▼下へ
|
雑談 黒扉の向こう側にてその8
種別:
全角200文字、改行無し
レス:500件 |
|
原罪の蛇(ID:BNE001224)
イスカリオテ・ディ・カリオストロ
2011/07/26(火) 02:56:13 |
|
開けた部屋の規模は面積にして30平方m程。
壁際に並ぶのは無数の書庫、古今東西の書物。
貴賎は問わず只管に雑多。
中央に君臨する黒い大テーブルの隅、
神父姿の男は一冊の本を棚へと戻す。
「相良の蝮との一件は幕を閉じ、さて。次は行楽だそうです。
海の向こうで休日を満喫する、偶にはそれも良いでしょう」
男は振り返りて笑む、それで終わる筈が無いとばかりに。
世界は既に動き出した。誰も止められはしない。
良くも悪くも、回り始めた歯車は止まらない。
歯車その物が壊れるか、観測者が居なくなるまでは。
「けれど努々忘れるなかれ、何時何所に在ろうと
我々の本分は唯一つ。その身は神秘の探求者。
例え安らぎの内であれ、そこに未知が在るならば。
踏み込み、暴き、解き明かし、奪い取り、貪欲なまでに」
求めよ、さらば与えられん。
安らぎをも呑み下し蛇は謳う、荘厳と、玲瓏と、平然と。
「――それでは、神秘探求を始めよう」
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/07/26(火) 02:57:41
という事で、立替完了です。やあ、これにて雑談スレッドも8を数えました。皆さん活発で何よりです。が、そろそろコーポでも長文スレッドが立てられる様になって欲しいですねえ。
|
|
|
|
イーゼリット・イシュター(ID:BNE001996) 2011/07/26(火) 21:36:23
神父サマ、立替お疲れ様。そしてMVPおめでとう。さすがラスボスね。
|
|
|
|
歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/07/27(水) 00:03:50
立替おつかれさまデス。 そして前スレではカルナさん祝辞ありがとうデス。やはり都市伝説たるものあそこで取っておかないとこのヘタレ都市伝説と罵られてしまうのデス
|
|
|
|
降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2011/07/28(木) 02:12:53
神父、立替ご苦労。そしてMVP、大義であるな。改めて『灼熱の砂嵐』その威力に魅せられたわ。歪崎も最近破竹の勢いであるな。
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/07/29(金) 23:15:45
建て替え乙。ところでふと思ったのだが、モルって何処に生息してるのだろうか?
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2011/07/30(土) 00:59:34
俺の独自の調査によると、心の中。もしくはメタ次げn(メメタァ
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2011/07/31(日) 01:59:39
そういやこれ、七夕の願い事を書き込んだ全員に配布されてんだな。
|
|
|
|
ゼルマ・フォン・ハルトマン(ID:BNE002425) 2011/07/31(日) 02:19:59
神父にワイザキはMVP見事である。敵の技を得ただけで満足せず、更に探求を重ねる姿勢はさすがと言っておこうぞ。ワイザキは都市伝説の面目躍如といったところかのぅ。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/08/01(月) 02:41:06
と、立て替えお疲れ様です、神父様。//新しい…重要任務。これまで、万華鏡の未来視を予期してメッセージを送り付けてくる、というケースは何度か見かけたと思いましたが…、…未来視を視返してくるなんて。魔術師のようですけれど、何者なのでしょうね。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/08/01(月) 07:20:55
探求に終わりなど有りませんからねえ、ともあれ祝辞感謝致します。新しい仕事は、いやはや実に面白い。興味をそそられますねえ。私も抽選に挑んではみますが、探求に行かれる方は是非に調査の程をよろしくお願い致します。
|
|
|
|
イーゼリット・イシュター(ID:BNE001996) 2011/08/01(月) 21:15:31
Y崎さんもおめでと。私はどりんに失敗してしまったけど、次がんばろっと。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/08/02(火) 19:13:38
同じく、サポートで参加していたが、失敗してしまったな。見た目に騙され、優先すべきを間違えた。再戦があれば、望む所なんだが…。//件の依頼は、神秘からは誰一人として当選はせず…か。致し方ないな、参加出来ぬ身としては、彼らの無事を祈るとしよう。
