで補強出来ない回避をどうにかする方が難しい印象があります。いずれにせよ、レベル10以降のアクティブスキルが解放されないと物理に寄るか神秘に寄るか判断しづらい状況ですので、暫くはテックとキャパに振るのが妥当かしらん。


逢坂 黄泉路(ID:BNE003449) 2012/02/02(木) 04:29:25
希望的観測ではあるが、回避に関しては職Pや闇纏上位に期待といったところか。現状を見るに、回避・防御に特化した職性能になりそうだしな…あくまで予想だから、外れる可能性も充分にあるが。


七斜 菜々那(ID:BNE003412) 2012/02/05(日) 00:09:19
レベル10で命中とかHPもだいぶマシになったの。10で取れるソウルバーンはEP吸うのに便利そうだから次取るの。


皐月丸 禍津(ID:BNE003414) 2012/02/06(月) 11:40:28
深淵騎士が来たな。まぁこれで少しは命中が良くなるだろう。ソウルバーンはなかなかの性能だな。


シャルロッテ・ニーチェ・アルバート(ID:BNE003405) 2012/03/16(金) 19:11:09
(´・ω・`)(依頼失敗してlv10の手前で停滞)


七斜 菜々那(ID:BNE003412) 2012/03/18(日) 01:11:34
ソウルばばーん!魔閃光とで攻撃をどんどん下げられるから便利そうなの。15スキルのスケルなんとか子ちゃんはナナにはあんまり合いそうにないかなー。


皐月丸 禍津(ID:BNE003414) 2012/03/19(月) 19:56:14
(なでなで>シャルロッテ/ふむ気がついたらスキルが増えていたな


シャルロッテ・ニーチェ・アルバート(ID:BNE003405) 2012/05/01(火) 01:49:10
Lv15で スキルマスター取得 高火力 高命中率を実現ー だけど脆いねぇー


カルラ・シュトロゼック(ID:BNE003655) 2012/05/09(水) 21:44:41
素の命中が俺の1.5倍……すげ。俺の命中は武器習熟頼りだな……20でウエポンマスターいくか常闇いくか悩みどころ。


皐月丸 禍津(ID:BNE003414) 2012/05/16(水) 12:56:52
命中は課題だからな。伸ばすといい。ウエポンマスターはなかなか道が遠いと思うが。


カルラ・シュトロゼック(ID:BNE003655) 2012/05/17(木) 21:51:46
都合よく前提を並べてたんで、20の時点で完全に2択状態なんだよ。……漆黒開放を先延ばしにすれば、一気に取れるんだが。


ユーキ・R・ブランド(ID:BNE003416) 2012/05/18(金) 23:37:37
はい、忘れた頃にひょこっと顔を出す先輩です。使ってみた実感として、常闇は強力ですが反動がわりと洒落にならない印象はありますねえ。カルラさんの場合、ソウルバーンを活かすために「前衛で」反動スキルを使う事になりますから、漆黒>ウェポンマスター>常闇の順が安心かな、と。先にウェポンマスター取っておけば、暗黒の威力が常闇並になりますしね。


カルラ・シュトロゼック(ID:BNE003655) 2012/05/19(土) 00:17:53
おぉ先輩。助言あざっす。……やっぱ初期予定のままいくのが良さなんだな。ってことで漆黒取得、と。


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2012/09/07(金) 22:50:42
上にあったが、HP増やすなら、ハードタンカー目指すってのはアリなのか? まぁ、その分他のスキル取るのが割と圧迫されるけど。


カルラ・シュトロゼック(ID:BNE003655) 2012/09/08(土) 22:56:41
生佐目のスタイルにもよるが十分ありだと思う。基本俺らダークナイトは前~中衛なんでHPがあるに越した事は無いわけだが、何故HPを増やすのかがはっきりしてると目指し甲斐もあるんじゃねーかな。反動付きスキルの使用を避ける方向だってあるわけだし。


皐月丸 禍津(ID:BNE003414) 2012/09/10(月) 22:19:08
十分にあるだと思われる。我らはHPを削って闘うスキルが多いからな。いわゆる反動と言うやつだ。なのでベースのHPが多ければ多いほどいいと思う。まぁ他職のスキルを取ればまた違ってくるが。あと大事なのは命中だな。


