▼下へ
|
雑談 黒扉の向こう側にてその6
種別:
全角200文字、改行無し
レス:500件 |
|
原罪の蛇(ID:BNE001224)
イスカリオテ・ディ・カリオストロ
2011/05/14(土) 00:26:59 |
|
開けた部屋の規模は面積にして30平方m程。
壁際に並ぶのは無数の書庫、古今東西の書物。
貴賎は問わず只管に雑多。
中央に君臨する黒い大テーブルの隅、
神父服姿の男は白紙の本をぱらぱらと捲りてかく詠う。
「さて諸卿、調子は如何かな?滑り出し良好であれば重畳至極。
なかなかに仕事が取れずとも、それも試練と興じるが宜しい。
とは言え、そう。試練、ハードル、障害と言うのはやはり
目に見えればこそ心を震わす物、と言う事も出来るだろうね」
しかして開きし書の表題に記すは<相模の蝮>そう呼ばれた者達の顛末。
「であればさあ、足踏みをしている暇はない。
戦いより失われる物は多く、争いより学ぶ事は尚多く、
蝮が来たりて幕は開いた、容易く降りて貰っては困る。
牙も顎もその毒も、全てを噛み砕き知へと変えるが我らが本懐」
今日も男はただただ笑い、嗤い、哂い、闇の様に嘲いてかく語る。
その書に禁帯出、との刻印を焼き付けながら。
「――それでは、神秘探求を始めよう」
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2011/05/14(土) 02:44:01
予約しなくてもある程度の数の依頼には入れるな。要はタイミングの問題か。//蝮一党は明確に新ジョブ、新スキルを使ってるな。戦うフィクサードの中にそういう奴がいたら要チェックってとこか。
|
|
|
|
山田・珍粘(ID:BNE002078) 2011/05/14(土) 17:26:03
あの依頼の数に、予約しなくても入れると思った方も多かったのでしょうね。そして私は、リハビリも兼ねて運の無い少女にバイバイを告げるお仕事に行ってきます。イーゼリットさんも一緒なようで、心強いような負けてられないような複雑な気持ちです。
|
|
|
|
歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/05/14(土) 20:35:28
気づいたら6なのデスネ、雑談も。随分と話すことがあるものデス。 / さて、ボクも対応にいくのデス。ああ面倒くさい。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/05/14(土) 22:25:43
実に…多いですね、集団戦が想定されるものが。強力とはいえ個体を相手にする事が多かった今までに比べて、…組織を相手にした時は、また違った戦い方が必要になりそうですね。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/05/15(日) 00:15:32
全体攻撃が、必要になりそうな辺りが気が重いですねえ。正直神秘探求に必要な物を優先、と習得しているので単純戦闘はむしろ苦手なのですが……まあ、そうも言ってられませんかねえ。
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/05/15(日) 21:24:37
戦闘……後衛だと後ろからぶっぱしてるだけでいいから結構楽なのよねぇ…。……ただ、燃費悪いのが問題だけど。
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2011/05/16(月) 23:59:51
なんかこう……依頼に入るたびに、相談期間の実質時間がメンテで短縮されている気がする。
|
|
|
|
降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2011/05/17(火) 00:35:17
任務報告の返却のタイミングで今回の騒動は全て重症で任務に当る事になったようだ。フェイトの20そこらならくれてやるわ。
|
|
|
|
ヴァルテッラ・ドニ・ヴォルテール(ID:BNE001139) 2011/05/17(火) 02:51:42
流石にこれだけ大規模にとなると、色々歪が出てきているのだね。無理をしなければよいが。
|
|
|
|
歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/05/17(火) 06:26:52
ティザーでも「世界は歪む」って書いてあるので問題ないのデス。 そしてそこの神秘攻撃力がぶっちぎってる神父は単純戦闘苦手とか何を言ってるのデショウカ。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/05/17(火) 14:42:31
はい?この程度は手慰みですよ。私はカレード嬢とは逆に燃費重視なので。20ターン補給無しでピンポイントが放ち続けられるのが売りなのです。であれば一撃を重く、に傾くは至極当然と言いますか。王は重傷での参戦ですか、ご自愛を、等と言っても無駄でしょうから生還を祈っていましょう。
|
|
|
|
カルナ・ラレンティーナ(ID:BNE000562) 2011/05/18(水) 23:15:28
そんな王様とご一緒させて頂く事になったのは主の思し召しでしょうか。王様も拓真さんもこれ以上傷が深くならないよう力を尽くす所存です。//なんとなく皆さんの能力の方向性が定まりつつある感じでしょうかね。//王様はMVPおめでとうございます。報告書を読んだだけでも伝わってくる迫力…その場で聞けなかった事が残念でなりません。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/05/19(木) 00:05:24