|
|
|
|
山田・珍粘(ID:BNE002078) 2011/08/02(火) 22:14:57
立て替えお疲れ様です。さて、私も活動再開致しましょうか。さしあたっては、冬虫夏草を探してくる依頼に行ってきますね。
|
|
|
|
歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/08/03(水) 02:05:45
見事なまでに神研全滅。神秘の収集は遠いのデス。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/08/03(水) 20:04:16
やー、見事に全滅ですねえ、とは言え神秘探求の道は長く険しい。次回以降に望みを託しましょう。ええ、参加為された方々の行動から、学べることもある筈でしょうしね。
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2011/08/03(水) 23:18:04
まあ、なんとも大変な依頼になってるな。参加者には頑張って欲しいもんだ。しかし、睨み付けるだけであんだけ強烈なバステが付着するってのも凄まじい。
|
|
|
|
カルナ・ラレンティーナ(ID:BNE000562) 2011/08/05(金) 01:45:41
失敗も糧として次に活かせば有意義な物になるのではと思います──と、同盟内で失敗数が最も多いと思われる私が言っても説得力が無いのですが。//あの眼は相当厄介ですね…向かわれる方々を唯見守るしか出来ないのが心苦しいです。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/08/05(金) 03:01:11
実際に向かう事になった方々の御武運をお祈りするしかないですね。…彼らが情報を持ち帰れれば、それを基に判ることも多々あるでしょうし。//視る事で効果を発揮する以上は、魔眼の一種…に、なるのでしょうね。効果は段違いですが…
|
|
|
|
降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2011/08/06(土) 02:49:00
カルナの失敗など、数えるほどではなかろう。それ以上に貢献しておるのだから。//今回に関しては、死者の可能性も出るようだからな。我が市井で顔を会わせた者も多い生きて戻ってくる//新城はMVPだな。いつになったら持ち帰ってくるのかと日々…まったく、我を随分待たせおってからに。(嬉しそう
|
|
|
|
降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2011/08/06(土) 02:50:22
顔を会わせた者も多いから、生きて戻ってきてもらいたいものだ、という話だ…つい早口で言葉が飛んでしまったわ。
|
|
|
|
ヴァルテッラ・ドニ・ヴォルテール(ID:BNE001139) 2011/08/06(土) 03:38:22
彼等とてリベリスタだ、もしもの時の覚悟はできているだろう。が、そうだな、成ろうことなら、また顔を合わせて話がしたい物だね。//おお、MVPか。いやあ、良い出来事と言うのは続く物だな。おめでとう、イスカリオテ君、歪崎君、新城君。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/08/06(土) 07:06:18
おや、王の事ですからてっきり「我が市井で顔を合わせた者が多い。であれば生きて戻って来るに決まっている」と言う意図かと。新城氏はMVPお見事、誇らしいですね。おめでとうございます。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/08/06(土) 07:08:55
ああ、それとカルナ嬢。失敗など気にする事は有りません。癒し手は、己が眼前で犠牲を出しさえしなければ幾度退こうが勝者なのです。探求に失敗は付き物だ。恐れず、違わず、己が望むままに歩みなさい。我々は元より、そう言う物なのですから。
|
|
|
|
降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2011/08/06(土) 08:14:15
いや…顔を合わせたのが、実を言うと飯を食っていた時やら、牧場の職員やら、公園を歩いていた時に絡んだような者たちでな…共に戦場で出たわけではないので、どうにも実力が量れん。まあ、ヴォルテールの言うように、覚悟をしてきている、というのならば何も言うまい。戻ってくれば己の証を立てられるのだからな。
|
|
|
|
歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/08/06(土) 12:44:36
知識を得るとはトライ&エラー、経験なくして知識に実態なし、とも言うデス。そのためなら命程度チップとして安いものデショウ?
