下記よりログインしてください。
ログインID(メールアドレス)

パスワード
















リンクについて
二次創作/画像・文章の
二次使用について
BNE利用規約
課金利用規約
お問い合わせ

ツイッターでも情報公開中です。
follow Chocolop_PBW at http://twitter.com






▼下へ
修練場~訓練その3~
種別: 全角200文字、改行無し    レス:500件

誰が為の力(ID:BNE000644)
新城・拓真

2011/05/30(月) 15:40:28 
此処は修練場。
一般的な道場と似たようなつくりをしており、隅には武者鎧が飾られている。
静かで静謐な空気が漂う、何処か気を引き締まるような気がするかも知れない場所だ。

他の皆も、精神統一をするなり、修練をするなり……。
他の人の邪魔にさえならなければ雑談も良いと思うぞ。
どんな時でもなるべく礼は欠かぬように。

スキルの使用などは基本的に周囲を壊さないのであれば問題ない、と言う事にしておく。
何か問題がありそうなら、また付け加えるかな。

今後とも、こちらを使用して頂けるのなら有難い限りだ。

◆全体依頼終了、各々満足いく結果を出せただろうか。
◆煌はいらっしゃい、遠慮なくあがっていってくれ。


新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/05/31(火) 19:24:04
さて、と。幾度か戦ったことだしぼちぼちこいつの手入れもしてやらねばな。(木刀を目を細めて眺めて)


八幡 雪(ID:BNE002098) 2011/06/02(木) 03:23:10
日頃世話になる武具の手入れは怠ってはいけない。例え練習用の武器であろうとも。


新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/06/04(土) 00:31:32
(手入れ用の道具を持って来つつ)練習用であろうと、自分で扱う武器ですしね。手入れの仕方を見れば、相手がどれだけの研鑽を積んでいるか…などを見分けられる達人も居るようですし。


オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2011/06/06(月) 13:34:17
ふむ。武装に拘りがない俺には、やや無縁ではあるのだがな‥‥(手入れの手順に注目。片目を瞑っている事から、分析しているようだ)


新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/06/08(水) 11:27:55
まあ、そこは各々の違い…といった所だろうな。俺の場合は、この木刀には思い入れもあるし…長く使ってやりたいんでな。(布で木刀を丁寧に拭きながら)


ジース・ホワイト(ID:BNE002417) 2011/06/08(水) 18:47:03
(緊張しながら、バケツと雑巾を持って)まずは、ぞうきんがけをします!(邪魔にならないように床を拭き始めた)


新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/06/10(金) 00:38:27
おや、ジースじゃないか。自発的に掃除をしてくれるのは有難いが、客人なのだしそこまでせずとも良いんだぞ?(手入れの手を止めて)


降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2011/06/10(金) 22:24:25
久々に邪魔をするぞ…おっと(足元のジースに目を止めて)なんだ新城、弟子でも取ったのか? この小僧、見慣れぬ顔だが。


新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/06/11(土) 00:57:52
おや、王じゃないか。こちらでは久々だな、いらっしゃい。(道具を置き、片付けて)いや、最初は弟子にしてくれ…と頼まれたんだが。俺は弟子を取る心算はないし、戦友であれば歓迎する、と此処に招いたんだが。まさか、そういう者が現れるとは思っていなかったし少々俺も驚いている。


ジース・ホワイト(ID:BNE002417) 2011/06/12(日) 01:53:41
(雑巾がけの手をとめて、正座をする)客人だなんて、とんでもないです。弟子にしていただけなくても、俺は新城さんについていきたいんです。


新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/06/14(火) 19:35:28
…やれやれ、参ったな。解った、解ったが一つだけ条件がある。ただ無意味に俺について来ようとはしない事だ。俺には俺の、ジースにはジースの譲れない物がある筈だからな。…いずれは、俺を追い越す心算で居るんだ。出来るか?


