下記よりログインしてください。
ログインID(メールアドレス)

パスワード
















リンクについて
二次創作/画像・文章の
二次使用について
BNE利用規約
課金利用規約
お問い合わせ

ツイッターでも情報公開中です。
follow Chocolop_PBW at http://twitter.com






▼下へ
黒十字館:雑談スレッドその7
種別: 全角200文字、改行無し    レス:500件

吸血婦人(ID:BNE000025)
フランツィスカ・フォン・シャーラッハ

2011/10/16(日) 02:26:44 
黒十字館の一室。

館の主である女が寛ぐ事の多いその部屋は、
全ての窓が閉め切られ、陽の光が入らない。

他の部屋同様電気は通っているものの、
女の嗜好から光源は古めかしいランプのみである。

ゆったりとしたソファーに、重厚なテーブル。
誰が用意したかも知れぬティーポットに、注がれた紅茶。

居並ぶ書架に囲まれて、今日も――――

☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆

†スレッド概要†
 此処は雑談スレッドです。
 50レスを目安に立替となります。

  ・RP推奨(だたしあくまで雑談スレッドにつき)。
  ・個別レスOK。
  ・短時間での連投禁止。
  ・長くなりそうな時は二つに分けて。
  ・確定禁止(ちゃんと回避可能なように)。


フランツィスカ・フォン・シャーラッハ(ID:BNE000025) 2011/10/16(日) 02:39:04
生きている限り、何時かは死ぬものだけれど。少しでも、何がしかのモノを得て死ねたのなら幸福ね。所詮、この紙束から読み取れる事にはソレが書かれていないけれど……そうであるといいわね。(パサ、と事件の報告書の移し置いて) // ああ、そうそう。紹介しておくわね。本国から来た私の使用人、月館・麻耶(フランツィスカ同背後)が入館よ。何かあれば何時でも声を掛けてあげてちょうだい。


蘭・羽音(ID:BNE001477) 2011/10/18(火) 23:46:36
……何かを得て、死ぬ…かぁ。 んと、摩耶は、初めまして。ここで働かせてもらってる、蘭 羽音…だよ。力仕事や、お菓子作りは…任せてー。よろしく、ね。 /そういえば…アークが、一周年を迎えたみたいだね。あれから、一年かぁ…(ふむ、と考え込み)


門真 螢衣(ID:BNE001036) 2011/10/20(木) 22:49:13
わたしは死ぬ時までに何を得たかを考えられるほど達観してません。まだまだこれからです。>フランツィスカ//麻耶さん、ですね。この館の客分、門真螢衣です。よろしくお願いします。フランツィスカさんの使用人って日本に移住してから雇ったんでしたっけ。>麻耶//羽音さんは制服姿かっこいいですね。一瞬わたしの制服姿の写真を依頼しそうになりました。>羽音


フランツィスカ・フォン・シャーラッハ(ID:BNE000025) 2011/10/24(月) 01:07:52
一周年……新興組織にしては目覚しい成長を遂げたわね、私達の箱舟は。これも万華鏡のおかげかしら。 // クス、そうねぇ……螢衣はまだまだこれからよね。……若いって、素敵ね。分けられるのなら分けてもらいたいぐらいだわ。


月館・麻耶(ID:BNE002866) 2011/10/24(月) 01:19:00
蘭さんに門真様……ですね。主より紹介いただきました月館麻耶と申します。――他の方々も、どうかよろしくお願いいたします。 // はい、その通りでございます。門真様。フランツィスカ様が来日なさる際には、秘書である沙耶のみをお連れになって此方へ御移りになられました。……此方に来てからは、蘭さんをはじめ何人かの使用人をお雇いになられた様ですが。


ゲルト・フォン・ハルトマン(ID:BNE001883) 2011/10/24(月) 02:50:02
挨拶が遅れたな。ゲルト・フォン・ハルトマンだ。よろしく頼む、麻耶。//アークが出来て一年か。俺は今年に入ってから来たが中々目まぐるしい日々が続いてまだ一年も立ってないのかと軽く驚いてしまうな。


門真 螢衣(ID:BNE001036) 2011/10/26(水) 00:27:41
アークは素人ばかりだった人材がめきめき成長していますね。もちろん、まだ勝算がない相手も多々ありますが…。若さは…わたしは逆に早く大人になりたいです…変な意味じゃなくて。そう言いながら大人になったら、若い頃に戻りたくなるかもしれませんね。>フランツィスカ・ゲルト//ここも随分賑やかになってきましたからね。まだお仕事がたくさんありそうですが。>麻耶


蘭・羽音(ID:BNE001477) 2011/10/27(木) 01:16:13
ふふ、ありがとう…♪アークの制服…一度、着てみたかったの。螢衣も、魔女の仮装…とっても、可愛いよ。ハロウィンだねー>螢衣 /でも、使用人歴は…麻耶の方が、格別上だもん。いろいろ、教えてね?そういえば…同じ苗字だし、名前も似てるって思ってたけど…沙耶と麻耶は、家族?


