下記よりログインしてください。
ログインID(メールアドレス)

パスワード
















リンクについて
二次創作/画像・文章の
二次使用について
BNE利用規約
課金利用規約
お問い合わせ

ツイッターでも情報公開中です。
follow Chocolop_PBW at http://twitter.com






▼下へ
雑談 黒扉の向こう側にてその4
種別: 全角200文字、改行無し    レス:500件

原罪の蛇(ID:BNE001224)
イスカリオテ・ディ・カリオストロ

2011/03/24(木) 22:37:35 
開けた部屋の規模は面積にして30平方m程。
壁際に並ぶのは無数の書庫、古今東西の書物。
貴賎は問わず只管に雑多。

中央に君臨する黒い大テーブルの隅、
広げたタロットカードから視線を上げた神父服の男が言う。

「おや、越えてしまった様だね。
それでは改めまして、ようこそ神秘探求同盟へ
おめでとう、ここが終着点だよ」

そして男は瞳を細め更に続けた
「とは言え、席が埋まった以上ようこそも無いか。
以後は何か適した序文を考えないといけないねえ」
いや、忙しくなりそうだ…と、それでも男は嗤っている


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/03/24(木) 22:40:27
まあ、しかしそれはさておき雑談も4スレッド目流石にそろそろ本部にも本格的に動いて欲しいところだよねえ。働きたくても働けない、とか街にNEETが溢れてしまうよ。


シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/03/24(木) 22:59:50
知ってる?NEETって「T」を「D」に変える力が無いからNEETって言うのよ。


降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2011/03/24(木) 23:09:26
新しいスレッドに足跡をつけるのは気持ちが良いな。気が引き締る。しかし「働かざるもの喰らうべからず」とは昔から言うものの、こう働き口が無いのではな……力を持て余し、リベリスタからの逆転向が現れてもおかしく無いかもしれん。


山田・珍粘(ID:BNE002078) 2011/03/25(金) 13:46:21
いよいよ始まるような始まらないような。まあ、鬼崩さんをだっこして待っていますかのう。え、そういうことではないと?


風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/03/25(金) 14:40:44
四月は新たな年度の始まり。エイプリルフールはともかくとして、活動開始のタイミングとしては良い区切りになりそうですけど…どうでしょうね。色々と新しく動き出していくのに合わせて、本部の準備が進んでいれば良いのですが。


朽木・薙(ID:BNE000032) 2011/03/25(金) 17:53:23
まぁ、あと一ヶ月待たされる事は無いだろう。なぎさんは観測者なのでどれだけ動くか実に不明であるがね。


歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/03/25(金) 19:43:59
新しい○○、とか新年初○○、とかでうきうきしてしまうのはこの国の人間の風習デスネ。さてはてどうなることやら。


真馳・みぎり(ID:BNE000678) 2011/03/25(金) 19:45:32
よう、朽木はハジメマシテだな。よろしくサン。…で、確かに仕事は欲しいよなァ。ココも資金繰り大変なんじゃねェのか?


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/03/26(土) 22:02:56
安心したまえ、何の為の三高平「市立」中央図書館だと思ってるのだね。一応ここ立派な公共建築物だよ、市から運営補助金が配布されているとも。よって市の財政が破綻しない限りは安泰なのだよね、ふふー使途不明金万歳ー


斜堂・影継(ID:BNE000955) 2011/03/26(土) 22:26:43
なんか前に、そのものズバリ中央図書館ってコーポを見たような……。


ヴァルテッラ・ドニ・ヴォルテール(ID:BNE001139) 2011/03/28(月) 04:56:57
市内に中央図書館が二つの怪なのだね。恐らくは片方が私立であったり府立であったりするのだろうが…。三高平市だと「まあいいか」な感じでポコポコ建ててる可能性も捨てきれないのだね。


歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/03/28(月) 20:34:30
どっちが中央かで勝負をするのデスネ。司書5人を選抜して殴りあい、最後に立っていたほうが中央図書館なのデス。