俺に関しては割りと自業自得な面も多いのだがな。しかし、カルナの回復は頼りにさせて頂く。宜しく頼む//王はカラオケMVPおめでとう。数あるプレイングの中で一際輝いていたな。納得いくMVPだったぞ。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/05/19(木) 01:01:10
流石王様…という感ですね。MVPおめでとうございます。//燃費を捨てて、全体攻撃を一つ、用意してみました。…実戦でどの程度役に立つのかは、実際に試してみなければ…ですけれど。
|
|
|
|
降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2011/05/19(木) 21:12:26
我にとっては所詮余興にすぎぬ此度の騒動だが、アークが臨む局面においては正念場…ふん、思し召しか。そう思っても良かろうな。カルナ、貴様に我の背中を任せる。その力、存分に使い潰してやるぞ。
|
|
|
|
降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2011/05/19(木) 21:14:42
MVPか…まあ、当然の結果であったな。彼奴が我の王威を理解する知を持たなかったというのが残念ではあるが。 // 実は抽選が終わる前に既にプレイングが書きあがっていたのだ。カラオケで歌える曲は1つしか知らぬ。大帝王ライガーエンペラー……純血ならず獅子と虎の因子の狭間に苦悩しながら大儀を為す、往年の名特撮ヒーロー番組である。幼き頃よく観ていた。
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/05/19(木) 22:30:21
何そのやたら設定がシビアかつエヴァが全盛期だった辺りにやってそうな番組内容…。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/05/19(木) 23:28:49
チェインライトニングは便利そうだなあと思って眺めてますねえ。
王はMVPお見事です。カラオケでも存在感を示すとは覇道留まるところを知りませんねえ。
いえ、実に楽しげで何より。おめでとうございます。
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2011/05/19(木) 23:37:01
所詮、採点機械如きに王の威風は理解できないということだろう。//敵が多いと対複数攻撃は欲しくなるな。俺もハニーコムガトリングが取りたくなった……。神秘寄りだと選択肢は多そうだ。
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2011/05/20(金) 19:25:17
【降魔刃紅郎 聖誕祭のお知らせ】なんか称えたり祝ったりすると良いらしいですモル。//そして、このスレッドの発言者を見てると6月生まれの多い事。
|
|
|
|
イーゼリット・イシュター(ID:BNE001996) 2011/05/20(金) 21:22:31
王様の、あれはもう、MVPよね。
感服しちゃった。うん、素敵。
機械の採点なんて、気にするものじゃないものね。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/05/20(金) 21:25:43
どうやら、風の噂で聞いたことだが、今日は王の誕生日だとか。おめでとう、とりあえずプレゼントは用意してみたが…まあ、気に入らなかったら、捨て置いてくれ。(木彫りの吼え猛る勇ましいライオンの入ったプレゼント箱を渡し)//さて、実質的に例の全体依頼の最終相談日か…結果はどうなるか解らないが、裏側にある真実に近づければ良いがな。
|
|
|
|
歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/05/20(金) 21:58:10
王が降臨した日デス。生まれた時から王だった王様は産声に「ひれ伏せ」と言ったそうデス。おめでとうデスヨ
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/05/20(金) 22:28:50
……今気付いた。降魔って年上だったのね。
|
|
|
|
山田・珍粘(ID:BNE002078) 2011/05/20(金) 22:40:35
この界隈、見た目で年齢は分からないものですよね。かくいう私も・・・ともかく、お誕生日おめでとうございます。プレゼントに「憎いあんちくしょうの肩をポンと叩いてあげる券」を差し上げますね。
|
|
|
|
ヴァルテッラ・ドニ・ヴォルテール(ID:BNE001139) 2011/05/21(土) 01:32:09
実年齢がナイスジョークで済まされてしまう者も多いのだろうねぇ。…降魔君、エカテリ君も正直十代だと思っていたが。//ともあれ、一日遅れてしまったが、私からも祝福の言葉を贈ろう。お誕生日おめでとう、降魔君。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/05/21(土) 03:19:01
王様は…昨日が御誕生日でしたか。まさに聖誕祭、おめでとうございます。
|
|
|
|
降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2011/05/21(土) 13:09:09