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2012/09/14(金) 20:42:30
ダメージディーラー云々とはマニュアルに書かれているが、 やはりデュランダルには叶わな……と言う以前に、 テクニックを伸ばさないとだめだな 超反射神経も生きてこないし


皐月丸 禍津(ID:BNE003414) 2012/09/21(金) 13:47:18
デュランダルは生粋のダメージディーラーだから仕方あるまい。まぁ武器やスキル、成長の仕方で何とでもなるが。別にダークナイトだからと言ってデュランダルのスキルを取ってはいけないという規則もないしな。/テクニックは有用だ。超反射神経は不意打ち回避してくれるので便利ではある。


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2012/10/05(金) 23:15:52
今さら言うのもなんだが、 ダークナイトというジョブは、何ができるかがあんまり明確になっていない気がするんだよなぁ。 何となく、HPを削って色々撃てるってだけ分かってて


逢坂 黄泉路(ID:BNE003449) 2012/10/09(火) 00:13:07
何、明確になっていないということは、逆に言えばそれだけ多様性があるということにもなる。自分が何をしたいのかがわかれば、そのためにどのように自分を鍛えるべきかという道筋も見えてくる。かく言う俺は他人の技を習得した際、どのような技であっても使いこなせるよう物理・神秘・命中共に上げていく形だな。多少防御性能は失われるのが難点だがな。


皐月丸 禍津(ID:BNE003414) 2012/10/10(水) 00:26:02
うむ。ダークナイトはある意味バランスが良いのでまんべんなく上げているな我は。若干物攻寄りではあるが。


カルラ・シュトロゼック(ID:BNE003655) 2012/10/20(土) 22:11:44
俺は物攻特化。半端なデュランダルになら負けないくらいではあると思ってるぜ。他はお察し。


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2012/11/27(火) 23:29:41
さて、スケフィンちゃんを取得した訳だが、死体相手じゃ明らかに通用しないだろうなぁ……。+シュバルツリヒトで新しいスキルに発展するのか?


カルラ・シュトロゼック(ID:BNE003655) 2012/11/27(火) 23:34:10
ところがそうでもない。効かない、とはっきりしてない限りは大抵効く。言ってしまえば、ミイラやストーンゴーレムからでも吸血できるんだし。


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2012/11/30(金) 23:45:13
色々計画してみると、漆黒解放を取るべきか否か、迷えるな……皆は、取る予定はあるか?


シャルロッテ・ニーチェ・アルバート(ID:BNE003405) 2012/12/01(土) 00:37:15
\マエストロ!/


フランシスカ・バーナード・ヘリックス(ID:BNE003537) 2012/12/02(日) 00:57:22
すでに漆黒解放を取ってる物理で殴る系ダークナイトです。レッドベルセルク欲しいなぁ。


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2012/12/03(月) 18:14:14
スキルリセット、覚悟はしていたが長い、いや、長く感じるだけか、たった三日で……


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2012/12/03(月) 21:28:30
と、気付けばリセットされていた。HP関連を回避に変更、余った分でシュヴァ光を取った――は、いいが、取ってる人間を見た事がないな。


シャルロッテ・ニーチェ・アルバート(ID:BNE003405) 2012/12/04(火) 00:40:44
威力447 命中261 CT30 のペインキラーの完成なのー 次レベルあげてキャパ上げればもう少しよくなるかも


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2012/12/08(土) 19:20:16
でも、FBが20なんでしょう? まぁ、CTの方が高いからマイナスではない訳だ。


シャルロッテ・ニーチェ・アルバート(ID:BNE003405) 2012/12/16(日) 01:24:15
もっとクリティカルだけ上がるスキルがくればいいんだけどねー


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2012/12/16(日) 20:53:20
遠距離からスケさんの娘をばら撒ければ……!


シャルロッテ・ニーチェ・アルバート(ID:BNE003405) 2012/12/18(火) 23:51:27
遠距離スケフィントン来たらいいのにねー あと遠距離吸血ー


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2012/12/19(水) 00:12:04
未解明スキルの内で、スケフィントンが条件に含まれている(もう一個の条件は、スキル7つで取得可能なスキル)スキルが、おそらく遠距離(もしくは複数の)スケフィントンかもしれません。


シャルロッテ・ニーチェ・アルバート(ID:BNE003405) 2012/12/19(水) 00:16:48
アーリースナイプとって遠2の命中300越えをとるか悩むんだよねー すけふぃ上位くるなら溜めようかなあ


