下記よりログインしてください。
ログインID(メールアドレス)

パスワード
















リンクについて
二次創作/画像・文章の
二次使用について
BNE利用規約
課金利用規約
お問い合わせ

ツイッターでも情報公開中です。
follow Chocolop_PBW at http://twitter.com






▼下へ
雑談 黒扉の向こう側にてその7
種別: 全角200文字、改行無し    レス:500件

原罪の蛇(ID:BNE001224)
イスカリオテ・ディ・カリオストロ

2011/06/23(木) 15:34:55 
開けた部屋の規模は面積にして30平方m程。
壁際に並ぶのは無数の書庫、古今東西の書物。
貴賎は問わず只管に雑多。

中央に君臨する黒い大テーブルの隅、
神父服姿の男は白地の紙を前にほんの小さく吐息を溢す。
「さて、蝮との抗争も第二幕。
遂に未来を写す魔法の鏡にすら映りもしない戦いが始まった。
それが果たしてどんな原理であれ、興味深い事に変わりは無い」

起こった事件の顛末を、丁寧に折り畳むと懐へと仕舞う。
未知の知を、古き知を、新しき知を、全き知をただ求めて。
「知るべきこと、知らざること、知られざることを知りなさい。
貪欲に、強欲に、願い抗い選び分け捜し争い求道なさい。
故に我らは神秘の徒。求めよ、さらば与えられん」

煽りては笑み、導いては嗤う。今日も変わらず男は在る。
「――それでは、神秘探求を始めよう」


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/06/23(木) 15:36:40
そう言えば忘れていたのですけどねゼルマ嬢。暇な時にでも名簿に記名をお願いします。あれを完成させるのはちょっとした悲願なのですよ。


シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/06/23(木) 22:03:27
イスカリオテは建て替えお疲れ。  あれって完成すると何か起こるの?


斜堂・影継(ID:BNE000955) 2011/06/23(木) 23:37:10
「メンバーが21人いるのに名簿が完成しない」という神秘的な現象が解決する


ゼルマ・フォン・ハルトマン(ID:BNE002425) 2011/06/24(金) 00:39:33
記入しておいたぞ。砂蛇も出発したし、しばらくはゆっくりするとしようかの。


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/06/25(土) 03:11:30
スキルの修正でコンセントレーションの燃費が楽しい感じに悪化していました。まあ、以前が少な過ぎたと言う説もあり。メンタル特化であれば将来的にはあんまり気にならなくなりそうですが。ああ、それで名簿が完成するとどうなるか。ちょっとした満足感が得られます(きっぱり


斜堂・影継(ID:BNE000955) 2011/06/25(土) 21:28:20
一般(非戦)の追加も来たな。闇の世界とか思いっ切り戦闘に影響があるスキルなんだが基準どうなってんだか。


歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/06/25(土) 22:01:50
スキル修正に追加。また忙しくなりそうデスネ。たぶん非戦の基準は「戦闘において直接データに影響を与えない、その他スキル」なんだと思うデス


新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/06/26(日) 11:43:08
俺は非戦は余り取得していないから、詳細はあまり表示されなかったが。もうかなりの物が詳細が判明している様子だな。とはいえ、俺は戦闘系スキル優先になるので、取得はしないだろうが。


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/06/26(日) 19:35:29
本音を言ってしまうと幻想殺しがとても欲しいのですが、少しは一般戦闘スキルを習得して能力を底上げしないと戦闘面で役立たずになってしまうのが難点ですねえ。まあ、その内狙いましょうか。


風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/06/26(日) 21:54:19
実に多様なスキルの数々。テレキネシスとか、なかなか面白そうなものが結構ありますけど、取る余裕を作るのもなかなか難しい所ですね…


斜堂・影継(ID:BNE000955) 2011/06/27(月) 18:14:22
俺も既に非戦闘に結構使ってるから、物攻や命中を上げる方向にシフトしないとな。まずはギガクラッシュの威力300を目指すか。//しかし出る依頼がここんとこ妙に少なく感じるぜ。蝮の一件が終わったら、桃子が言ってるイベントとやらの前にまた何かありそうだ。


山田・珍粘(ID:BNE002078) 2011/06/27(月) 20:41:09
そして、私はペルソナを取得してみました。いえ、他意はないのですよ?