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/08/06(土) 18:48:11
祝辞感謝する、今後ともこの調子で頑張りたい物だな…。俺も依頼は失敗を数度しているが、失敗して初めて気づけた事もあった。今回の結果はそれらが実った物だと考えているよ。//…そういえば、ナイトメアダウン以前の元リベリスタと戦う機会を得れたな。どの程度の物か、自身の力を試して来るとするか。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/08/06(土) 21:40:51
成功とMVP、おめでとうございます。…何度かアークと交戦した妙な組織の、リーダーという人物でしたね。どんな理由であれ、あの悪夢を生き延び、オルクス・パラストとアークとの交戦からも長らく生き延び続けた人…。御武運を、拓真さん。
|
|
|
|
歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/08/08(月) 01:47:27
ラボがきたデスネ。装備名称でアピールし放題。ひゃっほうデス。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/08/08(月) 06:34:24
新城さんは随分厄介な手合いと対峙為される御様子。くれぐれもお気をつけて。さて、しかし福音となるかどうか、ラボが来てましたねえ。 とりあえずアクセサリーは仕事での付け替えが激しいので、 武器と防具を一揃え、揃えてみる事にしました。 それにしても、二刀流に漸くスポットライトが当たって来た感じでしょうか。
盾熟練の軽さに何となく合点が行った感じです。
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2011/08/09(火) 00:28:58
現状の仕様だと、レベルアップしていった時の二刀流の強さがトンデモな事になりそうだぜ。このまま実装されるかね……? ともあれ、きっちり育成の方針を定めて装備やシードを揃えないとな。でないとLPは勿論、GPもいくらあっても足りやしない。
|
|
|
|
歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/08/09(火) 01:14:59
トンデモってほどじゃないデスヨ。所詮上限はあるデスカラネ、アイテムの入手もスマートにいかないデショウカラ。どっちにしても5SP使って、5キャパ使ってつけているのデスカラそれぐらいの恩恵はあってもいいとボクは思ってるデス。凄まじく負担大きいのデスヨ、あれ。 / そしてアクセサリーにさらっとタロット混入。装備で遊ぶのはなかなか楽しいものデス
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2011/08/09(火) 02:22:20
!? ずっと二刀流を活性化してる歪崎が負担面を主張するとは、正直驚いた。DA上がって通常攻撃に[連]まで付く二刀流の特性を活かしづらい現状、デメリットが目立つのはその通りだが……。2H武器持たないだけのメリット(浪漫含め)があるから活性化してたものだとばかり。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/08/09(火) 02:36:12
や、正直二刀流はただ漫然と付けているだけだと相当に負担だと思いますよ。何せ通常攻撃って滅多にしませんからねえ。しかし、15レベルで物理、神秘攻撃それぞれに+28の修正がかかるのであれば話は別です。この時点で自在戦闘よりも優秀だ。まあ、武器にしても防具にしても、修正値+30以降は上がり幅が1になる。とかしない事にはステータスのインフレが凄いことになりそうではありますけどね。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/08/09(火) 03:39:02
拓真さんにしろ行方さんにしろ、二刀は戦闘スタイルの特徴付けとして欠かせないというのはあっても、やはり早い段階でのパッシヴ1枠と5SPは大きそうですね。…インフレといえば、オーラパワー系列と高速演算系列、自在戦闘系列…これらの更なる上位は一体どんな数値になるんでしょうね。それらも加味すると、数字のインフレは想定内と考えるべきか…
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/08/09(火) 04:50:03
俺は依頼によっては、武器を何度か変更したりもあったが、歪崎は一貫しているしな。その分、データ面などに関しては余計に不満も溜まっているのではないだろうか。大器晩成であるのは覚悟の上で選んだスキル選択ではあったが。最上位などになってくると、凄い上昇が想定されるとは思うが…どうなのだろうな。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/08/09(火) 17:44:39
高速演算やオーラパワーの上位、武器熟練を見た感じですと、恐らく倍加する気がしますけどね。+50と言う所ですか。自在戦闘の上位は、まあ物攻+30、神攻+30、命中+6と言う感じが妥当かと。
|
|
|
|
歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/08/09(火) 19:19:53
やはりスタイル維持してなんぼデスカラネ。真面目な話、趣味としてつけていなければオーラパワー等をつけるほうがはるかに効率いいデス。あとは武器の強化=LP消費、デスカラネ。結局本気で育成するならリアルマネーの負担になる、というのも考慮の一つになるデスヨ。
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2011/08/11(木) 02:46:18
まあリアルマネーは、レベル上げるだけでも結構……。各種の履歴が残るから使った額計算しやすいよな(何かから目を逸らしながら)
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/08/12(金) 07:36:42
