下記よりログインしてください。
ログインID(メールアドレス)

パスワード
















リンクについて
二次創作/画像・文章の
二次使用について
BNE利用規約
課金利用規約
お問い合わせ

ツイッターでも情報公開中です。
follow Chocolop_PBW at http://twitter.com






▼下へ
修練場~訓練その4~
種別: 全角200文字、改行無し    レス:500件

誰が為の力(ID:BNE000644)
新城・拓真

2011/08/27(土) 01:36:11 
此処は修練場。
一般的な道場と似たようなつくりをしており、隅には武者鎧が飾られている。
静かで静謐な空気が漂う、何処か気を引き締まるような気がするかも知れない場所だ。

他の皆も、精神統一をするなり、修練をするなり……。
他の人の邪魔にさえならなければ雑談も良いと思うぞ。
どんな時でもなるべく礼は欠かぬように。

スキルの使用などは基本的に周囲を壊さないのであれば問題ない、と言う事にしておく。
何か問題がありそうなら、また付け加えるかな。

今後とも、こちらを使用して頂けるのなら有難い限りだ。

◆新田さんに陣兵衛さんは、お疲れ様。間に口をはさめぬくらい良い勝負でした。
◆そういえば、戦闘ルールが明確になった様子。とはいえ、サイコロなどを使えない為ここは今まで通りの場です。
ご了承ください。


オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2011/08/27(土) 02:52:15
ふむ。新田氏と神狩氏は見事な勝負であった。両者共に攻守入り交わった戦術ではあったな。共にゆっくりと回復を待つと良いだろう。


神狩・陣兵衛(ID:BNE002153) 2011/08/27(土) 11:25:15
うむ、お疲れじゃったな。まあ儂は打撃を入れられた訳では無いから、特に疲労はしておらぬが。今回は新田の打たれても尚前に進もうとする気概に勝ちを譲ったところかのう。ああいう戦い方は嫌いでは無いぞ。


新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/08/28(日) 13:03:24
やはり、戦いの最中折れる事のない“意志”というのは重要だな。俺も、もっともっと強くなりたいな。体も、心も。


新田・快(ID:BNE000439) 2011/08/29(月) 07:10:23
ま、クロスイージスたるもの、攻撃は受け止めるのが仕事だからね。装備が変わって戦い方に確信が持てなかったから、一度正面からぶつかってみたかったんだ。陣兵衛さん、お相手感謝。薬が必要なほどじゃないけど、氷水は欲しいかな。//新城さんにそれが欠けてるってんなら、ここに居る全員、要修行だな<意志


オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2011/08/30(火) 03:08:10
氷水、作ってきたぞ。足を冷やすかね? >新田氏 // 更に上を目指すのはいいが、偶には自身に余裕を与える事も、必要だと思うぞ?>タクマ


新田・快(ID:BNE000439) 2011/08/31(水) 03:53:50
ふいー、サンキュ。助かったよ。(足首に氷を当てながら)//張り詰めたままの糸はいつか切れるっていうし、適度に緊張を解すことこそ「強さ」の秘訣なのかもね。


神狩・陣兵衛(ID:BNE002153) 2011/08/31(水) 10:40:09
早期治療は大事じゃからな。打ち身の腫れがひどくならぬよう、しばし養生されよ。>新田//心に余裕があればこそ、余計な力も抜けるというもの。その為にも、偶には剣以外の道も学べば良いと思うぞ。>新城


新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/09/01(木) 05:42:05
と、済まんな、オーウェン。助かる。//今は周りに皆が居てくれているからな、息抜き…という意味合いでなら十二分に。最近では南の島にも、買い物にも赴いた。以前の俺では二の足を踏む所だったのだが。


蘭堂・かるた(ID:BNE001675) 2011/09/02(金) 19:27:27
……折れないというのは確かに重要とは思います。が、絶対は無いとも思うのです。ですので、私は柔軟に受け流すようになるか、折れてもまた立ち上がれるようになろうとしているのですが……差し当たり、ここでどなたかに叩き折っていただきたく。


新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/09/03(土) 20:16:30
折れない意志、か。…俺は既に一度圧し折れているからな。そう言った意味では、俺は後者の人間だな。まあ、最近漸く…だが。指定の者が居ないのであれば、俺がやろう。問題ないか?