降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2011/06/27(月) 21:36:26
鍵開けや運転技術がスキルとして登場した分、特別な技術が必要な依頼はメンバーで難易度が大分変わってくるな。我は非戦スキルの装備枠が実質1つしか無いので増やしすぎても持て余す…鍵開けするくらいなら扉を剣で壊すしな。


ゼルマ・フォン・ハルトマン(ID:BNE002425) 2011/06/27(月) 21:51:19
そうなると依頼に有用なスキルがなければ厳しくなりそうじゃの。妾はまだ基礎固めが終わっていないので非戦はしばらく先じゃな。


イーゼリット・イシュター(ID:BNE001996) 2011/06/30(木) 23:17:23
みんなお疲れ様//しゃどうさん家の猫は、しゃどーたいがーね//一般スキル、気になるのがすごく増えちゃった。


歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/07/01(金) 00:25:58
皆さんお疲れ様デス。ボクは報告書まだデスネ。/そしてキャップが外れたようデス。新スキルが楽しみデスネ


風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/07/01(金) 01:15:40
一段落…ですね。結果に思う所はあれども…お疲れ様でした。//…Lv10でのスキルでしょうか、Pスキルとか面白いものがあるみたいですね。他にも色々あるでしょうし、楽しみです


降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2011/07/01(金) 02:23:30
薄氷を踏むかのような勝利、最大の悪手でありながら一人も欠ける事無く生還した。しかし、勝利の余韻で小物に討たれるのは王の定めか…やれやれ//しゃどーたいがー?…流石は斜堂一族…恐るべきものを飼いならしておる…//キャップは外れたが、レベルが上がるのは一つ依頼をこなしてからのようだな。一つ学徒共に、特別指導を行ってくるわ。


斜堂・影継(ID:BNE000955) 2011/07/01(金) 03:14:38
一段落だが相良雪花は砂蛇に連れ去られたか……しかし神父のテレパシー描写で噴いた。//実家の猫はシャドウブラックタイガーだ。長いので皆、海老と呼ぶ。//LV10パッシブの性能は前提あるにしても強いな。……しかし、その中に昔話題にしたデュエリストがマジで入ってるんだが、前に情報が沸いたのは一体。


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/07/01(金) 14:00:50
ふふふ。意趣返しとはこうやってやるのです。と言う事で、やあ、一敗地に塗れてしまいましたが、逃げた以上は再戦の機会はあるでしょう。次こそは、と行きたい所です。しかし斜堂一族は家の前の道で大成功が起きていたり虎を飼っていたりと風聞が派手ですねえ。Lv10前提はプロアデプトのそれを確認する日が来るのが楽しみです。謎の情報は本当に謎でしたねえ。


ヴァルテッラ・ドニ・ヴォルテール(ID:BNE001139) 2011/07/03(日) 04:08:29
蝮の件はお疲れ様だ。また皆の顔を見れて嬉しく思うのだよ。//案外、謎の情報を受けてアークのお偉方が面白半分で付けた名前かも知れないのだね。…しかし、凄いねえ。LV10前提スキルは。


歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/07/03(日) 22:49:43
購買部の今月の課金背景がものすごく神父に似合いそうなのデス。赤いの。


山田・珍粘(ID:BNE002078) 2011/07/03(日) 23:52:51
私もついつい、赤いのを買ってしまいました。素敵ですよね。


カルナ・ラレンティーナ(ID:BNE000562) 2011/07/04(月) 02:38:53
今更ながらですが、皆様一先ずはお疲れ様でした。此方は寒気を抱かざる得ない結果ではありましたが…何方も欠ける事が無かった事が救いでした。とはいえ、もう一つ二つは動きがありそうですね。今の一件が落ち着いたら一息つけると良いのですが。


斜堂・影継(ID:BNE000955) 2011/07/04(月) 23:30:53
少しは落ち着くかと思ったが、蝮の提案でまた一揉めって感じだな。空気的には受け入れになるんだろうが。しかし今回は名声が得られると言うものの、前みたく参加者に経験値とか入るイベントは止めたのかね…。