スタイル、と言うのは一定定めて成長していかないと迷走しますからねえ。ただまあ、育成方針と言うのは得てして趣味の要素が大きい。何がしたいか、に重点を置くのは私は良い事だと思いますけどね。
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/08/13(土) 15:25:48
アイスたい焼きおいしい…(もぐもぐ ……皆色々と計算したりしてる……。(遠い世界を見るように
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2011/08/15(月) 00:36:57
美味そうだな、アイスたい焼き。井村屋が出してんだっけ? 買い物行ったときにでも探してみるかな。//自分をどう鍛えて行くのか、あれこれ考えるのは楽しいからなぁ。シード付与の実装で考える事はさらに増えたが、付け替えで幅が持てるようになったのは良い変化だな。
|
|
|
|
ゼルマ・フォン・ハルトマン(ID:BNE002425) 2011/08/15(月) 00:57:13
ホーリーメイガスは天使の歌の倍率の問題があるのでメンタルを上げるだけでは効率が悪い。ダブルアクション等も取っておこうかと考えておる。まぁ、こっちは運頼みになるがのぅ。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/08/15(月) 06:58:19
おや、どうでしょう。恐らく回復系のスキルは、より効率の良い物が上位に有ると思います。個人的にはダブルアクションは余りお勧めしかねますねえ。どちらかと言うとEPの維持と継続補給か、ないしは状態異常耐性なりブレイクフィアーなりを得ておいた方が良い気がします。私もそろそろ命中向上へ方針をシフトしなくては。
|
|
|
|
大吟醸 鬼崩(ID:BNE001865) 2011/08/16(火) 16:48:14
計算はむずかし て苦手です。数字を三つ覚え ので精一杯
|
|
|
|
山田・珍粘(ID:BNE002078) 2011/08/16(火) 22:12:33
そんな鬼崩さんには、電卓~。どうぞお使い下さい。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/08/17(水) 03:05:19
確かに、敵の攻勢に対してあまりに追いつかない所はありますね。『歌』は神攻100%の回復量さえ精々5割…中級の歌が前提に入っているものが、上位互換であってほしい所です。//電卓、まさに文明の利器。後は紙があれば計算の準備は万全ですね。//『閃剣』の捕縛と無事の御帰還、そしてMVP…おめでとうございます、拓真さん。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/08/17(水) 20:19:43
最近は敵も随分偏った能力の持ち主が増えてきましたからねえ、同じ土俵で戦っていては体が幾つ有っても足りません。と、新城さんはMVPおめでとう御座います。中々に難敵だったようですが、いえ、実にお見事。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/08/17(水) 20:20:58
ああ、あと鬼崩さんは瞬間記憶を習得すると良いでしょう。数字覚えるのに便利ですよ(こっくり
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/08/18(木) 11:59:24
……そんな大吟醸にはプログラマ電卓を。(ごっちゃりとボタン一杯な電卓
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/08/18(木) 12:42:05
祝辞有難う、『閃剣』は中々強敵だったな。奴からの情報はアークからまた流れてくるだろうし…そこからまた何かに繋がれば良いのだが。//瞬間記憶や、他にも才能ともいえる技術を取得できるのだから、フェイトとは本当に凄いな。
|
|
|
|
大吟醸 鬼崩(ID:BNE001865) 2011/08/18(木) 19:05:09
え、ぁ、うぅ……???(ボタンぺたぺた)あ、あの、これは?(見えない) 瞬間 憶…が、がんばり す
|
|
|
|
山田・珍粘(ID:BNE002078) 2011/08/18(木) 22:35:43
な、なんということでしょう。見えない事を見落として居ました。鬼崩さん、御免ね御免ね。そ、そうです!点字や音声で教えてくれる物を用意すれば。(あわあわ)
|
|
|
|
ゼルマ・フォン・ハルトマン(ID:BNE002425) 2011/08/18(木) 23:26:50
アラキはMVP見事じゃ。褒めてやる。最近MVPラッシュじゃのぅ。//ふむ。とりあえずは当初の予定通りマナコントロールを目指すとするか。その間に天使の歌の上位が出ればよいのぅ。//瞬間記憶も見えなければ使えぬ気がするが…
|
|
|
|
降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2011/08/19(金) 00:31:33
暫く空けていた。皆暑さに負ける事無く良くやっているようで何よりだ。//じきに心眼的なスキルが実装されても良いな。
|
|
|
|
イーゼリット・イシュター(ID:BNE001996) 2011/08/20(土) 02:03:01
MVPとかおめでとうなの//気アイテムの名称変更で、みんなさりげなくタロットを持ってて胸キュンなの。くすくす//戦闘の判定詳細が気になるの、ずっと見てたの。//ていうかねむいのねるの。もにゃーん
|
|
|
|
大吟醸 鬼崩(ID:BNE001865) 2011/08/22(月) 13:04:24
お、お、落ち着 て那由他様。だ、大丈夫。何 か、大丈夫です。(あわあわ) 心眼で かぁ…熱感知がそれに当る もしれませんね。 もにゃーん。
|
|
|
|
山田・珍粘(ID:BNE002078) 2011/08/23(火) 00:43:48
御免なさい、取り乱してしまったようですね。最近、苔や納豆まみれになったせいで、精神的に疲れていたのでしょうか。驚かせてしまいましたね、もう大丈夫ですよ?