ジース・ホワイト(ID:BNE002417) 2011/06/14(火) 22:11:53
ぁ・・・。(嬉しさのあまり目に涙を浮かべて)・・・はい!いつか、新城さんに追いつきます!俺、新城さんみたいに頑張ります!・・・っ!(溢れた涙を、ごしごしと拭いたあと、顔を上げて)よろしくお願いします!


降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2011/06/14(火) 23:42:36
(二人のやり取りを終始、さも面白そうに見続けた後)…さて、と。そろそろ良いか? 少し場を借りたいのだがな。


新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/06/15(水) 18:50:27
おっと、済まないな、王。こちらの話は済んだ、遠慮なく使ってくれて構わない。邪魔にならぬよう、隅にでも居る事にしよう。ジースもな、掃除は俺が後で一緒にするから。


神狩 煌(ID:BNE001300) 2011/06/17(金) 17:39:07
それじゃ、改めてお邪魔させてもらうぜ。んーと、知らない人もいるみたいだな。俺は神狩煌だ。よろしく頼むぜ。


八幡 雪(ID:BNE002098) 2011/06/18(土) 02:10:04
こちらも改めて。道場の依頼の時はどうも。八幡雪。よろしく>煌さん / 押しかけ弟子が出来るのも悪くはないのでは。道場という環境的には。


新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/06/18(土) 03:43:08
あぁ、煌は遠慮なく、な。八幡とは知り合いだったのか。//確かに道場的にはありだとは思うが… 教えてやれる物が少なすぎる。とはいえ、一度引き受けたのだから、最後まできっちり面倒は見るさ。


ジース・ホワイト(ID:BNE002417) 2011/06/20(月) 17:38:47
皆さんのお邪魔しちゃダメですね。見学させてもらいます。よろしくおねがいしますね!//新城さんに頑張ってついていきますから!全力で!(とびきりの笑顔で


降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2011/06/22(水) 20:17:50
(ごそごそと大きな包みを開くと、中から大型のボクシングミットが出てくる)さて…(両手にミットを嵌め、構えを取る。「ダブルシールド」の装備を模した構えのようだ)戦いも激しくなってきたからな…重武装の立ち回りにも慣れておこうと思う。


神狩・陣兵衛(ID:BNE002153) 2011/06/23(木) 19:13:46
ふむ、暫く顔を出しておらなんだら随分賑やかになってきたようじゃな。いつの間にか新城にも弟子が出来たか。他人に教える事で学ぶべき事も多くある。そうして互いに精進し合うが良いぞ。


オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2011/06/24(金) 00:12:36
ふむ。‥‥守りに徹する降魔氏も、見物ではあるな。(観察中) // 【>煌氏】 む、出てきたか。‥‥改めて、よろしくお願いしよう。(にや


新田・快(ID:BNE000439) 2011/06/24(金) 02:15:36
新城さんの道場、ってここかな?(入り口の前で立ち止まり、軽く呼吸を整えて)頼もー! 稽古やってるって聞いたんで、後学のために見学させてもらいたいんだけど……これでいいんだっけ?


ジース・ホワイト(ID:BNE002417) 2011/06/24(金) 22:25:30
(入ってきた人物に驚愕して)あ・・・ぅあ・・・、新田さんだ?!アークの守護神と呼ばれているあの新田さんが・・・!まさか、新城さんの道場でお会いできるとは。


設楽 悠里(ID:BNE001610) 2011/06/24(金) 23:06:14
こんにちわー。お、この前の依頼一緒した人が集まってるね。お疲れ様でしたっと。快くんも久しぶり。ゴーレム以来かな?っとと、邪魔にならないように端によろうかな。


新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/06/25(土) 00:31:23
…なんというか、陣兵衛さんがいうと含蓄がありますね。やはり、実体験なのでしょうか。//む、千客万来だな。新田に設楽はいっしゃい、まあ、堅苦しい場所じゃないから気楽にして貰えれば。今は、王が丁度稽古をする所だぞ。