蘭堂・かるた(ID:BNE001675) 2011/09/03(土) 22:38:36
はい、全く問題ありません。宜しくお願い致します。(一礼し準備開始)


新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/09/04(日) 19:12:58
宜しくお願いします。(一礼し、木刀を二本手に取り、構え、見据えて)…こちらは、何時でも。


蘭堂・かるた(ID:BNE001675) 2011/09/04(日) 21:46:52
では……(手にした木刀は二本。右手の木刀は短いもの)……いきます(右を刀身半ばに添えた左片手突きの構えのから、一気に直線的に間合いを詰める)。


新田・快(ID:BNE000439) 2011/09/06(火) 02:54:35
二刀対二刀か。楽しみな組み合わせだな。


新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/09/06(火) 03:47:19
正面から来るか…良いだろう、受けて立つ…!(木刀を握る手にやや力を込めて、その場から動かず蘭堂の動きを視線で追って)


神狩・陣兵衛(ID:BNE002153) 2011/09/06(火) 09:13:57
またもや師弟対決か。しかも共に二刀……面白い対決になりそうじゃな。


ジース・ホワイト(ID:BNE002417) 2011/09/06(火) 12:55:51
・・・。(いつもとは違う真剣な面持ちで2人の組み合いを見ている)


蘭堂・かるた(ID:BNE001675) 2011/09/06(火) 20:02:51
……‼ (ギリギリまで距離を詰め、右手の薙ぎ払い・足へ向けた左手の突き下ろし の二連撃)


新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/09/06(火) 23:27:32
…っ(右手の薙ぎ払いを同じく右で受け、そのまま後ろへと飛びずさり後退し突きを躱し、残していた左を上段から振り下ろす!)おおおおおっ!!!


蘭堂・かるた(ID:BNE001675) 2011/09/07(水) 22:41:09
届かない、なら……!(二連撃分の勢いを左回転へ転化、転がって振り下ろしを回避)……立て直し……です(追撃を警戒しつつ飛びのいて同じ構えに戻る)


新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/09/08(木) 15:53:52
──次は此方から行くぞ…!(振り下ろしを避けられ、そのまま前に踏み出し。一気に距離を詰めて左右両方の木刀をXの字を書く様に斬り付ける)はぁぁぁぁっ!!


蘭堂・かるた(ID:BNE001675) 2011/09/08(木) 21:12:42
これは……(飛び退き中)厳しい、です(右手を振りかぶり)ね……!(膝あたりへ投擲)腕力はともかく、技量的に打ち合いは無謀でしたか。


新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/09/10(土) 00:22:16
ぐっ、此処は、強引にでも…っ!(木刀が膝に命中し、顔を顰める。突進力、剣速共に落ちながらもそのまま無理やり二本の木刀を振るいに行った)


設楽 悠里(ID:BNE001610) 2011/09/10(土) 03:39:57
…へぇ。刀を投げる、か。結構思い切ったことするなぁ。


蘭堂・かるた(ID:BNE001675) 2011/09/10(土) 21:17:00
(HITを確認し一転、前へ)……ここです!(木刀二本の交差点へ押し付けるように受け) 一本捨てた甲斐あって間に合いましたが……(右手も添えて押しにかかる)……これは、失策かも……


オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2011/09/12(月) 04:31:07
‥‥‥タクマは膝にダメージ。蘭堂氏は武器を一本ロスト、か。度合いは違っても両者ともフルパワーを出せなくなった訳だが‥‥‥果たしてどうなる事やら。


新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/09/12(月) 18:23:27
(鍔迫り合いの状態を続けながら)…まさか刀を投げるとは…予想していなかった。しかし、まあ…このまま均衡状態と言うのも、つまらんか…!(拓真から後方へと身を引き、状況を変えようと試みる)


蘭堂・かるた(ID:BNE001675) 2011/09/12(月) 22:10:30
そのまま押されれば終わるところでしたが(合わせて数歩引き)……ならば『もう一度』……いきます!(最初のものに似た構えから突進、再度の左片手突き。ただし、踏み込みの軸足や木刀の握り位置を調整し、二歩分ほど間合いが伸びている)


新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/09/14(水) 00:33:20
足…では、逃げられんか。ならば──その攻撃、剣戟にて受けて立つ…!(足で逃げるのを止め、ギリギリまで見極めて左の木刀で蘭堂の突きを横から払おうとする)っ、先ほどとは、違…っ、間に合うか…っ!はあああああっ!!!