しかし、こんなにも多くの者達から祝福を受けられるとはな。我冥利に尽きる。らしくなさを考えず今回は言わせて貰う…「ありがとう」だ // 奇しくも此度の作戦開始、我の聖誕と同日だ。結果はどうあれ、誰一人として命を落とすような事は許さぬからな。
|
|
|
|
降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2011/05/21(土) 13:14:15
まあ、互いの年齢は外見では解らんものだからな…先日カラオケで一緒になった娘(?)が、80を超える高齢だった時は驚いたぞ // 贈り物は全て大切にさせてもらうぞ。木彫りの獅子とはな…良い出来ではないか。まさか新城の手作りだったりするのか?(そしてこれは…肩叩き券なのだろうか…)
|
|
|
|
山田・珍粘(ID:BNE002078) 2011/05/21(土) 20:27:08
この券を使うと、電話とかで「背後には気をつけることだな?」的な台詞を言った時に、私が言った相手の肩をポンと叩いて消えます。それだけと言われれば、それだけですけどねー。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/05/21(土) 20:46:49
え?私はぴちぴちの二十代デスヨ?と人前では言っておく事にしてます。王は誕生日おめでとうございます、作戦開始と同時とはこれもまた縁。王に贈れるだけの結果が出せれば良いのですがね。そして歪崎嬢、座布団一枚。その産声は有りそうです。
|
|
|
|
カルナ・ラレンティーナ(ID:BNE000562) 2011/05/22(日) 03:44:33
遅ればせながらお誕生日おめでとうございます、王様。どうかこの一年が素晴らしい一年である事を。//とうとう全体依頼が出発しましたね。参加された皆様の御武運をお祈り申し上げます。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/05/22(日) 21:31:52
あー、いや、最初は手作りにしようかと思ったのだが、それは知り合いの職人さんが手がけた物だ。ちょっと失敗してしまってな。(ポンデになったとは言えん…。)
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2011/05/23(月) 13:56:23
なんか、本部に出る依頼の傾向がしばしば偏る気がするな。相模の蝮は勿論なんだが、蝮の前後には「高速移動する敵を倒す」系統、最近は「元アーク関係者を倒す」依頼を頻繁に見かけるぜ。統計とってるわけじゃないんで気のせいかも知れないけど。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/05/23(月) 20:38:13
以前は胸が云々と言うのが続けて出た事もありましたね。現状も確かに元リベリスタのノーフェイスにリベリスタそのものが数件、何か流れでもあるのでしょうか。これが布石であるならその内依頼の傾向から何かが読める様になるかもしれないのですけどね。
|
|
|
|
歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/05/23(月) 22:17:09
多分シンクロニティとかそういうものデショウ。アーク関係者は同時に露呈し、速度に同時に魅入られて、おっぱいはおっぱいを呼ぶのデス。
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/05/25(水) 00:08:14
…で、そのおっぱい依頼の1つ…たゆん祭りが返って来た。…どうやらこの手の依頼では、ガチで潰しにかかるだけ疲れるというのが分かったわ。……………どうしよ。
|
|
|
|
降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2011/05/25(水) 10:20:51
まあ結果的には大成功だったようだ、今回は良しとせよ。ギャグパートとシリアスパートで己のアイデンティティを崩壊させぬ程度に思考を切り替えられる柔軟さは求められるであろうな。我のようにギャグ「も」こなせるように今後も研鑽を積むがいい。まあ、どんな時でも凛として対応する姿というのも、そこから生まれる味わい深さがあるものだが。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/05/26(木) 03:44:06
やな、シンクロニシティですね。カレイドシステム内に何か原因でもありそうですが。ともあれカレード嬢は御疲れ様。まあ、あの手の仕事はバランス感覚が大変そうですよね。余程の事が無い限りお邪魔することは無さそうです。
|
|
|
|
カルナ・ラレンティーナ(ID:BNE000562) 2011/05/28(土) 05:14:45
そんなこんなで、先日の連続多発事件の報告書がある程度返って来ていますね。色々と懸念を抱かざる得ない結末が多いですが…現時点では大きな怪我をされた方がいらっしゃらないようで何よりです。まずはお疲れ様でした。皆様を護りたいと思いつつも、護られなければ何も成す事が出来ないこの身。まだまだ精進しなければと思わされました。
|
|
|
|
歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/05/28(土) 19:23:11