新田・快(ID:BNE000439) 2011/06/25(土) 02:35:27
いや、その、誰っすか守護神とか恥ずかしい呼び名をつけてくれた人は……俺はただの、いちリベリスタ。皆と同じ、ね。初めまして。新田快。よろしく>ジースさん//新城さんと設楽さんは、炭坑以来だね。久しぶり。お邪魔するよ。へぇ。王様の太刀筋を落ち着いてみるのは初めてだから、勉強させてもらおうかな。(道場の壁際に腰を下ろし)


ジース・ホワイト(ID:BNE002417) 2011/06/25(土) 09:13:00
(豪傑ばかりの中、かなり緊張しているようだ)はじめまして。ジース・ホワイトです。ジースって呼んでください。よろしくお願いします。>新田さん//ユーリ君は姉がいつもお世話になってます。初めましてなんだけど、そんな感じがしないですね。よろしくお願いします。


降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2011/06/26(日) 06:47:20
なんだ? 今日は随分と賑やかになったものではないか。気がつけば設楽に新田まで。 // うむ、残念ながら、今日は剣を用意していない。ああ、ダブルシールドは丁度新田が普段愛用している武器だな。拳闘に近い立ち回りを要求される感じだろうか? これは(ミットをぶん、と振り回す)


新田・快(ID:BNE000439) 2011/06/26(日) 08:43:08
王様がダブルシールドか。こりゃ珍しいものが見れそうだ。使い方はおっしゃるとおりボクシングに近いと思うよ。それに、振り打ちが加わる感じ。ジースは大剣使いかな?守りに入ったダブルシールドを破るのは、それなりに面倒だ。ガードの上から叩き潰すか、うまいこと隙を狙うか、だね。


神狩 煌(ID:BNE001300) 2011/06/26(日) 10:12:55
知り合いっつーか、前に依頼で一緒になったんだ。あの時は世話になったな。>新城、八幡//あ、ああ……こっちこそよろしく。そっちの戦いぶりも、機会があったら見させてもらうぜ。>オーウェン


新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/06/26(日) 11:34:43
攻防一体か…。そういった意味では、こちらの長剣二刀も似た様な感じ、だな。尤も、面で防御出来るダブルシールドには防御面では及ばないが。ジースは折角なのだし、これを機会に色々と学ばせて貰うと良い。強くなりたければ、良い手本は多い方が良い。


オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2011/06/26(日) 13:04:30
【>新田氏】 お初である。まぁ、タクマの友人のオーウェンだ。よろしくお願いしよう。 / 盾使い、か‥‥攻防一体、と言うのは色々な状況で便利であるな。取れる作戦が増える。// 【>降魔氏】 ふむ。攻撃用の武器ではないとは言え‥‥その腕力でぶん回せば相当の脅威となりそうだな。シールドも。


オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2011/06/26(日) 13:04:45
【>神狩氏】 戦い方自体は、前回の蝮依頼で多少は見えただろう?(苦笑) 寧ろ俺は逆に、お前さんのスタイルが見たい所だ。蝮依頼ではこちらが指揮を執ってしまったので、な。


神狩 煌(ID:BNE001300) 2011/06/28(火) 20:38:56
お、俺の方こそ目の前の事に手一杯でそんな余裕なんてなかったさ。まあ、確かに小難しそうな戦い方をしてるとは思ったけど。>オーウェン


新田・快(ID:BNE000439) 2011/06/29(水) 02:10:07
オーウェンさんは初めましてで、よろしく。巧い人が使えば攻防一体なんだけど、俺の場合は防御のついでに攻撃、かな。中々当たらないし。どっちかっていうと防御志向の強い武器だから、攻め手に回る人の使い方は是非参考にしたいね。