イーゼリット・イシュター(ID:BNE001996) 2011/07/05(火) 22:47:46
赤い背景、ほんと神父サマに似合いそうね


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/07/06(水) 03:26:29
そこまで期待されては応えぬ訳にも行きますまい。という事で、とりあえず背景を変えてみましたが。魔法の専門家でも無いのに陣を背負うと言うのは何やら気恥ずかしい物ですねえ。


歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/07/06(水) 23:33:08
やったー神父の赤背景デスー。よくお似合いデスヨ、お客様


イーゼリット・イシュター(ID:BNE001996) 2011/07/06(水) 23:45:44
これはもう、ボスね


山田・珍粘(ID:BNE002078) 2011/07/06(水) 23:50:36
まあ怖い。素敵ですね。


斜堂・影継(ID:BNE000955) 2011/07/07(木) 00:28:17
お、七夕になったと思ったら御指名みたいだぜ、神父。背景変えた勢いでガツンとかましてやれ。


新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/07/07(木) 00:46:16
今回の戦いは、俺はお呼びじゃなさそうだ。大人しく留守番をしているよ。だが、神父。死ぬなよ、俺達の盟主はイスカリオテ・ディ・カリオストロ只一人なのだから。


歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/07/07(木) 02:14:23
さりげなく新城さんが神父にフラグを立てようとしてるデス


新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/07/07(木) 03:01:51
俺本人は割りと真面目だったんだが、確かにこれは危ういな。撤回しておくか?…まあ、どうやら予約で人数は超えたようだし、参加が確定したら改めて別の台詞で…。


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/07/07(木) 03:07:05
はい?あの程度の小物に私が殺されるとか冗談でしょう。と、言っておきましょうかね。御心配無く。ポップコーンでも片手に御鑑賞下さい。……まあ、通ればですけどね?


風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/07/07(木) 03:28:51
因縁、というものはあるものですね。…非常に困難な作戦のようですけれど…神父様達の勝利を祈ります。


カルナ・ラレンティーナ(ID:BNE000562) 2011/07/08(金) 01:12:35
神父様、ゼルマさん、どうかご無事で。必ず無事に帰ってきて下さると信じております。


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/07/08(金) 01:13:02
や、つくづく縁が有りますねえ。ともあれ、通過した以上は最善を尽くしましょう。吉報を、御期待下さい。


ゼルマ・フォン・ハルトマン(ID:BNE002425) 2011/07/08(金) 01:19:58
うむ。妾がおる以上誰も死なせはせぬ。決着をつけてくれるわ。行くぞ神父よ。


風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/07/08(金) 01:29:47
神父様、ゼルマさん、…御武運を。


降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2011/07/09(土) 04:51:38
我は何一つ心配なんぞしておらんがな。今の興味は夏祭り。花火を見に行っておるから、その間にさっと片付けて来い…つまらん便りは寄越させるなよ?


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/07/10(日) 10:21:08
委細承知致しました王よ。当然至極、小火を消すのに嵐は不要だ。


山田・珍粘(ID:BNE002078) 2011/07/10(日) 16:25:23
あ、王様こんな所に。さあさあコイン探しに行きましょう。(ぐいぐい)


降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2011/07/10(日) 20:15:13
う、うむ…(そういえばメダルではなくてコインなのだよな…)


斜堂・影継(ID:BNE000955) 2011/07/10(日) 22:49:50
なんかレア物を集めるのは王者の役目か。地下迷宮の10階にある魔除けとか。//それはさておき、ひっそりと水着コンテストとやらの開催が告知されているな。俺は参加しないが、既に頼んでる人も多いんだろうな。


ヴァルテッラ・ドニ・ヴォルテール(ID:BNE001139) 2011/07/11(月) 00:43:14
ああ、早速納品された者も居るようだね。同盟からも誰か出るようなら、応援させてもらうのだよ。//おや。…頼もしいな、我々の同胞は。うむ、行ってらっしゃい。帰りを待ってるのだよ、イスカリオテ君、ゼルマ君。<砂蛇討伐