門真 螢衣(ID:BNE001036) 2011/10/28(金) 22:18:22
そうだったんですか、麻耶さん。う~ん、やっぱりナイトメアダウンの跡が面白そうだから日本に移り住まれたのでしょうか…。ありえますね…(ぶつぶつと思案顔になる)//ありがとうございます、羽音さんの人魚姫も可愛いですよ。あ、怪我してきたんですか? わたし、後宮シンヤの依頼があったときは動けなかったんです。>羽音


ゲルト・フォン・ハルトマン(ID:BNE001883) 2011/10/29(土) 06:21:07
共に依頼に臨みながら羽音に怪我をさせてしまったのは口惜しい限りだ。とは言え、依頼を成功させることが出来たのは僥倖だった。今は養生するといい。


蘭・羽音(ID:BNE001477) 2011/10/30(日) 23:36:14
あたし、夢中になると…ガンガン、突っ込んじゃうからなぁ……。2人とも、心配ありがと(ふふ)いっぱい食べて、早く治すね。ゲルトは、お疲れ様。難しそうな、依頼だったから…成功して、本当に良かったよ。


アーデルハイト・フォン・シュピーゲル(ID:BNE000497) 2011/11/01(火) 12:48:46
申し遅れました。アーデルハイト・フォン・シュピーゲルと申します。よろしくお願い致します。>麻耶様//戦闘スタイルから仕方の無い事かもしれませんが、出来得る限りはご自愛くださいな。(布団姿を愛でつつ)


葛葉・颯(ID:BNE000843) 2011/11/02(水) 07:50:23
遅れたのだョここで働き口を貰った葛葉颯さんなのだよーヨロシク麻耶/ハロウィンは可愛い物ダネ、眼に優しいよ、小生にはちときはずかしくてできなかったが/依頼か、今回は螢衣と一緒だったネ…成功を祈るネイ/気持ちは分かるが羽音は程々にね、自分が倒れても良くないのだョ


フランツィスカ・フォン・シャーラッハ(ID:BNE000025) 2011/11/04(金) 00:18:36
二人はお疲れ様。……男が戦って受けた傷であれば誉れにもなるでしょうけれど。 ……せっかく可愛いのだから、傷が残ると大変よ?痕が残らない様しっかりね。 // しかし……本当にこの国は何でもお祝いするのね。そう言うお祭り好きな所は、嫌いじゃないわよ?仮装も可愛かったしね。 ――日本に来たのは色々あるのよ、螢衣。


門真 螢衣(ID:BNE001036) 2011/11/05(土) 01:52:31
ゲルトさんと羽音さんは情況が厳しい依頼が多いように見えます。それでもちゃんと帰ってくるのを見ると、ほっとします。//颯さん、後味は良くありませんでしたが、依頼お疲れ様でした。使い魔がばれていたのが面目ないです。//え、ええ。詮索無用と言うことですよね、フランツィスカさん。


フランツィスカ・フォン・シャーラッハ(ID:BNE000025) 2011/11/05(土) 14:18:38
ゲルト、颯もお大事に……安静にしてしっかり治すのよ? ――クス。たいして面白くもない理由だから気にしないで頂戴ね、螢衣。機会があれば、またいずれ…… // 入館者が一名。樹・都。ごきげんよう、都。きっと此処にも、貴方が記述するに値するものが沢山あると思うわ。存分になさい? では、以降よろしく……


樹 都(ID:BNE003151) 2011/11/05(土) 20:31:26
それではお邪魔いたします。仮面の【記述】師、樹都と申します。皆様どんどん依頼をこなしていらっしゃるのですね。依頼を受けること自体が厳しい抽選を経なければならない現状の様ですが、皆様物語に愛されているのかもしれませんね。