降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2011/06/30(木) 01:41:44
(その場で身体をひねり、裏拳を繰り出す)剣に比べて少々威力の低下、初速は劣るものの、命中・回避・防御共に高い基準を維持しつつ戦えるな。何より我の不得意とする神秘攻撃を苦にしなくて済むのが良い。ヘビーガードを着て戦う事も考えたが、身体は却って軽装にしたほうが良さそうだな。


新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/06/30(木) 22:53:54
ふむ…。(王の稽古をしている様と言葉を聴きながら)確かに、王を相手にするのは骨が折れそうだな。俺も、負けてられんか…。//ジース、少しばかり…二人で稽古でもするか。そういえば、俺はまだ一度もジースの剣を見ていないしな。<ジース


ジース・ホワイト(ID:BNE002417) 2011/07/01(金) 14:07:22
稽古をつけていただけるんですか?ありがとうございます!新城さん!・・・よろしくお願いします!(深々と礼をして)


設楽 悠里(ID:BNE001610) 2011/07/02(土) 15:45:40
(王様の動きを見て)あの両面のガードをくぐり抜けて攻撃を当てるのは至難の技だなぁ。力が強ければ盾の上から攻撃っていうのもありだけど…(ブツブツ)//お、拓真くんとジースくんがやるの?ルアちゃんの弟くんのお手並み拝見といこうかな。


神狩・陣兵衛(ID:BNE002153) 2011/07/02(土) 17:05:02
ほう、早速師弟対決が見れるか。これは面白そうじゃのう。//煌も誰かに稽古をつけてもらったらどうじゃ?偶には儂以外と相手をするのも気晴らしになって良かろう。


八幡 雪(ID:BNE002098) 2011/07/03(日) 01:41:31
さっそく師匠越えが起きれば面白いのだけど。最も武はひたすらの研鑽が全て。才能も何も、研鑽なくして輝かない。どういう結果になるか。


新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/07/03(日) 13:53:06
あぁ、宜しくお願いする。(礼をして、二本の木刀を構え)勿論、俺も負ける心算はない。ジース、お前の剣と、その剣に込める思い。俺に見せてくれ。


ジース・ホワイト(ID:BNE002417) 2011/07/03(日) 18:44:02
(深呼吸をした後、木刀を正面に構え)いきます!(一気に間合いを詰め、体重を掛けて上段からの振り下ろし)はぁっ!!


オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2011/07/04(月) 04:48:07
ふむ。両名共に剣士か。これは見物だな。(稽古を片目で見つめ)// ダブルシールドは‥‥サイズに任せて面で攻撃すれば当たりそうな予感もあるが‥‥ // ふむ、ならばせっかくであるし、タクマとホワイト氏の手合わせが終わった後に俺と勝負してみるかね?>煌氏


神狩 煌(ID:BNE001300) 2011/07/04(月) 11:48:25
へえ、二刀流か。なかなか面白そうな対決だな。//オーウェンと手合わせか?俺は別に構わねえけど……。んじゃ、新城達が終わったらやってみるか?>オーウェン


新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/07/04(月) 19:57:19
気合の篭った良い振り下ろしだ── が、正面から容易く突破出来るほど俺は甘くは無いぞ、ジース!(右で振り下ろしを横から叩き、右下方へ流しながらジースの右側面に移動、左を上段から繰り出す)


ジース・ホワイト(ID:BNE002417) 2011/07/04(月) 20:40:33
(左下方へ流された太刀筋に身を任せ、右上段から振り下ろされる木刀をギリギリ避け、新城さんの右側へ転がる)・・・シッ!(低い姿勢からの振り上げ)


新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/07/06(水) 20:28:16
む…っ(後ろへ飛んで回避行動。木刀が髪へと掠り、数本がはらりと舞い)俺もまだ読みが甘いか…!(体勢を整え、ジースの次の攻撃に備える様に構えを取った)


新田・快(ID:BNE000439) 2011/07/07(木) 03:10:56
おお、いい反応だ。崩されたかと思ったけど、綺麗に体を流した。力と技のバランスがいいのかな。(見学中)


ジース・ホワイト(ID:BNE002417) 2011/07/07(木) 18:29:17
(体勢を立て直し木刀を正面に構え、間合いを取る)・・・(スゥ、と深呼吸し吐き出す息と共に一気に踏み込み)・・・っつあ!!(正面突き)


新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/07/08(金) 20:50:04
ッ!(ジースから見て左方向へ足を使い回避し)おおおぉッ!!!(そのまま左へ一回転、勢いをつけて水平に左を薙ぐ!)