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2012/12/19(水) 00:31:23
要求スキPがわからなければ、判断は難しいですね……。絶影取得後は、当て勘を目指すか、スケ上位のために貯金すべきか……。


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2012/12/26(水) 08:50:54
「ソウルバーン中心の、火力+戦闘継続能力」、「呪刻剣、助さんの娘での、呪殺」、「ペインキラーでの火力」、この辺りが、25以上ダークナイトの戦闘スキルの組み立てでしょうか。


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2012/12/26(水) 08:56:44
呪殺の方針を取るキャラクターは、主にヴァンパイア。面白いのが、底力などのHP残量参照のスキルとペインキラーの組み合わせ。


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2012/12/26(水) 08:58:17
要訳:またスキル構築失敗したんじゃねぇの!? でもいいや、無理が出てきたら、また直すし……(多分、意地になって変えないけど)。


カルラ・シュトロゼック(ID:BNE003655) 2012/12/27(木) 21:58:14
拘りをもつのも、逆に合理性を打ち出すのも、どちらもそれぞれの在り方ってやつさ。


皐月丸 禍津(ID:BNE003414) 2013/01/01(火) 08:38:07
調整が来たな。


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2013/01/02(水) 00:04:57
おわかりだろうか―― スケフィントンの娘から、「ダメージ0」が消えている事が。


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2013/01/02(水) 00:05:56
(そして、暗黒から命中補正が消えている事に……)


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2013/01/04(金) 21:45:06
戦装束の売れ行きが順調ですね。育成方針に大きくマイナスを出さないならば、防具はアンコモンを取るべきかもしれませんね――まぁ、えっちな水着のクロスイージスも悪くないかもしれませんね、なんか、パンクでロックなカンジで。


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2013/01/04(金) 21:46:26
CTをお求めでしたら、シャルロッテさんは、鎌とバトルドレスなど如何でしょうか。ちなみに私は鎌を買いました(装備するとは言っていないし、選択を失敗したとも言っていない)


皐月丸 禍津(ID:BNE003414) 2013/01/07(月) 02:17:39
むー・・・実に当たり障りのないステになった気がする。


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2013/01/08(火) 19:44:57
いっそ、全部同じ値なら、どのスキルを選んでも充分に行かせそうな気もしないでもありませんね。


皐月丸 禍津(ID:BNE003414) 2013/01/09(水) 21:36:42
まぁな。しかしここまで綺麗に揃うと逆に困る。本当にバランサーになってしまった。


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2013/01/11(金) 20:56:23
その時は、装備で傾ければ言い訳ですし。


皐月丸 禍津(ID:BNE003414) 2013/01/13(日) 02:17:32
まぁな。こうフラットだと物神両方うまく扱えるだろうしな。


皐月丸 禍津(ID:BNE003414) 2013/01/16(水) 01:32:17
とりあえずHPを上げてみようと思う。自己再生も視野に入れてみようと思うのだがどうだろうか。


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2013/01/16(水) 08:09:24
リジェネを付与スキルに求めると、 漆黒解放で止めればSP8/Rank3まで進めるならSP15~16。 一般スキルに求めると、 高速再生(WP+2、re+40)までだとSP10/超再生(WP+4、re+80)まで進めるとSP18 ジーニアスは非戦スキルを活性化できる枠が四つありますし、他に活性化したい非戦スキル次第ですね。 あ、あと、付与する分の時間で別の行動が出来ます


皐月丸 禍津(ID:BNE003414) 2013/01/20(日) 20:05:24
ふむ。なにせHPを削る技が多いからな。この職業は


フランシスカ・バーナード・ヘリックス(ID:BNE003537) 2013/01/29(火) 10:36:51
テリトリーオブダークロードがあれば実質無反動で常闇や暗黒が使えて幸せになれるね。 レベル30遠いけど。


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2013/01/29(火) 20:20:53
呪刻剣のRank3ver、まさか漆黒解放が必要とは……


皐月丸 禍津(ID:BNE003414) 2013/01/30(水) 12:34:59
我には遠すぎる・・・それにそこまで来たらrank3のスキルを多用するのではないか?