想定以上に危なげなく終わった依頼が多かったようデスネ。精進されていたのか、相手にナメられていたのか。うーん。
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/05/28(土) 20:44:47
両方じゃない?ナメて掛かってたら、思った以上の戦力を有してた、とか。
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2011/05/28(土) 22:10:24
一方で、経験値が現在の上限に達した人が出たみたいだな。個人的に思ってたのよりも低かった。熱心に依頼に入っている人は、続々と到達しそうだ。
|
|
|
|
ヴァルテッラ・ドニ・ヴォルテール(ID:BNE001139) 2011/05/29(日) 01:01:27
思った以上の戦力かどうか、測る意味合いもあったのだろうねえ。随分と組織してる敵なのだよ。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/05/29(日) 01:54:22
敵と交戦した時、二度ほど相手から此方の名前を呼ばれたな。…どうやら、相手側も此方の情報はきっちりと握っている様だ。油断は出来ぬな。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/05/29(日) 14:07:11
全体で見れば…何件か捕縛に成功もしていますから、こちらの戦力もそれなりに高まってきているのでしょうけれど。
明らかに此方を迎撃する意図で動いていた様ですが…引き際は鮮やか。本気でこちらをどうこうしようというよりは、小手調べ…という感はありますね。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/05/29(日) 14:33:34
正に文字通り。小手調べ、ないし威力偵察という感じですね。情報戦とはまた正攻法を、とも思いますが一方で色々と情報を接収されてしまった様ですし、痛み分けと言った感じでしょうか。暫くはこの状態が続きそうですねえ。
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2011/05/29(日) 20:55:55
敵さんは万華鏡の精度観測が狙いだったみたいだから、アークが来てくれた時点で計画通りだろうぜ。まあ実際は多くの依頼で予知できず、事件が起きてから発覚してるけど、これが万華鏡の限界ってことなのかね? 普段の依頼も犠牲が出るのを防げ、じゃなくて既に犠牲を出した敵を(次の犠牲が出る前に)倒せ、ってのが多いとは感じてたが。
|
|
|
|
イーゼリット・イシュター(ID:BNE001996) 2011/05/29(日) 22:14:20
事後が多いのね。さすがね。それは気づかなかった。個々の戦闘で勝利したとしても、戦略的な防戦に追い込まれているのはよろしくない状況ね。これじゃまさに痛み分け。うまく尋問してやりましょ。妹は「頑張ってかつどんを食べさせる」って意気込んでたけど……。
|
|
|
|
降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2011/06/01(水) 03:38:37
我も重症に追い込まれることは無かったが、予想外に敵が強力だった事には少々驚いたな。現在行われているであろう尋問が事態を好転させる鍵となれば良いのだがな。カルナは我の随伴、大義であった。
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/06/01(水) 19:42:53
…にしても、黒部とはよく依頼で一緒になるけど、降魔と合う事は無いわね。同じ依頼に予約してる事は何度かあるけど。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/06/01(水) 23:10:31
まあ、その辺も巡り合わせでしょうかね。と、言っていたら何やらまたしてもタロットですね。17、星ですか。属性神秘と効くと途端にやる気が沸きますね。
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2011/06/02(木) 18:38:54
……あの依頼は色々とツッコミどころがあるが、その中でも最大のものは、冒頭でしれっと名前が出ている『黒い太陽』ウィルモフ・ペリーシュだと思う。誰だよ。
|
|
|
|
歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/06/04(土) 12:43:36
そういえば昨日は神父の聖誕祭だった模様デス。ばんざーいばんざーい。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/06/04(土) 13:01:23
……誰でしょうね?ともあれ最近あちこちでEXスキルを見かけるので回収に尽力して来ようかと思います。カルナ嬢やイーゼリット嬢、逢見卿に王、ヴォルテール卿にカレード嬢、歪崎嬢に斜堂卿と朽木嬢。依頼中の皆はそれぞれに頑張って下さいね。
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2011/06/04(土) 17:47:10
お、神父もめでたく81歳か。81歳の祝いは半寿って言うらしいな。81で半分て、昔の人はどんだけ長生きだったんだろうな? それとも名前決めたのが長命種のリベリスタなのか。脱線したが何はともあれ、おめでとう!