ジース・ホワイト(ID:BNE002417) 2011/07/08(金) 22:24:03
(全力を掛けた突きを避けられ、勢いを付けた新城さんの木刀を回避できるわけも無く、太刀筋は後頭部を直撃した)ぐぁっ!!・・・(痛みの中、立ち上がろうとするも、意識を失い其の場に崩れ落ちた)


降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2011/07/09(土) 18:58:50
(手を止めて二人の稽古を見ていた)ふむ、勝負あったな。


設楽 悠里(ID:BNE001610) 2011/07/09(土) 19:26:28
ジースくんもなかなか頑張ったけど、まだまだ拓真くんには敵わないね。それより結構やばそうなとこに入ったけど大丈夫?


新田・快(ID:BNE000439) 2011/07/10(日) 03:30:07
木刀が後頭部に入ったからね。普通の人なら命の危険があるけど、リベリスタなら大丈夫じゃないかな。一応、タオル濡らしてこよう。水道どこ?(タオルを手にして立ち上がり)


八幡 雪(ID:BNE002098) 2011/07/10(日) 05:49:42
まだまだ壁は高い、か。望まずにしても、師匠には師匠なりの意地があるといった所。


オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2011/07/10(日) 06:03:41
水道は道場の外であったはずであるが。// (とりあえず薬箱を持って駆け寄る)


新田・快(ID:BNE000439) 2011/07/10(日) 15:05:48
それじゃあちょっくらタオル濡らしてくる。次のカードはオーウェンさんだっけか。始まるまでに戻ってくるよ。


新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/07/10(日) 15:23:56
…いかん、手加減どころか本気でやってしまったな。ジース、大丈夫か?おい、ジース。(意識の有無の確認を行いつつ)


ジース・ホワイト(ID:BNE002417) 2011/07/10(日) 20:17:03
ぅ・・・(新城さんの呼びかけに、うっすら反応を見せ)ぁ、新城さ、ん・・・すみませ、ん・・・・俺・・・・痛っ(後頭部を触ろうとする)


神狩・陣兵衛(ID:BNE002153) 2011/07/10(日) 22:00:24
なかなか見所のある、良い立ち合いじゃった。どうやら意識はあるようじゃな。暫し安静にしていた方が良いぞ。


新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/07/12(火) 17:12:47
どうやら、意識はある様だな。陣兵衛さんの言う通り、少し安静にしておくと良い。少し失礼するぞ、ふっ…。(ジースを抱えて、道場の隅へと移動し、壁に寄り掛からせる)


新田・快(ID:BNE000439) 2011/07/12(火) 22:46:08
ほい、濡れタオル。頭の下に敷いておくといいよ。(安静にされているジースさんの頭の下に濡れタオルを入れて、再び見物の構え)


ジース・ホワイト(ID:BNE002417) 2011/07/13(水) 18:00:51
んんっ・・・。ぅ。・・・。(新城さんや新田さんに介抱されているのを申し訳なく感じながら、ぐるぐるするので沈黙。)


新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/07/14(木) 20:20:17
さて、それでは次はオーウェンと煌だったか。こちらの稽古は終わりだ。後は好きにしてくれ。(二人に目配せをして)