降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2011/07/12(火) 18:05:22
どちらかといえばKOD’Sだな…剣とガントレットが欲しい。//暇つぶしに、風宮と共に迷える民に道標を示してやってきたぞ。リベリスタとして戦うのかどうかは…まあ、わからぬが//昨日は我、歪崎、ヴァルテッラと三人揃ってのMVPだったな…流石は我、流石はわが盟友である。//今夜から明日にかけて出発か。まあ、凱旋の宴の用意でもしておいてやれ。


新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/07/12(火) 18:57:06
依頼に参加していた者は、お疲れ様。これから出発する者には、武運を祈る。//王、歪崎、ヴァルテッラはMVP取得おめでとう、相も変わらず、頼もしいな。


歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/07/12(火) 20:07:02
はいどうもなのデス。やはり戦わないとボクではないデスネ。


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/07/12(火) 23:41:25
おや、MVPは素直に羨ましいですねえ、大成功は何度か経験しているのですが。ともあれ皆さんおめでとうございます。流石は知の探究者たる我らが盟友。今後も邁進を続けて下さる事を願って止みません。求めよ、さらば与えられん。


斜堂・影継(ID:BNE000955) 2011/07/13(水) 00:50:34
今日はカルナの誕生日だな。おめでとう。……加えて、灼熱の出発か。武運を祈るぜ。//3人ともMVPとは、また凄いな。発作的に自分が過去MVPを受けた時の行動が色々と難有りだったのを思い出した…。


風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/07/13(水) 02:15:41
どのような道を歩むかは彼女ら次第…無事に迎える事が出来たのも王様のおかげですね。流石です//王様、行方さん、ヴァルテッラさん、MVPおめでとうございます。凄いですね、一日に三人とは。…今日、カルナさんの御誕生日なんですね。おめでとうございます、カルナさん。


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/07/13(水) 04:25:17
おや、カルナ嬢は誕生日おめでとう、何時も癒し手御疲れ様です。その道程に幸い在れかし。と、砂嵐も今宵にて一幕。後は終わりを待つのみです。


イーゼリット・イシュター(ID:BNE001996) 2011/07/13(水) 23:08:02
カルナさん、お誕生日おめでとう//砂嵐はお疲れ様//MVPが3人て、それってちょっとすごいかも。


降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2011/07/14(木) 00:45:52
ぬ…不覚…! カルナ、送ればせながら、誕生日を祝福してやる。今後も何かと苦労をかけるだろうが、よく励むのだぞ。


ヴァルテッラ・ドニ・ヴォルテール(ID:BNE001139) 2011/07/14(木) 01:00:35
おお、カルナ君はお誕生日か。おめでとう、言葉のみではあるが、私からもお祝いさせて貰うのだよ。//MVPの祝辞は有り難く頂こう。降魔君、歪崎君もおめでとうなのだね。


歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/07/14(木) 01:13:02
おや、カルナさん誕生日だったのデスネ、おめでとうデス。年齢の積み重ねだけはボクは誰にも勝てないデスカラネ。経験差はうらやましいのデス


新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/07/14(木) 20:24:29
俺も言葉のみの祝福になってしまうが、カルナは誕生日おめでとうだ。//…風の噂によれば、砂嵐はもう返却体勢だとか。近々結果も返却されそうだな。


山田・珍粘(ID:BNE002078) 2011/07/14(木) 20:38:39
おめでとうございますカルナさん。私もちょっとコイン探しや、夏の思い出を守ったりして、経験を積んで来ます。


シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/07/14(木) 22:15:15
ルカナは誕生日おめでと。  そういえばここでは私と降魔と山田が同じ依頼だったわね。コイン強奪の。


降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2011/07/14(木) 23:04:57
あのような依頼、我らなら楽勝。今やっているエプロンのアップリケ裁縫の方がよほど難しいわ。


カルナ・ラレンティーナ(ID:BNE000562) 2011/07/15(金) 02:16:19
皆様祝辞のお言葉ありがとうございます。個別のお返事を行わないご無礼をお許しください。歳はとれども歩みは進まず、とはならぬようこれからも精進する所存です。//王様、行方さん、ヴァルテッラさんはMVPおめでとうございます。大成功ともMVPともとんと縁の無い私には本当に羨ましい限りです。