|
|
|
|
カルナ・ラレンティーナ(ID:BNE000562) 2011/08/23(火) 03:04:40
拓真さんはMVPおめでとうございます。ここの所皆様活躍がめざましく喜ばしい限りですね。塔の魔女の件も無事皆様帰還されたようで何よりでした。気になることは多々ありますが…アークが情報を集めている間は小休止といったところでしょうか。息抜きには良いタイミングかもしれませんね。室長が企画を立ててくださったようですし。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/08/23(火) 04:41:27
海で行楽ですか、良いですねえ。私も真白室長と朝まで神秘の研究について語り合ってこようかと。良い対談が出来そうです。
|
|
|
|
ゼルマ・フォン・ハルトマン(ID:BNE002425) 2011/08/24(水) 04:52:10
妾は雪花に会いに行くかのぅ。あのお嬢には借りがある故、挨拶ぐらいはしてやろうと思う。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/08/28(日) 13:11:23
何やら、イベントが開始された様子だな。以前のクリスマスや、バレンタインと同じ様な形式だな。俺も少し顔は出したが、皆も楽しめそうな場所に顔を出すと良いかも知れないな。
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2011/08/31(水) 17:44:37
歪崎、おめでとう。……傾きロリ……?
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/09/01(木) 01:27:56
やあ、街角を拝見して驚きました。歪崎嬢はアイドル制覇おめでとうございます。やはりビーチボールを噛んでいるのがポイント、と言う感じでしょうか。何か、とやらが届いたら教えて頂けると嬉しい次第です。
|
|
|
|
ヴァルテッラ・ドニ・ヴォルテール(ID:BNE001139) 2011/09/01(木) 02:19:30
おお、あの激戦を制したのは歪崎君だったか。いやあ、お目出度うだね。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/09/01(木) 02:28:57
お見事、おめでとうございます、行方さん。…それにしても、賑やかな催しでしたね。実に百数十人。
|
|
|
|
歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/09/01(木) 04:04:24
はいどうもなのデス。もうちょっと皆さん正統派な人選べばいいデスノニネ。とりあえずひとつはこの1位用ICのようデス。もう一つはまだデスネ。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/09/01(木) 05:22:05
祝辞が遅れてしまったが歪崎は1位おめでとう、やったな。TOPを見た時に驚いた。
|
|
|
|
大吟醸 鬼崩(ID:BNE001865) 2011/09/01(木) 12:31:36
水着で優勝。おめで う御座います。大変素敵です
|
|
|
|
山田・珍粘(ID:BNE002078) 2011/09/01(木) 22:51:20
おめでとうございます。冠が燦然と輝いていますね。
|
|
|
|
ゼルマ・フォン・ハルトマン(ID:BNE002425) 2011/09/02(金) 08:09:16
水着コンテストの優勝、祝着なり。あの人数の中、トップに輝くとは大したものじゃ。
|
|
|
|
カルナ・ラレンティーナ(ID:BNE000562) 2011/09/02(金) 21:55:13
行方さんは水着コンテスト優勝おめでとうございます。 惜しくも入選には届かずも、参加されていた方々皆様負けず劣らず艶やかであり、凛々しくありとても素敵でしたよ。
|
|
|
|
イーゼリット・イシュター(ID:BNE001996) 2011/09/03(土) 15:07:17
優勝おめでとうっ!べ、べつに悔しくなんかっ。
|
|
|
|
降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2011/09/03(土) 18:17:57