設楽 悠里(ID:BNE001610) 2011/07/14(木) 23:10:01
同じ覇界闘士として参考にさせてもらおうかな。


オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2011/07/14(木) 23:49:30
む。そうか。(薬箱を置き、同乗の中央辺りに歩み出て)俺も無手での交戦なのでな。‥‥条件はほぼ同じ‥‥その戦法、見せてもらうとしよう。(構えを取らず、軽く体を前後に揺らし始めて)


神狩 煌(ID:BNE001300) 2011/07/16(土) 21:38:09
うっし、んじゃ始めるか。同じ無手か……それじゃこっちから行くぜ!(同じく構えを取らずに駆け寄って間合いを詰め、身体を回転させての右回し蹴りでオーウェンの腹部を狙う)


オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2011/07/17(日) 01:01:25
中段、薙ぎ払いタイプ蹴撃、か。‥‥ならば!(そのまま体を後ろに揺らした勢いで倒れこんで回避し、両足で挟む様にして煌の軸足を狙う)


神狩 煌(ID:BNE001300) 2011/07/18(月) 00:20:26
!!……避けたか?でも、逃がさねえ!(倒れたオーウェンの上に更に倒れ込むような形で、エルボードロップで追撃)


オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2011/07/19(火) 12:48:50
むう、喰らいつくような攻撃‥‥実に「らしい」、な!(横へ転がるようにして回避行動を取り、そのまま回転した勢いを利用して弾くような裏拳で顔を狙う)


八幡 雪(ID:BNE002098) 2011/07/20(水) 02:30:32
なるほど、体術故に通常とは違う立ち回りになる。姿勢も場の活用法も剣術とはまるで違う。面白い。(座り込んで見物)


神狩 煌(ID:BNE001300) 2011/07/21(木) 17:55:59
ちっ、流石に躱せないか!?(エルボーした手を床について受け身を取りながら、肩を入れて裏拳をガード)くっ……ならこれでどうだ!(寝転がったまま、裏拳の手を掴んで腕挫十字固に持っていこうとする)


オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2011/07/23(土) 01:05:51
む‥‥捕縛されるとは‥‥(片目を瞑り)‥‥力点は両腕、両足‥‥ならば、この2点のどちらかをを解除すれば‥!(掴まれていない腕を手刀にし、膝を狙うと同時に、掴まれている方の手首をスナップさせ、親指で喉元を狙った)


新田・快(ID:BNE000439) 2011/07/23(土) 04:00:04
お、すげぇ。手をフックするんじゃなくて、極められてから外しに掛かった。(見物中)


新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/07/23(土) 20:29:04
む…流石はオーウェンといった所か…しかし、煌もよく喰らいついている…。


神狩 煌(ID:BNE001300) 2011/07/25(月) 18:43:18
この態勢から攻撃してくるか……!(技を解除して後転しながら手刀と親指を回避して態勢を立て直そうとする)


オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2011/07/27(水) 03:45:07
攻め手が止まった‥‥ならば、こちらから行かせてもらう! (横に転がるようにして接近、そのまま両手を地面に付き反動でジャンプ。横回転の勢いそのままに、肩口を狙った蹴りを放ち)


神狩 煌(ID:BNE001300) 2011/07/28(木) 11:53:55
避ける暇はねえ、ならガードするか?いや……こうなりゃ当たって砕けろだ!!(防御を捨てて踵落としでオーウェンを落とそうとする)ぐっ……!(肩にオーウェンの蹴りが直撃するも攻撃は緩めず)


新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/07/30(土) 18:53:56
む…そろそろ、か?(二人の戦いの様子を眺めながら、小さく呟いて)


オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2011/07/31(日) 00:59:35
なっ‥!?(直撃を受けてまで反撃してくるとは思っておらず、こちらもかかと落としを横腹に受け、落下する) ぐぅっ‥!! (そのまま後ろに転がって体勢を立て直し)‥‥引き分け、と言った所だろうか?