蘭・羽音(ID:BNE001477) 2011/11/06(日) 15:52:04
うん……怪我は、いっぱいするけど…ちゃんと、帰ってくるよ。彼と、約束したもの。皆、心配ありがと…。 /螢衣は、お疲れ様。ゲルトと颯は、お大事に…ね? /都は、初めまして。住み込みで働いてる、蘭 羽音だよ。宜しく、ね…。


ゲルト・フォン・ハルトマン(ID:BNE001883) 2011/11/07(月) 08:10:09
あぁ、この程度なら問題ない。ありがとう。>怪我//俺はゲルト・フォン・ハルトマン。ここには間借りさせてもらっている。よろしく頼む、都。


門真 螢衣(ID:BNE001036) 2011/11/09(水) 23:41:33
はい。ゆっくり待ちますね。わたしも外見が老け込まないようになると良いんですが…。(あははと苦笑いをして)>フランツィスカ//都さん、ですね。わたしは門真螢衣です。ここには住んでいませんが、入り浸っています。よろしくお願いしますね。>都//わたしが関わった事件にあった賢者の石の小さい欠片が、塊になって現れたとか。サンプル、手に入らないでしょうか…。


アーデルハイト・フォン・シュピーゲル(ID:BNE000497) 2011/11/10(木) 11:51:23
アーデルハイト・フォン・シュピーゲルと申します。綴られる物語には貴方自身も入っているかもしれませんよ。それでは、よろしくお願い致しますね。>都様//賢者の石ですか。その奇跡がもたらすのは恵みか災いか……人の手には余る代物にも思えますが。


葛葉・颯(ID:BNE000843) 2011/11/11(金) 18:32:54
ところがどっこいすぐに次の仕事に立て続けに行ってるョ、痛いねー/いやいや、どうしてもああなるしかないのさ、おつかれだったね螢衣/都はヨロシク、葛葉颯さんだョ/無茶苦茶だね、賢者の石…


樹 都(ID:BNE003151) 2011/11/12(土) 04:39:08
賢者の石そのものよりも、それをめぐって人がどう動くかが問題のような気がしますね。現状アークが一枚岩だと思われるのが救いでしょうか。。。。


門真 螢衣(ID:BNE001036) 2011/11/13(日) 13:18:23
物事を手に余ると思い続ける限り進歩は止まります。……本当に触れてはいけないものが存在することは否定しません。でも、最近深刻になってきた崩界に対抗するためには賢者の石でもなんでも使いたいです。賢者の石は誰もが欲しがるでしょうね。……以前のように同時多発的にフィクサードを暴れさせ、賢者の石を奪取しよう…こういうことがよくありますからね。


蘭・羽音(ID:BNE001477) 2011/11/15(火) 02:06:59
本部に…賢者の石の依頼が、いっぱいきてたよ。シンヤ達や、他のグループに…渡すワケには、いかない…。アークの為にも……賢者の石、頑張って手に入れてくるね。……因縁の相手も、倒す…。


アーデルハイト・フォン・シュピーゲル(ID:BNE000497) 2011/11/17(木) 14:56:48
力が有るから争いが起こるのか、争いが起こるから力が要るのか。鶏と卵ですね。奪取に向かわれる方はお気を付けて。でも、気負い過ぎないでくださいね。


フランツィスカ・フォン・シャーラッハ(ID:BNE000025) 2011/11/19(土) 00:13:19
賢者の石が大量にねぇ……クス。やっぱり、日本はイベントが目白押しね。悪くないわね……退屈しないもの。それがアークやこの国にとって不幸かどうかはともかくとして。 ――まぁ、向かう子はいつも通りにね?


門真 螢衣(ID:BNE001036) 2011/11/19(土) 23:41:00
まさか賢者の石自体がたくさん出てくるとは驚きました。わたしの予想の遥か上です。それでもフィクサードはたくさんいるんですね。//羽音さんは気をつけてください。わたしも記録を見ましたが恐ろしい相手ですから。>羽音//ええ、作戦目標もありますが、生きて戻らないと意味がないですよね。アークができた意味はまだ先の方にあるのですから。>アーデルハイト・フランツィスカ


ゲルト・フォン・ハルトマン(ID:BNE001883) 2011/11/20(日) 01:34:20
俺はいつかの神父との戦いに向う。まぁ、神父の相手が主目的ではないがな。なんにせよ強大な敵だ。油断せずに行くとしよう。羽音も気をつけてくるんだ。