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/07/15(金) 22:47:50
そんなカルナ嬢の今日納品の全身写真を見てふと思ったのですが、何かこう、微妙に同盟に染まってきましたよね(失言


歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/07/16(土) 06:14:50
同盟色って凄まじいワードデスヨネ。


斜堂・影継(ID:BNE000955) 2011/07/16(土) 23:14:57
「あれは……同盟色の覇気!」(ドンッ とかそういう奴か。海賊漫画的に考えて。//それはそれとして桃子に珍奇な事をやらかす奴として目をつけられてるっぽいんだが、俺はどうすればいいのだろう。


イーゼリット・イシュター(ID:BNE001996) 2011/07/16(土) 23:40:48
神父サマ!神父サマ!すごい!!!


歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/07/16(土) 23:52:11
我らの神父が凄いもの覚えて帰ってきたデスヨ。ばんざーい。ばんざーい。


山田・珍粘(ID:BNE002078) 2011/07/16(土) 23:52:13
重傷ですが無事に戻られたようで、おめでとうございます。結果も上々でしたようですね。


斜堂・影継(ID:BNE000955) 2011/07/16(土) 23:56:25
なかなか良い結果だったようだな。神父、ゼルマ、お疲れさん。


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/07/17(日) 00:07:42
はい、神秘探求を完了して参りました。しかしまた使い難い神秘ですねこれは。まあ、折角なのですから利用させて頂きますが……プロアデプトで良かった、と言った所ですね。


新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/07/17(日) 00:12:34
イスカリオテは大成功、お疲れ様だ。…素晴らしい活躍だった様だな。本当におめでとう。


ヴァルテッラ・ドニ・ヴォルテール(ID:BNE001139) 2011/07/17(日) 00:19:13
いやはや全く…。うむ、二人ともよく帰ってきてくれた。おめでとう、お疲れ様。今日はゆっくりと休みたまえ。


降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2011/07/17(日) 00:24:12
見事だ神父。予想を裏切り、期待を裏切らぬ。三度戦ったこその神秘探求…まあ我等の盟主、盟友ならば、この程度苦もなきことか。ゼルマもよく無事に帰ってきた。貴様等が此度の幕を引いた事を誇りに思うぞ。おかげで我も七夕祭りに花火を楽しんでこれたのでな。


ゼルマ・フォン・ハルトマン(ID:BNE002425) 2011/07/17(日) 00:39:27
当然の結果じゃな。とは言うても流石に疲れたわ。しばらくはのんびりさせて貰おうかのぅ。


風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/07/17(日) 00:54:12
御疲れ様です、神父様とゼルマさん。…二度目、三度目の因縁もこれで終わりですね。//…砂を使う、砂蛇の技。随分と特殊なものですけれど、それを扱える形に整えてしまうなんて…流石です、神父様。


カルナ・ラレンティーナ(ID:BNE000562) 2011/07/17(日) 15:10:55
神父様、ゼルマさん本当にお疲れ様でした。怪我はあるもお顔を再びお見せ頂けた事を嬉しく思います、お帰りなさい。 でも、暫しはご自愛下さいね。一連の流れで運命のご加護も少し薄れてしまっているやもしれませんし。 それはそうと、神父様は相手のスキルを覚えてしまうとは…//お仕事への考え方は少し変わりましたが、それ以外は何ら、という心算だったのですが…皆様に少し近づけたと考えればそれは喜ばしい事ですね。


シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/07/17(日) 15:36:56
何か、アクの強い人が多い場所になってきたわね。イスカリオテといい降魔といい…。


歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/07/17(日) 16:13:49
え…何をいまさら…>アク


斜堂・影継(ID:BNE000955) 2011/07/17(日) 18:10:20
っ【鏡】>シルフィア


シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/07/17(日) 21:29:46
っ【鏡】(合わせ鏡にした


降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2011/07/17(日) 22:28:05
【鏡】おお、我の勇ましき姿がこんなにも(合わせ鏡の間に割り込んだ)【鏡】