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/06/04(土) 19:24:13
神父様は、昨日が御誕生日でしたか。おめでとうございます。世の中にはもっと長寿な方は大勢居るとはいえ…81歳。すごいですね。
|
|
|
|
イーゼリット・イシュター(ID:BNE001996) 2011/06/04(土) 21:37:09
おめでと。長寿。そうね、聖書の登場人物は(以下略
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/06/04(土) 21:38:35
半寿と言われるのは、「半」を分解すると「八十一」になるからよ。「米寿」も同じ。「米」を分解すると「八十八」になるの。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/06/04(土) 22:09:22
イスカリオテは、誕生日おめでとう。…81か、とてもそうは見えないが…。俺から見れば祖父の様な歳なんだな…。ともあれ、おめでとうだ。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/06/04(土) 22:23:01
おやおや、そんなあたかも老人の様な事を。ともあれありがとうございます。まあ、ここが半分のつもりで生きると致しましょう。まだまだ知りたい事、学びたい事は数多ある。こんな所では死ねませんしねえ
|
|
|
|
カルナ・ラレンティーナ(ID:BNE000562) 2011/06/04(土) 23:55:45
神父様はお誕生日でしたか。遅ればせながらおめでとうございます。新たなこの一年が実り多き物である事をお祈り申し上げます。
|
|
|
|
降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2011/06/05(日) 00:05:38
くっ…遅れを取るとはなんという不覚。だがそれでも貴様の生誕を祝わずにはいられない。今後も宜しく頼むぞ「おめでとう」だ!
|
|
|
|
ヴァルテッラ・ドニ・ヴォルテール(ID:BNE001139) 2011/06/05(日) 02:58:39
81歳と言えば、私から見ても祖父の可能性がある年だね。いやはや、何とも不思議な感覚だ。…遅れてしまったが、お誕生日お目出度う、イスカリオテ君。
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2011/06/05(日) 20:09:09
本部がおかしな有様になってる件。……紛らわしい……。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/06/05(日) 20:26:19
おやおや、王もヴォルテール卿も祝辞ありがたく。しかし相撲の腹……何でしょうか、これも一応全体シナリオなんでしょうか。達成すると何か世界が動くとか。
|
|
|
|
イーゼリット・イシュター(ID:BNE001996) 2011/06/05(日) 20:35:33
こ、これは……、なに、え、ええと、神父様、ラーニングは、この戦いには危険よ……
|
|
|
|
山田・珍粘(ID:BNE002078) 2011/06/05(日) 20:36:00
出遅れました。神父、誕生日おめでとうございます。遅れた分をどうやって取り戻せば・・・ああ、なぜかこんなところに花の冠がー。どうぞ受け取って下さい。
|
|
|
|
歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/06/05(日) 20:36:08
世界が相撲に沈むデス
|
|
|
|
柩木 アヤ(ID:BNE001225) 2011/06/05(日) 21:40:27
イスカリオテの聖誕祭が開かれると聞いて久しぶりに来てみたわ。つまり相撲でお祝いという事かしら。神事だし。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/06/05(日) 22:20:23
花冠とは如何にもほのぼのーとした感じですね、エカテリーナ嬢も朽木嬢もありがとうございます。しかし相撲に崩界させられるのも困りますし、未知に貴賎無し。学べる物なら学ぶのも良いでしょう。それはそれで面白そうです。
|
|
|
|
歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/06/05(日) 22:29:48
不浄を…デスカ…?