歪崎は栄冠、見事であった。惜しくも逃した者達も、皆素晴らしかった。公式の記録に残らずとも、我の記憶にはしかと残った。十全に楽しませてもらったぞ。
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/09/04(日) 20:40:33
そういえば…降魔は水着頼んでなかったのね。虎柄のブーメランパンツとかになるのかな、と思ってたけど。
|
|
|
|
降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2011/09/05(月) 00:26:32
もとより王である我が「浜辺の王者」などを競う理由がない。あのような余興は我を観客として楽しませるためにあるのだ。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/09/05(月) 01:12:02
いえいえ、イーゼリット嬢も可憐な御姿でしたよ。己を卑下する必要は有りません。王は正しく、そうでなくてはと言う感では有りますねえ、競うのであれば王位ではなく覇道でなくては。ともあれ、夏ももう終わりですねえ。
|
|
|
|
歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/09/07(水) 23:47:03
賞品きたのデス。 2011水着コンテスト金メダル 水着コンテスト優勝の栄誉を此処に称えます! 設定変更不可です。(非売品) slot1 ゴールド レベル1 Dra+1 WP+1 こんな感じらしいデスヨ
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/09/08(木) 04:35:10
ほほう、これはこれは。恐らく着目すべきはレアリティなのでしょうねえ。ランク2以上のシードが来て初めて真価を発揮する感じですか。先は長そうですが、ともあれおめでとう御座います。
|
|
|
|
歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/09/08(木) 14:42:45
レアリティが重要っぽいデスネ。1~3位で、それぞれ等級がゴールド、シルバー、ブロンズ。特別賞は効果がWP+2らしいデス。
|
|
|
|
山田・珍粘(ID:BNE002078) 2011/09/08(木) 23:37:31
良い物を頂いたようで、おめでとうございます。さてさて、どうやら動きあったようですが。ああ、これは楽し・・・大変なことになりそうですねえ。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/09/09(金) 00:27:30
おやおや、これはまた…何でしょう。あちらではカメラ目線での宣戦布告が流行っているのでしょうか。まあ、いずれにせよ、やる事をやらない事には始まらない訳ですが。
|
|
|
|
降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2011/09/09(金) 00:40:29
ふん、宣戦布告のつもりか…画面から育ちの悪さが滲み出ておるわ。大切な我が民の身、斯様なすくたれ者の手に掛けさせるものか。
|
|
|
|
カルナ・ラレンティーナ(ID:BNE000562) 2011/09/09(金) 01:01:19
あまりの暴挙に言葉も出ませんね… 乗せられて動く者が居なければ良いのですが。
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2011/09/09(金) 01:13:37
あれが、伝説の殺人鬼ジャック・ザ・リッパーだってのか。……なんて、三下臭い……。
|
|
|
|
ヴァルテッラ・ドニ・ヴォルテール(ID:BNE001139) 2011/09/09(金) 02:21:39
奇抜な風貌と言い、あの行いと言い……。まるで、と言わんばかりの悪役だな。いやはや、分り易くて結構な事だ。
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/09/09(金) 22:02:01
ま、上手く隠蔽されるよりはマシじゃない。ある意味、正々堂々とした敵ね。…それにしても、普段の生活費とかどうしてるのだろう?やっぱり略奪?