山田・珍粘(ID:BNE002078) 2011/07/17(日) 23:40:21
とあー。(鏡を押し)


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/07/18(月) 21:35:03
それ、王潰れませんか


新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/07/18(月) 22:55:19
…どこだったか、合わせ鏡とかいう怪談を聞いたことがあるが…。(思い出そうとして思い出せない)


降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2011/07/19(火) 00:52:24
(むぎゅ)き、貴様…


大吟醸 鬼崩(ID:BNE001865) 2011/07/19(火) 11:35:13
鏡の中の1人 悪魔が宿り、振り返って笑うの  たっけ?小生には見えていないので真相は分 りません


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/07/19(火) 13:24:51
・・・おや、声はすれども姿は見えず。神秘でしょうか?


シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/07/19(火) 21:04:27
というか何故入ったし(鏡ぐりぐり押し付け  ラップ音や声だけとかよくあること。どこかに大吟醸が居る筈だから見つけたら鈴付けてみよう。


山田・珍粘(ID:BNE002078) 2011/07/20(水) 00:07:42
すいません、鏡を見たら押すように教わってきたもので。


山田・珍粘(ID:BNE002078) 2011/07/20(水) 00:16:42
そして、お久しぶりですね鬼崩さん。いつもながら可愛らしい。


大吟醸 鬼崩(ID:BNE001865) 2011/07/20(水) 00:24:26
あ、あの あの…  !(気付いてもらえて嬉しい


歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/07/20(水) 01:23:54
見えない何かデスネ。


ゼルマ・フォン・ハルトマン(ID:BNE002425) 2011/07/20(水) 01:48:20
なんじゃ?誰ぞおるのか?見当たらんが…


降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2011/07/20(水) 10:57:46
…ふんぬっ!(鏡から脱出)//応、久しぶりだな。最近顔を見せぬから、少し寂しかったぞ?>大吟醸//ここにおるのはうちの第十三位だ。顔を逢わせるのは初めてか? ふふ、我くらいになれば心の眼で観えるのだ>ゼルマ


大吟醸 鬼崩(ID:BNE001865) 2011/07/20(水) 12:31:55
(袖くいくい)  お久しぶ  す


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/07/20(水) 15:14:35
はい、お久しぶりです、おかえりなさい。長旅御疲れ様でしたね。と言う事で、我らが死神殿、鬼崩嬢が御帰還の御様子です。皆様心眼で居場所を御確認下さい。


シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/07/20(水) 18:38:33
大吟醸が袖引くのを見て)うわ可愛いちょっとお持ち帰りしたいぐらいに。(鈴を手に


山田・珍粘(ID:BNE002078) 2011/07/21(木) 00:08:28
ふふふ~、私は可愛い方は見逃さないのですよ。ふう、撫でたいですねえ。


カルナ・ラレンティーナ(ID:BNE000562) 2011/07/21(木) 00:42:03
皆様楽しそうで何よりです。 鬼崩さんお帰りなさい。お変わりないようで安心致しました。


ヴァルテッラ・ドニ・ヴォルテール(ID:BNE001139) 2011/07/21(木) 03:53:31
おお、久しぶりだね。大吟醸君。壮健なようで何よりなのだよ。


大吟醸 鬼崩(ID:BNE001865) 2011/07/21(木) 09:48:01
お、お恥ずか  です(ちりん


風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/07/21(木) 23:00:43
これは…お帰りなさい、鬼崩さん。…居る事を認識し、声で方向を聴き、そちらを『視れ』ば…そこには袖をくいくいと引くかわいらしい鬼崩さんの姿。


山田・珍粘(ID:BNE002078) 2011/07/21(木) 23:20:52
残念、コイン探しに失敗してしまいましたね。この傷心は鬼崩さんを愛でて癒すことにしましょう。


山田・珍粘(ID:BNE002078) 2011/07/21(木) 23:32:36
おっと、そうでした。今回はイーゼリットさんの妹さんと会いました。可愛らしい妹さんですね?