|
|
|
|
朽木・薙(ID:BNE000032) 2011/06/06(月) 00:55:18
実はなぎさんとアヤたんは違ったりするのだがその辺どうか!>神父
|
|
|
|
降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2011/06/06(月) 01:47:02
KAWAIGARIを覚えたら合体攻撃ができるようになるな…いや、あんな悪しき風習を学ばれても困るが。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/06/06(月) 02:39:31
SUMOU…相撲。これはまた…なんというか。日本の神秘、奥が深いですね…
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/06/06(月) 08:41:35
全く無意識にお礼を言っていました。恐るべし朽木嬢。という事で柩木嬢は改めてありがとうございます。あと歪崎嬢、何故にピンポイントでそこなのでしょう。
|
|
|
|
朽木・薙(ID:BNE000032) 2011/06/06(月) 13:39:24
という訳で、改めておめでとう神父。何、君は十分イケメンだ。とても八十一には見えないし(フォローなのか何なのか)
|
|
|
|
歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/06/06(月) 18:48:12
いや…なんか目についたのデシタ>そこ
|
|
|
|
イーゼリット・イシュター(ID:BNE001996) 2011/06/06(月) 20:13:45
神父様、そんな手法で実年齢をアピールしなくっても……
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/06/08(水) 14:01:45
ボケてはいませんからね? ……ね? とまれお褒めに預かり光栄です。が、まあ現状仕事を2本抱えているので東方の神秘は回避させて頂きました。そろそろ蝮殿が動きそうですしね。
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2011/06/08(水) 21:06:44
俺は1つ参加してみたぜ。同じネタでもSTごとに料理の仕方がそれぞれに違って面白いな。いや、チャンコ的な意味でなく。
|
|
|
|
イーゼリット・イシュター(ID:BNE001996) 2011/06/08(水) 21:38:37
シャドーさんの知性は、すでに新・続・真・斜堂影継MkII-TYPEΩ-ぐらいだと思うの。
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2011/06/10(金) 01:58:04
フッ、そう褒めるな。……褒めてるんだよな? そういや称号とかの変更にGPが必要になるのっていつなんだろうな。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/06/10(金) 02:14:31
現代において河童にお会いできると聞いて、私はそれに参加してみました。…古より伝わる妖怪、まさに神秘。//贈られる称号というのもありますし、それと同時期くらいではないかな…とは思いますが、まだ当面はこのままな気はしますね。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/06/11(土) 12:43:28
砂潜りの蛇との再戦を前にして以前行った仕事の事後処理が入ってしまいました。神秘の探求とは全く関係無いのですが、忙しない事です。風宮嬢は河童の研究どうぞ宜しくお願いします。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/06/11(土) 18:02:11
【業務連絡】忍海・霧絵嬢が中の人の都合により同盟を脱退する事となりました。それに合わせ、 第十七位、星の座が空席となりましたので再募集を掛けます。以上予め御了承下さい。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/06/11(土) 19:40:14
いや、驚きましたね。流石は星、導き手としては一級品といった所でしょうか。2時間を置かず席が埋まる事と相成りました。新たな十七位、星の座に鋼鉄の魔女ハルトマン嬢をお招きしました。未知なる神秘の探求の為、以後ともどうぞ宜しくお願いしますね。
|
|
|
|
ゼルマ・フォン・ハルトマン(ID:BNE002425) 2011/06/11(土) 20:13:10
ふむ。見知った顔も見えるが名乗っておこう。ゼルマ・フォン・ハルトマンじゃ。以後、よしなにのぅ。そうそう、妾は家名で呼ばれることを厭う。妾を呼ぶ時はゼルマ、魔女、ババァ、まぁ家名でないなら好きに呼ぶがよいわ。どうしてもというなら家名で呼ぶことも許可するぞ。
|
|
|
|
歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/06/11(土) 23:04:19
空座が埋まるは一瞬、これもまた何かの導きということデスカネ。こちらは塔の歪崎行方、都市伝説デスヨ。よろしくデス>ゼルマさん / そして砂蛇再びで神父のお尻が危ない。
|
|
|
|
山田・珍粘(ID:BNE002078) 2011/06/11(土) 23:12:37
よろしくお願いします、ゼルマさん。私は恋人の那由他・エカテリーナです。お気軽に、なゆなゆとでも。山田何とかは、気にしないで下さい。