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2013/01/30(水) 19:53:00
色々計算してみると、Lv.30到達と同時にテリ闇を取ると、 他のスキルを取る分のスキPは余っていないor足りない状況に陥る訳です。特に、マエストロや赤ベルは特に。


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2013/01/30(水) 19:55:59
もっともそれは、副能力値底上げのスキルや、武器習熟を取っている場合です。ジーニアスであれば、前述のスキルを取得していてもある程度の余裕も出来るでしょう。


皐月丸 禍津(ID:BNE003414) 2013/02/01(金) 16:13:28
30は遠いな。なんだかrank3のスキルは神秘が多いな。まぁ貫通やら域やら便利そうだが。まぁ反動が痛いのでダクナイは遠くから嫌がらせするしか戦闘方法がないのかもしれぬが。


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2013/02/01(金) 20:13:04
貫通の場合、前衛に出て、奥に引っ込んでいる的に無理矢理届かせる、という道もあります。


皐月丸 禍津(ID:BNE003414) 2013/02/04(月) 21:41:43
そうか。その手があるのだな。


フランシスカ・バーナード・ヘリックス(ID:BNE003537) 2013/02/07(木) 14:17:51
反動が痛いというなら自己再生系のパッシブスキルを取って和らげるというやり方も。


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2013/02/07(木) 18:20:36
味方の回復に天命を任せる、というのも心もとない時がありますしね。回復できるメンバーが皆無とか。


皐月丸 禍津(ID:BNE003414) 2013/02/07(木) 23:38:21
味方の回復は無い事を前提に考えたほうが良いだろうな。期待しすぎは禁物だ。自己再生も手だな


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2013/02/08(金) 18:11:49
全部終わった後に、HPが1でも残っていれば大丈夫だから……(震え声)


皐月丸 禍津(ID:BNE003414) 2013/02/10(日) 02:16:28
理論上、はな。大抵その後フェイトを使用したり、歪曲になったりするのであろう?我は知っているぞ。


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2013/02/11(月) 22:27:14
でで、もも、ノーマル依頼なら何とかなるから……はず。


皐月丸 禍津(ID:BNE003414) 2013/02/13(水) 21:17:14
たしかにそうだな。まだ我のレベルではハード依頼なぞは入れぬ。


皐月丸 禍津(ID:BNE003414) 2013/02/15(金) 20:53:40
ジーニアスはダクナイでもキャパップは有効だろうか。


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2013/02/15(金) 22:59:52
というより、キャパアップはジーニアスじゃないとスキル枠に厳しいものがありますね……


フランシスカ・バーナード・ヘリックス(ID:BNE003537) 2013/02/16(土) 00:03:38
ジーニアスとヴァンパイアならキャパアップ使える。 他は種族パッシブでP枠一つ取られるから厳しいね。


皐月丸 禍津(ID:BNE003414) 2013/02/16(土) 17:41:16
ジニしかできないことは確かだな。キャパップ個人的には素直にCPを上げていこうかと考えているが。


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2013/02/20(水) 10:22:47
(よくよく考えれば、一般スキルに固執する必要は無い可能性が無くも無い……?)


皐月丸 禍津(ID:BNE003414) 2013/02/20(水) 17:02:02
ん?


フランシスカ・バーナード・ヘリックス(ID:BNE003537) 2013/02/28(木) 00:16:07
レッベル取ったよ


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2013/02/28(木) 19:55:01
やっぱり赤セルが活性化すると攻撃力が段違いですねぇ……


皐月丸 禍津(ID:BNE003414) 2013/03/03(日) 03:40:04
恐ろしいな。


フランシスカ・バーナード・ヘリックス(ID:BNE003537) 2013/03/12(火) 20:24:04
攻撃力だけしかないけどねわたし


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2013/03/12(火) 21:19:25
なにもありませんけどねわたし


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2013/03/13(水) 08:29:57
(クリスタの方が、ダメージ蓄積型スキルの威力が高いんですよねぇ……)


フランシスカ・バーナード・ヘリックス(ID:BNE003537) 2013/03/13(水) 15:40:34
命中回避が三桁あれば十分だと思う…


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2013/03/14(木) 00:02:58
充分なんですかねぇ……命中120くらい出して、回避も90、ダメージ600出す人を見ると……


フランシスカ・バーナード・ヘリックス(ID:BNE003537) 2013/03/14(木) 09:19:04
速度特化のソミラとかだとそのぐらいは出るけどねー。 つーかそれ言ったらわたしなんかまだ一般的なデュラクラスよ。


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2013/03/14(木) 19:39:58
単体ダメージはどうあってもデュラダルには敵いませんからねぇ……