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/09/10(土) 00:25:53
伝説の殺人鬼ジャック・ザ・リッパー…か。白昼堂々と、よくやってくれる。近いうちに…奴と相対する時が来る、か。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/09/10(土) 02:35:43
ジャック・ザ・リッパー…120年前の霧煙る倫敦の悪夢。結局犯人は正体すらわからなかったという事ですが、『そういう事』なら犯人が不明なのも判る話ですね。…本人かどうかはさておき、バロックナイツの一人がこの行動。先の魔女の件もありますし…事態がどう動くか。
|
|
|
|
ゼルマ・フォン・ハルトマン(ID:BNE002425) 2011/09/10(土) 03:35:16
犯行予告を新聞社に送る代わりにTVで犯行予告というわけか。まさに1888年の倫敦の再現というわけじゃのぅ。
|
|
|
|
歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/09/10(土) 18:41:51
(斜堂さんも三下っぽさではいい勝負な気がするのデスガ)
|
|
|
|
山田・珍粘(ID:BNE002078) 2011/09/10(土) 21:25:17
(何だか言ってはいけないことを思っている気がするわ)
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2011/09/11(日) 01:43:15
(歪崎が聖闘士星矢で序盤に出て来たブラックセイントを見るような目でこっちを見ているような気がする)
|
|
|
|
カルナ・ラレンティーナ(ID:BNE000562) 2011/09/12(月) 21:43:35
(良くわからない空気が漂っているけど、とりあえずにこにこしておけば良いのでしょうか)//そういえば昨日は悠月さんのお誕生日でしたね。遅ればせながらおめでとうございます。この1年が幸せなものになるようお祈りさせて頂きます。
|
|
|
|
歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/09/13(火) 01:08:33
悠月様はおめでとうデスネ。今年の抱負は世界征服デスカ?
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/09/13(火) 01:18:35
ありがとうございます、カルナさん。……何故世界征服とか出てくるのかよくわかりませんが、ありがとうございます、行方さん。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/09/13(火) 02:29:42
おや、これは悠月嬢お誕生日おめでとうございます。そうですねえ、世界征服、と言う行為にかかる労と益との比較を考えると、世界平和の実現の為。位しかそれをするメリットが思い浮かびませんが。ともあれ、新たな一年も幸い多からんことを。
|
|
|
|
降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2011/09/13(火) 03:17:04
風宮の聖誕、我からも惜しみなき祝福を贈ろうではないか。しかし、世界征服となると…何れこの我と覇権を争う事になるやもしれぬのか…うむ、これは困った。
|
|
|
|
ヴァルテッラ・ドニ・ヴォルテール(ID:BNE001139) 2011/09/13(火) 05:26:16
いっその事、協力して征服すれば良いのではないかね?…まあ、何はともあれ、風宮君の誕生日だな。やや遅れてしまったが、私からも祝辞を贈らせて貰おう。
|
|
|
|
山田・珍粘(ID:BNE002078) 2011/09/13(火) 20:31:46
お誕生日おめでとうございます。これは、貢物を送らないといけませんね。
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2011/09/13(火) 20:58:40
遅ればせながら風宮、誕生日おめでとさん。タロット的には、宇宙の真理は既に女教皇の手のうちにある、らしいぜ。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/09/14(水) 00:19:15
はは、世界征服か。…此処にいる面々を眺めていると、その内実現出来てしまいそうな錯覚に陥りそうになるな。悠月は誕生日おめでとうだ。
|
|
|
|
イーゼリット・イシュター(ID:BNE001996) 2011/09/14(水) 00:38:41
何か恐ろしいことが起きそうな気がするの。<ゆづき様の聖誕祭
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/09/14(水) 19:24:30
世界征服…じゃあ、手始めに幼稚園の送迎バスをジャックするのかしらね?…ところで、世界征服っていつごろから悪になったのだろう?