蘭・羽音(ID:BNE001477) 2011/11/22(火) 00:40:36
心配、ありがとっ。あたしにできることは……精一杯、してきたつもり。あとは、待つだけだね……。ゲルトの依頼も……上手くいってると、いいね。 /たくさん、賢者の石が、落ちてきたけど……アークに持ち帰れたら、何に使うんだろーね?武器とか、もっと強くなるのかな……。


葛葉・颯(ID:BNE000843) 2011/11/24(木) 08:22:30
結果は座して待つのダヨ皆の無事を全力で祈ろう/その可能性はあるようだがね、それ以外にも触媒として有用だろうから色々出来る、カナ?<持ち帰れたら/退屈しないし、小生達にとっては忙しいが、ちゃんと予見できて防げていることの方が多いからね、そう言う意味ではきっと幸運サ>フランツィスカ主殿/どんどん崩界レベルが上がるのは少し、怖いネ


樹 都(ID:BNE003151) 2011/11/25(金) 14:57:29
賢者の石対応に追われる間にも次々と新たな依頼が飛び込んできますねえ。それにしてもまあ、レッドドラゴンとは……。良い英雄物語になりそうです。まあ、当選しないと従軍記述もかなわないわけですが。


リゼッタ・フォン・カレード(ID:BNE002039) 2011/11/25(金) 20:09:14
ふやー。やっと帰ってこれたよー。ここ(日本)は大変だねー。私もそろそろ依頼にはいろーかなー?


門真 螢衣(ID:BNE001036) 2011/11/27(日) 13:11:53
これまで倒せなかった敵というのは多いですね。いつかはわたしたちもジャックと対抗できるのでしょうか。//賢者の石なのですから何かを練成するのに使うのでしょうね。先日出てきた五種類のアーティファクトのようなものが出るのでしょうか。そういえば、アトリエに行って何かするとすごいシードがもらえるって噂ですよね。


門真 螢衣(ID:BNE001036) 2011/11/27(日) 13:13:01
人事は尽くしましたならば天命を待つのみでしょうか。星の位置は悪くはありませんから、多分ひどいことにはならないと思いますが…それでも不安ですね。//レッドドラゴンですか…。ドラゴンは過去に何度も現れたから、ドラゴンの伝説が残っているのでしょうね。日本で言えばヤマタノオロチや道明寺の毒蛇伝説でしょうか。//リゼッタさんはお久しぶりです。まだまだ活躍するところはありますよ。


蘭・羽音(ID:BNE001477) 2011/11/30(水) 01:19:56
リゼッタは、どこかお出掛けしてたのかな……?お帰り、なさい。 /そういえば、都は……レッドドラゴンの依頼、参加できたんだね。大きくて、手強そうだけど……気をつけて、ね? /賢者の石……アーク側は、大量にゲットできたみたいだね。怪我した人は、お大事に……。石の力は……使い方次第で、大変なことになるんだね。未知の、塊。ちなみに、あたしの依頼の報告書は、まだだった……。


ゲルト・フォン・ハルトマン(ID:BNE001883) 2011/11/30(水) 01:58:23
リゼッタか。一度顔を見たぐらいだったか?ともあれよく帰ってきた。ゆっくりするといいだろう。//件のドラゴンは封印されている状態のようだな。とはいえ、易い相手ではない。気をつけて行ってくるといい。//神父は倒せなかったがなんとか賢者の石は持ち帰れたな。羽音も成功しているといいな。


リゼッタ・フォン・カレード(ID:BNE002039) 2011/12/04(日) 12:08:35
うにゃ。少し実家(スリナム共和国)に戻ってたのー。あ、これお土産ー(白い恋人を配り


樹 都(ID:BNE003151) 2011/12/05(月) 18:25:09
スリナム共和国の銘産は白い恋人でしたか……。ではレッドドラゴンと戦いつつかじりましょう。……まあ、なにと戦う場合でも私は「後列の20m後ろ」からインスタントチャージする役なんですけどね。ふふふ。


アーデルハイト・フォン・シュピーゲル(ID:BNE000497) 2011/12/06(火) 11:01:51
ここの面々は特に大事は無かった様子。何よりでございます。息もつかぬ間に塔の魔女からお誘いがかかったようですが。//ああ、私、存じておりますよ。ホワイトチョコのラングドシャクッキーでございますね? 良いお茶請けになりそうです。お気遣いいただきありがとうございます。>リゼッタ様