蘭堂・かるた(ID:BNE001675) 2011/09/14(水) 23:34:08
……!! っ、っく……(払われた当たりは浅いものの、安定しない持ち手から木刀が転がり落ちた)……さすがに、素手で継続は無いですね……参りました。


新田・快(ID:BNE000439) 2011/09/15(木) 03:25:29
ディフェンスライン――!(違


神狩・陣兵衛(ID:BNE002153) 2011/09/16(金) 08:54:09
勝負あり、か。ここは新城の気迫勝ちといったところかのう。剣士同士見応えのある、良い手合わせじゃった。


新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/09/16(金) 16:26:36
…有難う御座いました。(礼をして)流石に圧し折る、とまではいけんな。蘭堂もまた、戦いを潜り抜けて来た剣士。俺もまだまだ要修行だ。//いや、新田、それは別世界の防御法…。しかし、強ち間違ってはいないか。


蘭堂・かるた(ID:BNE001675) 2011/09/17(土) 22:08:12
(木刀を拾い上げて一礼)ありがとうございました。やはり、思いつきの工夫では限界が低いですね……技量の差を埋めるには学ぶべきことが多そうです。


新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/09/19(月) 18:59:20
うむ、こちらこそ有難う御座いました。良い試合だった。一歩間違えれば俺が負けていただろう。恐らく、蘭堂と俺の差はただの場数の違いだろうからな。その内、追いつくことも出来よう。正直、俺は師匠や先生といった柄じゃない。ジースも、蘭堂も俺にとっては戦友と思っている。


新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/09/21(水) 02:37:34
…というか、何度有難う御座いましたと言うのか。俺は。まあ、強いて心がけている事、といえば…そうだな。やはり、自身の根幹にある剣を握る理由を曲げない事…だろうか。


新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/09/25(日) 21:28:52
…良し、道場もまたぼちぼち掃除をするか。さて、掃除道具を取りに行ってこなければな。確か、何時もの倉庫に仕舞った筈だが…。


新田・快(ID:BNE000439) 2011/09/27(火) 02:51:23
俺も手伝うよ。後片付けと掃除は体育会系の基本だな。


新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/09/28(水) 18:08:37
む、これは助かるな、有難う。とりあえず、雑巾や水の入ったバケツは持って来たぞ。…この道場もそこそこ古くなっては来ているし、綺麗に使ってやらねばな。


新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/10/01(土) 22:17:02
(雑巾を使いながら掃除をしつつ)…そういえば、子供の頃に道場に確か傷をつけた事があったな。あの時は、怪我の心配をされた後、酷く怒られた様な…。


蘭堂・かるた(ID:BNE001675) 2011/10/01(土) 23:29:09
む、失礼。私もお手伝いいたします。雑巾をひとつ、お借りしますね。


新田・快(ID:BNE000439) 2011/10/02(日) 14:44:24
怪我の心配をされるほど道場を壊すとか、ずいぶん派手にやったんだね(雑巾がけ中)


新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/10/04(火) 15:01:11
…あぁ、いや、子供なら誰しもアニメ番組の正義の味方に憧れる物だろう?俺もまだまだ子供だったし、それでな。当時、本気で木刀からビームとかが出ると思っていた時期だ。…今は本気で出そうと思えば出せるのがなんとも言えんが。


新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/10/08(土) 00:18:34
…思えば、あの頃はただ純粋にヒーローや正義の味方という存在に憧れを抱いていた。…昔の俺には、今の俺は滑稽に映るのだろうな…。(掃除をしていた手を止めて、一人呟きながら)


オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2011/10/09(日) 13:52:16
俺は、未だお前さんを英雄と考えるが、な。(にやりと微笑み


桜小路・静(ID:BNE000915) 2011/10/09(日) 17:39:32
拓真の戦いは、これからだろ!人は転んだ数だけ、強くなれるんだぜ。


新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/10/11(火) 02:13:58
…英雄、か。その言葉は俺には荷の勝ち過ぎる言葉だな、オーウェン。だが、英雄ではなくとも、彼らの様に強く、何よりも──自身の在り方を貫く様は、真似位は出来るだろうか。少し立ち止まってしまったが、そろそろ行くか…色々、整理も出来たしな。…まあ、その、済まんな、気を遣わせてしまって。


新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/10/13(木) 14:42:46
さて、少々早すぎるとは思うが。…どうにも、空気が良くない。掃除をささっ、と終わらせて次のスレッドに移行しよう、そうしよう。
▲上へ