山田・珍粘(ID:BNE002078) 2011/03/28(月) 21:34:54
きっと出場選手、もとい司書には素敵な二つ名が完備されてるに違いありません。「氷の女帝」とか「炎の貴公子」とか。


シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/03/28(月) 23:48:57
そういえばウチ(幻魔館)にも図書館あるわね…。公的なものや私的なものを入れるとどのくらいになるのだろう…。


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/03/29(火) 00:45:12
え、いやその図書館の地下にここがある。と言う解釈で全てが矛盾無く収まるのに何故に戦う前提なのだね?この国では仲良きことは美しき哉と言うそうじゃないか。これはつまり利用出来る物は利用し己の手間は極力減らすべき、と言う意味だよね?


大吟醸 鬼崩(ID:BNE001865) 2011/03/29(火) 18:48:47
一度は図書館(コーポ)様を通ってこちらに通って る事になるのですね。ふ、不法侵入で捕まってしまったらどう ましょう(おたおた


真馳・みぎり(ID:BNE000678) 2011/03/29(火) 19:46:34
うっわ、補助金か。羨ましいくらいイイ響きだな。そーかつまりアレだな。表向きな外面オブラートは余所に任せて、コッチは全力でヒミツ活動に従事出来る、と。いやァ、隣人は愛すべきだな、うん(しみじみ頷いた)


シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/03/29(火) 22:04:00
大丈夫、図書館は皆の場所。営業時間内なら不法侵入にはならない。(獣耳をガン見しつつ


山田・珍粘(ID:BNE002078) 2011/03/29(火) 23:47:29
いやいや、仲が良いって利用する駒みたいなことではないのでは。もっとこう信頼とか絆とか、そういう言葉で飾られている気がするのですよ。しかし、動揺する鬼崩さんは、やはり可愛いですな。


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/03/30(水) 12:25:40
まあ、開館時間外とかに侵入すると捕まりそうだけど、公共施設だし少し位不審でも目を瞑ってくれると思うよ、うん。何にせよ人は一人では生きることしか出来ない。より豊かに生きようとすれば人に頼るのも必要と言う事だね。そしてリスクは少なければ少ないほど良いと。いや信頼とか絆って大事だねえ


歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/03/30(水) 16:59:17
そこに二つの事実がある。ならば、戦って決着をつけるというのは浪漫の一つの形なのデス。 そして公共施設の地下にこのような施設をつくっているというのはそれはそれで怒られそうではあるのデスネ


斜堂・影継(ID:BNE000955) 2011/03/30(水) 18:39:34
4年に一度、世界の図書館の覇権(何それ)を決めるライブラリアンファイトが行われて図書館戦争が勃発したり戦う司書が活躍したりするわけだな。>浪漫 自分で言ってて色々混ぜ過ぎな気がして来たぜ…。


朽木・薙(ID:BNE000032) 2011/03/31(木) 02:05:25
「先鋒・斜堂・影継(ID:BNE000955)! 闇より生まれ出た男!!!」「まさか奴が……」「フ。先鋒にあの男が出てくるとはな……」とかやればいいかな? でもその場合、大会名が漢字の方が良いかな。羅威武螺吏闇大闘技とかで。


ヴァルテッラ・ドニ・ヴォルテール(ID:BNE001139) 2011/03/31(木) 04:59:33
いやいや、確かイスカリオテ君の説明では団体認可と共に場所の使用許可も貰っていたはずなのだよ。つまり難癖をつけられても黙秘権と弁護士を呼ぶ権利がある…のかね?<公共施設の地下に


風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/03/31(木) 14:34:40
この三高平という街、由来からして時村家やアークの完全管理下にあるように見受けられますから…公共施設とはいえ、そちら側の系統からの許可が下りているのなら問題は無いのではとは思います。……まあ、怪しい研究施設だの、謎のロボットの格納庫兼発進場所だの、そういうのだったら流石にアレでしょうけど、一応は此処も書庫には違いないですしね。