皐月丸 禍津(ID:BNE003414) 2013/03/15(金) 16:19:05
命中、か・・・


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2013/04/05(金) 22:28:53
Lv.35の自付与+自己再生スキルで原生生物なみの再生力に!(でも麻痺は喰らう)


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2013/04/07(日) 19:34:37
もう一個のスキルはスゲェ威力の奴がイイナー(チラチラッ → じゃあデュランダルやれよカスwwwwwwwww という流れが見えるます


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2013/04/08(月) 10:11:32
そも、敵にBSが通じるかが疑わしい訳ですよね……


滝川 宗兵衛(ID:BNE003506) 2013/04/08(月) 12:19:04
こまけぇことはいいんだよ。敵が動かなくなるまで殴り続ければ同じ事だぜ。


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2013/04/09(火) 00:12:25
そして数ヵ月後……コーポ住人全員はデュランダルにジョブチェンジしていたのであった(レイプ目)


皐月丸 禍津(ID:BNE003414) 2013/04/09(火) 10:21:51
我は威力よりもバランスを取りたい


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2013/04/09(火) 19:29:38
はじめは物理特化な予定だったんですけどねぇ……


皐月丸 禍津(ID:BNE003414) 2013/04/10(水) 10:56:10
ダークナイトは育成が自由が故に難易度がたかいな


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2013/05/20(月) 08:55:09
自由と言うか、ぼやけていると言うか……


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2013/05/26(日) 17:27:58
皆さん、基本的にWパワーって、40以上あるでしょう……? それってつまり、4/10でBSが全て解除されるんですよ……。 こう考えると、BS付与メインっていうのは……


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2013/05/26(日) 21:19:59
ちなみに、Lv.30~36のダークナイトのタイプを見渡してみると、「ダメージはそこまで痛くは無いけれど、放っておくと面倒な追加効果があって、思ったより死ににくい」感じですね。メタな議論をすると、ST側としては管理が面倒なタイプでしょう。


皐月丸 禍津(ID:BNE003414) 2013/05/31(金) 13:39:12
うむ。いやらしいタイプだな。


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2013/07/27(土) 05:44:42
本当に、使いどころを見出すのが難しいですね、黒死病は


皐月丸 禍津(ID:BNE003414) 2013/07/27(土) 23:15:13
うむ。


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2013/07/31(水) 09:11:29
別に、使うと書けば使うことになりますが。 (晒しで)後々怖いことになることは確実なんですよね。


皐月丸 禍津(ID:BNE003414) 2013/08/01(木) 01:21:17
初手に使うなら許されるのではないだろうか。無論ちゃんと宣言というか許可を得たほうがいいとは思うが。


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2013/08/01(木) 18:37:52
実際、許可を得て使用しましたが、今一つな感じでしたね。表記されていないだけで、毒無効or絶対者という可能性も……。


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2013/08/02(金) 18:07:45
結局、呪殺とは何だったのか。今一つ、効果が見えにくいですねぇ。


皐月丸 禍津(ID:BNE003414) 2013/08/05(月) 01:58:45
ペインキラーの使い方忘れた。


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2013/08/05(月) 17:42:19
何故、ギルティドライヴなどというスキルを作ったのか 蓄積ダメージを威力に転化するのがダークナイトじゃなかったんですか!(悲痛)


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2013/08/25(日) 17:02:54
もうね、ダークナイトこそはロマン職のロードだと思うんですよね(唐突な結論)


皐月丸 禍津(ID:BNE003414) 2013/08/29(木) 00:13:37
ロマンではあるな。


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2013/09/03(火) 17:47:01
とりあえず命中上げるしかないですね


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2013/09/04(水) 06:01:55
デュランダルの暗黒>>>ダークナイトの無明、威力も命中も凌駕されるって、はっきりわかんだね!


皐月丸 禍津(ID:BNE003414) 2013/09/04(水) 12:18:18
破壊神ほしいな。


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2013/09/11(水) 07:08:04
赤セル+アルファよりも、破壊神オンリーの方が物理攻撃力も命中も上、はっきりわかんだね!