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/09/14(水) 23:35:41
いえ、あの、別に世界征服とかそんな事は。ですから覇権も貢物も不要ですし、宇宙が手の内でもなければ恐ろしい事も起きませんっ。…ともあれ、ありがとうございます。//世界征服が『悪』、というより…『悪』が世界征服をよく口にするからな気もしますね。
|
|
|
|
ゼルマ・フォン・ハルトマン(ID:BNE002425) 2011/09/15(木) 01:18:23
む、出遅れたようじゃの。カザミヤは誕生日祝着なり。おっとりしていると思っていたが意外と豪胆なのじゃな。
|
|
|
|
山田・珍粘(ID:BNE002078) 2011/09/15(木) 22:02:56
と言う事で、食人植物に食べられてきました。これはこれで得難い経験だったとは思います。しかし、狭かったです。
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2011/09/16(金) 01:23:18
ヒュゥ、こいつはまた……。ま、カルナならどうにかすんだろう。
|
|
|
|
ゼルマ・フォン・ハルトマン(ID:BNE002425) 2011/09/16(金) 01:24:40
さて、ついに動いたようじゃな。しかもご指名まであると来たものじゃ。カルナ、行くなら気を付けよ。そして必ず戻って来るのじゃ。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/09/16(金) 02:21:11
やれやれ悪趣味ですねえ。まあ、とは言え我らが十四位を指名した彼の見識は認めましょうか。成果を期待致します。エカテリーナ嬢も、お仕事御疲れ様でした。次の仕事も、随分と楽しめそうですね。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/09/16(金) 03:08:25
フィクサード連合の時に居た男ですね。実に悪趣味な挑発と舞台。カルナさん達への指名も…後宮シンヤの執着という所ですか。
|
|
|
|
ヴァルテッラ・ドニ・ヴォルテール(ID:BNE001139) 2011/09/16(金) 05:15:44
厄介な手合いだな、あれも……。まあ、折角の大舞台だ、頑張ってきたまえ、カルナ君。
|
|
|
|
歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/09/16(金) 06:50:43
さてはて、これも一つの縁というやつデスカネ。どう転んでもロクでもない。まあカルナさん次第デスネ、これは。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/09/16(金) 15:57:58
…奴らから直々の御指名か、カルナは向かうのであれば気をつけてな。どう行動するにせよ、自身の選択に後悔を得ぬように。//それと、ヴァルテッラ卿はMVPおめでとう。体を張った甲斐があった、というものだな。
|
|
|
|
降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2011/09/16(金) 18:29:52
これで三度目か。ふん、カルナによほど執着があるとみえるな。しかし相変わらず幼子を狙うとは「殺人芸術」とやらが聞いて呆れる//神父、ヴァルテッラ両名はMVP、見事であるな。
|
|
|
|
カルナ・ラレンティーナ(ID:BNE000562) 2011/09/16(金) 23:01:16
神父様、ヴァルテッラさんはMVPおめでとうございます。皆様のご活躍が認められるのは喜ばしい事ですね。//それと、お声がけありがとうございます。折角のご指名ですし普段の私らしく頑張ってこようと思います。危険な任務に向かわれるつもりの方も少なくないと思いますますので、どうか皆様もお気をつけ下さいね。
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/09/17(土) 21:05:43
冷凍食品でもたい焼きってあるのね。季節感関係なく。(もぐもぐ まぁジャック関係も大変だろうけど、息抜きも大事。…ということで、同盟メンバーでイベント(RPスレ)でもやんない?
|
|
|
|
山田・珍粘(ID:BNE002078) 2011/09/18(日) 17:04:59
さて、今回の騒動は見学と相成りました。皆さんの無事と成功を祈らさせて頂きますね。特にカルナさんは何だか大変そうですが、怪我にはお気をつけて。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/09/20(火) 18:12:19
イベントですか。構いませんが、少々どたばたしているのでもう少し間を空けさせては頂けないでしょうか。殺人鬼事件の相談が一旦纏まり次第取り掛かれるとは思いますので。
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/09/21(水) 22:24:36
あぁ、うん。別に急いでるわけでもないから。落ち着いたらでー。
|
|
|
|
山田・珍粘(ID:BNE002078) 2011/09/22(木) 22:20:47
と言う事で、一人の青年の選択を見届けて参りました。平穏に生きていた人間が己の命を賭ける。そこにどんな葛藤や苦悩があったのか、想像するだけで・・・ふふ。
|
|
|
|
カルナ・ラレンティーナ(ID:BNE000562) 2011/09/25(日) 04:04:12
ヴァルテッラさんが連続でMVPですね。本当に素晴らしいです。おめでとうございます。 那由他さんもお疲れ様でした。与えられた選択肢の外を掴み取り、望みを叶えた彼は満足している事でしょうね、きっと。//さて、そろそろ出発ですね。危険な場所へ赴かれる方は本当にご注意下さい。皆様が無事に戻ってこれますよう、お祈りさせて頂きますね。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/09/25(日) 04:57:11
ヴァルテッラさん、MVPおめでとうございます。最近のご活躍、流石です。//そろそろですね。……皆様も、そしてカルナさんも。御武運を…そして、どうか御無事で。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/09/26(月) 03:13:00
さて、と言う事で差し当たり出発した訳です。が、まあここらで少し日常に一石を投じてみようと思いますので準備完了まで少々お待ち下さい。
|
|
▲上へ
|