斜堂・影継(ID:BNE000955) 2011/03/31(木) 23:04:07
さて、情報が来たが4月3日……か。どうなることやら。


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/03/31(木) 23:18:20
うんうん、時村財閥に問い合わせて下さい。の一点張りで万事解決だね。え、勿論責任者として私はより上の指示系統に丸投げするとも(えっへん)まあ、書物の管理をしてるのだからここも図書館の業務内と言い張れない訳ではないしね。しかし後4日。いやはや待ち遠しいね。


山田・珍粘(ID:BNE002078) 2011/03/31(木) 23:36:38
約束の時は来たれりと言った所ですかのう。楽しみに待つとしますか。


大吟醸 鬼崩(ID:BNE001865) 2011/04/01(金) 00:44:55
なにやら世間が騒がしいですメェ


降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2011/04/01(金) 00:51:59
まったくだ まさかここにおるものたちは ふかくなどとってはおらんであろうな?


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/04/01(金) 01:27:03
おや、どうしたんだね?もちろんわたしはぶじだよ?


斜堂・影継(ID:BNE000955) 2011/04/01(金) 01:35:54
ここにあつまるようなつわものどもが、あんなふぁんしーだけがとりえみたいななまものをあいてに、ふかくをとるはずもないぜ。


逢見 歯車(ID:BNE001061) 2011/04/01(金) 01:40:09
ここにいるものは ぶじのようだな なによりだ。のこりのものも ぶじであればよいが。


新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/04/01(金) 02:07:47
いやなんだかみんな だめなようにみえるぞ


朽木・薙(ID:BNE000032) 2011/04/01(金) 02:52:19
はげしくわろた


歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/04/01(金) 05:18:39
われわれは しんぴをたんきゅうする しゅうだんです。このようなものに ねじまげられるようなことなど ありえないですね あは


イーゼリット・イシュター(ID:BNE001996) 2011/04/01(金) 20:46:34
わひゃあせかいがすごいしんぴ


山田・珍粘(ID:BNE002078) 2011/04/01(金) 21:09:44
なにやら、たいへんなことになってますな。


シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/04/01(金) 21:22:03
……(モルをかじかじ


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/04/02(土) 00:57:10
と言う事で、明日には遂にアークが本格始動だね。皆心の準備は出来てるかい?


風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/04/02(土) 01:15:28
ひどい世界の法則の乱れ方でした。ともあれ……始動、準備は一先ずは。


斜堂・影継(ID:BNE000955) 2011/04/02(土) 18:57:20
装備も揃えてなければスキルPも振ってない俺は隙だらけだった。シナリオに入る時にでも考えるとするぜ。


歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/04/02(土) 22:45:49
常在戦場、といっておけば準備できてる気分になるのデシタ。


降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2011/04/02(土) 23:00:25
どのような任務が舞い込むかは判らんが……暗殺、闇討ちの類は御免こうむる所だ。王は勝利を盗まぬ。


シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/04/03(日) 00:16:27
私は闇討ちや殺戮歓迎なんだけどね…。寧ろ、誰かを守るとか、助けるってのは苦手ね。自らの力は自らの思うがままに使いたい所。


風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/04/03(日) 03:39:42
本部、動き出しましたね。…βの時より種類・内容も色々、バリエーションはなかなか豊かなようですが…、中々迷いますね。


ヴァルテッラ・ドニ・ヴォルテール(ID:BNE001139) 2011/04/03(日) 05:13:35
既に予約人数が制限を超過している依頼もあるようだね。パイの取り合いに挑むか、それとも…。ふむ、どうしたものか。


歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/04/03(日) 07:15:16
どうしても入りたいのなら、挑むべきだとは思うのデスヨ。同時に投入できる枠は3箇所、活用するもしないも自由なのデスネ。


イーゼリット・イシュター(ID:BNE001996) 2011/04/03(日) 13:24:40
どれにしようかしら。私は今日いっぱい悩んで決めよ。


新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/04/03(日) 16:25:50
俺は枠は全部使ってきたな。受かるかどうかは解らないが、頑張りたいところだ。


シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/04/03(日) 18:07:06
……契約金(150LP)を払えず1つしか予約できない自分。予想通り、難易度Easyの依頼は空きが多い。


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/04/03(日) 18:19:50
とりあえず間をとって2つ予約してみようかと思っている天邪鬼な私が通るよ。やはり資源は妥協して均等に分け合うより限りある物を奪い合う方が楽しいよねえ


山田・珍粘(ID:BNE002078) 2011/04/03(日) 19:33:24
そこまで参加したいというのも無いので、予約はしてませんのう。空いてる中で、ピンときたのに参加しようかと思います。


斜堂・影継(ID:BNE000955) 2011/04/03(日) 20:12:30
俺も山田と似たような感じだ。初日以降も依頼は出るんだしな。先は長いんだし、焦る事は無い。


山田・珍粘(ID:BNE002078) 2011/04/03(日) 20:49:23
その名前で私を呼びましたね。いえ、別に怒っている訳ではないんですよ。ちょっとうっかりしただけなんですよね?ええ、そうですよね?そうでしょう?そうなんですよね?


斜堂・影継(ID:BNE000955) 2011/04/03(日) 21:40:56
ど、どうどう。落ち着くんだエカテリーナ(だっけ)? 人間誰しも間違いはある、そうだろう? 確かどこかの偉人も言ってたぜ、貴方の隣人を許しなさいと。話せば分かる(死亡フラグ)


山田・珍粘(ID:BNE002078) 2011/04/03(日) 22:22:52
大丈夫、これ以上ないほど落ち着いていますから。落ち着いて、見えず、気付かず、掻っ切っる、それが愛と言う物。いえ、ただの冗談ですので、お気になさらず。名前をちゃんと覚えて頂けていたようですので、安心しました。


斜堂・影継(ID:BNE000955) 2011/04/04(月) 01:03:38
か、過激な愛情表現だな。まあ覚えてるから安心してくれ山…エカテリーナ。//さて、初回の抽選時刻は過ぎたか。予約したみんなが希望の依頼に入れてることを願うぜ。


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/04/04(月) 07:13:31
うん、見事落っこちたねえ、ともあれ狙いのシナリオに入れた諸君は現状持ち得る最大限の努力と知性で持って依頼をこなして来てくれたまえ。神秘と遭遇の際は知識の回収も忘れずにね。


山田・珍粘(ID:BNE002078) 2011/04/04(月) 21:33:47
皆さん、殺る気もといやる気に満ち溢れているようで、中々参加が難しいようですのう。これは、のんびり待っている場合ではないですかな。シナリオに参加できた方々は、成功を祈らさせて頂きますな。


歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/04/05(火) 00:21:09
うーん、なかなかに競争率が激化している模様デス。当面どうしても入りたいなら数撃てば当たる、になるのデスカネ?


カルナ・ラレンティーナ(ID:BNE000562) 2011/04/05(火) 00:23:20
皆様お久しぶりです。暫し所用で三高平を離れておりましたが、カリオストロさんからお手紙を頂き戻ってまいりました。そして、結構な方がはじめまして、でしょうか… 私はカルナと申します。どうぞ宜しくお願い致します。


風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/04/05(火) 00:55:33
お帰りなさい、カルナさん。……すごい競争率になってきてますね。初日から勢いは止まらず、という処ですか。


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/04/05(火) 01:04:53
続けて2日目も落ちましたー、むむむ、困りましたねえ。と、カルナ嬢はおかえりなさい。既にアークが始動してる分やや雑多としているがね、気楽に過ごしてくれたまえ。


歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/04/05(火) 01:50:58
カルナさんはお久しぶりデスネ。時期としては妥当な時期なのデショウ。 そして神父のクジ運の悪さがなかなか…


降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2011/04/05(火) 06:44:00
とりあえず一枠を通常で確保し、試しに前衛の少ないクエストに補充要員としてサポート参加を希望してみた。同盟のメンバー同士で共闘となった者もおるようだな。 なに……神父にはじきに相応しい依頼が舞い込むであろうよ // カルナは初顔合わせだな……宜しく頼むぞ。