ゼルマ・フォン・ハルトマン(ID:BNE002425) 2011/07/22(金) 00:38:15
鈴の音?おぉ、そこにおったか。ぬしとは初めて会うのぅ。妾は十七位「星」のゼルマ・フォン・ハルトマンじゃ。見知り置くが良いぞ、愛い死神よ。//依頼は残念であったのぅ。まぁ、気をおとさずに精進するがよかろう。


降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2011/07/22(金) 01:07:17
コイン回収では済まんな、我がついていながらあの体たらく。我とて範囲攻撃の習得は早急を要するな…やれやれ。


新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/07/22(金) 01:16:17
大吟醸は、随分と久しぶりだな。お帰り。またこの場で出会えた事を嬉しく思うぞ。//依頼は失敗か、どんまいだ…が、此処にはただで倒れる様な者は居ないだろうしな。もしも、次の機会があるようなら期待しよう。


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/07/22(金) 02:49:10
おや、これはまた奇妙なアーティファクトと遭遇してらした様ですね、物品が意図して動くとは。ともあれ、転んでそのままで済ます王ではありますまい。結末を楽しみに。そしてシルフィア嬢の鈴が上手く働いている様で何よりです。生活の知恵ですねえ


大吟醸 鬼崩(ID:BNE001865) 2011/07/22(金) 14:47:03
あ、あーてぃふぁくとと言 ば。お茶会の依頼では参加者に妖精のティーカップというアクセ リがくっついてきたみ いですね


シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/07/22(金) 17:44:57
The best place to hide a leaf is in a forest.…コインを隠すならコインの中、か…。ああも多いと1体々々狙うのは時間の無駄よね。


イーゼリット・イシュター(ID:BNE001996) 2011/07/22(金) 19:32:13
不甲斐ない妹でごめんなさいね。


降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2011/07/23(土) 12:43:08
我も遊びすぎたのだ。誰が気にする事もはない。


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/07/23(土) 14:07:28
まあまあ、責任感が強いのは何よりですが気分を切り替えて参りましょう。ともあれ、アーティファクトを持ち帰れた事例が発生した様ですね。過去の資料を考えるに、条件は「持ち主が了承の上譲渡される」及び「アーティファクトの破壊や回収任務ではない」と言った感じでしょうか。追加情報等あればご提供を宜しくお願いします。


斜堂・影継(ID:BNE000955) 2011/07/23(土) 15:34:29
前に2度ほど回収対象のアーティファクト勝手に使ったら怒られたぜ。それはさておき、特殊スキルの説明的に、より特殊なアーティファクトの個人所有も想定してるっぽいな。アーティファクトで特殊スキル使うフィクサードはゴロゴロいるし、制御できるなら問題ないんだろう。//リベンジね。俺も意趣返しをしたい相手はいるが、依頼が出ても入れるとは限らないってのを、何度か目の当たりにしたな……。


山田・珍粘(ID:BNE002078) 2011/07/24(日) 22:36:25
とても素直なお嬢さんだと思いますよ、たべちゃいたいくらいです。戦利品というより記念品という感じでしたが、何か残る物があるというのは嬉しい話しですね。


新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/07/26(火) 00:07:01
一つ神父と同じくして参加した物の結果が返って来たな。MVPおめでとう、流石は我らの盟主…といった所だな。


歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/07/26(火) 01:13:21
さすがの神父というやつデスネ。


風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/07/26(火) 01:17:21
雰囲気がもう、なんか明らかに違ってましたね…。おめでとうございます、神父様。


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/07/26(火) 01:22:45
祝辞真にありがたく。十分な実験をさせて頂けたので、私としても満足度の高い仕事でした。やはり砂嵐をまともに当てようとするなら十分な命中を確保した上でショックを被せるのが一番早そうですねえ。……と、しかしまた時が動きそうですし、そろそろ立替と参りましょうか。


カルナ・ラレンティーナ(ID:BNE000562) 2011/07/26(火) 02:11:19
それでは立替で話題が変わる前に。 神父様はMVPおめでとうございます。依頼自体も実にリベリスタらしいお仕事でしたね…拓真さんも本当に──本当に、お疲れ様でした。 行方さんも都市伝説バトルでMVPおめでとうございます。流石の一言に尽きますね。
▲上へ