神狩 煌(ID:BNE001300) 2011/08/04(木) 21:19:20
(蹴りを受けた肩を擦りながらそのままうずくまり)……当たった、か?どうにか引き分けってところだな……。


新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/08/05(金) 19:01:01
それまで、か。二人とも、お疲れ様だ。やはり、自分とは違う技術を持つ者同士の戦いは良い勉強になるな。…怪我の方は大丈夫か?


オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2011/08/09(火) 07:15:26
む、問題ない。‥‥叩き落とされた衝撃で少し打ったものの、動けない程ではない。‥‥しかし、打撃技中心だと思ったのに関節技を使われたのは、少々不意を突かれた感じだったな(苦笑


神狩 煌(ID:BNE001300) 2011/08/09(火) 11:32:13
あ、ああ……多少は痛むけど、この位ならいつもの事だからな。変則的な動きをするからなかなかしんどかったぜ。でも、面白かったからまた機会があったらやりたいな。


新田・快(ID:BNE000439) 2011/08/10(水) 01:41:14
凄かったし、興味深かった。セオリーに無い、創造力のある技の応酬だったと思うよ。お疲れ様>オーウェンさん、神狩さん // ところで、誰か手空いてたら、胸貸してくれないかな? 俺もちょっと試したいことがあるんだ。


神狩・陣兵衛(ID:BNE002153) 2011/08/10(水) 18:18:37
……最後まで攻めの姿勢を崩さず食らいついていったのは及第点じゃな。まあ良い勉強になったじゃろうて。//試したい事、か……興味深いのう。儂の胸で良かったらいつでも貸してやるぞ?>新田


新田・快(ID:BNE000439) 2011/08/11(木) 04:12:26
よし、それじゃあ一手ご指南願おうかな。>陣兵衛さん(盾を想定したキック用ミットと、ダガーナイフ程度の長さの小太刀の木刀を手にとって)アークの訓練では基礎とダブルシールドしか受けてなかったから、こういう変則的な装備はあまり慣れて無くてね。


オーウェン・ロザイク(ID:BNE000638) 2011/08/11(木) 11:51:01
ふむ。攻防それぞれの達人の勝負か。‥‥見学させてもらうとしよう。(何時の間にかアイスをくわえている)


新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/08/11(木) 14:10:42
む…これはまた面白いカードだな。興味深い試合になりそうだ。…オーウェン、俺もアイスを所望する。


神狩・陣兵衛(ID:BNE002153) 2011/08/11(木) 22:49:09
守りに徹した型か……らしいのう。では、一つ手合わせ願おうか(長めの木刀を手に、上段の構えを取る)


新田・快(ID:BNE000439) 2011/08/12(金) 03:20:30
では、よろしくお願いします。(左半身に構え、盾をかざして腰を落とす。右手のナイフは逆手に構えて胸元に引き付け、摺り足でじりじりと間合いを詰めていく)


神狩・陣兵衛(ID:BNE002153) 2011/08/13(土) 12:03:27
では、まずはこちらから参ろうぞ(木刀の届く距離まで踏み込みながら間合いを詰め、新田の頭部目がけて木刀を振り下ろす)


ジース・ホワイト(ID:BNE002417) 2011/08/14(日) 12:36:42
痛てて・・・(後頭部をさすりながら身体を起こす)ん?新田さんと陣兵衛さんの稽古?


不動峰 杏樹(ID:BNE000062) 2011/08/14(日) 17:23:58
稽古か。面白そうだな。私も見物させてもらおう。


新田・快(ID:BNE000439) 2011/08/14(日) 17:34:27
むっ!(盾をかざして斬撃を受ける。腕の痺れに顔をしかめながらも、インパクトの瞬間身体を沈めて衝撃を受けきる。鍔競り合いに持ち込もうと、押し返しながらさらに一歩踏みだそうとする。)