山田・珍粘(ID:BNE002078) 2011/04/05(火) 21:26:57
お帰りなさい。そして初めましてカルナさん、こちらこそ宜しくお願いします。熱が少し落ち着けば、空きも増えそうな気もしますけど、早々すぐには引きませんよね。


シルフィア・イアリティッケ・カレード(ID:BNE001082) 2011/04/05(火) 22:24:06
私は結構好みの依頼に入れたわね。そういえば、大吟醸も居たような…。


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/04/06(水) 01:01:54
運とは掴み取る物に非ず、掠め取る物です。と言う事で何とか2つ依頼を確保、片方は実に楽しそうな依頼でした。アーティファクトに直接接する機会等あまりありませんからねえ


逢見 歯車(ID:BNE001061) 2011/04/06(水) 01:56:44
イスカリオテ先輩はおめでとう。また倍率の高い所に居たようだからな、心配していた。(苦笑) 他の者も徐々にではあるが目当ての所に入れているようだな。


降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2011/04/06(水) 02:16:40
全くだ……我ですら柄にもなく神父の当選を祈ってしまったぞ(豪快に笑う)アーティファクトの回収、まさに相応しい依頼よな。シルフィアと大吟醸も、中々見せ場の有りそうな依頼に巡りあったものだな。


山田・珍粘(ID:BNE002078) 2011/04/06(水) 22:02:40
依頼確保おめでとうございます。私もくじ運には心配はしていました。まあ、人の心配の前に自分が確保できるか心配しなさいという話ですけど。そろそろ空きに入りやすくなるかなぁ。


朽木・薙(ID:BNE000032) 2011/04/06(水) 22:12:33
きゃあ! イスカリオテさん、すてき!


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/04/06(水) 23:28:39
何やら褒められてしまったけれどこれで一安心だねえ。皆も頑張ってくれたまえ、後日感想等も聞ければ幸い。と言う事で学術的興味を満たしてくるよ。ふふふー


斜堂・影継(ID:BNE000955) 2011/04/06(水) 23:32:29
俺が受けた依頼もアーティファクト絡みっちゃアーティファクト絡みなんだが……なんか変だった。//依頼に同時に3本まで入れるのは善し悪しだな。まあ予約で満員になってないなら、予約終了直後の飛び込みも出来るってぐらいか。


風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/04/06(水) 23:41:33
確保、おめでとうございます。…結構な数の依頼が出ましたけど、ほぼ全て埋まってる事を考えると、相当な競争率になる可能性も考えられそうですね…今後は。


歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/04/07(木) 08:34:01
そうデスネ。そろそろ予約なくても入れる時期になってきたのかもデス。あまりあれこれ同時に入るのもアレかなーと思ってたのデスガ、これならもうそろそろ複数入っても大丈夫そうデスネ。ボクの処理能力が追いつくならば。


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/04/07(木) 20:12:36
2本入ってみた感じ、これ3本は処理能力オーバーしそうだね。何より相談が上手く回っていればともかく、拗れると…そちらが楽しくてつい頑張ってしまいそうになるしねえ


歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/04/07(木) 20:26:21
神父の勇姿を影ながら見守っているのデシタ。皆さん頭を捻られているようで何よりデス。


山田・珍粘(ID:BNE002078) 2011/04/07(木) 21:27:38
私も方針定まりましたし、何か依頼に参加してみましょうか。さてさて、どれが良いですか。三本は処理的にも資金的にも大変そうですよね。


新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/04/07(木) 22:53:46
可能であるなら出発日が重ならないようにした方がいいだろうな。俺は2本ほどおもいっきり被っているが、相談が特に問題なく進んでいるから大丈夫そうだ。//イスカリオテがどう動くのか今からとても楽しみな俺が居るぞ。確保おめでとうだ。


山田・珍粘(ID:BNE002078) 2011/04/08(金) 20:52:08
うっふっふ、私もついに依頼に参加できました。お布団を切り刻むお仕事です・・・・・・あれ?