門真 螢衣(ID:BNE001036) 2011/12/06(火) 22:16:33
成功したから怪我をした意味があるのが救いです。//羽音さんのところは、宿敵を倒せたようですね。羽音さんが無事でよかったです。//スリナム共和国ですか…覇界闘士の修行者がたくさん訪れそうなところ、というイメージがありますね。白い恋人、好きです。(紅茶と一緒に楽しんでいる)


門真 螢衣(ID:BNE001036) 2011/12/06(火) 22:17:08
いや、インスタントチャージはすごく頼りになりますよ。わたしも守護結界や傷癒術ばかりのときもありますし。//塔の魔女は厄介ですね。どう動けばいいのかが難しいですね。無限回廊なる陣地を回避して穴が開くのを阻止したいところです。ただ、今度は塔の魔女が本気を出すかもしれないというところが恐ろしいです。


蘭・羽音(ID:BNE001477) 2011/12/08(木) 01:06:06
リゼッタは、お土産……ありがとー……。美味しいよね、これ……(白い恋人もぐもぐ) /螢衣とゲルトは……ありがと、ね。ゲルトの方も……石を獲得できたようで、良かったよ。 /……ついに、ジャック達との……決戦の時が、来たみたいだね。アシュレイ、外にいるから……無限回廊、なんとかしてもらえないかな。行く人は……本当に、気をつけてね……。


樹 都(ID:BNE003151) 2011/12/09(金) 00:00:00
錬気法を取得し、インスタントチャージに磨きをかけました。それにしても、いたた、重傷というのは痛いものですねえ。(仮面で外套で包帯でもうなにがなんだか)


蘭・羽音(ID:BNE001477) 2011/12/14(水) 04:20:17
錬気法も、チャージも……羨ましい、なぁ。都は、重傷だったんだね……。今はもう、治ったようで……何より、だよ。仮面に外套に包帯は……ちょっと、見たかったかも(ふふ) /……決戦、どうなるかな。皆……帰って、くるよね?


樹 都(ID:BNE003151) 2011/12/15(木) 23:12:53
今はまだ成功の報告は二つだけですが、これから続々と届きますよ、きっと。ふふふ。


門真 螢衣(ID:BNE001036) 2011/12/16(金) 23:16:33
わたしも色々欲しいスキルはありますね。でも、ちょっと箸やすめで非戦スキルをとろうかと思っています。本来なら陰陽・鬼人や異能者あたりをとりに行くべきなのですが。//また厳しい依頼になりましたね。わたしは、前から挑んでいた依頼が長引きまして…。でも、きっと皆さん戻ってきますよ。わたしも戻ったあとの予定とか話しませんでしたし、家族の写真は見ませんでしたし。>羽音


門真 螢衣(ID:BNE001036) 2011/12/16(金) 23:16:55
都さん、何か傷が増えてませんか?…なるほど、EP特化ですか。なら、ホーリーメイガスのマナサイクルがけっこう欲しいんじゃありませんか?ブレイクされる危険はありますが。>都


樹 都(ID:BNE003151) 2011/12/17(土) 06:38:02
マナサイクルは確かに欲しいですねえ。それこそ無限電池になれるので、検討中です。もう一レベル分頑張って貯金して天使の息吹を取るのとどっちにするか検討中です。そして、まいかいぼろぼろです。ふふふ、フェイトが減って行く。。。。


門真 螢衣(ID:BNE001036) 2011/12/18(日) 12:16:20
わたしもマナサイクルが欲しいんですけど、使える術の幅が減るのが痛いところです。火力不足なのでマナバーストも欲しいところですが…。それはそれとして、天使の歌は使えるとかなり心強いですよ。歌える回数は少ないのですが、都さんのように錬気法を使えるのは強みというか、良い選択だと思います。


アーデルハイト・フォン・シュピーゲル(ID:BNE000497) 2011/12/18(日) 13:10:35
練気法と自己再生は欲しいですね。能力値補正スキルとの兼ね合いも考えるとバランスに悩みますが。//癒し手は真っ先に狙われますからね……。間合を測る等の対策があれば。>都様


樹 都(ID:BNE003151) 2011/12/19(月) 12:57:43
後衛のさらに20m後ろを飛ぶ、なんて選択をしたこともあるのですが容赦なく撃墜されましたです……。天使の歌、効果の低さがちょっと不安ですねえ。


フランツィスカ・フォン・シャーラッハ(ID:BNE000025) 2011/12/20(火) 22:39:09
((立替よ。))
▲上へ