神狩・陣兵衛(ID:BNE002153) 2011/08/16(火) 12:59:10
ほう、更に踏み込んでくるか。……ならば、応じようぞ!(腰を落として新田を押し戻すようにしながら、鍔競り合いの形を取る)


新田・快(ID:BNE000439) 2011/08/16(火) 15:04:15
避けるのは苦手でね。なら、間合いは正面から奪うしかないからさ!(陣兵衛の押し返しに対抗するため、盾を持つ左手に右腕を添えて押し返す。鍔競り合いからの狙いは太刀の間合いを奪うこと。利き足である右脚に溜めを作りながら、摺り足で前進する)


神狩・陣兵衛(ID:BNE002153) 2011/08/17(水) 23:50:23
(徐々に押され気味に下がりながら)……このままでは埒が開かぬのう。さて……(左手を木刀から離し、後方に飛び退りながら右手のみの木刀で新田の右足を払おうとする)


新田・快(ID:BNE000439) 2011/08/18(木) 02:01:24
――ここ!(木刀が鍔迫り合いから離れた瞬間、進路を遮るものが無くなる。右脚に溜めたバネを解放して前へと突進。木刀は浅い位置、元の辺りを右足で受けながら、密着状態まで詰めた間合いで顎を狙って盾をかち上げる)


神狩・陣兵衛(ID:BNE002153) 2011/08/18(木) 18:32:52
やはり来たか……!(身体を仰け反らせて咄嗟に避けようとするも躱しきれず、盾が頬を掠める)ふっ……こうでなくては面白味が無い!(仰け反った反動で上半身を捻りながら木刀の柄で新田の脇腹を狙う)


神狩・陣兵衛(ID:BNE002153) 2011/08/18(木) 18:34:02
脇腹→右脇腹


設楽 悠里(ID:BNE001610) 2011/08/18(木) 20:28:43
守りの型からそのまま攻撃に、か。あれは厄介だな。


新田・快(ID:BNE000439) 2011/08/19(金) 02:40:30
脇腹…!構うか、間合いと交換だ!(柄の一撃は腹に力を込めて耐えることを瞬時に決断。仰け反った相手の上から覆いかぶさるように飛び込み、ナイフを握った腕を巻きつけるように、腰へのタックルを敢行する)


神狩・陣兵衛(ID:BNE002153) 2011/08/20(土) 00:49:51
……見事。(ふっと微笑みを漏らしながら、抵抗する事無くタックルを受け止めそのまま押し倒される)


新田・快(ID:BNE000439) 2011/08/20(土) 15:47:15
くっそ!脇腹痛ぇー!(言いながらもタックルで押し倒し、シールドで相手を押さえつけたまま、首筋に小太刀を押し当てる)


新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/08/23(火) 12:35:04
…勝負あり、といった所かな?お見事。守勢から、攻勢にうまく転じたな。脇腹は大丈夫だろうか。


神狩・陣兵衛(ID:BNE002153) 2011/08/24(水) 10:32:39
痛みに耐えながらも押し通す、その姿勢は大したものじゃ。ああ、この態勢では反撃も出来ぬからのう。儂の負けで構わぬ。(抑えつけられたままの状態で)


新田・快(ID:BNE000439) 2011/08/25(木) 04:02:35
(ごろり、と横に転がって陣兵衛さんの上から退いて)まあ、クロスイージスたるもの、痛みを堪えるのは日常茶飯事だから…… とは言え、痛いものは痛いね!最初に打たれた足首も痛くなってきた!勝ったのは俺かもだけど、痛い目にあったのも俺だな(カラカラと笑いながら)


新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/08/27(土) 01:29:48
流石は、“守護神”と周りから謳われるだけの事はあるな…。とりあえず、打ち身に効く軟膏であればあるが、使うかな?(薬を用意しつつ)陣兵衛さんもお疲れ様です、先ほどの様な体勢になってからも逆転させる…というのは、難しいですしね。//では、一度建て替えを。二人とも、良い戦いを有難う。
▲上へ