|
|
|
|
イーゼリット・イシュター(ID:BNE001996) 2011/06/11(土) 23:24:15
ゼルマさんよろしくね。いま……神父様のお尻が大変みたい。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/06/12(日) 00:39:08
正義の座を担わせて貰っている、新城だ。ゼルマはこれから宜しく御願いする。//…イスカリオテは強く生きてくれ…。
|
|
|
|
カルナ・ラレンティーナ(ID:BNE000562) 2011/06/12(日) 01:22:34
始めまして、ゼルマさん。私は節制のカルナです。以後お見知りおきを。
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2011/06/12(日) 01:24:13
力の斜堂・影継だ。よろしくな、ゼルマ。//剣呑な気配が漂い始めたが、一方で相撲以来も明日朝出発だな。それに備えて称号を一時変更、と。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/06/12(日) 02:42:12
『女教皇』の風宮悠月と申します。宜しくお願い致します、『星』のゼルマさん。//…砂蛇。極めて強力な個人ですけれど…なんといいますか。
|
|
|
|
ヴァルテッラ・ドニ・ヴォルテール(ID:BNE001139) 2011/06/12(日) 03:22:19
審判のヴァルテッラだ。宜しく、ゼルマ君。やはり場所柄か、研究者との親和性が良いようだね。//あの手合いは…うむ。…頑張るのだよ、イスカリオテ君。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/06/12(日) 05:57:43
やあ、あれほど熱烈ならぶこーるを受けては応じない訳には行きますまい。折角のピンポイントですし、丁寧に手折って来ると致しましょう。勿論何処をとは言いませんが。あ、それと魔女殿は魔女殿と呼ぶ事に致しますので、御寛恕をお願いしますね。
|
|
|
|
降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2011/06/12(日) 07:06:46
全く知らぬ仲でもはないが、ここでは改めて名乗ろう。【皇帝】降魔刃紅郎だ。ならば魔女と我も呼ぶ事としよう。勿論許可は求めん。 // 随分な奴から指名を受けたものだな。まあ、さっさと引導を下してやってくれ。見るに耐えん。
|
|
|
|
シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/06/12(日) 13:35:48
……降魔といいゼルマといい、幻魔館でアクの強い人がこっちに来る仕掛けでもあるのだろうか…?まぁいいわ。ここだと……確かⅩの運命だったかな?多分そんな感じだったと思うわ。シルフィアよ。宜しくね。
|
|
|
|
朽木・薙(ID:BNE000032) 2011/06/13(月) 23:44:03
斜堂家前の通学路を人は『シャドウロード』と呼ぶ。こうですか、分かります<https://bne.chocolop.net/quest/opening/id/372/s/1/p/1/
|
|
|
|
イーゼリット・イシュター(ID:BNE001996) 2011/06/13(月) 23:46:37
その道を、一族は皆シャドウブーツで歩むという……
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2011/06/14(火) 01:04:41
俺の家の前は普通に車道だぜ。//しかしその依頼、前のに入ってないから入りづらいな。名前に惹かれるものがあったんだから、入っておきゃ良かったぜ。
|
|
|
|
歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/06/14(火) 01:08:36
車道ロード…意味被ってるデスヨ
|
|
|
|
ゼルマ・フォン・ハルトマン(ID:BNE002425) 2011/06/14(火) 19:58:25
中々に面白き顔ぶれが揃っておるな。以後、よしなにの。//なに、気にするでないぞ。では、妾も皆にならい神父と呼ばせてもらおうかの。>イスカリオテ
|
|
|
|
イーゼリット・イシュター(ID:BNE001996) 2011/06/15(水) 00:16:36
陽動とは思わなかったけど。それぞれの組織が、それぞれの思惑で旗を取りに来ているみたい。気をつけてね、神父様。下は厚着で、ね。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/06/15(水) 01:45:26
やあ、見事に再戦枠を確保してしまいましたが、何故に厚着。ともあれ了解しました魔女殿。ではその様に。しかし各自バラバラに活動しているとは言え、この規模はちょっとした物ですねえ
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2011/06/16(木) 01:35:25
敵も味方も大したもんだな。とりあえず俺は表裏とも、前回と同じ相手のとこに入って来た。前回からの成長を見せてやるぜと言いたいとこだが大して変わってない。
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/06/16(木) 01:46:08