皐月丸 禍津(ID:BNE003414) 2013/09/11(水) 13:06:23
回避は死ぬがな。


皐月丸 禍津(ID:BNE003414) 2013/09/17(火) 17:37:53
スキルポイントが8も余っている・・・何を取ろう・・・


シャルロッテ・ニーチェ・アルバート(ID:BNE003405) 2013/09/18(水) 05:11:58
物理が最終スキルになっちゃったねー 私は命中を上げ続けるよ


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2013/09/18(水) 08:22:28
単体火力は奈落の方が高いですが、総合的な攻撃力は黒死病がダントツですね――もっとも、下手に使うとこちらがぴんち!


皐月丸 禍津(ID:BNE003414) 2013/09/21(土) 03:00:42
うーむ・・・とりあえず漆黒開放をとることにした。


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2013/09/27(金) 18:07:39
ごりごりっ、と武道館をいじってみましたが、 現状の私のスキルだと、典型的なデュランダル、覇界闘士に勝利する確率は高めです。


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2013/09/27(金) 18:08:27
対して、CTへ尖らせたナイトクリーク、ルーンシールドを用いるマグメイガスにはけちょんけちょんにされます。


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2013/09/27(金) 18:08:53
振る舞い方によっては、ダークナイトはエースキラー?的な存在になれるかもかもしれません


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2013/09/28(土) 02:30:54
絶対者というコメントは戒められるべき


滝川 宗兵衛(ID:BNE003506) 2013/09/28(土) 15:04:44
知り合いのとある破界闘士に街多米と戦って貰ったんだが、金剛陣発動する前にスケフィントンの娘が直撃してBSてんこ盛りになるとそのまま動き封じられて詰むとか言ってたわ。


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2013/09/28(土) 17:25:50
とはいえ、スケ箱を使う前提だと100%ヒットにならない限り、逆にこっちが力負けするしかないんですよね、全てのジョブに対して。


皐月丸 禍津(ID:BNE003414) 2013/10/02(水) 09:47:48
キャパが足りなくて取得したのはいいが積めなかった・・・次はスケ娘を取ろうと思う。あと我弱すぎた。レベルもあるだろうが・・・


シャルロッテ・ニーチェ・アルバート(ID:BNE003405) 2013/10/03(木) 22:17:16
命中系ダークナイトにおまかせなの(えっへん


皐月丸 禍津(ID:BNE003414) 2013/10/06(日) 17:31:20
我も命中を上げているぞ(きりっ


フランシスカ・バーナード・ヘリックス(ID:BNE003537) 2013/10/10(木) 20:55:09
命中少し上げたよ


皐月丸 禍津(ID:BNE003414) 2013/10/14(月) 20:49:18
おぉ、いい感じだな。当たらなければ辛いところだから上げねばなるまいしな。


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2013/11/25(月) 00:48:28
ダークナイト無双の予感!


フランシスカ・バーナード・ヘリックス(ID:BNE003537) 2013/12/21(土) 20:23:42
スキルダウンロード一覧に奈落剣さんがきた!


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2014/01/06(月) 22:17:19
当たれば強い(確実性皆無)


フランシスカ・バーナード・ヘリックス(ID:BNE003537) 2014/01/21(火) 15:18:16
当たらなければどうと言う事はない


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2014/01/21(火) 17:36:36
絶対者にもどうという事はありませんね


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2014/02/06(木) 00:16:36
正直、BDEが羨ましいです


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2014/02/08(土) 18:13:28
脳筋職のくせにBS無効付与とか明らかにおかしいと思うんですよね


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2014/02/12(水) 11:46:46
結局、どこを目指せばいいのか分からないのがダークナイトの特徴となりつつありますね……


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2014/02/14(金) 17:23:22
何が一番半端なのか、そう、私のステータス値です


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2014/02/20(木) 19:35:26
奈落剣とはいいますが、初めから終っていうのは何とも……


フランシスカ・バーナード・ヘリックス(ID:BNE003537) 2014/02/24(月) 08:24:35
奈落剣・始ってのもなんか変だけど…


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2014/02/28(金) 17:17:34
始:いろいろ弱め 殲:いろいろ範囲 絶:いろいろやばそう 滅:いろいろすごそう 卍:命を刈り取る 凡:使い勝手よさそう


フランシスカ・バーナード・ヘリックス(ID:BNE003537) 2014/03/04(火) 18:50:47
もう「絶・乱・烈・滅・砕・斬・襲・撃」でいいじゃない


街多米 生佐目(ID:BNE004013) 2014/03/12(水) 19:51:46
新しいジョブと共に、新しいスキルも来そうですが……希望だけになるんですかねぇ
▲上へ