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/04/09(土) 01:45:29
お布団を…それはまた、随分変わった依頼だね。何か似た様な依頼でプラナリアを切り刻む仕事、みたいな物も見かけたけれど、切り刻むのが今のムーブメントなのだろうか?


風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/04/09(土) 02:25:59
確か、御布団が基となったE・ゴーレムでしたか。…なんというか、そういうものもエリューション化するのですね。


降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2011/04/09(土) 13:10:04
相談卓の神父は攻撃的で見ていて面白いな…期待を裏切らぬ。我は仮のプレイングを提出してきた。後日多少の修正はあろうとも、他の者が新しい指針を打ち出した所で、我の行動は変わらんだろうしな。布団のエリューション…付喪神の一種か?


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/04/10(日) 03:50:43
おやおや、攻撃的だなどと誤解も良い所だよ王。私はただ、我を通すのであれば我を通すと、そう明言して欲しいだけなのだから…装飾した言葉では真実は見えない。ふふ、いやいやどうして楽しいねえ


降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2011/04/10(日) 05:02:40
攻撃的…という言い方は少々語弊があったな、許せ。まあ、皆初顔合わせに揃って緊張しておるのか、はたまた己の体面を気にしておるのか、色々とはっきりせん奴が多いかもしれぬな。まあ、これはこれで楽しめるものだが…くくくっ


ヴァルテッラ・ドニ・ヴォルテール(ID:BNE001139) 2011/04/10(日) 16:45:21
ふむ…。やはり、初めての依頼相談だからだろうね。きっとみんな色々と試行錯誤している最中なのだよ。//と、それはそれとして、初期組出発済みな明日以降の依頼はまた少し需要が増えそうな感じだね。私もそろそろ依頼に入らないとなぁ。


斜堂・影継(ID:BNE000955) 2011/04/10(日) 19:44:55
さて、本部がマトモに動き出したとなると、他のところも動くのに期待がもたれるが次は何月だろうな。


イーゼリット・イシュター(ID:BNE001996) 2011/04/10(日) 21:58:26
相談もプレイングも楽しいな。こういうことって、はじめてだから心おどる。次は何が来るのかしら。もしかすると、メインストリームに絡むことかな?プレリュード1の最後に居た敵っぽい人達に関する何か、とか。


山田・珍粘(ID:BNE002078) 2011/04/10(日) 22:16:21
クラウンレンジャーが楽しみ過ぎるんですが、どうたら良いんでしょう?


歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/04/10(日) 22:21:36
あれは王様に出オチ持って行かれたデスカラネ。ならばきっちりノリきるまでデスヨ。アハ>クラウンレンジャー


カルナ・ラレンティーナ(ID:BNE000562) 2011/04/11(月) 01:23:56
当選して入った所までは良かったですが、ばたばたとして顔を出せない間にかなり相談が進んでいました。次回は気をつけなければ… ともあれ、そろそろ出発の方も多そうでしょうか?皆様頑張ってくださいね。


歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/04/11(月) 05:52:45
神研4人参加とか面白いことになってる依頼があるデスネ。皆さんのお手並み拝見という所デスガ、わくわく。


降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2011/04/11(月) 08:22:46
本日出発分の作戦行動を報告してきた。相談事は初めてだが、これが各自の考えにどう影響し、どのような結果が出るのか楽しみであるな//神研4人参加とはなかなかに多いな。これは結果が楽しみだ。


斜堂・影継(ID:BNE000955) 2011/04/11(月) 12:31:59
行き止まりの面子を見て笑ってしまった。さて、どうなることやら。


イーゼリット・イシュター(ID:BNE001996) 2011/04/11(月) 20:26:21
クラウンレンジャーが、すごく気になる。とおもったら、いきどまりもすごいようねっ


風宮 悠月(ID:BNE001450) 2011/04/11(月) 20:31:30
…行き止まり、何と言うか、すごい顔ぶれですね。クラウンレンジャーも…こういう雰囲気もあるのですね、とても興味深いです。