…本命…なのかどうかはともかくとして、陽動側も強襲側も精鋭揃い、のようですね。それも、今度は小手調べでは無くこちらを討つ明確な意思が覗えます。…いずれの局面も厳しい戦いになりそうですね。
|
|
|
|
歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/06/16(木) 01:59:54
ボクは大きい流れからは除外なかんじデスネ。皆さんはがんばなのデス、ボクは小さい所からちまちまと。
|
|
|
|
降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2011/06/16(木) 02:03:14
中々どうして、彼奴らにも協調性があったのだな。此方は裏1つのみ、カルナと共に再戦となった。ふん、さして腕が上がらずとも、成長には心の在り方もある。今回の我には欠片程の迷いも無い。しっかりと打ち砕いてくれるさ。
|
|
|
|
ゼルマ・フォン・ハルトマン(ID:BNE002425) 2011/06/16(木) 02:15:55
妾は神父と共に砂蛇退治じゃ。中々に厄介な案件ではあるが、果たしてみせようぞ。
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/06/16(木) 13:10:45
此方は裏のEXに参加出来た様だな。…辛い相手なのは承知の上。であるなら、参加者の皆と共に全力を振り絞るのみ。必ず成功させて見せよう。
|
|
|
|
カルナ・ラレンティーナ(ID:BNE000562) 2011/06/17(金) 02:27:51
私は神父様退治と、裏での再戦ですね。私的に吹っ切れた事もありますので、前回のように感情的になって王様にご迷惑をおかけする事も無いかと思います。仲間を信じて私の出来る中での最上をお見せできればと。 皆様も相当に危険なお仕事に就いているようですね。状況が状況ですので無理をするなとは言えませんが、どなたも欠けることなく元気なお顔を見せて頂けると信じております。
|
|
|
|
斜堂・影継(ID:BNE000955) 2011/06/22(水) 12:18:05
とりあえず蝮関連の相談期間終わったな。参加した皆はプレイングお疲れ。EX入ってるトコはこれからも何かあるかも知れないらしいんで、システムが分かったら教えてくれ。
|
|
|
|
降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2011/06/22(水) 20:24:32
「相模の蝮」出発前夜に「相撲の腹」が返ってきおった。武器を装備せずまわし一つで勝負したが、なんのことはない。流石は我と自画自賛である。激戦の前の、良い景気付けとなったわ。さて…当然、誰一人欠けるはずはないのだ。あとは各自の武勲を期待するだけよ。
|
|
|
|
イーゼリット・イシュター(ID:BNE001996) 2011/06/22(水) 22:08:36
困ったことに、感動してしまったの……なんでかしら、相撲なのに……くやしいっ。でも王様ならかっこいいから仕方ないの//同じSTさんつながりでNoisyの神父サマにラスボスの風格があったの……。相模お疲れ様。人事を尽くして天命を待つって所ね//ところで、ねえ、もしかしてこのゲームのラスボスって神父サm
|
|
|
|
降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2011/06/23(木) 00:20:24
我はあれでもごく真面目にやってるつもりなのだが、同じSTでも世界観が別物に見えるな……アークは何故、我に色物の仕事ばかり斡旋してくるのだ。担当者出て来い。まあ、蝮はしっかりシリアスしてるのだけどな // そしてそこまでだ…知りすぎた者は…くっ、我としてもお前を手には掛けたくない…
|
|
|
|
新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/06/23(木) 00:24:58
王はシリアスもギャグも両方対応出来ると言うのは強みだと思うぞ。こちらは正直、対応仕切れん…。王は戦場を選ばず、と言った所か。//EXに関しては、何かしら動きがあるならこちらも報告しよう。一先ずは参加した皆はプレイング、相談などお疲れ様だ。
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/06/23(木) 01:08:30
称号見て吹いたのですが。まあ、それはともかく王は御疲れ様でした。蝮はまあ、一応人事を尽くしたつもりですねえ。私の方も何か動きがあれば御報告を。ハーメルンは、まあ別段普段通り神秘探求を行ってきたのですが、何かおかしかったですかね?
|
|
|
|
風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/06/23(木) 01:24:16
こう、確かに風格が漂ってましたね、あの神父様は。//…王様の多芸振りは、素直に凄いと思います。私にも、ちょっと対応しきれません…//良い結果を掴み取りたいものです。その為に、皆が人事を尽くしたのですし。…EXの途中であるかもしれない動きというのも、気になるものですね。どういう風になるのか…
|
|
|
|
イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/06/23(木) 15:21:10
と言う事で、流石にそろそろ立替えの時期ですね。次のスレッドを立てますので少々お待ちを。
|
|
▲上へ
|