山田・珍粘(ID:BNE002078) 2011/04/11(月) 21:47:49
ある意味、悪魔より恐ろしいメンバーが揃っていて、どうなるのかドキドキです。私は、あれです「所詮やつは一番の小物よ」とか言われるポジション。


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/04/11(月) 21:52:04
おやまあ、正しく生き止まりな面子とは救いがないにも程があるねえ。クラウンレンジャーも楽しそうで実に重畳。やはり何事も波乱が無くてはね。


カルナ・ラレンティーナ(ID:BNE000562) 2011/04/13(水) 02:27:30
いきどまりのメンバーが個性的なので、あまり出番が無さそうで悩ましいところです。 全体的に依頼のペースも、参加者数も落ち着いて来た感じでしょうか?まあ、事件が頻繁に起こるのも考え物ではあるのですが。


歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/04/13(水) 23:15:53
出発も増えてきたデスネ。皆さんがどのように活躍するか、またどのような神秘を手に入れてくるか、デスネ。競争でもいいデスヨ。アハ。


山田・珍粘(ID:BNE002078) 2011/04/14(木) 23:58:20
素敵にフリーダムな、いきどまりのメンバー。炸裂する斜堂さんのカリスマ、こう御期待ですな。尚、この予告の信用度はジャ■プの巻末予告位です。


斜堂・影継(ID:BNE000955) 2011/04/15(金) 07:08:41
まあフリーダムでも抑えるべき要点さえ抑えておけば、どうにかなるだろ。エカテリーナにカルナもいることだしな。神父は悪魔に負けないように頼むぜ。


降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2011/04/16(土) 22:02:13
普通の名乗りにも飽きたので少々戯れてみたのだが、予想外にメンバーが乗ってきたのでな…まあ、やるならば徹底的にやるまでの事。 // メンバーが大半知った顔というのも驚きだな。まあ「悪魔」だかなんだか知らんが、貴様らが策士気取りの虚け者に遅れを取るも思わん。我は座してのんびりと戦果報告を待つぞ。


カルナ・ラレンティーナ(ID:BNE000562) 2011/04/17(日) 02:43:55
そうですね、どうにかなる──いえ、どうにかすると致しましょう。それはそうと、まだ目は通せておりませんが、続々と報告書が上がってきているみたいですね。


歪崎 行方(ID:BNE001422) 2011/04/17(日) 09:45:33
何名かは報告があがったようデスネ。これから続々と増えていくのデショウカネ。


新城・拓真(ID:BNE000644) 2011/04/17(日) 15:26:18
一先ずは、失敗もなく無事にアークも走り出した…といった感じか。技術の研鑽が出来る様になったのは嬉しい限りだ。


斜堂・影継(ID:BNE000955) 2011/04/17(日) 20:40:05
さしあたって調べるべきことも調べ終わったな……。「大成功」の発生率の低さが凄いが、今後どうなるかな。


降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2011/04/18(月) 01:03:49
補充要員で参加した『Blood Blossom』 だが、初めて「重傷」の表記を見たな。実際に倒れた者が出ると我とて多少は慎重さも必要と感じる。//ほう…「神冥煉獄極大剣四聖合一『獣王』合身『覇王』斬・零式!」か……いや…しかし…


斜堂・影継(ID:BNE000955) 2011/04/18(月) 01:26:29
……期待してるぜ! いや俺も参加検討中なんだが、あまり良い技名がゲフン。


降魔 刃紅郎(ID:BNE002093) 2011/04/18(月) 01:45:24
や、やはり貴様も同じような事を考えておるようだな……


カルナ・ラレンティーナ(ID:BNE000562) 2011/04/18(月) 02:23:16
(二人とも楽しそうだなあ…等と思いながら眺めている)//そういえば、私が参加した依頼でも重症の方がいらっしゃいました。回復手としてあまりにも不甲斐無い結果。精進が足りませんね…


イスカリオテ・ディ・カリオストロ(ID:BNE001224) 2011/04/18(月) 07:19:31
と、良く考えたら既に100などとっくに超過していたね。立て直すよー
▲上へ